ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
異常に眠かったようで、お掃除避難で洞窟持ち上げてもぴくりともせず;
ちょっと心配になる;;
でもお掃除終わってケージに帰るときにぶしゅ!ってされたv
ぶしゅ!っていわれないと、なんだか心配になるのだったw
シミんちょほんとちびっと!緑も…うーーーん、ないような気がする…!!!
調子よかったねー!
その代わりしっこをゴハントレイ前にしていた;
なんだろう…そんな好きじゃないゴハン…あ、おいらたち虫食べるんです?
数粒お残し。今まで食べなくなったゴハンは、大体虫さんを加工したもので。
今のとこ虫さん系で好きっぽくて食べてくれてる加工フードはメディ、インセクティボラ。
ふやかし系のフードも含め、その他の虫配合ゴハンはイマイチだなぁ。。。
インセクティペレット、グートエッセン、この辺は嫌いの域に達しているw
キョーリンさんは、他がなければ食べるのレベル;
あ、コオロギ入りのおからクッキーはまあまあ。
おいらたちはそろそろ飽きてきちゃってるだろうか;もう一袋あるんだけどw
あ、サンコーさんが入ってたからしっこしたんだな;(抗議)そっかw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、サンコーさん、リコッタチーズ
おやつ:ハリセレ、サンコーさんの残り
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです
お弁当:おやつの残りにアミノゼリー
ゆうべの晩ゴハンもちょっと警戒感。サンコーさんはもういいや!だけど、
青は食べたい…洞窟前にお皿をセッティングし、
出てきたこたろさんをお皿を少しずつずらしながら、
御食事処までじりじりと引っ張っていく、大変に難しいお仕事完遂w
一昨日の警戒感では今日もダメかと思ったけどなんとか;
でも完食はせず;サンコーさんだけ少しお残しで御厠。6cmくらいかな?
緑もないいいうんちょ!
洞窟お戻り後はお代わり光線もなくすぐ寝ちゃった;
最近おやつ食べないねぇ;
サンコーさんだからかな?とは思いつつも。。。
久しぶりにリコッタチーズを作りました。
桃をもらったので桃のムースを作ったんですよ、水切りヨーグルトで。
そのときにホエーが大きめのマグ一個分くらい出たので、
それに同量の牛乳を足して、温めながらレモン汁を入れて、
白いチーズをこしたら出来上がり。
マグカップ二杯分の液体で大体30gくらい。ちびっとです^^;
こたのゴハンにはちびっと、1gとか?もっと少ないかな。シミんちょ出ちゃうから;
でも匂いがするので昨夜は晩ゴハン出てきてくれた感じv
くちゃくちゃ食べます。たまにしか出てこないから珍しくて食べるみたい^^
水切りヨーグルトも食べますよv
無糖無脂肪のヨーグルトを、ざるに油こしのシート(水を通せばなんでもいい)を敷いて、
ざざっとヨーグルト開けて、一晩冷蔵庫。
しっかり水切りすると酸味が取れてチーズみたいになります。
クリームチーズの代わりにしてチーズケーキとか作るの。オイシーヘルシーv
しかしこの残り、チーズをこした後の液体には何が残ってるんだろうな?
乳酸菌とかまだ入ってるのかしら…結構量があってもったいないので、
ホエーとオリーブオイルとホットケーキミックスでクッキーを焼いて、
出来るだけ食べます。後ご飯炊く時に入れたり。貧乏性w
こたさん結局その後はおやつスルー、ディナースルー、夏は眠いのかねぇ;
お弁当のアミノゼリー入れて召使い就寝。
サンコーさんは、「なければ食べる」ので完食w
夜間疾走は、
走行時間:2h35.01
走行距離:9.10km
平均速度:3.5km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:4980.8km
お、戻ったー!
やはり、寝室のエアコン29度では暑かったんだな;
昨夜は寝室を28度設定で、人間ちょっと寒いくらいで寝ましたw
リビングを27度設定にして、隣室の和室にこたを移動して寝るのが一番いいんだ;
この土日にやるどー!
