忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少なめ!緑は…???あの黒いのそうかな?ってのがころっと。
ゆうべの一発目ラストに緑茶。ゼリーはなし。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ハリセレ
おやつ:ヨーグルトドロップ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、ピュリナ
お弁当:ハリセレ

土曜日は抱っこの日ー!ということで、晩ゴハン後げちゅ。
ウェルカムポーズをして待つこと三回逃げられる;
そんなに嫌なんでしょうかと思うことも毎度ですが、嫌なんだろうな;
背中チェックおなかチェック。
カピカピがなかなか取れませんね;;
色々観察を済ませてマットサンドで撫で撫で~~v
ゆうべも1時間ほど撫で撫でしたり手を添えたまま寝ていただいたり。
なかなか起きなくて、後ろ足も前足も爪切りできてしまった!
大変に眠かった模様。
カピカピが気になって、するっと取れないかな~~と引っ張ったら、
産毛ごとびりびりと取れてしまって^^;
それでも起きないとは…産毛の痛覚って…???

まあそれにしても、抱っこ前のいやいやとは打って変わっての熟睡で、
ほんとお前さんつんでれだな!!と、内心に思いつつも(笑)
寝てくれるだけで幸せですはい…v

おやつの前に体重測定394!!キープ中!!
ヨーグルトドロップは二粒をそれぞれ4等分位するんだけど、
いつもひとかけら残すね~甘すぎるのかしらね。。。
ケージご帰還後、洞窟に入らずロフト下へ。
でもハーリー投入ですぐに出てくる。
昨夜も一部なかなかふやけなかったもんで時間稼ぎしてたんだけど、
まあああああ我慢できません;ケージの壁に前足かけて食べちゃう;
そこまで好きかい!!



ひゃっはーーーーーーーーー!!!!!!!
ハーリーハーリーーー!!!!!!!!

恐ろしいほどの狂いっぷりが出ておりますw



こんな状況;
大分やわらかくなってたみたいなんで、
こたろさんが転ばないよう支えつつ御食事処にお皿置きました;
ハーリー以外はこんなふうに伸び上がって食べにきたり絶対しないですね;
お皿置いてもらうの待ってる。
ハーリー食べたあとはたくさんお水飲んで洞窟へ。
その後はお静かにお過ごし。ディナーも完全スルー…
起き上がったのにお誘いスプーンを目の前にくるっと背を向けてまた寝転がっちゃいました;
お弁当入れて召使い就寝。
朝までには綺麗に完食~
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:0h56.58
走行距離:2.49km
平均速度:2.6km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:4308.0km

あらら^^;
まあ抱っこしたし、仕方ないかね。。。
今日は召使い家出かけてたのでゆっくり眠れたでしょう。
今夜に期待。






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
決行だそうで…いやはや大変だなぁ(家族が参加、他人事w)

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少なめ!やはり床暖はまだまだ切れそうにありませんな;
緑んちょのような黒いのがころっと。
ゆうべの運動時間にもころっとしてた。ゼリー付;
これはちょっと原因がつかめない。胆嚢が関係してるんだろうけども;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ハリセレ、イチゴ(小の四分の一)
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです
お弁当:ハリセレ

久しぶりにイチゴ。あるときしか出せませんが;
おやつ投入直後からくんくんしてたね。いい匂いだからね^^
一発目のうんちょはほんと調子いいんだけどなぁ…
ラスト部分に緑茶ついてるけども;
晩ゴハン食べて一発目出したあとのうんちょが緑だねぇ…
その後夜間に入ると普通に茶色なんだけど、それが今度はシミてくるという。
一晩でサイクルがあるというか。

そんな訳でディナー。最近家族みんなお疲れ気味で;
夕食後にネットをやって気が済んだら部屋に引っ込んでしまい、
リビングが大変静かになるのでこたろさんは心置きなく運動時間v
昨夜も、お風呂タイムの間走っていたようで記録は14分!
30分くらいは走り回っていたのでしょう。
ディナーの香りを吹き込みつつ、こたろさんの足音を堪能しつつv
ケージカーテン開ける前から御食事処待機!
もうこの展開大好き!!ゴハン皿に前足をかける勢いです;
ハイハイ危ないよ~と、こたろさんの体に手を掛けてもまったく反応しないほどに、
ゴハン一直線;そんなおなかすいてるんですかおやつも入れてるのに;;
まあ出てきてくれないよりはいいです。元気な姿が見られれば!
ゴハン投入して、こたろさんが食べ始めたところで、うん?湿度高いかな?
と、除湿機とエアコンのスイッチを入れたら!
エアコンの『ピー』っていう起動音でこたろさん洞窟へずざざざざざ!!!っと…
えーーーーーーーーーーーー…去年聞いてたんじゃないのこの起動音…
こたろ小心者!!!!!!!!
その後はお誘いスプーンしても出てきてくれませんでした;
おなかすいてたのにね…どんだけ…

仕方がないので、5%くらい除湿したところで消して、
お弁当入れて召使い就寝~朝までには完食~
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h44.27
走行距離:8.15km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:4305.5km

二時間半コース来ましたーーーーー!!!
平均も上がって8km!いいですね!!
運動してほしいと思ったら、やはり人間は早く寝るに限りますな;;



うんみゃ~~!
鼻にヨーグルトドロップついてるよww








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜け一本。
シミんちょ少し!でもその少しが盛大にシミていた;
緑んちょころっと。しかしそのころっとがレンガにびっちょりこびりついていた;
乾くとなかなか取れませんな;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ハリセレ少なめ
ディナー:ハリセレプロ、メディ、ミーティー
お弁当:ハリセレ

晩ゴハンからして警戒感;
うんちょ後のご帰還はものすごい匍匐前進を見せる;;
そんなに…そんなに抱っこ嫌なの…?(涙)
あの抜き差し差し足…録画したいくらいだわw
うんちょは6cmクラス!とても綺麗なうんちょv
おやつ入れて消灯。しばらく無反応だったので召使い別室で作業。
お風呂上がってリビングに戻るも物音してなかったので電気つけたら、
回し車の前で固まってたwあわわごめんね;;;
疾走は4分の記録。10分くらいは遊んでいたのかな?
ディナー投入ももう出てきてくれず;;
ころっと転がっていたうんちょが緑んちょ。
ゼリーはついてなかったけど中まで真っ黒なうんちょでした。
でも結構練り練された色が黒いだけのうんちょって感じ。
デトックス??
おやつはすっかり食べきっていたのでお弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:1h44.28
走行距離:4.79km
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:4297.3km

ちょっと少ないかなぁ;ゆうべは床暖を切ってみたんだ。
25度以下にはならなかったけど、もしかしたら温度…?
うーんでもそんな寒くないもんなもう…でももうちょっと付けといてみるか;
それか、昨日一昨日と食べ過ぎたのかもしれない。
ミーティーでまたアンティングしちゃうんじゃないかと…
できればディナー召使い起きてる時に食べてほしかったんだけどなぁ^^;



ヨーグルトドロップもぐもぐ。








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
ゆうべの抱っこ中にもなし。
シミんちょ通常運転。ちょいちょいあるねぇ…
緑んちょもころっと。
乾いてると思って擦ったら、ケージの壁にずあ~~っと緑のラインが;
あうち。。。
緑もシミも、状況はまったく変わらないのでこれが通常なんだろう…
という決断をしつつも、気にはなるのよねぇ…
お医者さんから貰ってるレメディというお薬。これがどうもこう…
眉唾というか、人間用に出ているホメオパシーのレメディと同じだとしたら、
ただの砂糖水(しかも超うっすい)飲んでるようなもので…
これ出してくるお医者さんてどうなのかなぁと頭を悩ませつつ…
ただ名前が一緒なだけで、お薬会社の薬なら別にいいんだけど、
薬剤会社だってそんな紛らわしい名前付けるかねぇ…???

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、茹でチンゲンサイ
おやつ:ヨーグルトドロップ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ

という訳でゆうべは抱っこの日ーーー!!
週に二回のお楽しみvしかしこたろさんにとっては面倒くさくて嫌なことらしく、
ウェルカムポーズで撫で撫でしよvとお誘いしても、回し車の足の下へ逃げていく…
それを繰り返すこと三回;挙句の果てには私の手をぐいぐい潜って洞窟の下へ逃げるという;
そんなに嫌ですかそうですかげちゅv
膝抱っこしてしまえば針は立たないし、
マットの中でなら大人しく撫でさせてくれるのになぁ…
マットの外では絶対に横になったりしませんけども。。。

まずはおなかチェック背中チェック。
先日お風呂の時に亜麻仁油塗っておいたからか、細かなフケ(乾燥肌?)はだいぶいい。
針抜けのときって小さな針が生えて来るのが見えることがあるんだけど、
昨日は見つけられなかった。
おなかチェックは…お前さん…またカピカピ増やして…ああ…
膝抱っこで歩き回っていただきながら後ろ足の爪切り。
後ろ足はなんとかなるんだけど、まず前足は無理なので;
前足はあとのおやつの時にね~
とかいいつつ深爪;クイックストップーーー!!
ほんとこれ一瞬で血が止まるの素晴らしき…

