忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

召使いの中の人イベント行商中で疲労困憊なので疾走データのみ2回目。

【回し車疾走計測】
走行時間:2h17.01
走行距離:7.43km
平均速度:3.2km/h
最高速度:5.9km/h
トータル:2764.2km

なんかあんまり調子出てない感じだねぇ…
やはり家の中のことがいつも通りじゃないから気になってるんだね;
明日から通常運転だよごめんねこた。。。
まあ二時間コースは通常運転だからね、いいんだけどね二回目。

11月のイベント終わって、12月のイベント準備、明日から!
でも今日は…寝かせ…て…がくっ

あ、ありすちゃんのインスタ探さないと…!^^






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
召使いの中の人イベント行商中で疲労困憊なので疾走データのみ。

【回し車疾走計測】
走行時間:1h59.39
走行距離:6.39km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:2756.8km

一昨日の半分でした;
まあ二時間コースは通常運転だからね、いいんだけどね。

召使い二号が『ゴハンだよ~』っていっても出てこないこたろさん。
召使いが『ゴハンだよ~』っていうと出てきてもしゃるこたろさん愛*^^*






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝も針抜けなし。
ヒゲが一本。
シミんちょがコロコロ;緑はないような気がした。
シミてるなぁ…水の飲みすぎとか関係するかなぁ…
最近やはり乾燥しているからか、暑いのか;お水の一気飲みをするのです。
ペットシーツの上でおしっこがかかったうんちでも、シミてるのとシミてないのがあって、
シミてるのは明らかに瑞々しいのであった。。。
お医者さんの検査でも許容範囲内、特に何かゆるいという訳でもないんだけどシミるの…
緑とは連動してない。ハリさんのげりピーを見たことがないので、
これがピーなのか、通常なのか、そもそも子供の頃からこうだったのか?そうでないのか、
その辺もよく判らない。
シミんちょに気がついたのはケージ底にペットシーツと紙だけを敷くようにして、
リターは御厠だけに積み上げる、紙チップをやめた(かいかいになる;)、
その後だからなぁ…でも、紙チップにうんちょついて、
シミてたようなかすかな記憶があんのよね…
とはいえ、シミるのとシミないのがはっきりあるわけだから、
何かしらの要因があるんだろうとは思うんだけど…
健康に問題ない、お医者さんでも何もいわれない、ということは気にしなくていい、
のではあるんだろうけども~~~~~…むむん。。。

昨夜食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、Fayしっかりふやかし
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、8in1、おいらたち虫食べるんです、チンゲンサイ
お弁当:スパイキー青

朝、おいらたち~が拡散してたなぁ…
カリカリでは食べなくなったのでふやかしてたんだけど、
これもそろそろ飽き気味ですかね^^;パターンが見えてきたぞ…

ゆうべの晩ゴハンはすんなりお出ましv
スパイキーは大好きなのでちゃっちゃと出てきますね;
匂いでその日のメニューが判っちゃうんだよね~
体重が減ったので、晩ゴハンの量を増やしたんだけどもぺろり。
1日大体全体でドライ12gくらいになったかな?
その後御厠へ。
すごかった…いつものむりっとが二本、多分4cmx2の8cmクラス^^;
最近感動してなかったということは滞ってたんだねぇ…
ヨーグルトドロップが効いたかな?
乳酸菌取るとシミるけど、やっぱり不要ではないんだなとまた頭を抱える;
昨夜はしっこも一緒に出た。
戻ってきて洞窟へ、そしてこちらを伺うwお代わりですか、
しかしいつもより晩ゴハン多いんですけど~
とりあえずおやつを通常の量で入れて消灯。
しかしタイミングが合わなかったらしく、おやつ食べずに寝ておしまいに;;
あれか?おやつがプリティペッツだったから?
スパイキーのときはとっとと出てくるもんなぁw
召使いがストレッチを始めた頃ようやく起き出してロフトのおやつへ。
でもそんなに食べなかったね?やっぱ晩ゴハン増やしたからかな。
量より質で見直すかーむーん。

