ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
ゆうべの晩ゴハン時、洞窟出て御食事処前で伸び~~~っとするものだから、
お皿に手がついて引っくり返りそうに;
あああああ伸びるのは洞窟前でやって~~;;とお皿を押さえた。
それでもびびらずにいてくれてちょっと感動v
晩ゴハンにプロテインエナジーバイト。
お皿まで舐める^^;
おやつは気がつかないで寝てる;
ディナー時までお尻ぷりんで寝ていたけども、
私がゴハンの準備をし始めた気配に気がついたのか、
洞窟の中からこっちを伺っていた。
お、と匂いを吹き込んだら出てきたよ~~v御食事処前集合。
おやつで置いていたハーリーの主食ミルワームパウダーインをオン。
がつがつ食べる^^;
いつもはディナー半分で洞窟へ帰っちゃうのに、ゆうべは完食…!
エナジーバイトとハーリーはやっぱり食欲増すねー!
ハーリーの主食食べ始めたらなんか味覚変わったのか?
前食べていたもの…あんまりマズリ食べなくなった。
一長一短かな~
ディナー後は洞窟奥でペターン。
今日はいっぱいご飯食べたから走らないかもな;と思いつつ、
とりあえずお弁当も入れて召使い就寝。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h38.34
走行距離:5.45km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:1789.2km
予想通り~~
まあたまにはおなかいっぱい食べてもらいましょう。
ゆうべはリビングのエアコン止めて寝室のエアコン。
最高は28.7。もうちょっと気持ち涼しくなるといいんだが…
まあでも、これでも元気に走ってくれるからね、うん。。。
しかし最近、ゴハンに出てくるこたろの顔周りにぬとぬとが^^;
洞窟の中でもカイカイしてるけど、それは痒いでしょ!ってくらいぬとぬとが~~
青春を持て余しています。。。種馬ご入用でしたら是非お声かけ下さい。。。

にほんブログ村
ゆうべの晩ゴハン時、洞窟出て御食事処前で伸び~~~っとするものだから、
お皿に手がついて引っくり返りそうに;
あああああ伸びるのは洞窟前でやって~~;;とお皿を押さえた。
それでもびびらずにいてくれてちょっと感動v
晩ゴハンにプロテインエナジーバイト。
お皿まで舐める^^;
おやつは気がつかないで寝てる;
ディナー時までお尻ぷりんで寝ていたけども、
私がゴハンの準備をし始めた気配に気がついたのか、
洞窟の中からこっちを伺っていた。
お、と匂いを吹き込んだら出てきたよ~~v御食事処前集合。
おやつで置いていたハーリーの主食ミルワームパウダーインをオン。
がつがつ食べる^^;
いつもはディナー半分で洞窟へ帰っちゃうのに、ゆうべは完食…!
エナジーバイトとハーリーはやっぱり食欲増すねー!
ハーリーの主食食べ始めたらなんか味覚変わったのか?
前食べていたもの…あんまりマズリ食べなくなった。
一長一短かな~
ディナー後は洞窟奥でペターン。
今日はいっぱいご飯食べたから走らないかもな;と思いつつ、
とりあえずお弁当も入れて召使い就寝。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h38.34
走行距離:5.45km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:1789.2km
予想通り~~
まあたまにはおなかいっぱい食べてもらいましょう。
ゆうべはリビングのエアコン止めて寝室のエアコン。
最高は28.7。もうちょっと気持ち涼しくなるといいんだが…
まあでも、これでも元気に走ってくれるからね、うん。。。
しかし最近、ゴハンに出てくるこたろの顔周りにぬとぬとが^^;
洞窟の中でもカイカイしてるけど、それは痒いでしょ!ってくらいぬとぬとが~~
青春を持て余しています。。。種馬ご入用でしたら是非お声かけ下さい。。。

にほんブログ村
PR
こたさん今朝も針抜けなし。
タイマーで自動で切れるようにしていたエアコン、
1時間で切れるようにしたと思ったら10時間になってて;朝まで27度設定…
道理で寒かった訳ですよ;;;
こたも寒かったのか、洞窟が90度横向きに…!!!!!
すまないこた…
とりあえず朝はちょっとぬるめの気温(28度)でねんねしていただいて…
御掃除避難で覗いた洞窟の中、こたろはいつも通りだったから、
鼻水も垂れてないし;顔色もいいと思う(笑)し、風邪はひいてないと思うけど…
1時間でリビングが切れるから、切れた後は寝室のエアコンを入れる、
と、寝室のタイマーセットしたので、
ほぼ一晩中二台のエアコンが稼動していたことに…!!!!
そんな中寝ていた人間の方の体調が悪い(爆)
ゆうべの御厠は三分割。
一番最初のは練り練された大変に美しい滑らかなうんちょ、
二番目三番目にいくにつれ空気が入ってたり。
三番目は緑んちょ。これはいつもの事なんだなぁ…
デトックスされたんだと思うことにしてる。
おやつは、消灯前に匂いを吹き込んで一声かけたので食べに出てきた。
その後ロフト上でアンティング。
おやつ食べてお水飲んで一息ついたあとにくんくんしてたので、
ゴハンじゃないのは確実なんだがーーーー…
一体何の匂い…判らん^^;
その後ロフトを降りて御厠を確認し、回し車の匂いを確認し、
洞窟を確認し…お、また回し車!今日は走るかな~~~!
とどきわくしてたら走らずに洞窟御帰還でした;
ディナー時にはもう爆睡モードで、こっちにおちり向けてだれんぽよんて感じで、
ツンと立った尻尾にそおおっと触ってもぴくっと反応するくらいでさっぱり動かずw
もういいや…と、ゴハンはそのままで4時間疾走を期待して召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h07.33
走行距離:11.01km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:1783.7km
うおおおおお;;;4時間にはならず…!!!
やっぱ寒かったんだな;;
26度にはなってなかったけど、27.1が最低気温。
27.5でくしゃみするこたさんにはやはりこの0.4度が効いたのかも;;
しかし、冬には27度台で暑くてげんなりしてるのに、夏は26度台は寒いっていう、
この…この体感温度の差が難しい…!!!!!
召使い、こたさんに快適に過ごしていただけるよう、
今日のような間違いの再発防止に努めますヲス。
ああああ~~~んv天使の寝顔~~~~~vvv
撫でられる時のあのだれんとしたカッコもいいけど、
ハリネズミっぽく丸まってるのもいいよね~~~v
今はこんな感じですやすや寝ておりますv
そういえば!先日の抱っこで体重測定したのだった;
364!少し増えたね^^アレだけ運動して減ってなくて、かなり安心したー!

にほんブログ村
タイマーで自動で切れるようにしていたエアコン、
1時間で切れるようにしたと思ったら10時間になってて;朝まで27度設定…
道理で寒かった訳ですよ;;;
こたも寒かったのか、洞窟が90度横向きに…!!!!!
すまないこた…
とりあえず朝はちょっとぬるめの気温(28度)でねんねしていただいて…
御掃除避難で覗いた洞窟の中、こたろはいつも通りだったから、
鼻水も垂れてないし;顔色もいいと思う(笑)し、風邪はひいてないと思うけど…
1時間でリビングが切れるから、切れた後は寝室のエアコンを入れる、
と、寝室のタイマーセットしたので、
ほぼ一晩中二台のエアコンが稼動していたことに…!!!!
そんな中寝ていた人間の方の体調が悪い(爆)
ゆうべの御厠は三分割。
一番最初のは練り練された大変に美しい滑らかなうんちょ、
二番目三番目にいくにつれ空気が入ってたり。
三番目は緑んちょ。これはいつもの事なんだなぁ…
デトックスされたんだと思うことにしてる。
おやつは、消灯前に匂いを吹き込んで一声かけたので食べに出てきた。
その後ロフト上でアンティング。
おやつ食べてお水飲んで一息ついたあとにくんくんしてたので、
ゴハンじゃないのは確実なんだがーーーー…
一体何の匂い…判らん^^;
その後ロフトを降りて御厠を確認し、回し車の匂いを確認し、
洞窟を確認し…お、また回し車!今日は走るかな~~~!
とどきわくしてたら走らずに洞窟御帰還でした;
ディナー時にはもう爆睡モードで、こっちにおちり向けてだれんぽよんて感じで、
ツンと立った尻尾にそおおっと触ってもぴくっと反応するくらいでさっぱり動かずw
もういいや…と、ゴハンはそのままで4時間疾走を期待して召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h07.33
走行距離:11.01km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:1783.7km
うおおおおお;;;4時間にはならず…!!!
やっぱ寒かったんだな;;
26度にはなってなかったけど、27.1が最低気温。
27.5でくしゃみするこたさんにはやはりこの0.4度が効いたのかも;;
しかし、冬には27度台で暑くてげんなりしてるのに、夏は26度台は寒いっていう、
この…この体感温度の差が難しい…!!!!!
召使い、こたさんに快適に過ごしていただけるよう、
今日のような間違いの再発防止に努めますヲス。
ああああ~~~んv天使の寝顔~~~~~vvv
撫でられる時のあのだれんとしたカッコもいいけど、
ハリネズミっぽく丸まってるのもいいよね~~~v
今はこんな感じですやすや寝ておりますv
そういえば!先日の抱っこで体重測定したのだった;
364!少し増えたね^^アレだけ運動して減ってなくて、かなり安心したー!

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
洞窟の中にハリなりそこないみたいなの一本。
洞窟前に投下しちゃってたうんちょも少し減る。
ゆうべは抱っこの日ー!ということで、御厠終了後のこたさんをげちゅ。
ものすごい警戒しながら御厠から御帰還で;
何かしらの気配を察知している模様…そんなに顔に出るかしらー<どうだろう
広いところに移って爪切り背中チェックおなかチェック撮影。
爪切りはできるだけ明るいところでやりたいのでがんばるんだけど、
最近…寝てもらってからする方が落ち着いてできるような気がしてきた;
前足がなかなか切れなくて、膝抱っこで追い掛け回していたら、
腰の向こうへ逃げようとしてそのつど連れ戻し。
今まで、膝の上からその外へ逃げ出そうとはしなかったけども、
そろそろ慣れてきたのかな~
ずいぶん前に100均で大分広いサークルをあつらえたんだけども、
さっぱり走り回らないで隅にうずくまっているだけで;
出番がないままこたの物干しになっていたあのサークルの出番かもしれん。
ふむ。次回やってみるか。
その後、冷感マットサンドでこたさんぺたんするのを待つ。
最近は、マットサンドしたらもうすぐに寝る体勢で。
あれは…撫でられて気持ちよくて寝ているのか、
もうとにかく眠くて熟睡してて何をされても感じない時に私が撫でているのか;
でも嫌なら逃げると思うんだよね!
自分からおなか出したりしないと思うんだよね!
と己を励まし、ゆうべも1時間ほど撫でさせていただきましたありがとうございます!!
もうこんな!!!こんなですよ!!!天使!?天使なの!?
(後ろ足は私の親指の上に乗っかってて大股開きですが^^;)
最初は顔は向こう向いてたんだけど、
腰を掌で包んでおなかを親指でさすさすして…
写真撮ってたから何回かふしゅ!って起きたけど、そのたびにすぐまたスヤァして、
最終的にこんなあああああああああああ!!!!至福ーーーーー!!!!!
あざまああああああああああああああああす!!!!!!
でもこれね、よく見たら、
家族の足音が聞こえたらあのぽちょんと突き出た目がぐにゅううう…と
奥から滑り出てきました。
あおとがよろしいようで。。。
ケージご帰還後はコーンセットでおやつ。
そしてお代わりのおねだり。いいよいいよ~ハリセレ投入。
そしてまたお代わり…!!!!そんなもの欲しそうな顔でこっち見んな(笑)
お皿に前足をついてこっち見上げるんですよ。
判ってるのね。判ってるの。もおおおおおお…ともう一回ハリセレ投入。
でももう終わり!終わりね!っていったら洞窟の奥から恨みがましくこっち見た。
こっち見んな(笑)
そんなわけでおやつなしで消灯。
熟睡ですな;
ディナーも半分で洞窟でぽよんたゆんで尻尾出して寝に入る;
朝までには綺麗に完食^^
虫さん系の粉末だの入ってないと綺麗に食べるなぁ…
ハーリーの主食を多めの水で戻して、余った水をカニっ粉入りにかけるという、
色々と手を変え品を替えがんばってみる所存;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h44.00
走行距離:9.55km
平均速度:3.4km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:1772.7km
一昨日とほぼ同じで10分伸びたね~^^
ゆうべ二時くらいにがたがたすごい音がして目が覚める;
ケージの屋根と底との結合部分が、こたの回し車の振動に耐えられずがたがた;
なんか抑えるもの…と、ケージの屋根に重たいコップ乗せて寝ましたけども;;
それで大分物音は収まって、
でも足音が聞こえなければ聞こえないで落ち着かない召使い^^;
召使いのそろそろした足音に反応するも、すぐに走り始めたこたろ、
多分ランナーズハイ状態だったんだろうな~
しかし、寝室エアコンで冷やすリビングは冷えてなくて暑かったなー;
保冷剤を屋根に置いて寝たけども。
29度は超えてなかったけども、走り回ってるんだからアレは暑いか;
やっぱリビングを27度で冷やして、和室も寝室も冷やす戦略で行こうかなぁ…
