ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
緑んちょなし!シミんちょもな…あったー…あーん、残念;
っていうくらい、見逃しそうなのが一個。ほんとちびっと。
ゴハンのふやかすお水は少なめで気をつけているんだけども、
ゆうべはゴハンのたびにすごい勢いでお水飲んでた^^;
同じかなぁ…うーむ。。。
夕べ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、インセクティ
おやつ:8イン1、インセクティ残り
ディナー;ハリセレ、プリティペッツ、スパイクス、イチゴ
お弁当:ハリセレプロ
ゆうべの晩ゴハンもするっとお出ましーーー!!
なんという…あれかなぁ…抱っこすると警戒するんじゃなくて、
抱っこすると警戒心が薄れるんじゃないか?
こいつ大丈夫を定期的に認識してもらったほうがいいのかもな!
どうもこたさんを静かにしておくってのが基本にあるので、触らないように!
なんていつまでも引きずってるんだけど;
今年は週三回触れ合う!が目標だったのにできてないしなー
4月以降はちょっと頑張るつもりなんだ。
お店のイベントしばらく入れないので、時間に追われることもないだろう。。。
こたろさんと触れ合いたい…
そんなこたろさん、最新作インセクティボラは好きなのかなんなのか微妙なライン;
ふりかけとしては存在感を増して夕べは結構多めにふりかけてみたんだけども、
明らかに掘り返してる;
下になったプリティペッツを鼻で掘り返して食べて、
インセクティの粉粉でぷしゅ、とかいってる。
最終的には『口に入ってる』って感じで、ちびっと残る程度。
たまに虫さんの甲殻を噛むかしゅかしゅって音もするし(ぞわわわわ…)
その度になんか、おえって感じで震えるけどもアンティングはしない。
でもお皿に残った虫さんをスプーンで食べませんか?とデリバリーしても、
食べようかな…でもいらない…やっぱ食べようかな…でもやっぱやめた…
っつー逡巡があるというw
好んでは食べないけど、口に入れば噛みます(外には出さない)という、
ほんと微妙だわ~~~www
虫さん系は食べられるものが少ないので;今後ローテーションでたまにという感じですな。
おいらたち虫食べるんです、と、カニっ粉、と、インセクティボラ。
ニチドウのミディも買ってあるので、虫さんメインの御食事を今年は展開できるかな~
やっぱその方が体にはよさそうだし、
シミんちょが少なくなってきたのがもしかしたら虫さんのおかげかも??
ニチドウのミディは脂質が8%とのことで、8イン1と同じくらい。
あったかくなってこれからだんだん運動量が増えてくるので、
ハリセレ系メインにまた戻していかねばの中で、
よいふりかけになってくれるでしょう~~
というわけで、ちょいとインセクティお残しで(虫さんの頭が…ううう…)
御厠へ。肛門が!!肛門がまた回し車の足にフィットーーーー!!!
どんどん腰が上がっていくこたさんwwあと一歩…あと一歩横にずれられればなぁ;;
気持ちよくむりっとできないじゃんそれじゃ;
しかしゆうべは一発で終わらず、二発、三発…あれ、四発;;;;;
最後のちびんちょが緑かな;と思ったけど、全部美しい茶色!!
いいですねいいですねvこれもインセクティのおかげだったりしてな…
ローテーションに回して食べてない日常がどんなもんか要観察ですな。
は~しゅっきり~vって顔でお戻りw
でも洞窟の中からこっち見てるね…お代わりの要求ですかね。。。
今日のおやつは豪勢です。8イン1です。
脂質ちょい高め(8%。ハリセレ系は5%。他は10%以上)。
冬の間は脂質低めでやってきましたが、8イン1も基本ローテ復活です。
あ~~これで結構バリエーションできるわ~~~
スパイキーの青がシミんちょ臭い?ってなってから、
かなりワンパターンだったもんね;
まあスパイキーの青もあんまりシミんちょ関係してなさそうなので、
そのうち基本ローテ復活ですけどね。。。
8イン1の匂いを吹き込んで召使いはうんちょチェックへ。
そしたらもう洞窟から鼻先がv召使いがごそごそやってても出てきてロフトいったー!
消灯もしてないのに!明るくても安全、の認識持って欲しいですほんと。。。
インセクティの残りを乗せておいたけどもそれもちょびっと残して(あ…頭がぁ;)
悠々と洞窟お戻り。その後はお静かにお過ごし。
夜間の運動しなくなって久しいねぇ…どうにかしたいんだけど;
こたさんが走ってるとこ見たいよ~~~~~
召使い御風呂上がってのディナーは警戒感というかおねむ^^;
洞窟奥で大の字になってるよあらら;
お誘いスプーンから一口だけ食べたあとまた洞窟奥で大の字。
夜間の運動もしていただきたいので、とりあえずお弁当入れて召使い就寝。
イチゴはちっさいイチゴの四分の一だったけど、一口くらいでお残し。
あとは完食。(インセクティの虫さんの頭だけは結局残ってた^^;)
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h17.19
走行距離:12.08km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:3803.6km
三時間きましたお疲れーーーー!!!
ゆうべは大暴れだったね。。。ロフトもフロアも御食事処がひん曲がってたw
一昨日はロフトもロフト下も行ってないですね?ってくらい綺麗だったけど、
今朝はどっちもすごかったwそしてあなたのあんよもすごいことに…あああ…
あ、あっちも潜れそう…
でも間隔が広すぎて(これでも;)ペットシーツの下には潜れないこたさん…
部屋んぽを…部屋んぽを…していただきたいんですけどね…
潜ってばかりいないで^^;

にほんブログ村
緑んちょなし!シミんちょもな…あったー…あーん、残念;
っていうくらい、見逃しそうなのが一個。ほんとちびっと。
ゴハンのふやかすお水は少なめで気をつけているんだけども、
ゆうべはゴハンのたびにすごい勢いでお水飲んでた^^;
同じかなぁ…うーむ。。。
夕べ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、インセクティ
おやつ:8イン1、インセクティ残り
ディナー;ハリセレ、プリティペッツ、スパイクス、イチゴ
お弁当:ハリセレプロ
ゆうべの晩ゴハンもするっとお出ましーーー!!
なんという…あれかなぁ…抱っこすると警戒するんじゃなくて、
抱っこすると警戒心が薄れるんじゃないか?
こいつ大丈夫を定期的に認識してもらったほうがいいのかもな!
どうもこたさんを静かにしておくってのが基本にあるので、触らないように!
なんていつまでも引きずってるんだけど;
今年は週三回触れ合う!が目標だったのにできてないしなー
4月以降はちょっと頑張るつもりなんだ。
お店のイベントしばらく入れないので、時間に追われることもないだろう。。。
こたろさんと触れ合いたい…
そんなこたろさん、最新作インセクティボラは好きなのかなんなのか微妙なライン;
ふりかけとしては存在感を増して夕べは結構多めにふりかけてみたんだけども、
明らかに掘り返してる;
下になったプリティペッツを鼻で掘り返して食べて、
インセクティの粉粉でぷしゅ、とかいってる。
最終的には『口に入ってる』って感じで、ちびっと残る程度。
たまに虫さんの甲殻を噛むかしゅかしゅって音もするし(ぞわわわわ…)
その度になんか、おえって感じで震えるけどもアンティングはしない。
でもお皿に残った虫さんをスプーンで食べませんか?とデリバリーしても、
食べようかな…でもいらない…やっぱ食べようかな…でもやっぱやめた…
っつー逡巡があるというw
好んでは食べないけど、口に入れば噛みます(外には出さない)という、
ほんと微妙だわ~~~www
虫さん系は食べられるものが少ないので;今後ローテーションでたまにという感じですな。
おいらたち虫食べるんです、と、カニっ粉、と、インセクティボラ。
ニチドウのミディも買ってあるので、虫さんメインの御食事を今年は展開できるかな~
やっぱその方が体にはよさそうだし、
シミんちょが少なくなってきたのがもしかしたら虫さんのおかげかも??
ニチドウのミディは脂質が8%とのことで、8イン1と同じくらい。
あったかくなってこれからだんだん運動量が増えてくるので、
ハリセレ系メインにまた戻していかねばの中で、
よいふりかけになってくれるでしょう~~
というわけで、ちょいとインセクティお残しで(虫さんの頭が…ううう…)
御厠へ。肛門が!!肛門がまた回し車の足にフィットーーーー!!!
どんどん腰が上がっていくこたさんwwあと一歩…あと一歩横にずれられればなぁ;;
気持ちよくむりっとできないじゃんそれじゃ;
しかしゆうべは一発で終わらず、二発、三発…あれ、四発;;;;;
最後のちびんちょが緑かな;と思ったけど、全部美しい茶色!!
いいですねいいですねvこれもインセクティのおかげだったりしてな…
ローテーションに回して食べてない日常がどんなもんか要観察ですな。
は~しゅっきり~vって顔でお戻りw
でも洞窟の中からこっち見てるね…お代わりの要求ですかね。。。
今日のおやつは豪勢です。8イン1です。
脂質ちょい高め(8%。ハリセレ系は5%。他は10%以上)。
冬の間は脂質低めでやってきましたが、8イン1も基本ローテ復活です。
あ~~これで結構バリエーションできるわ~~~
スパイキーの青がシミんちょ臭い?ってなってから、
かなりワンパターンだったもんね;
まあスパイキーの青もあんまりシミんちょ関係してなさそうなので、
そのうち基本ローテ復活ですけどね。。。
8イン1の匂いを吹き込んで召使いはうんちょチェックへ。
そしたらもう洞窟から鼻先がv召使いがごそごそやってても出てきてロフトいったー!
消灯もしてないのに!明るくても安全、の認識持って欲しいですほんと。。。
インセクティの残りを乗せておいたけどもそれもちょびっと残して(あ…頭がぁ;)
悠々と洞窟お戻り。その後はお静かにお過ごし。
夜間の運動しなくなって久しいねぇ…どうにかしたいんだけど;
こたさんが走ってるとこ見たいよ~~~~~
召使い御風呂上がってのディナーは警戒感というかおねむ^^;
洞窟奥で大の字になってるよあらら;
お誘いスプーンから一口だけ食べたあとまた洞窟奥で大の字。
夜間の運動もしていただきたいので、とりあえずお弁当入れて召使い就寝。
イチゴはちっさいイチゴの四分の一だったけど、一口くらいでお残し。
あとは完食。(インセクティの虫さんの頭だけは結局残ってた^^;)
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h17.19
走行距離:12.08km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:3803.6km
三時間きましたお疲れーーーー!!!
ゆうべは大暴れだったね。。。ロフトもフロアも御食事処がひん曲がってたw
一昨日はロフトもロフト下も行ってないですね?ってくらい綺麗だったけど、
今朝はどっちもすごかったwそしてあなたのあんよもすごいことに…あああ…
あ、あっちも潜れそう…
でも間隔が広すぎて(これでも;)ペットシーツの下には潜れないこたさん…
部屋んぽを…部屋んぽを…していただきたいんですけどね…
潜ってばかりいないで^^;

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R