ディナーまではお静かにお過ごし、ディナーも無反応;
く…このハリ寝入りめ…!!
夜間寒くなるので27.5度までケージ内の温度を上げてあげたら暑かったみたいで;
洞窟の中で大の字になってた。その足を私がケージ開けたら引っ込めたでしょ!
起きてるの判ってるのよ!!でも無反応…ぐうぅ…
就寝すべくお弁当(スパイキー)を入れて、さて電気消すか~ってなったら出てきたw
洞窟前が芝生なのでがさがさ足音がするから判るのさw
電気消さずに側面からそっとケージを覗くとディナー前で佇む姿。
あ、これは…スパイキー狙いですね…と見ている目の前で、
ディナー一口も食べずにロフトへ!
こたさんは好きなものから食べる主義w
スパイキー完食して、ロフト降りてディナーへ。
プリティペッツの残りもちゃっかり乗せてたんだけど、多分そこに伸び上がって食べて、
そこからハリセレ食べて…って感じですな。
満足したのは半分くらいで洞窟へ。
夜間疾走の邪魔をしないよう速攻消灯で召使い寝ました。
今日から行商なのに、こたろさん見てたら12時過ぎちゃったw
そんなこたさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:3h11.01
走行距離:12.09km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:2750.4km

おお!通常(より以上)運転あざまっす!!
ゴハンいっぱい食べても走る時は走るのね^^;
しかしやはり、夜間はお風呂の換気扇を回すので室温が低くなる;
今朝は25度頭まで下がってた。暑がってもやっぱ、寝る前は27度まで上げて、
しっかり保温しないと今後が心配だ。うむ。。。
洞窟の中が暑いんだよねきっと;
外を走り回るにはやはりそれくらい温度上げないとなぁ…



眼光が男前v

さてこれから召使いは横浜みなとみらい赤レンガ倉庫で行商です!
【手作り雑貨クラフトフェア】は本日14時からオープン!
日曜日までやってます~~
レジンアクセサリーのお店ですが、手芸用の材料、資材、色々持っていってます。
一袋100円!レースはメーター100円!
手芸やってるけどちょこっとを色々欲しい方、
これから始めたいんだけど何が必要なの?って方、
掘り出し物を探しに是非覗いて下さい~!
土日は混雑するので今日がオススメです~~v





さて出動の準備!!








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝も針抜けなし。
明け方に走り始めたようで、真新しいうんちょがコロコロ。
ちょっとシミっぽい。緑もちびっと。
トンネルも通ったのか、お土産置いてあって、トンネル振り回してたから召使い焦る;
うんちょが飛ぶことろだった;;

昨夜食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ドライまごっち
おやつ:ハーリーの主食、ヨーグルトドロップ3粒
ディナー:ハリセレ、8in1、ジグラアギト
お弁当:プリティペッツ、サンコー

朝までには綺麗に完食vドライまごっち以外は;
晩ゴハンでお出しした時、すごい勢いで首振って食べて、
しゃっくりみたいにひくひくってなって、
ああああああ!!!って感じでアンティング;
前も食べたよね…そのときとはまた違う味がしたのかな^^;
アンティング前のあの『変なもん食った!』感がいまだに慣れない…

というわけで、今日は抱っこの日ー!!
御厠をお済ませのこたさんをげちゅ。しかししっこが出てなかったね;
今日は足湯をしたいんですけど…少々お待ちしてしっこを待つも出ない…
足湯にしちゃうかなぁ;と思いつつ、足湯敢行。
両手両足ともべっちょりこびりついていた;;
寒かったのであたたかめのぬるま湯。洗いダライにタオルを敷いて、
さあ!こたがんばろう!!!
まあああああ暴れる暴れる^^;触られるのが嫌な上に、
水も大嫌い。お風呂じゃないのに、かなり水少ないのに;;
洗いダライの壁はつるつるで結構高いんだけどなんのその;
乗りあがって逃げる、でも連れ戻される、タオルで足を揉み揉みされる、
イヤアアアアアアアアアアアアアアアア(すぴすぴすぴ緑うんちょポロリ;)
それでもなんとか頑張っていただき、なんとか全足綺麗にv
そしてタライから出された瞬間ちびるじょわ~~~…
すみません。。。ペットシーツの上でしていただきたかったです…
(ペットシーツの下でした)

しっこも出たので水きりタオルでざっと拭いたあとぬくぬくタオルで落ち着いていただ…
きたかったんですが落ち着かないので^^;ばばっと爪切り。
そして深爪ぎゃあああああああ;;;クイックストップクイックストップ!!!
クイックストップの匂いをくんくんしつつ、ようやく落ち着いてくれた。
疲れたのかな;

ちょろちょろと動くこたさんの様子を見つつ写真撮影。
いつものマットサンドになっていただいて、さて撫で撫で準備です!
おなかを撫で始めたら結構早い段階で片足を上げてぐいんぐいん横になってくれたv
しかし…あれ…おなか痩せた…?
指先に違和感を感じつつも1時間撫で撫で~~v
何回か物音で目が覚めて動く気配もあったけど、かまわず撫で続けるとまた横に。
掌で腰を包んで親指でざわ~っと下から上へおなか撫でられるのが一番好きね~v
このときばかりは針山に触っても平気wいつもはすごく怒るのに;

何回かマットめくってふわ~~vってなってる寝顔も見て満足!
家族がお風呂上がってきた足音でぶしゅ!ってなって撫で撫で終了…ああん;
おやつはヨーグルトドロップ。においに気がつくと、
それまでマット掘り掘りしてすねてたのがぎゅいんとこっち向くw
昨夜はちょっと増やして三粒。途中で飽きたのか、最後ひとかけらだけ残す。
甘いもんね;;今後は二粒でいきます。うんちょもシミっぽくなるっぽいし。
その後体重測定。351…!!!え…10gも減ってる…!!!
もしかしたら、お医者さんお泊り帰ってきてすぐ計ったらもっと減ってたかもしれない;
そんなにストレスだったんだろうか…そんなにゴハンの量が少なかったんだろうか…
帰ってきてすぐのゴハンはものすごい食べたんだよ…
一日10gは食べます(乾燥した状態で)とちゃんと使えておいたんだけど…
なんか抱っこした瞬間、ちっさくなったような、軽くなったような、
そんな気配はしていたんだよね。。。

一晩中走り回るハリネズミをあんな小さいケージに入れて、
それで回し車もなくて、それは昼間はずっと寝てるけども、
それは夜10kmも走るからであって、
なんかもうその辺さっぱり判ってくれてないお医者さんなんだろうか…
せめてあともう一回り大きなケージに入れてあげられないんだろうか…
色々ともやもやするも、結局自分が旅行いったのが悪い訳で、
そういうところに預けたのが悪いんで自分のせいですねハイ;
体重が元に戻るように、
今日からおやつにも栄養のあるもの入れていこうと思います…泣いちゃう…;

ケージご帰還後、ハーリーの主食に、
晩ゴハンで残ったドライまごっち入れてご褒美おやつ。
食いつきが全然違う;;
慌てて食べると喉に詰まるよ;;;食べ辛いのとはまた違う首振りで、
ふんがー!!って感じで食べる;;
お水もすごい勢いで飲みつつまごっちを数匹残して完食。
そしてお代わりを要求するも、すぐにディナーだから待ってね;;と、
召使いお風呂へ。

ディナーは…ぴくりとも反応しないね!!!!!!!
疲れちゃったのかな;;
ゴハンとお弁当入れて召使い就寝。まごっちが数匹拡散されてたけど完食^^
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:0h59.41
走行距離:2.80km
平均速度:2.8km/h
最高速度:5.7km/h
トータル:2738.3km

ディナー食べて朝までノンストップで寝てしまい、
走り始めて2時間半くらいで人間が起きだしてきた模様。
うんちょがみずみずしかったからね。。。
夜間の温度は26度~27度前半でキープ出来。今夜もあったかサポートで。



御すまし顔v(でもほんとは、引っくり返されてぶーぶーw)

召使いの中の人明日から行商で赤レンガにいます。
手芸好きさんでご近所さんは是非お立ち寄りをv
レースとかファスナーとか天然石とかフェイクスイーツとか、
色々資材もありますよんv
詳細は手芸ブログへ~~

http://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/










にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝も針抜けなし。
週末行商なので、召使い二号にお掃除みっちり伝授。忘れてるよ;
昨夜晩ゴハン時の御厠してないのでもおおおおおうんちょが大変なことに;
一番おっきいのが御厠になくて、回し車前に転がっていた;
これは踏んでなかったけど、他のが…あうー;
昨日結局足湯ができなかったので今日足湯です!!
シミんちょ、緑んちょ、目立つものはなし!

昨日食べたもの
晩ゴハン:スパイキー、ブリスキーベーシック、チンゲンサイ
おやつ:食べなかったベーシックにプロテインエナジーバイト混ぜ、プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、8in、カニっ粉
お弁当:スパイキーの青

ゆうべの晩ゴハンもするっとお出ましv
しかし、ゴハンのブリスキーベーシックをしっかり残す;
少しは口に入ってると思うんだが…
その後御厠タイム。洞窟に帰りそうになったので御厠へいざなう。
しかし、トンネルを洗ってその後入れ忘れていたため、
御厠の景色が違かったからかうんちょ出ず;
周りをチェックしてそのままお帰りに…あらら;
おやつとかディナー時に出るかなぁ;;
と、おやつ入れて消灯。
最近、電気が消えるととっとと出てくる…んだが、昨夜は出てこず;
そのままディナーまでお静かにお過ごし。
召使いがお風呂上がってきたらお皿がかちゃかちゃなっている。
あら、今おやつですか。。。
うーん、これは、ディナーで出てきてくれないパターンですね;

おやつを完食後、御厠へは行かずに洞窟へ。
ああ、このままでは…うんちょが出ないまま夜を迎えてしまう;;
なんとかディナーで出てきていただきたかったんだが、電気消しても出てこず。
仕方がないので諦めて、明日足湯しよう…とお弁当を入れて消灯。
したら出てきたじゃないのーーーーー!!!
お弁当はこたの好きなスパイキー。
ディナーも置いてあるのにスルーでお弁当へ!!
えええええーーーー!!!ハリセレスルーですか;カニっ粉がやだったのかしら…
スパイキーを完食し、ロフトを降りて、しばしディナー前で佇む気配…
しかし食べずに洞窟ご帰還;
これで、ハーリーの主食>スパイキー>ハリセレのヒエラルキーが確定^^;
朝までには完食~カニっ粉の粉は結構残ってたけど;
エキスはハリセレに沁み込んでると信じてる。。。
うんちょは出ないまま夜に突入。。。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:3h44.36
走行距離:12.95km
平均速度:3.4km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:2735.5km

1時間で4km走るんだねー!
三時間越えありがとうございます!!
昨夜、雪が降るから!って結構あったかめの設定して寝たら今夜が雪だったらしくて;
結構暑くなっちゃって28度台まで…お水がかなり減ってましたすみません。。。
こたの適温は26度台なので…でも今夜はあったかめ設定で!



さて今夜は足湯ですよーーー!!