アレじゃちょっとかわいそう。。。ということに気がついた午前二時でした。

にほんブログ村
洞窟の中にハリなりそこないみたいなの一本。
洞窟前に投下しちゃってたうんちょも少し減る。
ゆうべは抱っこの日ー!ということで、御厠終了後のこたさんをげちゅ。
ものすごい警戒しながら御厠から御帰還で;
何かしらの気配を察知している模様…そんなに顔に出るかしらー<どうだろう
広いところに移って爪切り背中チェックおなかチェック撮影。
爪切りはできるだけ明るいところでやりたいのでがんばるんだけど、
最近…寝てもらってからする方が落ち着いてできるような気がしてきた;
前足がなかなか切れなくて、膝抱っこで追い掛け回していたら、
腰の向こうへ逃げようとしてそのつど連れ戻し。
今まで、膝の上からその外へ逃げ出そうとはしなかったけども、
そろそろ慣れてきたのかな~
ずいぶん前に100均で大分広いサークルをあつらえたんだけども、
さっぱり走り回らないで隅にうずくまっているだけで;
出番がないままこたの物干しになっていたあのサークルの出番かもしれん。
ふむ。次回やってみるか。
その後、冷感マットサンドでこたさんぺたんするのを待つ。
最近は、マットサンドしたらもうすぐに寝る体勢で。
あれは…撫でられて気持ちよくて寝ているのか、
もうとにかく眠くて熟睡してて何をされても感じない時に私が撫でているのか;
でも嫌なら逃げると思うんだよね!
自分からおなか出したりしないと思うんだよね!
と己を励まし、ゆうべも1時間ほど撫でさせていただきましたありがとうございます!!
もうこんな!!!こんなですよ!!!天使!?天使なの!?
(後ろ足は私の親指の上に乗っかってて大股開きですが^^;)
最初は顔は向こう向いてたんだけど、
腰を掌で包んでおなかを親指でさすさすして…
写真撮ってたから何回かふしゅ!って起きたけど、そのたびにすぐまたスヤァして、
最終的にこんなあああああああああああ!!!!至福ーーーーー!!!!!
あざまああああああああああああああああす!!!!!!
でもこれね、よく見たら、
白目むいてたの
白目むいててもかわいい…!!!!!!!!!!!!!家族の足音が聞こえたらあのぽちょんと突き出た目がぐにゅううう…と
奥から滑り出てきました。
あおとがよろしいようで。。。
ケージご帰還後はコーンセットでおやつ。
そしてお代わりのおねだり。いいよいいよ~ハリセレ投入。
そしてまたお代わり…!!!!そんなもの欲しそうな顔でこっち見んな(笑)
お皿に前足をついてこっち見上げるんですよ。
判ってるのね。判ってるの。もおおおおおお…ともう一回ハリセレ投入。
でももう終わり!終わりね!っていったら洞窟の奥から恨みがましくこっち見た。
こっち見んな(笑)
そんなわけでおやつなしで消灯。
熟睡ですな;
ディナーも半分で洞窟でぽよんたゆんで尻尾出して寝に入る;
朝までには綺麗に完食^^
虫さん系の粉末だの入ってないと綺麗に食べるなぁ…
ハーリーの主食を多めの水で戻して、余った水をカニっ粉入りにかけるという、
色々と手を変え品を替えがんばってみる所存;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h44.00
走行距離:9.55km
平均速度:3.4km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:1772.7km
一昨日とほぼ同じで10分伸びたね~^^
ゆうべ二時くらいにがたがたすごい音がして目が覚める;
ケージの屋根と底との結合部分が、こたの回し車の振動に耐えられずがたがた;
なんか抑えるもの…と、ケージの屋根に重たいコップ乗せて寝ましたけども;;
それで大分物音は収まって、
でも足音が聞こえなければ聞こえないで落ち着かない召使い^^;
召使いのそろそろした足音に反応するも、すぐに走り始めたこたろ、
多分ランナーズハイ状態だったんだろうな~
しかし、寝室エアコンで冷やすリビングは冷えてなくて暑かったなー;
保冷剤を屋根に置いて寝たけども。
29度は超えてなかったけども、走り回ってるんだからアレは暑いか;
やっぱリビングを27度で冷やして、和室も寝室も冷やす戦略で行こうかなぁ…
アレじゃちょっとかわいそう。。。ということに気がついた午前二時でした。

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
ヒゲの長いのが一本。
意外にヒゲ抜ける気がする。。。
ロフトに細かいうんちょ。そして踏みにじられている現実…ああ…
ゆうべの晩ゴハンは完食。
ハーリーの主食だとお皿まで舐める;好きなんだなぁ…
なので、あまり好きではないけども栄養のあるもの、
サンコーさんやブリスキーベーシックをハーリーの主食と混ぜてお出しすることに。
食べ残していたサンコーさんも、これで完食^^
ブリスキーベーシックはよっぽどなんだな;
いつもよりは食べるけどやっぱちょっと残す。
それも、ディナーに乗っけちゃうけどねv
晩ゴハン時に『おえっ』って感じでおなかから波動が来るのは、昨日はなし。
ディナー時も、ゆうべはグートエッセン入ってたけどおえっとならなかった。
まあ選り好みしてグートエッセン避けてたけど;
朝までには完食…撒き散らしながら完食;
あんまり好きじゃないゴハンの時は撒き散らして少なくして、
そしてゴハン処前にうんちょをする;
そこまで嫌かそうかでも入れるw
晩ゴハン後の御厠タイムはむりっとだいぶ大きいブツが投下されました。
ちょっと色薄いかな?でも滑らかに練り練りされて、いいうんちょだった気がする。
結構大きかったんだけど、夜間疾走中にもいっぱい出ていて;
最近また洞窟前にうんちょ投下するようになっちゃったなぁ…
おうち入る前にプリッと出てしまうのだろうか。。。
まあそのうちやむだろうけども。。。
晩ゴハン後の消灯は走らず。おやつも食べずに寝る;
人間のお風呂タイム中に出てきて食べた模様。
ディナーは、グートエッセンがかかったところを覗いて食べる;
もうちょっと細かく粉粉にしてかけないと、
形が残ってるものは全部ぺ!ってされてるなぁ…
意味がない;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h34.44
走行距離:8.86km
平均速度:3.4km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:1763.2km
通常運転いただきました~!
4時間弱の次の日でも通常運転するようになったv
これは起きる時間の問題なのかな。
ディナーで起こされる⇒一眠り⇒運動、と、
ディナーも寝てる⇒運動、で1時間違うってことなのかな~
1時間ひと眠りするってことか。
日の出の時間帯は変わらないんだから、
夜起こさないで1時間早く目が覚めれば3、4時間走るってのは、
まあ順当ではある。
まあいいや…顔見ないで寝るの寂しいし。。。
昨夜も、回し車の足音が聴こえたv幸せv
むっちりおちりv
何がつまってるんだろう…<タマタマが詰まってます

にほんブログ村
ヒゲの長いのが一本。
意外にヒゲ抜ける気がする。。。
ロフトに細かいうんちょ。そして踏みにじられている現実…ああ…
ゆうべの晩ゴハンは完食。
ハーリーの主食だとお皿まで舐める;好きなんだなぁ…
なので、あまり好きではないけども栄養のあるもの、
サンコーさんやブリスキーベーシックをハーリーの主食と混ぜてお出しすることに。
食べ残していたサンコーさんも、これで完食^^
ブリスキーベーシックはよっぽどなんだな;
いつもよりは食べるけどやっぱちょっと残す。
それも、ディナーに乗っけちゃうけどねv
晩ゴハン時に『おえっ』って感じでおなかから波動が来るのは、昨日はなし。
ディナー時も、ゆうべはグートエッセン入ってたけどおえっとならなかった。
まあ選り好みしてグートエッセン避けてたけど;
朝までには完食…撒き散らしながら完食;
あんまり好きじゃないゴハンの時は撒き散らして少なくして、
そしてゴハン処前にうんちょをする;
そこまで嫌かそうかでも入れるw
晩ゴハン後の御厠タイムはむりっとだいぶ大きいブツが投下されました。
ちょっと色薄いかな?でも滑らかに練り練りされて、いいうんちょだった気がする。
結構大きかったんだけど、夜間疾走中にもいっぱい出ていて;
最近また洞窟前にうんちょ投下するようになっちゃったなぁ…
おうち入る前にプリッと出てしまうのだろうか。。。
まあそのうちやむだろうけども。。。
晩ゴハン後の消灯は走らず。おやつも食べずに寝る;
人間のお風呂タイム中に出てきて食べた模様。
ディナーは、グートエッセンがかかったところを覗いて食べる;
もうちょっと細かく粉粉にしてかけないと、
形が残ってるものは全部ぺ!ってされてるなぁ…
意味がない;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h34.44
走行距離:8.86km
平均速度:3.4km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:1763.2km
通常運転いただきました~!
4時間弱の次の日でも通常運転するようになったv
これは起きる時間の問題なのかな。
ディナーで起こされる⇒一眠り⇒運動、と、
ディナーも寝てる⇒運動、で1時間違うってことなのかな~
1時間ひと眠りするってことか。
日の出の時間帯は変わらないんだから、
夜起こさないで1時間早く目が覚めれば3、4時間走るってのは、
まあ順当ではある。
まあいいや…顔見ないで寝るの寂しいし。。。
昨夜も、回し車の足音が聴こえたv幸せv
むっちりおちりv
何がつまってるんだろう…<タマタマが詰まってます

にほんブログ村
こたさん今朝は針抜けなし。
洞窟前にでかいブツ投下してた;ちょっと緑んちょ。
ゆうべ、晩ゴハンは完食。
しかし、食べてる最中になんか『おえっ』って感じでおなかの方から顔を歪ませて、
それでも食べてた;
グートエッセン入れた時にそんなことがあって、グートエッセンのせいかと思ったけど、
昨日は鳥のササミ(ゆで)…なんだったんだろう???
ちょっと頻繁だった。今日も経過観察。
右頬にカピカピ乾く前のぬとぬとつけて出てきたから拭いてあげようとしたら、
撫でた瞬間御厠へ逃げたw
むりっと投下。その後は洞窟で寝る体勢。
おやつの匂いを吹き込んで一声かけたけども、
結局寝ちゃったね;その1時間後、召使い作業中で電気ついてたけど、
起きて匂いに気がついたのか、おやつ食べにロフトへ^^
ゆうべのおやつはスパイキーのカロリーハーフ。
これもこた好物。電気ついてたけども見逃せなかったらしい。
その後、お風呂タイムのあとディナーをお出しするも、
おやつの時間が遅かったからか、大変に眠かったからか;
ちらっとこっち見てあくびしてそのまま寝る体勢;
深追いせずにゴハンそのままで召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h43.00
走行距離:15.53km
平均速度:4.1km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:1754.3km
こたの走るスイッチは、『ディナー時に起きない』。
これ法則化決定~~
そしておやつが入ってない、これも補足かな。
起こさないで寝てもらっててもいいけど、
それじゃ召使い、こたの顔が見られなくて寂しいよ…よよよ…
なんかちょっと絵画的だった^^
今朝も大変眠そうだったなぁ;
夢かどうか判らないけど、ここ数日こたろの足音が夜中に聞こえる気がするんだよね。
回し車回す足音が。
サイレントホイールだからそんなでもないはずなんだけど。
でものこの疾走時間でこの平均速度なら、寝室まで聞こえてもおかしくないか^^;
元気でよろしいv

にほんブログ村
洞窟前にでかいブツ投下してた;ちょっと緑んちょ。
ゆうべ、晩ゴハンは完食。
しかし、食べてる最中になんか『おえっ』って感じでおなかの方から顔を歪ませて、
それでも食べてた;
グートエッセン入れた時にそんなことがあって、グートエッセンのせいかと思ったけど、
昨日は鳥のササミ(ゆで)…なんだったんだろう???
ちょっと頻繁だった。今日も経過観察。
右頬にカピカピ乾く前のぬとぬとつけて出てきたから拭いてあげようとしたら、
撫でた瞬間御厠へ逃げたw
むりっと投下。その後は洞窟で寝る体勢。
おやつの匂いを吹き込んで一声かけたけども、
結局寝ちゃったね;その1時間後、召使い作業中で電気ついてたけど、
起きて匂いに気がついたのか、おやつ食べにロフトへ^^
ゆうべのおやつはスパイキーのカロリーハーフ。
これもこた好物。電気ついてたけども見逃せなかったらしい。
その後、お風呂タイムのあとディナーをお出しするも、
おやつの時間が遅かったからか、大変に眠かったからか;
ちらっとこっち見てあくびしてそのまま寝る体勢;
深追いせずにゴハンそのままで召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h43.00
走行距離:15.53km
平均速度:4.1km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:1754.3km
こたの走るスイッチは、『ディナー時に起きない』。
これ法則化決定~~
そしておやつが入ってない、これも補足かな。
起こさないで寝てもらっててもいいけど、
それじゃ召使い、こたの顔が見られなくて寂しいよ…よよよ…
なんかちょっと絵画的だった^^
今朝も大変眠そうだったなぁ;
夢かどうか判らないけど、ここ数日こたろの足音が夜中に聞こえる気がするんだよね。
回し車回す足音が。
サイレントホイールだからそんなでもないはずなんだけど。
でものこの疾走時間でこの平均速度なら、寝室まで聞こえてもおかしくないか^^;
元気でよろしいv

にほんブログ村
こたさん今朝は針抜け三本。
これから増えていくのかな~~どきどきだ…
ゆうべの晩御飯時に洞窟を交換。
気配を察したのか晩ゴハン完食後御厠へいかず、そのまま洞窟イン。
あれ、こた、おトイレは?と声をかけるもまあ出てこないね^^;
この洞窟は洞窟じゃない!とロフト下へ行ったりするかな~とも思ったけど。
そのままご就寝?おやつは食べに出てきました。
消灯後は運動せず。おやつ食べた時に御厠行くかな?と思ったけども、
結局行かずにご就寝;
ディナー時、ゴハン半分で、は!と顔を上げ、
なんぞ?と思っていると御厠直行!むりむりっとおトイレ。
しかし、そんなに出ず。いつもの半分かな?4cm。
は!と御トイレを思い出すあの顔が最高に可愛かったv
ディナーは三分の一くらいしか食べなかったので、
お弁当は入れないで召使い就寝。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h59.25
走行距離:11.70km
平均速度:3.9km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:1738.8km
おおお!三時間!最近元気だなー!
昼間超眠たそうだけどw静かに静かに眠りを見守っております。
エアコン上げたり下げたりしながらね;
ロフト上に結構ゴハン撒き散らされていたが、まあ一応お皿の中は完食。
ゆうべはそんな感じでうんちょが半分だったので、あれ~もっと出そうだけどな~
と思いつつ寝たら案の定。ロフト下にものごっついブツが投下されてました;
こたろ、そこは御厠じゃないんだけどな~~~…
多分間に合わなかったんだろうな;
ロフト下のすみっコとっても落ち着くから、は~落ち着くわ~~…あっ…!
て感じで出ちゃったんだよね;いいよ判ったよ…
おしっこされてなかったのと踏みにじられてなかったのが救い…
撫で撫でうっとり~vの半開きの口w
実家の草むしりやってくたくたで昨夜も抱っこできず;
今週水曜日まで我慢。。。
こたろ成分が足りない。。。

にほんブログ村
これから増えていくのかな~~どきどきだ…
ゆうべの晩御飯時に洞窟を交換。
気配を察したのか晩ゴハン完食後御厠へいかず、そのまま洞窟イン。
あれ、こた、おトイレは?と声をかけるもまあ出てこないね^^;
この洞窟は洞窟じゃない!とロフト下へ行ったりするかな~とも思ったけど。
そのままご就寝?おやつは食べに出てきました。
消灯後は運動せず。おやつ食べた時に御厠行くかな?と思ったけども、
結局行かずにご就寝;
ディナー時、ゴハン半分で、は!と顔を上げ、
なんぞ?と思っていると御厠直行!むりむりっとおトイレ。
しかし、そんなに出ず。いつもの半分かな?4cm。
は!と御トイレを思い出すあの顔が最高に可愛かったv
ディナーは三分の一くらいしか食べなかったので、
お弁当は入れないで召使い就寝。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h59.25
走行距離:11.70km
平均速度:3.9km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:1738.8km
おおお!三時間!最近元気だなー!
昼間超眠たそうだけどw静かに静かに眠りを見守っております。
エアコン上げたり下げたりしながらね;
ロフト上に結構ゴハン撒き散らされていたが、まあ一応お皿の中は完食。
ゆうべはそんな感じでうんちょが半分だったので、あれ~もっと出そうだけどな~
と思いつつ寝たら案の定。ロフト下にものごっついブツが投下されてました;
こたろ、そこは御厠じゃないんだけどな~~~…
多分間に合わなかったんだろうな;
ロフト下のすみっコとっても落ち着くから、は~落ち着くわ~~…あっ…!
て感じで出ちゃったんだよね;いいよ判ったよ…
おしっこされてなかったのと踏みにじられてなかったのが救い…
撫で撫でうっとり~vの半開きの口w
実家の草むしりやってくたくたで昨夜も抱っこできず;
今週水曜日まで我慢。。。
こたろ成分が足りない。。。

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
ペットシーツは新旧交代問題なく進みそう。
あんまり気にしなくても大丈夫だったかな^^;
ゆうべの晩ゴハン後の御厠は、三分割でなんだかすごいものが投下された;
大体二分割だったりするんだけど、なにそれまだ出るの!?
と見守りました。うらやましい…
ちょっとやわらかめだったかな?
高タンパクアミノゼリー特盛りであげちゃったからかもしれない;
こたはあれ好きねー細かく刻んで入れてあげるんだけど、
お皿の中でつるつる滑って食べにくくてでも最後まで食べたくて!
たまに苛々してるね;
切るんじゃなくてスプーンでつぶしてあげると食べやすい様子。
晩ゴハン後はおやつ入れて召使いケージ前を離れたら、
おやつ食べに出てきた模様。
ミルワームパウダーかかってたけど、大丈夫だったかな、
アンティングしなかったかな;
まあ初回から三日間はまったく違和感なく食べていたから大丈夫だろう。
新しいゴハンでアンティングしなくなったなぁ…
とりあえずしばらくは新しいゴハンはなしで。
買ったハリセレの二袋目が半分になったらハリセレプロに移行の予定。
消灯中は運動せず。洞窟でお尻出して寝てる;暑いのね;;
エアコンの調節難しいなぁ…
相変わらず、27度じゃ寒いし、28度じゃ暑いし、上げたり下げたりの毎日…
27度で人間が着込めばいいのかな。でもくしゃみもするしなぁ…
どうしたらいいんだ。。。
ディナーは半分残す。やっぱり眠いみたいで、適当に食べて寝ます、
って感じ^^;
無理に起こさないで、出てきた日だけ観察、というスタンスではあるのだが、
可愛い顔を見てから寝たいよ召使いは。。。
ゆうべは抱っこの日だったけども、召使いの疲労がピークだったので中止。
今日できるかな~洞窟交換したいんだよね。。。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h44.40
走行距離:9.80km
平均速度:3.5km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:1727.1km
通常運転でした~少し昨日よりも長い。
今朝も眠そうで、洞窟奥に顎乗っけて寝てるw
あれか?洞窟の壁を止めてるファスナーが冷たくて気持ちいいのかなw
背中反り返ってるんだけども、苦しくないのかな^^;
まん丸フォルムv

にほんブログ村
ペットシーツは新旧交代問題なく進みそう。
あんまり気にしなくても大丈夫だったかな^^;
ゆうべの晩ゴハン後の御厠は、三分割でなんだかすごいものが投下された;
大体二分割だったりするんだけど、なにそれまだ出るの!?
と見守りました。うらやましい…
ちょっとやわらかめだったかな?
高タンパクアミノゼリー特盛りであげちゃったからかもしれない;
こたはあれ好きねー細かく刻んで入れてあげるんだけど、
お皿の中でつるつる滑って食べにくくてでも最後まで食べたくて!
たまに苛々してるね;
切るんじゃなくてスプーンでつぶしてあげると食べやすい様子。
晩ゴハン後はおやつ入れて召使いケージ前を離れたら、
おやつ食べに出てきた模様。
ミルワームパウダーかかってたけど、大丈夫だったかな、
アンティングしなかったかな;
まあ初回から三日間はまったく違和感なく食べていたから大丈夫だろう。
新しいゴハンでアンティングしなくなったなぁ…
とりあえずしばらくは新しいゴハンはなしで。
買ったハリセレの二袋目が半分になったらハリセレプロに移行の予定。
消灯中は運動せず。洞窟でお尻出して寝てる;暑いのね;;
エアコンの調節難しいなぁ…
相変わらず、27度じゃ寒いし、28度じゃ暑いし、上げたり下げたりの毎日…
27度で人間が着込めばいいのかな。でもくしゃみもするしなぁ…
どうしたらいいんだ。。。
ディナーは半分残す。やっぱり眠いみたいで、適当に食べて寝ます、
って感じ^^;
無理に起こさないで、出てきた日だけ観察、というスタンスではあるのだが、
可愛い顔を見てから寝たいよ召使いは。。。
ゆうべは抱っこの日だったけども、召使いの疲労がピークだったので中止。
今日できるかな~洞窟交換したいんだよね。。。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h44.40
走行距離:9.80km
平均速度:3.5km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:1727.1km
通常運転でした~少し昨日よりも長い。
今朝も眠そうで、洞窟奥に顎乗っけて寝てるw
あれか?洞窟の壁を止めてるファスナーが冷たくて気持ちいいのかなw
背中反り返ってるんだけども、苦しくないのかな^^;
まん丸フォルムv

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R