ソファに移動して少し撮影させていただき、さて撫で撫でタイムですよーー!!
途中家族からメールが来てGacktさんが歌いだしたものの(着メロというヤツです<ガラケー)
はっと目を覚ましつつもすぐうとうとv
撫で撫で1時間堪能~~~~!!しかも、マットのめくれ方が最高によくて、
そこに顔出して寝てくれたので寝顔も堪能したようあああかあいい…
しかしちょっと白目むいてたかもしれないwww

家族が帰ってきて目が覚めたのでおやつ~
今日はヨーグルトドロップ。
最近二粒も多いみたいね。さすが男子、甘党ではない。かっちょいいぜ…
一粒を4等分くらいしてお出しするのですが、
そのひとかけらを食べ終わるまでアギトゼリーよりも時間がかかるので、
その間に前足爪切りぽちぽちーーー!!
このときはしっかりじっとしてくれているので、切りやすくていいですありがとう…
親指って伸びないね?小指も伸びない。
切らないと伸びないような気がしてならない…

あ、おやつの前に体重量ったんだった。394!おお!!
ゴハンの量は変えてないけど400切ってた!!
400近辺でキープしたいところ。

ケージご帰還でハーリーの主食投入~~
ちょっと硬そうだったのでケージ前で時間稼ぎ;でももう待ちきれずに、
ケージ壁に前足かけてお皿に前足かけてああああお客様あっーーーー!!!
どんなゴハンでもこんな風にはなりません;ハーリーだけ狂ったように好きなんだなぁ;
ハーリー完食後は洞窟奥でぺたーーーん。
ああ、これはもうディナーも出てきてくれないな;
お風呂上がってディナー準備中もぴくりとも動かず;
ケージ開けて投入しても、お誘いスプーンの一口食べたら背中を向けてしまった;
まあ今日は仕方ないね。。。お弁当ちょっと少なめ投入で召使い就寝~
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h06.31
走行距離:6.25km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:4292.5km

平均最高上がって、一昨日と同じくらいの時間ながら6km超えた!
このままコンスタントに日々2時間以上いってくれると召使いうれしいです^^
抱っこしたのに二時間走ったのでゆうべは花丸~~!



最新の寝顔~v
私の指にお手手乗っけて寝てくれたの幸せーーーーーー!!!!!!








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ少なめv緑んちょっぽい黒いのがころっと。
いつも通りかな~と思って回し車を洗うべくベランダへ。
回し車の足を拭いていたキッチンペーパーが緑色に染まってぐはぁびっくりした;
緑ゼリーは乾くと真っ黒になってしまうので洗うまで気がつかないのであった;
しかしあの緑はほんとすごい色だよなぁ;;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:ハリセレ、アミノゼリー
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイクス
お弁当:ハリセレ

スパイクスが硬くて割れなかったので;
もういいやと晩ゴハンのときもう一緒にふやかしておいた。
お風呂行く前っていうといつも忘れるから;
ふやかしすぎても崩れないし、今度から他のもそうしよう…

耳の中を引っかいてしまったのか、左耳の中に赤いかさぶたが。
小さいものだけどもちょっと心配。今日もまた観察しよう。

晩ゴハン後におやつ投入、ロフトに置いた時点で洞窟から顔を出してくんくん。
お、これは出てきてくれそう?と、カーテン閉めないでこたさんを観察~
しかし、ロフトにあることは判っているだろうになかなか階段を上がらない。
ロフト下に潜って上をずっとくんくんしている。
階段に前足をかけるのに登らないとか、でも洞窟には帰らずにくんくんうろうろ…
これは…階段脇に私がいるからですか;;怖くて登れないんですか;;えええ…
その証拠にカーテン閉めたらとっとこ階段駆け上がったよね…
そんなに怖いんですか嫌なんですかあーーーーーーーーーーーーーん;;;
召使い泣いちゃう…

捕まえようと思ったら捕まえられるのに手は出してないでしょうに;
もうちょっと気を許していただきたい…うう…

おやつ完食後は消灯するも洞窟お戻りでお静かにお過ごし。
ディナーは最近どうにも出てきてくれないので;
今日はどうかなぁとスプーンでお誘いしてみてもやはりダメで;
スプーンに乗ったゴハンをさらうようにして洞窟奥でもぐもぐして、
その後ぺたんと寝てしまう。。。
おやつを減らしてその分ディナーの盛りをよくしてみようかな。
食っちゃ寝が一番ダメなのよー^^;

そんなこたさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:2h23.20
走行距離:6.90km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:4280.7km

二時間半コーーース!よいです。これを続けていただきたい!
がんばれ~~~!!!!