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝も針抜けなし。
産毛以上針未満、茶色い細いでもしっかり鋭いのが一本。
いつ抜け始めるのだろうか…
緑んちょ、シミんちょあり。
今朝は本当にすごい量のうんちょが投下されており、
そしてすべて踏みつけられて…それはもう嵐のように…あああ…ああああああ…
今日家族の帰宅が早そうなら足湯します決定。
お掃除避難時、かなり眠かったらしく、ちょろっとこっち向いたあとは、
もぞもぞとまた横になってしまわれた…

昨日食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、チンゲンサイ、プロテインエナジーバイト
おやつ:スパイキー青、サンコーさん
ディナー:ハリセレ、8in1、ピュリナ
お弁当:プリティペッツ、高たんぱくアミノゼリー

晩ゴハンはするっとお出まし^^
テレビの音が嫌だったみたいで、ハンドタオルでしっかり入り口を封鎖していた;
そこを踏み越えても出てきたのはきっとエナジーバイトの匂いがしたからだね。
エナジーバイトは大好きで、ほんと、小指の爪分も入れてないけど、
ゴハンがなくなってもずっとお皿を舐めている。
どんな味がするんだろうなぁ…舐めてみたいww
これと似たような反応がハーリーの主食ね。
あれは抱っこご褒美として特別な時しかあげないことにしている。
以前はコーンとかも大好きだったけども、
これはもう消化不良になるということであげていない。
大好きなものは理由があってやめざるを得ず、嫌いなものも増えていく、
そんなこたろさんの近況。
あげてもあげなくても状況が変わらないならあげてもいいような気もするけど…
うーん;

御厠ではちょいと短め二本。
緑もなし、シミでもなかった。でもほんとちょっと短かったよねぇ;
それで夜がこうなった訳。
うんちょチェック前におやつ入れて匂い吹き込んでケージカーテンしめると、
昨日と同じに鼻先がちょろっと出てきた^^
すぐ側で私がうんちょチェックしてるんだけど、もそっと出てきてゴハン処をくんくん。
そこにはないよこた、ロフトだよ?
恐らく夕飯の餃子の匂いがこたゴハンの匂いを撹乱したのだろう;
ずっとくんくんして、でもゴハン処にはお皿がなくて、
あれ~~?と帰ろうとしたとき、洞窟の上から匂いが…!
あったーーー!と引き返してきて階段を登る。
あの駆け上がる速度といったらw今度動画撮りたいわ。
でもロフトに行くには階段!が徹底してますな!よろしい!
昔は無茶してロフトにそのまま上がろうとしてたもんなぁ…
そして事実上がっていたという;あの頃はまだチビ助で体が軽かったんだね…
おやつ食べてお水飲んで、ふい~~と洞窟お帰り。
その後はディナーまでお静かにお過ごし。

ディナーはなかなか出てきてくれなくて;
フェイントかけないで一口お召し上がりいただいたんだけどなぁ;
仕方がないと諦めてお弁当の準備をしていたら!がさごそ…出てきたじゃん!
寝てないじゃん!!狸寝入り…いや、ハリ寝入りめ~~~~!!!
ケージカーテン開けてそっと見守り隊。昨夜はピュリナがふりかけ。
ピュリナはキャットフードで脂肪低めとはいえ、
キャットフードにしては低めってことで、ハリ用としては高め。
だからかやっぱり食いつきがいい。
途中ゴハン皿の隣にあるお水皿にお水を飲みにいくも、
ゴハン皿を迂回するなんてそんなことはするわけがなく、
えいやっとゴハン皿に片足突っ込んで伸び…あああ…うんちょまみれの前足で^^;
お水飲んだ後は一歩戻ってそのまま御食事継続…あああああ…;;
ピュリナから染み出したエキスがいつものゴハンもおいしくするのか、
完食直前までいく。めずらしい!
と思ってたら家族がお風呂上がってきてずざざざっ!と洞窟へ;;
ああああ~~~ん;;;家族にはなかなか慣れませんなぁ…
その後はもう出てきてくれなさそうで、お弁当入れて召使い就寝。
ゴハンは完食~~綺麗に完食してた^^
そんな夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h43.48
走行距離:9.04km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:2722.5km

おや、そろそろ運動時間が短くなってくる予兆かな?
昨日と同じくらいか。
寒くなりそうだったから少しあったかくしてあげたんだけど…暑かった??
いや、結局26度前半キープって感じだった…
湿度は55~57%、まあまあをキープ。
昨夜はトンネルの中もいっぱい駆け抜けたみたいで、うんちょがすごい状況だった;;



この上向きでちょっと歯が見えるようなくらいが可愛いね…うふv








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝も針抜けなし。
緑んちょなし。シミんちょぽろぽろ。
なんだろなーヨーグルトか?

昨日食べたもの

晩ゴハン:水切りヨーグルト、Fay(しっかりふやかし)
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、8in1、マズリ
お弁当:スパイキー青

マズリはふやかしたらなんとか食べてたのに、今朝半分くらいお皿の外に出してた;
マズリ細かいじゃん!!そんな器用に出すほど嫌か!!
そしてゴハントレイにぷりっとうんちょ;うんちょかけるほど嫌か!!
飽きちゃったんだろうねぇ…こうなるとしばらく間空けてもダメだから、
しつこくふやかして一緒に口に入るのを期待しつつ、今ある袋がなくなったらやめよう;
あんなに何でも食べてたのに、嫌なものが増えて気た気がする…
今はいろんなフードが出てきたから新しい味に困ることはないんでいいけど…
Fayは膨張するくらいふやかしてあげたら、首を振らずに噛めた様子。
水切りヨーグルト噛む時のチャチャチャチャ…って音が好きv
でもシミんちょになる可能性アリかーむーん。。。

ゆうべの晩ゴハンもフェイントかけなかったらすんなりお出まし。
Fayは新しいゴハンだから我慢できない模様v
水切りヨーグルトも久々に出してみた。
こた好きなんだけどなぁ…シミるなぁ…
高たんぱくアミノゼリーにも乳酸菌入ってるけど、あっちよりシミる気がする…
アギトの高たんぱくゼリー買ってきたので、アミノゼリーもなくなり次第終了の予定。
あと2カップ。1カップを四日くらいかけて食べるので、いっぺんには食べない。
御厠タイムは短めが二個。まあまあな内容だけど少ないね;
結構食べてるんだけどなぁ…夜間にぷりぷり出てるからいいか。

お代わりは要求されなかったけどおやつ入れて、
うんちょチェックやらケージ内の諸々をやっていたらひょこっと鼻先が現れて^^
おやつには気がついたみたいね~
私がうんちょ処理をしてる間にロフトへ。
まだあんまりふやけてないよー;;というタイミングだったけど、
プリティペッツは細かく割ってからふやかすので、ふやけてたのかな。
かかかかっとお召し上がり。
そっとケージ扉閉めて観察していると、ロフト階段を慎重に降りて洞窟へずぼっと。
そんな慌てて逃げなくても~~~;;;
でもやっぱ、お医者さん帰ってすぐ抱っこしてみればよかった。
鼻筋がなんか黒いんだよね。。。
お医者さんで入れられてたケージ狭くて、前回は鼻筋擦り傷つけて帰ってきたけど、
(ケージの針金から鼻出してぐりぐりしたと思われる)
今回もこすったんだろうなぁ…水曜日チェック予定。

その後はディナーまでお静かにお過ごし。
くしゃみ二回。26.5度以上キープしてるし、床暖もつけてるし…
と洞窟覗くと舐め舐めしてた。自分のふわ毛でくしゃみが出た模様^^;

ディナーは二回スプーンでお誘いかけたけども、
どちらも洞窟に引っ込んでもぐもぐして、三回目はもうガン無視(涙)
お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h26.08
走行距離:9.25km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:2713.5km

平均がぐんと上ってた!時間も通常運転範疇~~
お掃除の時に回し車チェックしたら、計測器が盛大にずれていた;;
なんでああなったんだがさっぱり判らんのだが;;;
もしかしたらもっと走ってたかもね~~~
ケージ内の荒れようもそれを物語っています…残念!



前のめりでヨーグルトドロップを食べるの図。
は!このヨーグルトドロップではシミてんのかな!?
チェックしてみなければ…








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved