ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
ゆうべの抱っこ中にもなし。
シミんちょ通常運転。ちょいちょいあるねぇ…
緑んちょもころっと。
乾いてると思って擦ったら、ケージの壁にずあ~~っと緑のラインが;
あうち。。。
緑もシミも、状況はまったく変わらないのでこれが通常なんだろう…
という決断をしつつも、気にはなるのよねぇ…
お医者さんから貰ってるレメディというお薬。これがどうもこう…
眉唾というか、人間用に出ているホメオパシーのレメディと同じだとしたら、
ただの砂糖水(しかも超うっすい)飲んでるようなもので…
これ出してくるお医者さんてどうなのかなぁと頭を悩ませつつ…
ただ名前が一緒なだけで、お薬会社の薬なら別にいいんだけど、
薬剤会社だってそんな紛らわしい名前付けるかねぇ…???
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、茹でチンゲンサイ
おやつ:ヨーグルトドロップ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ
という訳でゆうべは抱っこの日ーーー!!
週に二回のお楽しみvしかしこたろさんにとっては面倒くさくて嫌なことらしく、
ウェルカムポーズで撫で撫でしよvとお誘いしても、回し車の足の下へ逃げていく…
それを繰り返すこと三回;挙句の果てには私の手をぐいぐい潜って洞窟の下へ逃げるという;
そんなに嫌ですかそうですかげちゅv
膝抱っこしてしまえば針は立たないし、
マットの中でなら大人しく撫でさせてくれるのになぁ…
マットの外では絶対に横になったりしませんけども。。。
まずはおなかチェック背中チェック。
先日お風呂の時に亜麻仁油塗っておいたからか、細かなフケ(乾燥肌?)はだいぶいい。
針抜けのときって小さな針が生えて来るのが見えることがあるんだけど、
昨日は見つけられなかった。
おなかチェックは…お前さん…またカピカピ増やして…ああ…
膝抱っこで歩き回っていただきながら後ろ足の爪切り。
後ろ足はなんとかなるんだけど、まず前足は無理なので;
前足はあとのおやつの時にね~
とかいいつつ深爪;クイックストップーーー!!
ほんとこれ一瞬で血が止まるの素晴らしき…
ソファに移動して少し撮影させていただき、さて撫で撫でタイムですよーー!!
途中家族からメールが来てGacktさんが歌いだしたものの(着メロというヤツです<ガラケー)
はっと目を覚ましつつもすぐうとうとv
撫で撫で1時間堪能~~~~!!しかも、マットのめくれ方が最高によくて、
そこに顔出して寝てくれたので寝顔も堪能したようあああかあいい…
しかしちょっと白目むいてたかもしれないwww
家族が帰ってきて目が覚めたのでおやつ~
今日はヨーグルトドロップ。
最近二粒も多いみたいね。さすが男子、甘党ではない。かっちょいいぜ…
一粒を4等分くらいしてお出しするのですが、
そのひとかけらを食べ終わるまでアギトゼリーよりも時間がかかるので、
その間に前足爪切りぽちぽちーーー!!
このときはしっかりじっとしてくれているので、切りやすくていいですありがとう…
親指って伸びないね?小指も伸びない。
切らないと伸びないような気がしてならない…
あ、おやつの前に体重量ったんだった。394!おお!!
ゴハンの量は変えてないけど400切ってた!!
400近辺でキープしたいところ。
ケージご帰還でハーリーの主食投入~~
ちょっと硬そうだったのでケージ前で時間稼ぎ;でももう待ちきれずに、
ケージ壁に前足かけてお皿に前足かけてああああお客様あっーーーー!!!
どんなゴハンでもこんな風にはなりません;ハーリーだけ狂ったように好きなんだなぁ;
ハーリー完食後は洞窟奥でぺたーーーん。
ああ、これはもうディナーも出てきてくれないな;
お風呂上がってディナー準備中もぴくりとも動かず;
ケージ開けて投入しても、お誘いスプーンの一口食べたら背中を向けてしまった;
まあ今日は仕方ないね。。。お弁当ちょっと少なめ投入で召使い就寝~
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h06.31
走行距離:6.25km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:4292.5km
平均最高上がって、一昨日と同じくらいの時間ながら6km超えた!
このままコンスタントに日々2時間以上いってくれると召使いうれしいです^^
抱っこしたのに二時間走ったのでゆうべは花丸~~!
最新の寝顔~v
私の指にお手手乗っけて寝てくれたの幸せーーーーーー!!!!!!