往年の二枚目俳優的ななんかニヒルな笑顔が撮れましたww








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
ゆうべ抱っこ中に一本。この一本から別なビンに集め始めることに。
針山ひとつ全部生え変わるのに一生かかるのではないだろうか??
二年集めた本数は、到底あの一山生え替わってる感じはしない。
シミんちょちびっと!緑っぽいのころっと。
もう空間を暖める暖房はいらないだろうということで、
こたろさんの寝床から少し離して弱めに床暖だけをつけている状態。
こたろ付近は26度台キープ。
昨日エアコンの掃除をしたので、除湿はいつでもバッチ来い状態。
昨日はちょっと湿度高かった(65%;)けど、
今朝は大分下がって51%ほど。いい季節到来だね^^

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:ヨーグルトドロップ二粒、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、アギト
お弁当:ハリセレ

ゆうべはこたろさん二歳の誕生日!ということで、
晩ゴハン完食⇒御厠後げちゅー!!
しかし、いつもと違ってしっこが先に出て、
うんちょはころっと1cm程度しか出ず????
むりっと出ないのどうしたの???と不安になりつつも抱っこ。
結局最後までうんちょ出なかったな。。。
夜間も、いつもの量よりは少なめ。便秘???(出てはいるけど)

そんな訳でお誕生日だったのでこたろさんの嫌いなこと(爪切り、おなかチェック)は
しない方向で、とりあえずケーキ買ってきたからー!と撮影。
メロンクリームソーダゼリーがかわいかったので^^
さくらんぼがとても気になって舐めたそうにしていたけどもなんとか阻止しつつ撮影~





ゼリーとの距離感がww
さして大きな病気もなく、体重も400gを超え、メタボではなくしゅっとした細マッチョv
このまま元気でまた1年過ごしていただきたいものです^^
先日のお医者さんでの健康診断も特に問題なし立ったので、今度は秋に、
麻酔かけてのハリドッグをお願いする予定。
前回胆嚢が腫れてる??といわれていたのがどんな感じか診てもらおうかと。

まあそんな訳で、ケーキと諸々で撮影させていただいたあと、
こたろホイホイのマットサンドで撫で撫で~!
撫で撫でに関しては触られるのも苦しゅうないといった感じでw
うっとりうとうと1時間、至福の時間を過ごしましたー!あざまっす!!
思えばこたろさんのおなかを撫でさせていただけるようになったのは、
お迎えして1年後でした…ようやく1年、撫で撫で苦しゅうないまできましたよ!
今後も撫でさせて下さいよろしくお願いします…

撫で撫でしてたマットの中に一本針抜け。
その後ヨーグルトドロップでおやつvケージご帰還でまたハーリー投入!
ヨーグルトドロップ&ハーリーの組み合わせは喉が渇くのかしらね。
ものすごいごくごくお水飲むね。。。

その後消灯でお静かにお過ごし。ディナーは…
大変眠かったようで、お誘いスプーンからハリセレプロ食べたら洞窟奥へ行ってぺたん;
撫で撫でお疲れ…無理に起こさないでお弁当少し入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:0h58.09
走行距離:2.40km
平均速度:2.4km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:4273.8km

あらら^^;
まあでも仕方ないか;本日夜に期待~~
お風呂したばかりだというのに、口の周りにぬとぬと付けて出てきたんですよ…
そこだけはウェットティッシュで拭きましたけどね。
ものすごい嫌な顔されたww








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょは通常よりちょびっと多い気がした。
緑はないかな?
ゆうべの一発目がすごかったんだ;10cmクラスだったw

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ササミちょびっと
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、まごっち
お弁当:ハリセレ、ササミ少し

ササミにするとシミるような気がして、少なめにしたものの、
もっと少なめにするべきか。
脂質低めでたんぱく質満載のササミはやはりやめたくはないんだが…

晩ゴハン完食後消灯でおやつ投入。
ロフト駆け上がってお召し上がりになって、その後は洞窟ご帰還でお静かにお過ごし。
ディナーもスルーされてしまった;;
お誘いスプーンのハリセレプロにまごっちが一匹くっついてたんだが、
口に入れてぺ!して、ハリセレプロだけお召し上がりにw
朝にはまごっち大量にお残しでした;あああ…
そんなこたさんの夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h46.07
走行距離:9.38km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:4271.4km

おおお!二時間半来ましたーーーー!!
昨日1時間行かなかったしね^^;
ちょっと湿度が高くなってきてるんだけど、ゆうべは走ったね~よかった;
ゆうべは床暖も切ってみました。
でもシミシミちょっと多かったから、今夜は床暖つけて寝よう…
ササミのせいかもしれないけど;



むにゃ~~…



なにしてるの
起きちゃったw

さて、このあとこたさんのお誕生会するよ~~v








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved