ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
やわらかうんちょが散乱;今朝方まで走り回っていた模様。
でもやっぱりロフト上は綺麗(当社比)ロフト下は今日は走ったみたい。
昨日はお昼になってもなかなか気温が上らず、
ちょいちょい除湿機で温度を上げつつ除湿。
でも二回くしゃみしたので、
いつも足拭きに使ってる小さいハンドタオルを洞窟前に置いてあげる。
しばらくしてケージを覗くとハンドタオルを洞窟に引っ張り込んで蓋してた。
ちょっと寒かったのね。。。その後はくしゃみなし。よかった。
そろそろ暖房も考えなきゃかね~
ゆうべは最低が28度までいってなかった。
ゆうべは抱っこの日ー!ということで、
おトイレ終わったところでこたさんげちゅ。
ケージ前の膝抱っこで背中チェック爪チェック。
明るいところでチェック。この間結構爪切った気がしたんだけど、
もう伸びてるねぇ;
巻いてはいないけど、召使い自分の爪も深爪(白いところがない)なので、
なんかこう気になるんだな;
まあいいや、こたさんが寝てから切ろう、ということでソファに移動。
写真撮影。興味があるんだか怖いんだか^^;
いつも、カメラレンズが出てくるのは嫌がるけど、構えるとくんくんしにくる。
そして飽きると絶妙なタイミングで後ろを向く;
もうちょっと…もうちょっとサービスして…(涙)
どこの爪が伸びてるか、電気をつけたまま一応確認して消灯。
ゆうべはあんまり落ち着きなかったけども、落ち着いてからはすごかった;
ぺたんしてくれたところにそろっとわき腹から撫で始めて、
だんだんおなかの中心部に指を突っ込んでいく訳なんだが、
ゆうべはぐいぐいおなか出してきて、タマタマから胸元までぐいんぐいん。
結構乱暴なんじゃないかな、ってくらいで撫でても、
それがいいみたいで逃げたりはしない。
撫で上げ~撫で下ろし~ぐい~んぐい~ん。
産毛が毛玉になっちゃうんじゃないか、
むしろおなかの脂肪が霜降りになっちゃうんじゃ…ってくらい(笑)
口半分開けて顎上げて、お手手もぷらんぷらん。
召使いおかしくて仕方がない(笑)
で、ぷぷっって笑っちゃったら目が覚めて、半分起き上がってこっち確認。
それでもびっくりしないでやさしく撫で続けているとうとうと~…
この目がね、ぴょこんと飛び出し気味の目が、
す~っと平らになってまぶたに隠されていく、
その光景を見るのが大変に幸せです…(涙)
私だって気がついて、ま、いっか、怖くないし、って寝ちゃうの。
ほんと幸せ。。。v
でもまあ、何回目かには完全に目が覚めちゃって、
なんばしよっとか!ぐらいの勢いで起き上がってあっちいっちゃうけど(涙)
今までにない角度までおなかをさらけ出してくださっている間に撫でながら爪切り。
は~楽チン~~~
そんな感じで1時間半後には目が覚めて、冷感マット掘り掘りして逃げてっちゃった;
じゃあ、おうち帰っておやつ食べよ、ね?っていうと振り返るんだよ(笑)
おやつって単語は覚えてるw
その前に洞窟交換。新しい洞窟に入っていただいて体重測定~
361!前回はうんちょが出きっていなかったのだろうか。
キープ中!
ケージ帰っておやつ。
ケージに帰った途端洞窟から飛び出してこようとするので危ないったら;
手のひらで押さえてはいるんだけど、ケージに置いた瞬間出てきてロフト下へ。
おやつのコーンセットを置いても出てきてくれないのでハリセレを少量追加。
くんくんしつつお出まし。
コーンとハリセレのみお召し上がりでグリンピースは残し;
まあいいやとまたちょっとスパイキーの青を追加でおやつ処へセット。
召使いお風呂にいくまでだんまり;
でも、お風呂上ってきたら走ってたよぎゃー!テンションMAX!!
急いでゴハンふやかして匂いを吹き込んで…
なんだか久しぶりに我慢できない子犬ちゃんになってるこたろを見た(涙)
ゴハン皿を持つ手に怖がらないで突進してくるこたろ…
久しぶりじゃないの~走ってたの偉いね~と声をかけつつ御食事。
しかし、半分食べたところでこっち見て慌てて洞窟へ;
咳払いしたのがいけなかったのか。。。
まあでも、一歩も洞窟出てきてくれない状況よりはまだいい。
もうご馳走様なの?と洞窟前にお皿持って入ってちょっと食べてもらって、
残りはお弁当。追加のお弁当も入れて召使い就寝。
朝までには完食^^グリンピースも食べ切ってた。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h51.42
走行距離:14.42km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:2087.0km
ふおおおおお;すげぇ…今日も元気だね!!
涼しいからがっつり走れてるのかな~
運動の秋!
いいお写真な気がする!!
そろそろ湿度も下がったかな;これ人間はちょいと暑い。。。

にほんブログ村
やわらかうんちょが散乱;今朝方まで走り回っていた模様。
でもやっぱりロフト上は綺麗(当社比)ロフト下は今日は走ったみたい。
昨日はお昼になってもなかなか気温が上らず、
ちょいちょい除湿機で温度を上げつつ除湿。
でも二回くしゃみしたので、
いつも足拭きに使ってる小さいハンドタオルを洞窟前に置いてあげる。
しばらくしてケージを覗くとハンドタオルを洞窟に引っ張り込んで蓋してた。
ちょっと寒かったのね。。。その後はくしゃみなし。よかった。
そろそろ暖房も考えなきゃかね~
ゆうべは最低が28度までいってなかった。
ゆうべは抱っこの日ー!ということで、
おトイレ終わったところでこたさんげちゅ。
ケージ前の膝抱っこで背中チェック爪チェック。
明るいところでチェック。この間結構爪切った気がしたんだけど、
もう伸びてるねぇ;
巻いてはいないけど、召使い自分の爪も深爪(白いところがない)なので、
なんかこう気になるんだな;
まあいいや、こたさんが寝てから切ろう、ということでソファに移動。
写真撮影。興味があるんだか怖いんだか^^;
いつも、カメラレンズが出てくるのは嫌がるけど、構えるとくんくんしにくる。
そして飽きると絶妙なタイミングで後ろを向く;
もうちょっと…もうちょっとサービスして…(涙)
どこの爪が伸びてるか、電気をつけたまま一応確認して消灯。
ゆうべはあんまり落ち着きなかったけども、落ち着いてからはすごかった;
ぺたんしてくれたところにそろっとわき腹から撫で始めて、
だんだんおなかの中心部に指を突っ込んでいく訳なんだが、
ゆうべはぐいぐいおなか出してきて、タマタマから胸元までぐいんぐいん。
結構乱暴なんじゃないかな、ってくらいで撫でても、
それがいいみたいで逃げたりはしない。
撫で上げ~撫で下ろし~ぐい~んぐい~ん。
産毛が毛玉になっちゃうんじゃないか、
むしろおなかの脂肪が霜降りになっちゃうんじゃ…ってくらい(笑)
口半分開けて顎上げて、お手手もぷらんぷらん。
召使いおかしくて仕方がない(笑)
で、ぷぷっって笑っちゃったら目が覚めて、半分起き上がってこっち確認。
それでもびっくりしないでやさしく撫で続けているとうとうと~…
この目がね、ぴょこんと飛び出し気味の目が、
す~っと平らになってまぶたに隠されていく、
その光景を見るのが大変に幸せです…(涙)
私だって気がついて、ま、いっか、怖くないし、って寝ちゃうの。
ほんと幸せ。。。v
でもまあ、何回目かには完全に目が覚めちゃって、
なんばしよっとか!ぐらいの勢いで起き上がってあっちいっちゃうけど(涙)
今までにない角度までおなかをさらけ出してくださっている間に撫でながら爪切り。
は~楽チン~~~
そんな感じで1時間半後には目が覚めて、冷感マット掘り掘りして逃げてっちゃった;
じゃあ、おうち帰っておやつ食べよ、ね?っていうと振り返るんだよ(笑)
おやつって単語は覚えてるw
その前に洞窟交換。新しい洞窟に入っていただいて体重測定~
361!前回はうんちょが出きっていなかったのだろうか。
キープ中!
ケージ帰っておやつ。
ケージに帰った途端洞窟から飛び出してこようとするので危ないったら;
手のひらで押さえてはいるんだけど、ケージに置いた瞬間出てきてロフト下へ。
おやつのコーンセットを置いても出てきてくれないのでハリセレを少量追加。
くんくんしつつお出まし。
コーンとハリセレのみお召し上がりでグリンピースは残し;
まあいいやとまたちょっとスパイキーの青を追加でおやつ処へセット。
召使いお風呂にいくまでだんまり;
でも、お風呂上ってきたら走ってたよぎゃー!テンションMAX!!
急いでゴハンふやかして匂いを吹き込んで…
なんだか久しぶりに我慢できない子犬ちゃんになってるこたろを見た(涙)
ゴハン皿を持つ手に怖がらないで突進してくるこたろ…
久しぶりじゃないの~走ってたの偉いね~と声をかけつつ御食事。
しかし、半分食べたところでこっち見て慌てて洞窟へ;
咳払いしたのがいけなかったのか。。。
まあでも、一歩も洞窟出てきてくれない状況よりはまだいい。
もうご馳走様なの?と洞窟前にお皿持って入ってちょっと食べてもらって、
残りはお弁当。追加のお弁当も入れて召使い就寝。
朝までには完食^^グリンピースも食べ切ってた。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h51.42
走行距離:14.42km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:2087.0km
ふおおおおお;すげぇ…今日も元気だね!!
涼しいからがっつり走れてるのかな~
運動の秋!
いいお写真な気がする!!
そろそろ湿度も下がったかな;これ人間はちょいと暑い。。。

にほんブログ村
PR
こたさん今朝も針抜けなし。
ケージ内嵐が吹き荒れていたw
温湿度計の黒い頭を移動してみたものの、洞窟は半分前。
ロフト上のゴハン皿の中身、マズリが撒き散らされていた;
以前は大好きでぽりぽり食べてたのに。
しかし嵐が吹き荒れていたのは表面的なところだけで、
トンネル内、ロフト下は綺麗。すごく綺麗。入らなかった訳じゃないだろうけど。
ゆうべの晩ゴハンも完食^^
うんちょもりっと。緑んちょはなし。
消灯後一眠りでおやつ食べに出てくる。
晩ゴハンとおやつでブリスキーベーシック完食^^
やっぱおなかすいてるお皿に入れておくのがベストだな~
それから、ハーリーの主食と一緒か、エナジーバイトと一緒にすること。
ベーシックは二日置きにこの方法を取る予定。
ディナーまでまた一眠り。
運動時間に運動することはもうないのだろうか;
ディナーは…今日は出てきてくれるだろうかとどきどきするも、
くんくんしてまた寝る体勢…うえーーーん;;;
どうしたらいいんだ…でも顔も見ないで寝るのはいやだったので、
洞窟前にお皿をデリバリー。ちょびっとだけ食べに出てきてくれた。
おやつやめてみようかな?そしたらおなかすいて出てくる?
そんなことしてもだめな気がする。。。
ようやく電気ついてて出てきてくれるようになったけど、
ディナー時に電気暗めに戻してみるかー…
抱っこがそんなにいやだったのかな;でも今日もするどー^^
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h24.27
走行距離:12.57km
平均速度:3.6km/h
最高速度:5.8km/h
トータル:2072.6km
三時間越え!平均は変わらずだけど、最高が遅くなってきてるんだよねぇ。
一時期7出てたのに。回し車のおしめ(ウェットティッシュ)やめてからかな。
走りにくいんだろうか???
今夜は連休最後ですので抱っこしますよ~v
抱っこ久しぶりで警戒してるのかもしれないし。
抱っこ怖くないを思い出していただかねば…
このスヤァ…寝顔と二重顎がやばい(いろんな意味で)

にほんブログ村
ケージ内嵐が吹き荒れていたw
温湿度計の黒い頭を移動してみたものの、洞窟は半分前。
ロフト上のゴハン皿の中身、マズリが撒き散らされていた;
以前は大好きでぽりぽり食べてたのに。
しかし嵐が吹き荒れていたのは表面的なところだけで、
トンネル内、ロフト下は綺麗。すごく綺麗。入らなかった訳じゃないだろうけど。
ゆうべの晩ゴハンも完食^^
うんちょもりっと。緑んちょはなし。
消灯後一眠りでおやつ食べに出てくる。
晩ゴハンとおやつでブリスキーベーシック完食^^
やっぱおなかすいてるお皿に入れておくのがベストだな~
それから、ハーリーの主食と一緒か、エナジーバイトと一緒にすること。
ベーシックは二日置きにこの方法を取る予定。
ディナーまでまた一眠り。
運動時間に運動することはもうないのだろうか;
ディナーは…今日は出てきてくれるだろうかとどきどきするも、
くんくんしてまた寝る体勢…うえーーーん;;;
どうしたらいいんだ…でも顔も見ないで寝るのはいやだったので、
洞窟前にお皿をデリバリー。ちょびっとだけ食べに出てきてくれた。
おやつやめてみようかな?そしたらおなかすいて出てくる?
そんなことしてもだめな気がする。。。
ようやく電気ついてて出てきてくれるようになったけど、
ディナー時に電気暗めに戻してみるかー…
抱っこがそんなにいやだったのかな;でも今日もするどー^^
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h24.27
走行距離:12.57km
平均速度:3.6km/h
最高速度:5.8km/h
トータル:2072.6km
三時間越え!平均は変わらずだけど、最高が遅くなってきてるんだよねぇ。
一時期7出てたのに。回し車のおしめ(ウェットティッシュ)やめてからかな。
走りにくいんだろうか???
今夜は連休最後ですので抱っこしますよ~v
抱っこ久しぶりで警戒してるのかもしれないし。
抱っこ怖くないを思い出していただかねば…
このスヤァ…寝顔と二重顎がやばい(いろんな意味で)

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
ヒゲ二本。ヒゲ抜けるね;すごい長いのが抜けてた。
やっぱり今朝も洞窟が半分前に出ていて斜めに;
洞窟の後ろにうんちょ…なにが気に入らないんだろう…とちょっと考える。
数日前に温湿度計の計測部分、黒い頭を洞窟の後ろに移動したんだよなぁ。
これ?これかなぁ…黒いのが洞窟の後ろにあるのが嫌なんだろうか。
ということで移動。明日の朝どうかね。
ゆうべは召使いお出かけだったので召使い二号に晩ゴハンを委託。
いっつも盛りがよすぎるので;一言言っといたら少し小盛りにした模様。
それでも訊くとちょっと多いな(笑)ま、いっか。
その分おやつなし。
その後は静かにしてたみたいでそこに帰宅。
ディナーまでおやすみ。お風呂上ってきても静かに寝てた;
ディナーの準備中に目が覚めたのか、ケージを空けたらこっちの様子を伺っていたv
今日は出てきてくれるかな~ここ数日出てきてくれないから;
こたゴハン~~こんこんとお皿を叩いてお呼びする。
匂いを吹き込む。一回立ち上がってこっちを見る…お、出てきてくれる?
はいゴハンよ~~~…くんくん…ふい…っ…
・・・・・・・・・・寝た;
顔も出してくれないよ;まだ警戒してるのおおおおお;;;寂しい…
でももうこうなったらもう二度と起き上がってもくれないので諦める(涙)
ゴハン食べてね…お弁当も入れて召使い就寝。
夜はかなり走ってる足音が聞こえました^^
朝までにはすべて完食。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h58.15
走行距離:14.63km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:2060.0km
おおお!もう4時間じゃないですか!!
まさに朝まで走ってたんだね!!
平均も大分上ってるし、かなりフィーバーした模様v
でも、ケージ内、ロフトもロフト下も綺麗だったんだよねー(当社比)
走りまくったんだね~元気!
ぺろんちょ撮れたv
あくびのショットを撮りたいよな~奇跡でも起きないとだめだね(笑)

にほんブログ村
ヒゲ二本。ヒゲ抜けるね;すごい長いのが抜けてた。
やっぱり今朝も洞窟が半分前に出ていて斜めに;
洞窟の後ろにうんちょ…なにが気に入らないんだろう…とちょっと考える。
数日前に温湿度計の計測部分、黒い頭を洞窟の後ろに移動したんだよなぁ。
これ?これかなぁ…黒いのが洞窟の後ろにあるのが嫌なんだろうか。
ということで移動。明日の朝どうかね。
ゆうべは召使いお出かけだったので召使い二号に晩ゴハンを委託。
いっつも盛りがよすぎるので;一言言っといたら少し小盛りにした模様。
それでも訊くとちょっと多いな(笑)ま、いっか。
その分おやつなし。
その後は静かにしてたみたいでそこに帰宅。
ディナーまでおやすみ。お風呂上ってきても静かに寝てた;
ディナーの準備中に目が覚めたのか、ケージを空けたらこっちの様子を伺っていたv
今日は出てきてくれるかな~ここ数日出てきてくれないから;
こたゴハン~~こんこんとお皿を叩いてお呼びする。
匂いを吹き込む。一回立ち上がってこっちを見る…お、出てきてくれる?
はいゴハンよ~~~…くんくん…ふい…っ…
・・・・・・・・・・寝た;
顔も出してくれないよ;まだ警戒してるのおおおおお;;;寂しい…
でももうこうなったらもう二度と起き上がってもくれないので諦める(涙)
ゴハン食べてね…お弁当も入れて召使い就寝。
夜はかなり走ってる足音が聞こえました^^
朝までにはすべて完食。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h58.15
走行距離:14.63km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:2060.0km
おおお!もう4時間じゃないですか!!
まさに朝まで走ってたんだね!!
平均も大分上ってるし、かなりフィーバーした模様v
でも、ケージ内、ロフトもロフト下も綺麗だったんだよねー(当社比)
走りまくったんだね~元気!
ぺろんちょ撮れたv
あくびのショットを撮りたいよな~奇跡でも起きないとだめだね(笑)

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
また洞窟が移動しているwその下に黄色いシミシミが…
一体どんなオイタをしているのこたろ…
大体一晩でおしっこ三回くらいなんだけども、
ほぼ、回し車の下にだけ敷いてあるペットシーツ内にするんだが、
たまにこう…シミシミがな…点々とあっちこっちにあってだな…
夏の間は暑かったんだろう;お水の摂取量が半端なくて、
ペットシーツに四回くらいどわ~っと黄色い世界地図が書いてあったもんだが、
最近はお水も通常摂取に戻って、一回減った模様。
ビタソル入れた日は結構飲んでるけども。それも週二回くらいにしている。
お水入れ二つ置いて、片方だけにビタソル。両方には入れない。
たまに我慢できなくて、あ…って時があってw
そんなときはロフト下やら芝生やらに御粗相してるけども、
おしっこだけはペットシーツ狙いだねぇ。こた偉い!
うんちょもそうだといいんだけどねぇ;
そんなこたさん、晩ゴハン完食、おやつは食べずにふた眠り;
ディナーはまた知らんふりで出てきてくれず;
昨日もそう…こ…これは…抱っこされたから警戒してるんですかね…;;;
眠たいだけではないような気がするんですけども…
今日も出てきてくれなかったら召使い泣く。。。
えーーーーあんな気持ちよさそうにしてたじゃないかよおおおおおお;;;;
今日は召使いライブビューイングでお出かけなので(hydev)、
晩ゴハンは召使い二号に委託。
でも夜のディナーは上げますよもちろん。食べにきてねこた…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h16.00
走行距離:10.38km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:2045.3km
三時間越えあざああああっす!!
ゆうべは召使いなんだか眠れなくて;(2時くらいに紅茶飲んだ…それ?)
こたさんが走ってる足音と、食器をかちゃかちゃする音を遠くに聞きながらごろごろ。
寝たな~…ってタイミングでこたが食器かちゃん!って鳴らすからまた目が覚めて;
召使い二号も夜更かししてて、二人して安眠妨害してくれよってからに~~!!
まあでも、召使い二号のPCが稼動してても、走る時は走るのね…
木曜日に二時間撫でていたおちりv(というかタマタマ)
むっちりもちもち~~v
さってお出かけ準備~v今日のライブビューイング、
私の周りは踊ってくれる方々かしら…
やっぱちょっとはノりたいけど、お隣とかが大人しく見てる方だと、
踊ったり歌ったりできなくてちょっと辛いのよね(笑)
まあ、hyde様を見られればなんでもいいんだけどねv

にほんブログ村
また洞窟が移動しているwその下に黄色いシミシミが…
一体どんなオイタをしているのこたろ…
大体一晩でおしっこ三回くらいなんだけども、
ほぼ、回し車の下にだけ敷いてあるペットシーツ内にするんだが、
たまにこう…シミシミがな…点々とあっちこっちにあってだな…
夏の間は暑かったんだろう;お水の摂取量が半端なくて、
ペットシーツに四回くらいどわ~っと黄色い世界地図が書いてあったもんだが、
最近はお水も通常摂取に戻って、一回減った模様。
ビタソル入れた日は結構飲んでるけども。それも週二回くらいにしている。
お水入れ二つ置いて、片方だけにビタソル。両方には入れない。
たまに我慢できなくて、あ…って時があってw
そんなときはロフト下やら芝生やらに御粗相してるけども、
おしっこだけはペットシーツ狙いだねぇ。こた偉い!
うんちょもそうだといいんだけどねぇ;
そんなこたさん、晩ゴハン完食、おやつは食べずにふた眠り;
ディナーはまた知らんふりで出てきてくれず;
昨日もそう…こ…これは…抱っこされたから警戒してるんですかね…;;;
眠たいだけではないような気がするんですけども…
今日も出てきてくれなかったら召使い泣く。。。
えーーーーあんな気持ちよさそうにしてたじゃないかよおおおおおお;;;;
今日は召使いライブビューイングでお出かけなので(hydev)、
晩ゴハンは召使い二号に委託。
でも夜のディナーは上げますよもちろん。食べにきてねこた…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h16.00
走行距離:10.38km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:2045.3km
三時間越えあざああああっす!!
ゆうべは召使いなんだか眠れなくて;(2時くらいに紅茶飲んだ…それ?)
こたさんが走ってる足音と、食器をかちゃかちゃする音を遠くに聞きながらごろごろ。
寝たな~…ってタイミングでこたが食器かちゃん!って鳴らすからまた目が覚めて;
召使い二号も夜更かししてて、二人して安眠妨害してくれよってからに~~!!
まあでも、召使い二号のPCが稼動してても、走る時は走るのね…
木曜日に二時間撫でていたおちりv(というかタマタマ)
むっちりもちもち~~v
さってお出かけ準備~v今日のライブビューイング、
私の周りは踊ってくれる方々かしら…
やっぱちょっとはノりたいけど、お隣とかが大人しく見てる方だと、
踊ったり歌ったりできなくてちょっと辛いのよね(笑)
まあ、hyde様を見られればなんでもいいんだけどねv

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
長いヒゲが一本。
ゆうべは抱っこの日ー!家族が晩ゴハンいらない日だったから1日ずれて。
気になっていた爪を切るために晩ゴハンを外で食べてもらって横から爪切るか…
とか考えつつも、うんちょとおしっこしてもらわないとな;ということで、
通常のケージ内晩ゴハンに。
無事おトイレを済ませていただいてこたさんげちゅ。
膝抱っこで明かりの下、すべての足をぱぱぱぱっと切ってしまった。
明るいとこでやらないとだめだね;
行動範囲も狭くして、できるだけ手早く。深爪も注意!
いやゆうべはうまくいった!召し使い慣れてきた!
爪はある程度延ばしてから切るのが得策だと思った;
その後おなかチェック背中チェック異常なし!で写真撮ってこたさん開放^^
電気を暗くして冷感マット内で落ち着いてくれるのを待つ。
イベント準備でなかなか抱っこできなかったので久しぶりで、
こたさんも久しぶりで興奮気味;
マットの中に手を入れるとずっとぶぶぶぶ…って鼻を鳴らして警戒音出してる;
こりゃだめだ;と思ったので諦め…るわけはなくw
強引にわき腹から撫で始めた。
すぐに思い出してくれたみたいで背中の震えも小さくなり、
程なくペターン。わ~いv
指をおなかに潜り込ませる深度が深くなるにつれおなかが上を向いて…
ついにぱっかーん。ああ…久しぶりこれ…(涙)
指先で撫でるよりは手のひら全体を使って、ういーんういーんと、
お尻方面から胸元へ撫で上げ~撫で下ろし~
ゆうべはあんまり胸元やられたくなかったみたいで、上まで行くとふしゅ!
っていうから、前足の間までに留めてういーんういーんv
時々目が覚めてこっち確認するんだけど、撫でるのをやさしくするとまたとろんと…
ゆうべはそんな感じで目の前でうと~っと眠るのを見てしまった…
ああ…至福ーーーーー!!ここまで警戒解いてくれるなんて…!!!!
まあ最後はそんなうと~もなくそそくさと起き上がって、
なにしとんじゃわれ~!!さわんなやふしゅーーー!!だけどね…
あんなうっとりしてたじゃないか、寝ぼけてる間の事覚えててくれよぅ…(涙)
ラストに体重測定。366!ぬぬ、微増;
運動量上がってるから気持ちハリセレ増やしてたんだけど。
そろそろ戻してみよう。
そういえば、寝転がったこたさんの背中、針山がだれんと垂れ下がってた。
また背中メタボになってんじゃないだろうな;;
寝起きのコーンセットはコーンのみお召し上がりに。
気分かと思って、残りのグリンピース、にんじんをそのまま置いておいたけど、
朝になってもそのまま残ってた。もう食べたくないのかなー
昔はすごい食べてたのにな;こんな感じでバナナも食べなくなっちゃったんだよね。
時間おいたらまた食いつくだろうか。
しばらくグリンピースやめてみよう。そしてバナナ復活してみるかな。
ディナーは、こたゴハン~とお皿を叩いても、匂いを吹き込んでも微動だにせず;
しつこい召使いに一回だけ起き上がってこっち見たもののすぐに寝る;
うえー;そうかよー;と、諦めて召使い就寝。
お弁当はなし。グリンピースの残りのみ。
朝、ふりかけてたブリスキーベーシックは撒き散らされ、
洞窟も横向きになっていた;
そろそろベーシックに対する反抗がピークになりつつあるw
少し回数減らすか…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h54.37
走行距離:10.95km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:20138km
あれサイクルコンピュータの設定間違ってるな;トータルがおかしい。。。
昨日もそういえば違ってるってことか!後で直そう;トータルは2035.38km。
10km越え!もうちょいで11km!走りますなー!
素晴らしい!
ぶれずに明るく撮れた奇跡の一枚。
なにそのかわいいお手手ときょとんとした顔は!!
けしからん!!最高!!!
ゆうべこたさんを二時間撫で続けた手はこたさんの香りが移っておりました。
洗っても取れないwお風呂までの間嗅ぎ続けた私は重症。

にほんブログ村
長いヒゲが一本。
ゆうべは抱っこの日ー!家族が晩ゴハンいらない日だったから1日ずれて。
気になっていた爪を切るために晩ゴハンを外で食べてもらって横から爪切るか…
とか考えつつも、うんちょとおしっこしてもらわないとな;ということで、
通常のケージ内晩ゴハンに。
無事おトイレを済ませていただいてこたさんげちゅ。
膝抱っこで明かりの下、すべての足をぱぱぱぱっと切ってしまった。
明るいとこでやらないとだめだね;
行動範囲も狭くして、できるだけ手早く。深爪も注意!
いやゆうべはうまくいった!召し使い慣れてきた!
爪はある程度延ばしてから切るのが得策だと思った;
その後おなかチェック背中チェック異常なし!で写真撮ってこたさん開放^^
電気を暗くして冷感マット内で落ち着いてくれるのを待つ。
イベント準備でなかなか抱っこできなかったので久しぶりで、
こたさんも久しぶりで興奮気味;
マットの中に手を入れるとずっとぶぶぶぶ…って鼻を鳴らして警戒音出してる;
こりゃだめだ;と思ったので諦め…るわけはなくw
強引にわき腹から撫で始めた。
すぐに思い出してくれたみたいで背中の震えも小さくなり、
程なくペターン。わ~いv
指をおなかに潜り込ませる深度が深くなるにつれおなかが上を向いて…
ついにぱっかーん。ああ…久しぶりこれ…(涙)
指先で撫でるよりは手のひら全体を使って、ういーんういーんと、
お尻方面から胸元へ撫で上げ~撫で下ろし~
ゆうべはあんまり胸元やられたくなかったみたいで、上まで行くとふしゅ!
っていうから、前足の間までに留めてういーんういーんv
時々目が覚めてこっち確認するんだけど、撫でるのをやさしくするとまたとろんと…
ゆうべはそんな感じで目の前でうと~っと眠るのを見てしまった…
ああ…至福ーーーーー!!ここまで警戒解いてくれるなんて…!!!!
まあ最後はそんなうと~もなくそそくさと起き上がって、
なにしとんじゃわれ~!!さわんなやふしゅーーー!!だけどね…
あんなうっとりしてたじゃないか、寝ぼけてる間の事覚えててくれよぅ…(涙)
ラストに体重測定。366!ぬぬ、微増;
運動量上がってるから気持ちハリセレ増やしてたんだけど。
そろそろ戻してみよう。
そういえば、寝転がったこたさんの背中、針山がだれんと垂れ下がってた。
また背中メタボになってんじゃないだろうな;;
寝起きのコーンセットはコーンのみお召し上がりに。
気分かと思って、残りのグリンピース、にんじんをそのまま置いておいたけど、
朝になってもそのまま残ってた。もう食べたくないのかなー
昔はすごい食べてたのにな;こんな感じでバナナも食べなくなっちゃったんだよね。
時間おいたらまた食いつくだろうか。
しばらくグリンピースやめてみよう。そしてバナナ復活してみるかな。
ディナーは、こたゴハン~とお皿を叩いても、匂いを吹き込んでも微動だにせず;
しつこい召使いに一回だけ起き上がってこっち見たもののすぐに寝る;
うえー;そうかよー;と、諦めて召使い就寝。
お弁当はなし。グリンピースの残りのみ。
朝、ふりかけてたブリスキーベーシックは撒き散らされ、
洞窟も横向きになっていた;
そろそろベーシックに対する反抗がピークになりつつあるw
少し回数減らすか…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h54.37
走行距離:10.95km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:20138km
あれサイクルコンピュータの設定間違ってるな;トータルがおかしい。。。
昨日もそういえば違ってるってことか!後で直そう;トータルは2035.38km。
10km越え!もうちょいで11km!走りますなー!
素晴らしい!
ぶれずに明るく撮れた奇跡の一枚。
なにそのかわいいお手手ときょとんとした顔は!!
けしからん!!最高!!!
ゆうべこたさんを二時間撫で続けた手はこたさんの香りが移っておりました。
洗っても取れないwお風呂までの間嗅ぎ続けた私は重症。

にほんブログ村
こたさん今朝は針抜け一本。
ゆうべのうんちょ、その前のうんちょ、最後尾に緑ついてなかった。
出るときと出ないときがあるってのはやはりちょと気にしなきゃだなと思う。
日記に食べたもの全部書こうかしら。。。
あと気温と湿度と気圧と…(無理)
ゆうべも晩ゴハン完食後一眠り、おやつも食べずに二眠り;
ハーリーの主食がおやつの時は駆け出してくるんだけどw
ハーリーとプリティペッツ、ブリスキーの青パッケージ、
この三つを晩ゴハン、おやつ、お弁当、で時々順番を変えたり、
抜いたりして上げてるんだけど、完全にハーリーの圧倒的嗜好性ですな。
他の二つもキライじゃないけど。
食べる勢いの違いからいって、ハリセレよりもしかしたら好きかもしれないな!?
こればっかりになっちゃうと偏食起こしそうだから、ハーリーは一生主食にできないな;
冬になったら低カロ生活に入る訳で、
プリティペッツとブリスキーを主食に混ぜ込んでいく予定なんだが、(低脂質なので)
ハーリーはずっとおやつでいこう、うん。。。
ディナーは出てはきたけどすぐさま洞窟御帰還;
なにが気になったんだろう;;
でも召使い寂しかったので、洞窟前にお皿置いて甘やかしディナーw
すぐさま食べに出てくる。
食いつきっぷりから見て結構おなかすいてるっぽかったのに、
おなかすいてても身の危険最優先。小動物なんだなぁ…
でも何が気になったんだかは判らないw
ディナーは半分だったけど、お弁当も入れて召使い就寝。
朝までに完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h32.49
走行距離:12.93km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:2012.7km
サイクルコンピュータの電池を交換。
画面見やすいw
ゆうべは三時間半越え!13km弱!
一昨日そんなでもなかったけど、眠くて寝かせた日は4時間行くはずだったのに…
とか思ってたのに、ディナー食べても三時間半いくしw
こたろさんのスイッチはどこにあるのかよく判らないよ…
しかし今朝のケージ内は嵐が吹き荒れていた…
ゴハン乗せたトレイまで動いてるの初めてかも;
温湿度計がうんちょまみれになってしまいましたw
元気でよろしい!
さって!今夜はうれしい楽しい抱っこの日ですよ!!
ちゃっちゃとご飯食べて準備じゃ~v
あれ、なんかくしゃみしたな;

にほんブログ村
ゆうべのうんちょ、その前のうんちょ、最後尾に緑ついてなかった。
出るときと出ないときがあるってのはやはりちょと気にしなきゃだなと思う。
日記に食べたもの全部書こうかしら。。。
あと気温と湿度と気圧と…(無理)
ゆうべも晩ゴハン完食後一眠り、おやつも食べずに二眠り;
ハーリーの主食がおやつの時は駆け出してくるんだけどw
ハーリーとプリティペッツ、ブリスキーの青パッケージ、
この三つを晩ゴハン、おやつ、お弁当、で時々順番を変えたり、
抜いたりして上げてるんだけど、完全にハーリーの圧倒的嗜好性ですな。
他の二つもキライじゃないけど。
食べる勢いの違いからいって、ハリセレよりもしかしたら好きかもしれないな!?