にほんブログ村
ゆうべの抱っこ中にもなし。
シミんちょ通常運転。ちょいちょいあるねぇ…
緑んちょもころっと。
乾いてると思って擦ったら、ケージの壁にずあ~~っと緑のラインが;
あうち。。。
緑もシミも、状況はまったく変わらないのでこれが通常なんだろう…
という決断をしつつも、気にはなるのよねぇ…
お医者さんから貰ってるレメディというお薬。これがどうもこう…
眉唾というか、人間用に出ているホメオパシーのレメディと同じだとしたら、
ただの砂糖水(しかも超うっすい)飲んでるようなもので…
これ出してくるお医者さんてどうなのかなぁと頭を悩ませつつ…
ただ名前が一緒なだけで、お薬会社の薬なら別にいいんだけど、
薬剤会社だってそんな紛らわしい名前付けるかねぇ…???
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、茹でチンゲンサイ
おやつ:ヨーグルトドロップ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ
という訳でゆうべは抱っこの日ーーー!!
週に二回のお楽しみvしかしこたろさんにとっては面倒くさくて嫌なことらしく、
ウェルカムポーズで撫で撫でしよvとお誘いしても、回し車の足の下へ逃げていく…
それを繰り返すこと三回;挙句の果てには私の手をぐいぐい潜って洞窟の下へ逃げるという;
そんなに嫌ですかそうですかげちゅv
膝抱っこしてしまえば針は立たないし、
マットの中でなら大人しく撫でさせてくれるのになぁ…
マットの外では絶対に横になったりしませんけども。。。
まずはおなかチェック背中チェック。
先日お風呂の時に亜麻仁油塗っておいたからか、細かなフケ(乾燥肌?)はだいぶいい。
針抜けのときって小さな針が生えて来るのが見えることがあるんだけど、
昨日は見つけられなかった。
おなかチェックは…お前さん…またカピカピ増やして…ああ…
膝抱っこで歩き回っていただきながら後ろ足の爪切り。
後ろ足はなんとかなるんだけど、まず前足は無理なので;
前足はあとのおやつの時にね~
とかいいつつ深爪;クイックストップーーー!!
ほんとこれ一瞬で血が止まるの素晴らしき…
ソファに移動して少し撮影させていただき、さて撫で撫でタイムですよーー!!
途中家族からメールが来てGacktさんが歌いだしたものの(着メロというヤツです<ガラケー)
はっと目を覚ましつつもすぐうとうとv
撫で撫で1時間堪能~~~~!!しかも、マットのめくれ方が最高によくて、
そこに顔出して寝てくれたので寝顔も堪能したようあああかあいい…
しかしちょっと白目むいてたかもしれないwww
家族が帰ってきて目が覚めたのでおやつ~
今日はヨーグルトドロップ。
最近二粒も多いみたいね。さすが男子、甘党ではない。かっちょいいぜ…
一粒を4等分くらいしてお出しするのですが、
そのひとかけらを食べ終わるまでアギトゼリーよりも時間がかかるので、
その間に前足爪切りぽちぽちーーー!!
このときはしっかりじっとしてくれているので、切りやすくていいですありがとう…
親指って伸びないね?小指も伸びない。
切らないと伸びないような気がしてならない…
あ、おやつの前に体重量ったんだった。394!おお!!
ゴハンの量は変えてないけど400切ってた!!
400近辺でキープしたいところ。
ケージご帰還でハーリーの主食投入~~
ちょっと硬そうだったのでケージ前で時間稼ぎ;でももう待ちきれずに、
ケージ壁に前足かけてお皿に前足かけてああああお客様あっーーーー!!!
どんなゴハンでもこんな風にはなりません;ハーリーだけ狂ったように好きなんだなぁ;
ハーリー完食後は洞窟奥でぺたーーーん。
ああ、これはもうディナーも出てきてくれないな;
お風呂上がってディナー準備中もぴくりとも動かず;
ケージ開けて投入しても、お誘いスプーンの一口食べたら背中を向けてしまった;
まあ今日は仕方ないね。。。お弁当ちょっと少なめ投入で召使い就寝~
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h06.31
走行距離:6.25km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:4292.5km
平均最高上がって、一昨日と同じくらいの時間ながら6km超えた!
このままコンスタントに日々2時間以上いってくれると召使いうれしいです^^
抱っこしたのに二時間走ったのでゆうべは花丸~~!
最新の寝顔~v
私の指にお手手乗っけて寝てくれたの幸せーーーーーー!!!!!!

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R