ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
簡易的に。
今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと。緑もちょびっと。
晩ゴハン完食後の御厠6cmクラス。
御厠後にいつもと違う行動をするくらい大変におなかがすいていたようで、
なんだかかわいそうになってしまってディナーの盛りをよくしてみた。
ディナー完食後おねだり光線もなく洞窟の床にペタン。
尻尾仕舞い忘れてるのが大変にかわいらしかったv
そんなにおなかいっぱいになったのね。。。
ハリセレプロを多めにしたんだが、あれはふやけると一口分より大きくなって、
噛む回数も増えるし、食いでがある気がする。
今夜から晩ゴハンはちょっとハリセレプロ多めにしよう。
で、問題の夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h46.40
走行距離:4.68m
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:4133.2km
昨日より時間は長くなったものの、全体的なスピードが遅くなった;
5kmコンスタントにいければもうそれでいいんですけど。。。
ゴハンの量は多めと少なめで交代になるようにしようかな。。。
イベントお疲れなので、ちいと早めにこれからディナー。
明日はライブ~~!!!ラルク行ってくるよ!晩ゴハンは入れていくね^^
入れておいても気がつかないで寝てることが多いんだけどw
明日は気が付くかな~

にほんブログ村
今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびっと。緑もちょびっと。
晩ゴハン完食後の御厠6cmクラス。
御厠後にいつもと違う行動をするくらい大変におなかがすいていたようで、
なんだかかわいそうになってしまってディナーの盛りをよくしてみた。
ディナー完食後おねだり光線もなく洞窟の床にペタン。
尻尾仕舞い忘れてるのが大変にかわいらしかったv
そんなにおなかいっぱいになったのね。。。
ハリセレプロを多めにしたんだが、あれはふやけると一口分より大きくなって、
噛む回数も増えるし、食いでがある気がする。
今夜から晩ゴハンはちょっとハリセレプロ多めにしよう。
で、問題の夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h46.40
走行距離:4.68m
平均速度:2.6km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:4133.2km
昨日より時間は長くなったものの、全体的なスピードが遅くなった;
5kmコンスタントにいければもうそれでいいんですけど。。。
ゴハンの量は多めと少なめで交代になるようにしようかな。。。
イベントお疲れなので、ちいと早めにこれからディナー。
明日はライブ~~!!!ラルク行ってくるよ!晩ゴハンは入れていくね^^
入れておいても気がつかないで寝てることが多いんだけどw
明日は気が付くかな~

にほんブログ村
PR
それが問題だ…
暖房(人間用パネルヒータの暖気をケージ内に取り込んでいる)が、
もう最低設定温度なんだけど夜間に27度台まで上がってしまう。
床暖だと広大なケージの床を暖められない;
どっちにしようかなぁ…
床暖シートをもう一枚買うか。しかし、ペット用床暖最大サイズを1枚買うよりも、
人間用のヒーターを1台買うほうがお安いのであった…
暖房で部屋全体をあっためておけば最低温度にはならないし、それでいいかな^^;
こたさん今朝の針抜けなし。
緑んちょの固まったもの?がちびっと。
シミてんのかなんなのか、現物がすでにないんだけど茶色い擦れたような跡があり。
その他通常のシミんちょはぼちぼち。
ロフト下でしっこするのがお気に入りになりつつあるのか、
いつしっこしてるかは判ってるんだけど。
どうしよう。。。ペットシーツ敷いてるとこだけだったのになぁ…
新しい芝生を慣れるまで置いてあるんだが、それに匂い付けたいんだと思う。
もうちょっと様子見るかー
それはそれはもうじょわ~~~~~っと…
毎朝じょわ~~~~~~~~~~~っと世界地図w
一回であんなに出るんだねぇ…
一晩で三回くらいが目安なんだけど、あんだけ出てたら三回で充分だわうん。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイクス
お弁当:ハリセレプロ、インセクティ
もうなんだかすっかり待ち構えられている晩ゴハンの時間w
食器をコンコンしたらもう早速お出まし~v
しかし、新しい芝生のじゃりじゃり感と弾力が気になるらしく、
一瞬動きを止めるwしかし、ゴハンの匂いには勝てませんw
アミノゼリーがお皿の底に残ってしまってまた食べられなくてイラァ…っとして、
もういいや、と御厠へw
むりっと6cmクラス。食べた分だけになってきた模様。
二分割、1cmくらい緑茶。緑の色合いにもグラデーションがあって、
夕べのは茶色に近い。練り練されているのに色だけが緑茶。
潰してみても中も同じ色で練りっとしている。
緑は胆汁の色って先生が言ってたけど、どういうあれで色がつくのかまでは判らない。
緑のゼリーはなし。なので、消化はできてるっぽい。
洞窟ご帰還後はもう、鼻先を入り口から外に出したままくんくん。
お代わり光線ですが、召使いも負けていません。
まずはお皿に残ったアミノゼリーをちょびっとスプーンでデリバリー。
つるつるすべって食べられなくてまたイラァ…っとしつつ、
スプーンごとカブッ!綺麗に食べましたw
おやつはその後、ちょいと時間を置いて、いつもより少なめでロフトへ。
消灯する前に駆け出してきた;と思ったらロフト下へ。
あれ?多分ここでしっこしてるんだよなー;
さっき御厠いったやん…いって出してても出す。どんだけ出るのか;
ロフト駆け上がって御食事。もう電気はつけっぱなしにしておくことに。
電気ついて手も大丈夫認識があれば、走りたくなったら走るだろうし…
まあ走りたくならないみたいだけども;
おやつも足りなかろうがもう諦めたのかディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーもお皿こんこんでお出まし^^
スパイクスもお気に入りだもんねv
これもなかなかふやけにくいので、
二分割くらいにして、ひたひたのお水に入れてお風呂いって帰ってきてふやけてる感じ。
お水多めでそれで他のフードもふやかすなんともおいしくなるようで。
結果完食~~あらら、食べちゃったw
ディナーと晩ゴハンは量を減らしてないんですがね。
おやつ減ってるから、その分食べちゃうのね;
でもだめ、少なめお弁当入れて召使い部屋を出…ようとしたらもう食べにいっちゃった;
夜は長いよこた。。。お弁当いいの?早便しちゃって…
インセクティも綺麗にぺろぺろしてましたw
そんなこたさんの夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h42.56
走行距離:5.03m
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:4128.3km
お、微増ながら増加傾向なのは拍手ー!
ようやく5km超え^^;
二時間コンスタントまで持っていかんとなー
メタボじゃアリスちゃんに惚れてもらえないぞ!
ちょっとだけ探検中^^
今日は家族が夜いないので抱っこできるかなぁ…
イベントの準備の加減と私の体力次第か;
さて頑張るかーラススパ荷造りーー!!
というわけで、中の人のアクセSHOP明日イベント参加です~
先日の売れ残りとかー新作とかー色々!
是非遊びに来てねvロリータさんじゃなくても大丈夫よv
(私は今回は軍装意識衣装~w)
諸々詳細は手作りSHOPブログへ~~⇒https://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/
****アラモードマーケット****
2017.4/8 川崎市産業振興会館4F(ブース59)12:30~
http://market.gothloliheaven.com/


にほんブログ村
暖房(人間用パネルヒータの暖気をケージ内に取り込んでいる)が、
もう最低設定温度なんだけど夜間に27度台まで上がってしまう。
床暖だと広大なケージの床を暖められない;
どっちにしようかなぁ…
床暖シートをもう一枚買うか。しかし、ペット用床暖最大サイズを1枚買うよりも、
人間用のヒーターを1台買うほうがお安いのであった…
暖房で部屋全体をあっためておけば最低温度にはならないし、それでいいかな^^;
こたさん今朝の針抜けなし。
緑んちょの固まったもの?がちびっと。
シミてんのかなんなのか、現物がすでにないんだけど茶色い擦れたような跡があり。
その他通常のシミんちょはぼちぼち。
ロフト下でしっこするのがお気に入りになりつつあるのか、
いつしっこしてるかは判ってるんだけど。
どうしよう。。。ペットシーツ敷いてるとこだけだったのになぁ…
新しい芝生を慣れるまで置いてあるんだが、それに匂い付けたいんだと思う。
もうちょっと様子見るかー
それはそれはもうじょわ~~~~~っと…
毎朝じょわ~~~~~~~~~~~っと世界地図w
一回であんなに出るんだねぇ…
一晩で三回くらいが目安なんだけど、あんだけ出てたら三回で充分だわうん。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイクス
お弁当:ハリセレプロ、インセクティ
もうなんだかすっかり待ち構えられている晩ゴハンの時間w
食器をコンコンしたらもう早速お出まし~v
しかし、新しい芝生のじゃりじゃり感と弾力が気になるらしく、
一瞬動きを止めるwしかし、ゴハンの匂いには勝てませんw
アミノゼリーがお皿の底に残ってしまってまた食べられなくてイラァ…っとして、
もういいや、と御厠へw
むりっと6cmクラス。食べた分だけになってきた模様。
二分割、1cmくらい緑茶。緑の色合いにもグラデーションがあって、
夕べのは茶色に近い。練り練されているのに色だけが緑茶。
潰してみても中も同じ色で練りっとしている。
緑は胆汁の色って先生が言ってたけど、どういうあれで色がつくのかまでは判らない。
緑のゼリーはなし。なので、消化はできてるっぽい。
洞窟ご帰還後はもう、鼻先を入り口から外に出したままくんくん。
お代わり光線ですが、召使いも負けていません。
まずはお皿に残ったアミノゼリーをちょびっとスプーンでデリバリー。
つるつるすべって食べられなくてまたイラァ…っとしつつ、
スプーンごとカブッ!綺麗に食べましたw
おやつはその後、ちょいと時間を置いて、いつもより少なめでロフトへ。
消灯する前に駆け出してきた;と思ったらロフト下へ。
あれ?多分ここでしっこしてるんだよなー;
さっき御厠いったやん…いって出してても出す。どんだけ出るのか;
ロフト駆け上がって御食事。もう電気はつけっぱなしにしておくことに。
電気ついて手も大丈夫認識があれば、走りたくなったら走るだろうし…
まあ走りたくならないみたいだけども;
おやつも足りなかろうがもう諦めたのかディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーもお皿こんこんでお出まし^^
スパイクスもお気に入りだもんねv
これもなかなかふやけにくいので、
二分割くらいにして、ひたひたのお水に入れてお風呂いって帰ってきてふやけてる感じ。
お水多めでそれで他のフードもふやかすなんともおいしくなるようで。
結果完食~~あらら、食べちゃったw
ディナーと晩ゴハンは量を減らしてないんですがね。
おやつ減ってるから、その分食べちゃうのね;
でもだめ、少なめお弁当入れて召使い部屋を出…ようとしたらもう食べにいっちゃった;
夜は長いよこた。。。お弁当いいの?早便しちゃって…
インセクティも綺麗にぺろぺろしてましたw
そんなこたさんの夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h42.56
走行距離:5.03m
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:4128.3km
お、微増ながら増加傾向なのは拍手ー!
ようやく5km超え^^;
二時間コンスタントまで持っていかんとなー
メタボじゃアリスちゃんに惚れてもらえないぞ!
ちょっとだけ探検中^^
今日は家族が夜いないので抱っこできるかなぁ…
イベントの準備の加減と私の体力次第か;
さて頑張るかーラススパ荷造りーー!!
というわけで、中の人のアクセSHOP明日イベント参加です~
先日の売れ残りとかー新作とかー色々!
是非遊びに来てねvロリータさんじゃなくても大丈夫よv
(私は今回は軍装意識衣装~w)
諸々詳細は手作りSHOPブログへ~~⇒https://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/
****アラモードマーケット****
2017.4/8 川崎市産業振興会館4F(ブース59)12:30~
http://market.gothloliheaven.com/

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょあり。ちょっとひどかった;ベーシックはもうやめようかな…
量を減らしたくなくてベーシック入れてたけど、これは減らさざるを得ない状況かも。
不健康になってしまったのでは元も子もない;
緑んちょが乾いたっぽい黒いのもあり。
ロフト下に盛大な世界地図;そこはしっこ場所じゃないでしょー;;
ペットシーツの吸収ってすごいんだなぁとしみじみ。
ペットシーツならそんなに出てないように見えるけど、
ほんとはすごく出てるんだな;
除菌消臭液でニオイ消し。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、ブリスキーベーシック、アギト
お弁当:ハリセレ
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
私がゴハンの用意を始めると、かちゃかちゃ食器がなるので起きるみたい。
すでに洞窟の入り口で待ち構えていた。あっという間に完食~
こっちを見てお代わりを要求しつつ御厠へ。
むりっと…えーーーすごい出たんだけど;10cmくらい出てない!?
そんな食べてないでしょ!?なんで。。。
四分割で出ました。ぼそぼそ濃茶3cm、練り練り薄茶3cm、
緑黒っぽいの3cm;真っ黒1cm…
緑黒の中には産毛。毛玉吐かない分、うんちに出てくる模様。
最後の真っ黒のはなんか…ほんと真っ黒;;
どうしよう…と思いつつも、帰ってきたこたろさんをげちゅv
一昨日…だったか、階段に顔ぶつけていたのが心配で、
ちょっとチェックのつもりで。しかし召使い眼が見えない;;
顔をしかめつつなんとかこたろさんの顔を凝視。
逃げ回るのでさっぱり追いかけられないのもあるけど;
ぷっくりとした目は綺麗で、大丈夫かな…そのままケージに返せばよかったんだけど、
抱っこしちゃうと手放せなくなるんだよね^^;
ちょっとだけ…のつもりで撫で撫で体勢。
すぐに左腕にペタンしてくれちゃったもんだから撫で撫で~撫で撫で~~
結局30分くらい撫でてたかも^^;
あ、一応体重も量っておこうか。389…増えてんじゃん!!!!!!!
涙ぐましい食事制限をしているのに走らないから;;困ったなーーー;;;
おやつ半分にするか。。。と、召使いが涙流しております。。。
でもダイエットは明日から!ということで、抱っこおやつのハーリー。
すぐにはふやけないからまずはアギトゼリーで時間稼ぎ。
すごい勢いです。そしてハーリー…まだ硬いかな;と、ふやけるのを待つ間、
こたろさんはもうあっち行ったりロフト潜ったり洞窟入っても出てきたり!
落ち着きませんね!!すごいよほんとこの勢いw
いつもは絶対上ったりしないケージの壁に、
前足かけて伸び上がって、くんくんするんだもん;
根負けで、まだちょっと硬いかな;というところで投入。
家族もいたのにお構いなし!ガリガリ食べて、ごくごくお水飲んで(すごい飲んだ!)
洞窟ご帰還後も…こっち見てるぅうううううぅぅぅうううぅ;;;
だめだめもうだめ;このまま寝ちゃうでしょ?だからダメよ!
目に毒なのでカーテン閉めて消灯しました。
ディナーはその二時間後。お出しすると駆け出してきましたが、
さっきの大好きハーリーとは真逆のベーシック。
ぶしゅぶしゅいいながら鼻でベーシックポイポイ。
ハリセレプロだけを掘り出して食べる。ほんとにもー^^;
粗方食べたら洞窟へ。ベーシックはほぼ残す;
お弁当少なめに入れて召使い就寝。
朝までには完食~おなかすいてどうしようもなかったらベーシックも食べるけどぉ…
そんな感じ^^;
で、問題の夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h34.04
走行距離:4.36m
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:4123.4km
平均、最高も上がって、なんとか1時間半コース;
これをコンスタントに続けてほしいなぁこた…
また三時間とか走れる日を夢見て;
アギトゼリーうまうまv
さてさて召使いの中の人。先週もイベントだったんですが、
今週もイベントです。そして来週もイベントです。イベントの玉突き事故!!
今週はゴスロリ系イベント参加となります~~ご興味ございましたら是非v
過剰装飾の方も、そうでない方も普通においでになってますのでよかったらv
****アラモードマーケット****
2017.4/8 川崎市産業振興会館4F ブース59
http://market.gothloliheaven.com/
あと来週の予定。。。
****赤レンガクラフトフェア****
2017.4/14~16 みなといみらい赤レンガ ブース118(一番奥の部屋)
作品も少量持込みますが、メインは資材屋さんです。
珍しい?金古美パーツ、レース、服資材、着物ハギレ等掘り出しに来てねv
ハリネズミの友、アリスちゃんの飼育委員長さんのハリグッズもあるよー!
(インスタ:https://www.instagram.com/harinezumi_no_alice/)
かわいいポーチとか、ガラスのアクセサリーも!こちらも是非チェックを!
当SHOPは相変わらずビョウキな翼アクセです^^

普通に使えそうなものもなくはない。
作品はアラモに主に持って行きます。
赤レンガは作品少なめです(ビョウキを理解してくださるお客さんが少ないw)
赤レンガは資材メインですのでご注意!
詳しくは手作りブログへ~~⇒https://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/

にほんブログ村
シミんちょあり。ちょっとひどかった;ベーシックはもうやめようかな…
量を減らしたくなくてベーシック入れてたけど、これは減らさざるを得ない状況かも。
不健康になってしまったのでは元も子もない;
緑んちょが乾いたっぽい黒いのもあり。
ロフト下に盛大な世界地図;そこはしっこ場所じゃないでしょー;;
ペットシーツの吸収ってすごいんだなぁとしみじみ。
ペットシーツならそんなに出てないように見えるけど、
ほんとはすごく出てるんだな;
除菌消臭液でニオイ消し。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、ブリスキーベーシック、アギト
お弁当:ハリセレ
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
私がゴハンの用意を始めると、かちゃかちゃ食器がなるので起きるみたい。
すでに洞窟の入り口で待ち構えていた。あっという間に完食~
こっちを見てお代わりを要求しつつ御厠へ。
むりっと…えーーーすごい出たんだけど;10cmくらい出てない!?
そんな食べてないでしょ!?なんで。。。
四分割で出ました。ぼそぼそ濃茶3cm、練り練り薄茶3cm、
緑黒っぽいの3cm;真っ黒1cm…
緑黒の中には産毛。毛玉吐かない分、うんちに出てくる模様。
最後の真っ黒のはなんか…ほんと真っ黒;;
どうしよう…と思いつつも、帰ってきたこたろさんをげちゅv
一昨日…だったか、階段に顔ぶつけていたのが心配で、
ちょっとチェックのつもりで。しかし召使い眼が見えない;;
顔をしかめつつなんとかこたろさんの顔を凝視。
逃げ回るのでさっぱり追いかけられないのもあるけど;
ぷっくりとした目は綺麗で、大丈夫かな…そのままケージに返せばよかったんだけど、
抱っこしちゃうと手放せなくなるんだよね^^;
ちょっとだけ…のつもりで撫で撫で体勢。
すぐに左腕にペタンしてくれちゃったもんだから撫で撫で~撫で撫で~~
結局30分くらい撫でてたかも^^;
あ、一応体重も量っておこうか。389…増えてんじゃん!!!!!!!
涙ぐましい食事制限をしているのに走らないから;;困ったなーーー;;;
おやつ半分にするか。。。と、召使いが涙流しております。。。
でもダイエットは明日から!ということで、抱っこおやつのハーリー。
すぐにはふやけないからまずはアギトゼリーで時間稼ぎ。
すごい勢いです。そしてハーリー…まだ硬いかな;と、ふやけるのを待つ間、
こたろさんはもうあっち行ったりロフト潜ったり洞窟入っても出てきたり!
落ち着きませんね!!すごいよほんとこの勢いw
いつもは絶対上ったりしないケージの壁に、
前足かけて伸び上がって、くんくんするんだもん;
根負けで、まだちょっと硬いかな;というところで投入。
家族もいたのにお構いなし!ガリガリ食べて、ごくごくお水飲んで(すごい飲んだ!)
洞窟ご帰還後も…こっち見てるぅうううううぅぅぅうううぅ;;;
だめだめもうだめ;このまま寝ちゃうでしょ?だからダメよ!
目に毒なのでカーテン閉めて消灯しました。
ディナーはその二時間後。お出しすると駆け出してきましたが、
さっきの大好きハーリーとは真逆のベーシック。
ぶしゅぶしゅいいながら鼻でベーシックポイポイ。
ハリセレプロだけを掘り出して食べる。ほんとにもー^^;
粗方食べたら洞窟へ。ベーシックはほぼ残す;
お弁当少なめに入れて召使い就寝。
朝までには完食~おなかすいてどうしようもなかったらベーシックも食べるけどぉ…
そんな感じ^^;
で、問題の夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h34.04
走行距離:4.36m
平均速度:2.7km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:4123.4km
平均、最高も上がって、なんとか1時間半コース;
これをコンスタントに続けてほしいなぁこた…
また三時間とか走れる日を夢見て;
アギトゼリーうまうまv
さてさて召使いの中の人。先週もイベントだったんですが、
今週もイベントです。そして来週もイベントです。イベントの玉突き事故!!
今週はゴスロリ系イベント参加となります~~ご興味ございましたら是非v
過剰装飾の方も、そうでない方も普通においでになってますのでよかったらv
****アラモードマーケット****
2017.4/8 川崎市産業振興会館4F ブース59
http://market.gothloliheaven.com/
あと来週の予定。。。
****赤レンガクラフトフェア****
2017.4/14~16 みなといみらい赤レンガ ブース118(一番奥の部屋)
作品も少量持込みますが、メインは資材屋さんです。
珍しい?金古美パーツ、レース、服資材、着物ハギレ等掘り出しに来てねv
ハリネズミの友、アリスちゃんの飼育委員長さんのハリグッズもあるよー!
(インスタ:https://www.instagram.com/harinezumi_no_alice/)
かわいいポーチとか、ガラスのアクセサリーも!こちらも是非チェックを!
当SHOPは相変わらずビョウキな翼アクセです^^
普通に使えそうなものもなくはない。
作品はアラモに主に持って行きます。
赤レンガは作品少なめです(ビョウキを理解してくださるお客さんが少ないw)
赤レンガは資材メインですのでご注意!
詳しくは手作りブログへ~~⇒https://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜け一本。久しぶり。
シミんちょあり。緑は多分なし。
ペットシーツのしっこ部分が黒くなってて、!!!???、って思ったんだけど、
裏側のバーコードの印刷の黒いのが写ってただけだったなんだびっくりするわー
瑞々しいうんちょが散見。朝方走り始めたんだわこれ。
乾いてると思ってうっかり触ってあうあー;ハリ飼いあるある。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ
おやつお代わり:ハリセレ1粒(なんとか^^;)
ディナー:ハリセレプロ、ブリスキーベーシック、ブリスキーマジック
お弁当:プリティペッツ
サンコーさん、ちゃんとコンスタントに食べてる。
昔はあんまり好きじゃなかったけども。
サンコーさんはふやけるとぐずぐずになってしまうので、
ふやけたフードの上に振りかけて、カリカリのまま食べていただいております。
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
待ち構えてたね~カーテン開ける前にもう起き上がってこっちを覗いていた。
おなかすきすき食欲大魔神はあっという間に完食し、お代わりを要求しつつも御厠へ。
むりっと7cm;そんな食べてるかなぁ;;
お代わりのお代わりはお断りしてるし、おやつもお弁当も少なめなんだが…
どっから何が出てくるんだ???
長いうんちょの最後に緑。昨日のはゼリーだった。よく見ると産毛が混入している。
一本じゃなくて数本。やっぱり自分の毛を飲み込んじゃうことあるんだよね。
緑のってデトックスなんじゃないかって最近思ってる。
お風呂の時に出てくる緑はストレスの証だけどね;;
御厠からお戻りで、洞窟の中からおねだり光線;
とりあえずロフトにおやつ投入。カーテン閉める前に駆け出してきてがっつく。
ほんと自分でお皿引き寄せてぐわ~っと食べるのね;;
ずっと覗いていると慌てて洞窟ご帰還も、またまたおねだり光線発射!
ううう…弱い…でも我慢よ、またあとでね?といってもダメ(まあね)
うーーーん…ということで、一粒だけお代わりのお代わり投入。
しけてんなー!くらいの勢いで、すごい顔でガリガリ食べた^^;
その後はディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーはまたおなかすいてるので出てきてくれるかな~v
という甘い召使いの裏をかいてさっぱり出てきてくれないじゃないかー!!
お誘いスプーンにも知らんぷり;
おねだり光線無視したからですか拗ねてるんですかそーーーですかーーーー!!
お弁当入れて召使い退場。
諸々済ませ、あ、と思ってリビングに戻ってみたらもう食べてた^^;
ハリ寝入りめ。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:0h44.40
走行距離:1.74m
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:4119.1km
二時間に戻りつつあったのにーーーーーーーー;;;
小休止かな…床暖切って寒かった??ご飯足りないかもしれないけど、
そこまで減らしてないんだけどなーーーーーーーーー;;;
他になにかというと、芝生を新しいのにしてみたり、
レンガ割っちゃったので新しいの入れたり…それで警戒した??
イベントの荷造りで1日うるさかったから?????????
判らん…とりあえず今夜様子見です。。。
ゴハン食べてる間くらいしか見てないけど、そんな変わった様子はないんだがなぁ…
念のため今日は、少々位置をずらして床暖入れてみた。
さてどうかなぁ…

にほんブログ村
シミんちょあり。緑は多分なし。
ペットシーツのしっこ部分が黒くなってて、!!!???、って思ったんだけど、
裏側のバーコードの印刷の黒いのが写ってただけだったなんだびっくりするわー
瑞々しいうんちょが散見。朝方走り始めたんだわこれ。
乾いてると思ってうっかり触ってあうあー;ハリ飼いあるある。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ
おやつお代わり:ハリセレ1粒(なんとか^^;)
ディナー:ハリセレプロ、ブリスキーベーシック、ブリスキーマジック
お弁当:プリティペッツ
サンコーさん、ちゃんとコンスタントに食べてる。
昔はあんまり好きじゃなかったけども。
サンコーさんはふやけるとぐずぐずになってしまうので、
ふやけたフードの上に振りかけて、カリカリのまま食べていただいております。
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
待ち構えてたね~カーテン開ける前にもう起き上がってこっちを覗いていた。
おなかすきすき食欲大魔神はあっという間に完食し、お代わりを要求しつつも御厠へ。
むりっと7cm;そんな食べてるかなぁ;;
お代わりのお代わりはお断りしてるし、おやつもお弁当も少なめなんだが…
どっから何が出てくるんだ???
長いうんちょの最後に緑。昨日のはゼリーだった。よく見ると産毛が混入している。
一本じゃなくて数本。やっぱり自分の毛を飲み込んじゃうことあるんだよね。
緑のってデトックスなんじゃないかって最近思ってる。
お風呂の時に出てくる緑はストレスの証だけどね;;
御厠からお戻りで、洞窟の中からおねだり光線;
とりあえずロフトにおやつ投入。カーテン閉める前に駆け出してきてがっつく。
ほんと自分でお皿引き寄せてぐわ~っと食べるのね;;
ずっと覗いていると慌てて洞窟ご帰還も、またまたおねだり光線発射!
ううう…弱い…でも我慢よ、またあとでね?といってもダメ(まあね)
うーーーん…ということで、一粒だけお代わりのお代わり投入。
しけてんなー!くらいの勢いで、すごい顔でガリガリ食べた^^;
その後はディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーはまたおなかすいてるので出てきてくれるかな~v
という甘い召使いの裏をかいてさっぱり出てきてくれないじゃないかー!!
お誘いスプーンにも知らんぷり;
おねだり光線無視したからですか拗ねてるんですかそーーーですかーーーー!!
お弁当入れて召使い退場。
諸々済ませ、あ、と思ってリビングに戻ってみたらもう食べてた^^;
ハリ寝入りめ。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:0h44.40
走行距離:1.74m
平均速度:2.3km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:4119.1km
二時間に戻りつつあったのにーーーーーーーー;;;
小休止かな…床暖切って寒かった??ご飯足りないかもしれないけど、
そこまで減らしてないんだけどなーーーーーーーーー;;;
他になにかというと、芝生を新しいのにしてみたり、
レンガ割っちゃったので新しいの入れたり…それで警戒した??
イベントの荷造りで1日うるさかったから?????????
判らん…とりあえず今夜様子見です。。。
ゴハン食べてる間くらいしか見てないけど、そんな変わった様子はないんだがなぁ…
念のため今日は、少々位置をずらして床暖入れてみた。
さてどうかなぁ…

にほんブログ村
そろそろ冷やし中華が出始める時期ですかね~~
まあうちはコタツ禁止の家なので(身動きが取れなくなるのが嫌)
コタツないけどね~~
こたさん今朝の針抜け一本。
緑んちょの乾いたのとシミんちょちょびっと。
調子いいです^^
今朝のケージ内大変な荒れようで;
これはすげぇ走った!と思ったらそんなでもなかった…
しゅん。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、スパイキー青(ちびっと)、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ(少なめ)
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ピュリナ
お弁当:ハリセレ(少なめ)
ダイエット期間継続中です。
お代わりおねだり光線をかわすのがかなり難しいけどもなんとかかわしてる;
おやつはロフトに!で、少しでも運動しよう!涙ぐましいです…
ゆうべの晩ゴハンは警戒感ながらも、
スプーンからアミノゼリー落としちゃって出てくるw
落としたのもちゃんと食べましたけども;(いいのに~~~;;)
スパイキーは4粒程度。なかなか食べられない希少フード。がっつきましたw
御厠タイムはむりっと8cm!!!!!
ええ~~~~~~~~…そんな食べてるかなぁ。。。。;
もしかしてベンピーだったのかしら?それで体重が増えたように見えた?
アミノゼリーの乳酸菌とハリセレでデトックスかしら。
明日抱っこ時に体重量ってみよう。
御厠から洞窟ご帰還でおねだり光線照射!はいはい…でもロフトだからね!
と、ロフトに置く。
駆け出してくるも、いつもの御食事処を覗いて、ナイ…とこっちを見上げてくる;
ロフトですってば;くんくんして諦めたのか洞窟ご帰還時に、
はっ!っと気がついて階段を登り始める。
電気がついてようが私がいようがお構いなし^^;
どんだけ腹減ってんのや…しかしここはぐっと我慢。
ハリセレをがっついて、振り返って召使いに気がつくと慌てて洞窟ご帰還;
とりあえず満足したのか諦めたのかw横になってあとはお静かにお過ごし。
やっぱここで寝ちゃうから溜まっちゃうんだよね;;
運動する直前にできればゴハンはあげた方がいいんだろうなぁ…
食っちゃ寝はいかんらしいです、ハリネズミも。
しかし、やはり顔は見たいので。。。うーん。。。欲望とのせめぎあい;
ディナーもするっとお出まし~~
お誘いスプーンなしで出てきてくれるように^^
しかし、ディナーを食べると走らないジンクス再びなのでこっちも微妙なんだなぁ…;
ゴハンは5分の4食べたところで家族がやってきて、慌てて洞窟ご帰還時、
またも階段に顔をぶつける;;一瞬動きが止まったのですごい心配;;
この間のようにぶつかった階段はぬれてはいなかったが。
家族がいなくなったあと、こっちを見たのでお皿をデリバリー。
見る限りちゃんと瞬きしてるし、赤くもなってないんだが…
(今朝再度明るいところでチェック。大丈夫そうでした)
なんとか考えないとなぁ;;
ディナーはちょびっと残して洞窟でペタン。
お弁当入れて召使い就寝。部屋を出て、あ、薬飲んでない!(花粉症の薬)
とリビング戻ったらもうお弁当食べてた^^;
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h42.36
走行距離:5.11m
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:4117.3km
平均が落ちてるのが気になるって言えば気になる。
暑いのかな…本日より、寒い夜を除いて床暖を切ってみることに。
パネルヒーターで部屋の温度を維持することはしばらく継続~
召使いもいるからね。25度キープを目指してみよう。
ぱおーん!鼻が切れた;

にほんブログ村
まあうちはコタツ禁止の家なので(身動きが取れなくなるのが嫌)
コタツないけどね~~
こたさん今朝の針抜け一本。
緑んちょの乾いたのとシミんちょちょびっと。
調子いいです^^
今朝のケージ内大変な荒れようで;
これはすげぇ走った!と思ったらそんなでもなかった…
しゅん。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、スパイキー青(ちびっと)、アミノゼリー
おやつ:ハリセレ(少なめ)
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ピュリナ
お弁当:ハリセレ(少なめ)
ダイエット期間継続中です。
お代わりおねだり光線をかわすのがかなり難しいけどもなんとかかわしてる;
おやつはロフトに!で、少しでも運動しよう!涙ぐましいです…
ゆうべの晩ゴハンは警戒感ながらも、
スプーンからアミノゼリー落としちゃって出てくるw
落としたのもちゃんと食べましたけども;(いいのに~~~;;)
スパイキーは4粒程度。なかなか食べられない希少フード。がっつきましたw
御厠タイムはむりっと8cm!!!!!
ええ~~~~~~~~…そんな食べてるかなぁ。。。。;
もしかしてベンピーだったのかしら?それで体重が増えたように見えた?
アミノゼリーの乳酸菌とハリセレでデトックスかしら。
明日抱っこ時に体重量ってみよう。
御厠から洞窟ご帰還でおねだり光線照射!はいはい…でもロフトだからね!
と、ロフトに置く。
駆け出してくるも、いつもの御食事処を覗いて、ナイ…とこっちを見上げてくる;
ロフトですってば;くんくんして諦めたのか洞窟ご帰還時に、
はっ!っと気がついて階段を登り始める。
電気がついてようが私がいようがお構いなし^^;
どんだけ腹減ってんのや…しかしここはぐっと我慢。
ハリセレをがっついて、振り返って召使いに気がつくと慌てて洞窟ご帰還;
とりあえず満足したのか諦めたのかw横になってあとはお静かにお過ごし。
やっぱここで寝ちゃうから溜まっちゃうんだよね;;
運動する直前にできればゴハンはあげた方がいいんだろうなぁ…
食っちゃ寝はいかんらしいです、ハリネズミも。
しかし、やはり顔は見たいので。。。うーん。。。欲望とのせめぎあい;
ディナーもするっとお出まし~~
お誘いスプーンなしで出てきてくれるように^^
しかし、ディナーを食べると走らないジンクス再びなのでこっちも微妙なんだなぁ…;
ゴハンは5分の4食べたところで家族がやってきて、慌てて洞窟ご帰還時、
またも階段に顔をぶつける;;一瞬動きが止まったのですごい心配;;
この間のようにぶつかった階段はぬれてはいなかったが。
家族がいなくなったあと、こっちを見たのでお皿をデリバリー。
見る限りちゃんと瞬きしてるし、赤くもなってないんだが…
(今朝再度明るいところでチェック。大丈夫そうでした)
なんとか考えないとなぁ;;
ディナーはちょびっと残して洞窟でペタン。
お弁当入れて召使い就寝。部屋を出て、あ、薬飲んでない!(花粉症の薬)
とリビング戻ったらもうお弁当食べてた^^;
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h42.36
走行距離:5.11m
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:4117.3km
平均が落ちてるのが気になるって言えば気になる。
暑いのかな…本日より、寒い夜を除いて床暖を切ってみることに。
パネルヒーターで部屋の温度を維持することはしばらく継続~
召使いもいるからね。25度キープを目指してみよう。
ぱおーん!鼻が切れた;

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
フードの食べ零しがすごい…ベーシックベーしたんですね;
お皿にはもう残ってなかったんだが、外に出した模様。
洞窟の中もすごいんだろうな。。。はたかないと;
シミんちょちびっと、緑んちょはなし。
シミんちょは気にしつつも気にしない方向で。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、ブリスキーベーシック、8イン1
お弁当:ハリセレ
昨日はお医者さん帰ってきてからご褒美おやつ(ハリセレ、アギトゼリー)と、
お代わり;(ハリセレ6粒)もして、お医者さんでは体重増えたねー!
なんて愕然とする結果(386)が出ていたのでブリスキーベーシックと、
おやつ、お弁当少なめで。
晩ゴハンは警戒感なららもスプーン二回目でお出ましv
お誘いスプーンに乗ってたゼリーが落ちて、どこ行ったどこ行ったって探しながら登場。
アミノゼリーの乳酸菌に整腸作用を期待してちびっとずつ毎日あげてみようかと。
まあ、ハリセレ以上の整腸剤はないのだが。
ゴハンは完食。プリティペッツも、一時期飽きそうだったし、
今でもほぼ毎日出てますがまんざらでもなく食べてるね。
完食後御厠へ。え、まだ出るの…?
お医者さんの行きでむりっと、帰りでむりっと;多分合計10cmは出ているのだが…
ちびっとかなぁ…昼のおやつ分かな?とか思いつつ見ていると出る…
すげぇ出てるwあれ…これも6cmクラス出てる気がするんですが…
一体どこから出てくるんですかね??w
むりむりっと三分割くらいで出てきたブツは大分ゆるくて、
お医者さん行くレベルなんですが今日行ってきたじゃーーーーん;;;
消化不良、早く出てきたものってのはゆるいんだなぁ…
車のストレスもあったかもね。。。
朝の段階ではうんちょはそんなにシミてなかったので、
落ち着いた模様。今夜の御厠タイムは要チェック。
御厠からお戻りで、いつもならお代わりおねだり光線出てくるのにゆうべは出ず。
昼におやつ食べたかなかな~とゆうべは理解したけど、具合悪かったかもね;
念のため、おやつは少量だけロフトに投入。
召使い次のイベント準備でごそごそやってて気がつかなかったけど、
いつの間にか出てきて綺麗に食べていた^^
ディナーはベーシックだし、そんながっつかないだろうとの予想に反して
出てきてがっつくw出てくる前に洞窟の中で転がったんですが、
それは…足が絡まったの???そのときは一瞬、
え、なんかふらつき!?とかドキッとしちゃったけど、
出てきてがっついたのでまあ一安心。
あー、ベーシックやめればよかった;
おなかの調子悪いんだしー;と思ってももう後の祭り…
除けてはいるんだろうけど、半分以上お召し上がりで洞窟へ。
この時もころんとすぐ横になっちゃった。
せめてもとお弁当はハリセレに。(でも少なめ)
朝までには完食~(大分食べ零してはいるけれど;)
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h27.16
走行距離:4.25m
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.4km/h
トータル:4112.2km
ゆうべは加湿器止めてみて、湿度は44%まで下がってたけど、
走るのに湿度関係ないのね;;また元に戻っちゃったー;
今朝方走り始めたようで、朝ケージ覗いた時にバリバリ洞窟掘ってた。
最高速度がかなりの速さ出てるので、そんな元気ないわけじゃないとは…
思うんだが^^;
今夜の様子見だね。。。しばらく土曜日の抱っこはできそうにないので、
こたはちょっと落ち着いて体力の回復に努められそうね。。。
痛くもない腹を探られて腹が痛くなるケースのこたろさん…
ご迷惑をおかけしております…召使い(の妄想)がこたろさんに(爆)

にほんブログ村
フードの食べ零しがすごい…ベーシックベーしたんですね;
お皿にはもう残ってなかったんだが、外に出した模様。
洞窟の中もすごいんだろうな。。。はたかないと;
シミんちょちびっと、緑んちょはなし。
シミんちょは気にしつつも気にしない方向で。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、アミノゼリー
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、ブリスキーベーシック、8イン1
お弁当:ハリセレ
昨日はお医者さん帰ってきてからご褒美おやつ(ハリセレ、アギトゼリー)と、
お代わり;(ハリセレ6粒)もして、お医者さんでは体重増えたねー!
なんて愕然とする結果(386)が出ていたのでブリスキーベーシックと、
おやつ、お弁当少なめで。
晩ゴハンは警戒感なららもスプーン二回目でお出ましv
お誘いスプーンに乗ってたゼリーが落ちて、どこ行ったどこ行ったって探しながら登場。
アミノゼリーの乳酸菌に整腸作用を期待してちびっとずつ毎日あげてみようかと。
まあ、ハリセレ以上の整腸剤はないのだが。
ゴハンは完食。プリティペッツも、一時期飽きそうだったし、
今でもほぼ毎日出てますがまんざらでもなく食べてるね。
完食後御厠へ。え、まだ出るの…?
お医者さんの行きでむりっと、帰りでむりっと;多分合計10cmは出ているのだが…
ちびっとかなぁ…昼のおやつ分かな?とか思いつつ見ていると出る…
すげぇ出てるwあれ…これも6cmクラス出てる気がするんですが…
一体どこから出てくるんですかね??w
むりむりっと三分割くらいで出てきたブツは大分ゆるくて、
お医者さん行くレベルなんですが今日行ってきたじゃーーーーん;;;
消化不良、早く出てきたものってのはゆるいんだなぁ…
車のストレスもあったかもね。。。
朝の段階ではうんちょはそんなにシミてなかったので、
落ち着いた模様。今夜の御厠タイムは要チェック。
御厠からお戻りで、いつもならお代わりおねだり光線出てくるのにゆうべは出ず。
昼におやつ食べたかなかな~とゆうべは理解したけど、具合悪かったかもね;
念のため、おやつは少量だけロフトに投入。
召使い次のイベント準備でごそごそやってて気がつかなかったけど、
いつの間にか出てきて綺麗に食べていた^^
ディナーはベーシックだし、そんながっつかないだろうとの予想に反して
出てきてがっつくw出てくる前に洞窟の中で転がったんですが、
それは…足が絡まったの???そのときは一瞬、
え、なんかふらつき!?とかドキッとしちゃったけど、
出てきてがっついたのでまあ一安心。
あー、ベーシックやめればよかった;
おなかの調子悪いんだしー;と思ってももう後の祭り…
除けてはいるんだろうけど、半分以上お召し上がりで洞窟へ。
この時もころんとすぐ横になっちゃった。
せめてもとお弁当はハリセレに。(でも少なめ)
朝までには完食~(大分食べ零してはいるけれど;)
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h27.16
走行距離:4.25m
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.4km/h
トータル:4112.2km
ゆうべは加湿器止めてみて、湿度は44%まで下がってたけど、
走るのに湿度関係ないのね;;また元に戻っちゃったー;
今朝方走り始めたようで、朝ケージ覗いた時にバリバリ洞窟掘ってた。
最高速度がかなりの速さ出てるので、そんな元気ないわけじゃないとは…
思うんだが^^;
今夜の様子見だね。。。しばらく土曜日の抱っこはできそうにないので、
こたはちょっと落ち着いて体力の回復に努められそうね。。。
痛くもない腹を探られて腹が痛くなるケースのこたろさん…
ご迷惑をおかけしております…召使い(の妄想)がこたろさんに(爆)

にほんブログ村
今日は午前中お医者さんへ。
おえっとなるのはどうしてですか?って訊くの忘れた;;;
また経過報告にもろもろイベント終わったら行く予定なのでそん時にー;
うう。。。
で、シミんちょ(水分量の多いようなうんち)。今朝あったので持っていきました。
『そのくらいなら普通です。気にしなくていいです』
その言葉を~~~~~~~~~~
この1年待ってたんだよおおおおおおおおおおおおお;;;;;;
以下うんこ写真なのでワンクッション。

アギトゼリーをかっ込むこたろさん。
食うの早い。ほんと早い。
で、件のシミんちょ。
右がシミんちょ、左と下がシミてないうんちょ。朝方出るちびちびしたうんちょ。
これよりひどい時もありますが、大体こんなもんです、これが気になるんです、
とお見せしたところ、
お医者さん、見たのかどうか判りませんがwチラ見して即断でしたので、
もう気にしない!!!!!!気にしないったら気にしないんだーーーー!!!!
と、心に誓いました。
私が知りたかったのは、これが普通なのか、私の飼育が間違っているんじゃないのか、
なにか重大な見落としがあるんじゃないかのか、そこだったんですよ。
でももういい、太鼓判押してもらったの。お墨付きを貰ったの!
もう気にしない!気にしないんだ~
というわけで、簡易的に。
こたさん今朝の針抜けなし。緑んちょなし。シミんちょちょびっと。
産毛の抜けは結構あり。お医者さんでもお肌チェック(覗き込んだくらいだが)で、
綺麗だから大丈夫といわれました^^
行きにすごいうんちょ出て;ゆうべあんまり出てなかったからその分かな;
ちょっとゆるいのね。なのでそういう朝方出るものはゆるいんだろう、
だからシミるんだろう、と理解。
帰ってきて洞窟お宮移り。
ご褒美おやつのアギトゼリー、ハリセレ。
それもお代わりおねだり光線が;;
すごい熱視線貰っちゃって根負けで召使いお代わり投入;
食欲大魔神が来てる…お医者さんで計ったときも、
行きにうんちょ出てたのに386だって;;;また増えてる…
交換した洞窟を覗いたら帰りにも出てたし…どんだけ出るの…うらやましい^^;
ゆうべは、召使い思い余ってちょびっとだけ抱っこ。
そして爪切って深爪したんだが;
ハーリーの主食、どうしてあんなにふやけにくいんだろうね;;
でも、ほんとこたおかしいくらいにアレが好きで、
まだふやけてないなぁ…と、様子見してたら、狂ったように求めて、
ケージの壁よじ登ってきたもんね;
お風呂でタライの壁をよじ登ったのしか見たことなかったんだけどね。。。
すごい;そして硬くても何でもいいから食べる;ハーリーの魅力恐るべし…
なので抱っこのあとだけにしたいんだな。ご褒美としてね。
そんなこたろの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h19.33
走行距離:3.94m
平均速度:2.9km/h
最高速度:5.1km/h
トータル:4108.0km
また逆戻りか;;;;
加湿もうやめようかな…湿度が重いのかもしれない。。。
ともあれ、今夜もそろそろゴハンの時間です^^

にほんブログ村
おえっとなるのはどうしてですか?って訊くの忘れた;;;
また経過報告にもろもろイベント終わったら行く予定なのでそん時にー;
うう。。。
で、シミんちょ(水分量の多いようなうんち)。今朝あったので持っていきました。
『そのくらいなら普通です。気にしなくていいです』
その言葉を~~~~~~~~~~
この1年待ってたんだよおおおおおおおおおおおおお;;;;;;
以下うんこ写真なのでワンクッション。
アギトゼリーをかっ込むこたろさん。
食うの早い。ほんと早い。
で、件のシミんちょ。
右がシミんちょ、左と下がシミてないうんちょ。朝方出るちびちびしたうんちょ。
これよりひどい時もありますが、大体こんなもんです、これが気になるんです、
とお見せしたところ、
お医者さん、見たのかどうか判りませんがwチラ見して即断でしたので、
もう気にしない!!!!!!気にしないったら気にしないんだーーーー!!!!
と、心に誓いました。
私が知りたかったのは、これが普通なのか、私の飼育が間違っているんじゃないのか、
なにか重大な見落としがあるんじゃないかのか、そこだったんですよ。
でももういい、太鼓判押してもらったの。お墨付きを貰ったの!
もう気にしない!気にしないんだ~
というわけで、簡易的に。
こたさん今朝の針抜けなし。緑んちょなし。シミんちょちょびっと。
産毛の抜けは結構あり。お医者さんでもお肌チェック(覗き込んだくらいだが)で、
綺麗だから大丈夫といわれました^^
行きにすごいうんちょ出て;ゆうべあんまり出てなかったからその分かな;
ちょっとゆるいのね。なのでそういう朝方出るものはゆるいんだろう、
だからシミるんだろう、と理解。
帰ってきて洞窟お宮移り。
ご褒美おやつのアギトゼリー、ハリセレ。
それもお代わりおねだり光線が;;
すごい熱視線貰っちゃって根負けで召使いお代わり投入;
食欲大魔神が来てる…お医者さんで計ったときも、
行きにうんちょ出てたのに386だって;;;また増えてる…
交換した洞窟を覗いたら帰りにも出てたし…どんだけ出るの…うらやましい^^;
ゆうべは、召使い思い余ってちょびっとだけ抱っこ。
そして爪切って深爪したんだが;
ハーリーの主食、どうしてあんなにふやけにくいんだろうね;;
でも、ほんとこたおかしいくらいにアレが好きで、
まだふやけてないなぁ…と、様子見してたら、狂ったように求めて、
ケージの壁よじ登ってきたもんね;
お風呂でタライの壁をよじ登ったのしか見たことなかったんだけどね。。。
すごい;そして硬くても何でもいいから食べる;ハーリーの魅力恐るべし…
なので抱っこのあとだけにしたいんだな。ご褒美としてね。
そんなこたろの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h19.33
走行距離:3.94m
平均速度:2.9km/h
最高速度:5.1km/h
トータル:4108.0km
また逆戻りか;;;;
加湿もうやめようかな…湿度が重いのかもしれない。。。
ともあれ、今夜もそろそろゴハンの時間です^^

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R