こればっかりになっちゃうと偏食起こしそうだから、ハーリーは一生主食にできないな;
冬になったら低カロ生活に入る訳で、
プリティペッツとブリスキーを主食に混ぜ込んでいく予定なんだが、(低脂質なので)
ハーリーはずっとおやつでいこう、うん。。。
ディナーは出てはきたけどすぐさま洞窟御帰還;
なにが気になったんだろう;;
でも召使い寂しかったので、洞窟前にお皿置いて甘やかしディナーw
すぐさま食べに出てくる。
食いつきっぷりから見て結構おなかすいてるっぽかったのに、
おなかすいてても身の危険最優先。小動物なんだなぁ…
でも何が気になったんだかは判らないw
ディナーは半分だったけど、お弁当も入れて召使い就寝。
朝までに完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h32.49
走行距離:12.93km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:2012.7km
サイクルコンピュータの電池を交換。
画面見やすいw
ゆうべは三時間半越え!13km弱!
一昨日そんなでもなかったけど、眠くて寝かせた日は4時間行くはずだったのに…
とか思ってたのに、ディナー食べても三時間半いくしw
こたろさんのスイッチはどこにあるのかよく判らないよ…
しかし今朝のケージ内は嵐が吹き荒れていた…
ゴハン乗せたトレイまで動いてるの初めてかも;
温湿度計がうんちょまみれになってしまいましたw
元気でよろしい!
さって!今夜はうれしい楽しい抱っこの日ですよ!!
ちゃっちゃとご飯食べて準備じゃ~v
あれ、なんかくしゃみしたな;

にほんブログ村
こたさん今朝は針抜けなし。
超おねむで、一回くしゃみみたいなふしゅ!をしてもそもそしただけで、
顔見せてくれず;
寂しい…
ゆうべは晩ゴハン完食、一眠りした後おやつ。
その後また一眠り^^;
おやつはハーリーだったんだが、ブリスキーベーシックふりかけを。
ディナー時に確認すると、ブリスキーの粉を残していた…む。
そろそろ判ってきたか;
ブリスキーの粉の残りはまたぱらぱらとディナーにふりかけ。
ゆうべはピュリナワン入ってたからがっつくんじゃないかと思ってたら、
ちょいと顔出しただけですぐ洞窟奥で丸まってしまった;
食欲がないのか、眠いのか…眠いのね…
こういう日は無理に起こさないで寝かせてあげると夜間に走るからな~v
わくわくvで召使い就寝。夜間疾走は!
【回し車疾走計測】
走行時間:2h03.05
走行距離:6.62km
平均速度:3.2km/h
最高速度:5.3km/h
トータル:2011.5km
あ…あれ…(笑)
期待は裏切ってなんぼ!なのはいいけど、そんなとこまで召使いに似なくても~~^^;
あれかな~湿度かな;
ここ数日雨で涼しいからエアコンかけないで玄関の小さい換気窓開けて寝てるんだけど、
湿度が上っちゃったかねぇ…62%くらいになってた;
この2%が響くのだろうか…除湿して寝るね;;
朝方のロフトも大変なことになってた;
ご飯皿の中身すごいぶちまけてたね…
おやつの残りのブリスキーの粉、
ディナーにかけたのがそんなにご不快でしたかすみません…
もうそろそろぼけボケの写真しか残ってないぞ~;
今日は抱っこの日!爪切り頑張らねばだ。。。

にほんブログ村
超おねむで、一回くしゃみみたいなふしゅ!をしてもそもそしただけで、
顔見せてくれず;
寂しい…
ゆうべは晩ゴハン完食、一眠りした後おやつ。
その後また一眠り^^;
おやつはハーリーだったんだが、ブリスキーベーシックふりかけを。
ディナー時に確認すると、ブリスキーの粉を残していた…む。
そろそろ判ってきたか;
ブリスキーの粉の残りはまたぱらぱらとディナーにふりかけ。
ゆうべはピュリナワン入ってたからがっつくんじゃないかと思ってたら、
ちょいと顔出しただけですぐ洞窟奥で丸まってしまった;
食欲がないのか、眠いのか…眠いのね…
こういう日は無理に起こさないで寝かせてあげると夜間に走るからな~v
わくわくvで召使い就寝。夜間疾走は!
【回し車疾走計測】
走行時間:2h03.05
走行距離:6.62km
平均速度:3.2km/h
最高速度:5.3km/h
トータル:2011.5km
あ…あれ…(笑)
期待は裏切ってなんぼ!なのはいいけど、そんなとこまで召使いに似なくても~~^^;
あれかな~湿度かな;
ここ数日雨で涼しいからエアコンかけないで玄関の小さい換気窓開けて寝てるんだけど、
湿度が上っちゃったかねぇ…62%くらいになってた;
この2%が響くのだろうか…除湿して寝るね;;
朝方のロフトも大変なことになってた;
ご飯皿の中身すごいぶちまけてたね…
おやつの残りのブリスキーの粉、
ディナーにかけたのがそんなにご不快でしたかすみません…
もうそろそろぼけボケの写真しか残ってないぞ~;
今日は抱っこの日!爪切り頑張らねばだ。。。

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R