ここに指を突っ込むと、
撫でさせるために半端なく腰を落としてくるこたろさんの股関節まじやわらかいv
タマタマもやわらかいvうふv

にほんブログ村
異常に眠かったようで、お掃除避難で洞窟持ち上げてもぴくりともせず;
ちょっと心配になる;;
でもお掃除終わってケージに帰るときにぶしゅ!ってされたv
ぶしゅ!っていわれないと、なんだか心配になるのだったw
シミんちょほんとちびっと!緑も…うーーーん、ないような気がする…!!!
調子よかったねー!
その代わりしっこをゴハントレイ前にしていた;
なんだろう…そんな好きじゃないゴハン…あ、おいらたち虫食べるんです?
数粒お残し。今まで食べなくなったゴハンは、大体虫さんを加工したもので。
今のとこ虫さん系で好きっぽくて食べてくれてる加工フードはメディ、インセクティボラ。
ふやかし系のフードも含め、その他の虫配合ゴハンはイマイチだなぁ。。。
インセクティペレット、グートエッセン、この辺は嫌いの域に達しているw
キョーリンさんは、他がなければ食べるのレベル;
あ、コオロギ入りのおからクッキーはまあまあ。
おいらたちはそろそろ飽きてきちゃってるだろうか;もう一袋あるんだけどw
あ、サンコーさんが入ってたからしっこしたんだな;(抗議)そっかw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、サンコーさん、リコッタチーズ
おやつ:ハリセレ、サンコーさんの残り
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです
お弁当:おやつの残りにアミノゼリー
ゆうべの晩ゴハンもちょっと警戒感。サンコーさんはもういいや!だけど、
青は食べたい…洞窟前にお皿をセッティングし、
出てきたこたろさんをお皿を少しずつずらしながら、
御食事処までじりじりと引っ張っていく、大変に難しいお仕事完遂w
一昨日の警戒感では今日もダメかと思ったけどなんとか;
でも完食はせず;サンコーさんだけ少しお残しで御厠。6cmくらいかな?
緑もないいいうんちょ!
洞窟お戻り後はお代わり光線もなくすぐ寝ちゃった;
最近おやつ食べないねぇ;
サンコーさんだからかな?とは思いつつも。。。
久しぶりにリコッタチーズを作りました。
桃をもらったので桃のムースを作ったんですよ、水切りヨーグルトで。
そのときにホエーが大きめのマグ一個分くらい出たので、
それに同量の牛乳を足して、温めながらレモン汁を入れて、
白いチーズをこしたら出来上がり。
マグカップ二杯分の液体で大体30gくらい。ちびっとです^^;
こたのゴハンにはちびっと、1gとか?もっと少ないかな。シミんちょ出ちゃうから;
でも匂いがするので昨夜は晩ゴハン出てきてくれた感じv
くちゃくちゃ食べます。たまにしか出てこないから珍しくて食べるみたい^^
水切りヨーグルトも食べますよv
無糖無脂肪のヨーグルトを、ざるに油こしのシート(水を通せばなんでもいい)を敷いて、
ざざっとヨーグルト開けて、一晩冷蔵庫。
しっかり水切りすると酸味が取れてチーズみたいになります。
クリームチーズの代わりにしてチーズケーキとか作るの。オイシーヘルシーv
しかしこの残り、チーズをこした後の液体には何が残ってるんだろうな?
乳酸菌とかまだ入ってるのかしら…結構量があってもったいないので、
ホエーとオリーブオイルとホットケーキミックスでクッキーを焼いて、
出来るだけ食べます。後ご飯炊く時に入れたり。貧乏性w
こたさん結局その後はおやつスルー、ディナースルー、夏は眠いのかねぇ;
お弁当のアミノゼリー入れて召使い就寝。
サンコーさんは、「なければ食べる」ので完食w
夜間疾走は、
走行時間:2h35.01
走行距離:9.10km
平均速度:3.5km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:4980.8km
お、戻ったー!
やはり、寝室のエアコン29度では暑かったんだな;
昨夜は寝室を28度設定で、人間ちょっと寒いくらいで寝ましたw
リビングを27度設定にして、隣室の和室にこたを移動して寝るのが一番いいんだ;
この土日にやるどー!
ここに指を突っ込むと、
撫でさせるために半端なく腰を落としてくるこたろさんの股関節まじやわらかいv
タマタマもやわらかいvうふv

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R