ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
お掃除避難で覗いた洞窟の中が臭い;
なんの匂いってカピカピの匂い^^;
こたさんのおなかにもカピカピの角が~~~~…
床ももう真っ白なので今日洞窟交換してあげないと;
やっぱ一週間でちゃんと交換しないとだなぁ…一週間が限度;
昨日は洞窟の中で掻いてたの1回と、外で掻いたの二回。
多分カピカピで痒いの。。。
そんなこたさん、昨夜も晩ゴハン後に御厠行かないで洞窟に帰ろうとした。
御トイレしておいで~というと、あ!って感じで顔を上げて御厠へ^^
もりもり出ますもりもり。
リターを広げておくのを忘れたので;レンガの上に乗ったままおしっこしちゃった;
リターが御ちんにつくのが嫌みたいで、ペットシーツの上でばかりおしっこしてたけど、
最近はレンガの上も覚えて、レンガが臭いw
まあ御厠レンガとして指定置きしてますけどね。
今日は煮沸したから一旦リセット。
運動しないかなぁと思ってとりあえず消灯。
20分後くらいにごそごそと出てきてくれた。
昨夜はカーテンの中に顔突っ込んだまま見てたんだけど、
階段付近になにかいる…!ということは気がついたようで、
ロフトの上とかから何回もふんふんしに来てた。
なんだお前か…ゴハンじゃないの?なぁんだ…て感じで回し車二分で終了;
ゆうべの晩ゴハンは高タンパクアミノゼリーの中に、
こたの嫌いなインセクトペレット数粒。
む?という顔はするものの、少しだけなのと、アミノゼリー大好きなので、
結構食べたね~残した分はお弁当で、朝にはなくなってました^^
アミノゼリーのときはインセクトペレット、
ササミのときはブリスキーベーシック、嫌いだけど食べていただきますw
ディナーは完食。カニっ粉ふりかけの日で、
恐る恐る全体にまぶしてみたけどもアンティングせず。よかった…!
カニっ粉アンティングすると目も当てられない⇒お風呂、に自動的になるので^^;
ディナーの量は、完食より少し多いくらいで出したいんだが、
あれば食べちゃうのか、全体に少ないのか;食べきっちゃうなぁ…
今日も少し増やしてみよう。
そういえば、ゴハン時、こたさん腰くいっ運動するんだけど、
あれはなんだろう…寝起きで舐め舐めしてから出て来てるんだが、
御ちんたっちゃってるのかな^^;
上半身は無心でゴハン食べてるのに、腰くいっって下半身は別の運動してるっていう。
すごいおなか触ってみたい誘惑に駆られる。。。
電気つけてるときはしなかった。
最近ゴハン時暗いから、何かしら見たことない行動してくれる。
これはこれで面白い。暗くてよく判らないんだけど;
洞窟ご帰還で奥に向かって伸び~~~w
それで毎回レンガずれて芝生めくれるんだがもういい放置w
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h23.09
走行距離:8.87km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:1037.9km
二時間半くらいがスタンダードになりつつあるなぁ。
3時間半疾走とか、どういう時にするんだろう。。。
9km行かなかったか。かといって元気がないわけじゃないからなぁ…
ゴハン多すぎかな^^;
そんなわけで今朝はケージ丸洗い敢行。
芝生二枚、レンガ、トンネル煮沸。
ケージ内に敷いてる防ダニ&除湿&消臭シート天日干し。
御厠付近のケージ下がうんちょ粉だらけで掃除機;
回し車で回ったうんちょが場外ホームランする模様。
3月以降丸洗いしてなかったから溜まってたねぇ;;
たまに夕方とかケージ内が寒いのでまだまだ床暖房入れることもあるから、
銀色シートも床下じゅうたんもそのままだなぁ。。。

にほんブログ村
お掃除避難で覗いた洞窟の中が臭い;
なんの匂いってカピカピの匂い^^;
こたさんのおなかにもカピカピの角が~~~~…
床ももう真っ白なので今日洞窟交換してあげないと;
やっぱ一週間でちゃんと交換しないとだなぁ…一週間が限度;
昨日は洞窟の中で掻いてたの1回と、外で掻いたの二回。
多分カピカピで痒いの。。。
そんなこたさん、昨夜も晩ゴハン後に御厠行かないで洞窟に帰ろうとした。
御トイレしておいで~というと、あ!って感じで顔を上げて御厠へ^^
もりもり出ますもりもり。
リターを広げておくのを忘れたので;レンガの上に乗ったままおしっこしちゃった;
リターが御ちんにつくのが嫌みたいで、ペットシーツの上でばかりおしっこしてたけど、
最近はレンガの上も覚えて、レンガが臭いw
まあ御厠レンガとして指定置きしてますけどね。
今日は煮沸したから一旦リセット。
運動しないかなぁと思ってとりあえず消灯。
20分後くらいにごそごそと出てきてくれた。
昨夜はカーテンの中に顔突っ込んだまま見てたんだけど、
階段付近になにかいる…!ということは気がついたようで、
ロフトの上とかから何回もふんふんしに来てた。
なんだお前か…ゴハンじゃないの?なぁんだ…て感じで回し車二分で終了;
ゆうべの晩ゴハンは高タンパクアミノゼリーの中に、
こたの嫌いなインセクトペレット数粒。
む?という顔はするものの、少しだけなのと、アミノゼリー大好きなので、
結構食べたね~残した分はお弁当で、朝にはなくなってました^^
アミノゼリーのときはインセクトペレット、
ササミのときはブリスキーベーシック、嫌いだけど食べていただきますw
ディナーは完食。カニっ粉ふりかけの日で、
恐る恐る全体にまぶしてみたけどもアンティングせず。よかった…!
カニっ粉アンティングすると目も当てられない⇒お風呂、に自動的になるので^^;
ディナーの量は、完食より少し多いくらいで出したいんだが、
あれば食べちゃうのか、全体に少ないのか;食べきっちゃうなぁ…
今日も少し増やしてみよう。
そういえば、ゴハン時、こたさん腰くいっ運動するんだけど、
あれはなんだろう…寝起きで舐め舐めしてから出て来てるんだが、
御ちんたっちゃってるのかな^^;
上半身は無心でゴハン食べてるのに、腰くいっって下半身は別の運動してるっていう。
すごいおなか触ってみたい誘惑に駆られる。。。
電気つけてるときはしなかった。
最近ゴハン時暗いから、何かしら見たことない行動してくれる。
これはこれで面白い。暗くてよく判らないんだけど;
洞窟ご帰還で奥に向かって伸び~~~w
それで毎回レンガずれて芝生めくれるんだがもういい放置w
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h23.09
走行距離:8.87km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:1037.9km
二時間半くらいがスタンダードになりつつあるなぁ。
3時間半疾走とか、どういう時にするんだろう。。。
9km行かなかったか。かといって元気がないわけじゃないからなぁ…
ゴハン多すぎかな^^;
そんなわけで今朝はケージ丸洗い敢行。
芝生二枚、レンガ、トンネル煮沸。
ケージ内に敷いてる防ダニ&除湿&消臭シート天日干し。
御厠付近のケージ下がうんちょ粉だらけで掃除機;
回し車で回ったうんちょが場外ホームランする模様。
3月以降丸洗いしてなかったから溜まってたねぇ;;
たまに夕方とかケージ内が寒いのでまだまだ床暖房入れることもあるから、
銀色シートも床下じゅうたんもそのままだなぁ。。。

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R