ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびーーーっと。ほんとちびっと。
緑もちびっと。
全体にケージ綺麗。ケージ内温度が昨夜は25度台から上がらず;
寝る前に部屋もあたため、ケージ内にも暖気を入れておいたんだけど、
結局26度から下がってしまった;
床暖は入れてあるのでめちゃくちゃ寒いというわけでもないけども、
パネルヒータの設定温度自体が足りなかった模様。
うんちょの様子を見るに冷えた様子もなく、しかし走行距離がアレだったので、
早々に洞窟に引っ込んで暖を取っていたのだろうと推測;すまなった;
今夜から設定温度アゲアゲでいく。(上げすぎると暑いので微妙にね)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、満腹サポート
おやつ:アギトゼリー、乾燥ミル2匹、ハーリーの主食
ディナー:レシピ、メディ、8イン1
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
昨夜も晩ゴハンも飛び出し注意!
ゴハンの気配がないのに出てきそうな気配!でも匂いがしないと出てきませんが^^;
がっついて完食後の御厠5cm。練り照りだけど便秘ターンかな;
お帰りのところをげちゅ。
抱っこするとおなか濡れてるんですけどティッシュで拭き拭き;
以前こんなだったのかなぁ…御厠が習慣になってそのあとに抱っこ、
ってのはここ1年くらい?(もっと短いか;)なので、
その前は気がついてなかっただけかな…
切れが悪いのか、勢いがすさまじくて跳ねてるのかw
とりあえず膝抱っこで爪チェック。後ろ足が伸びるの早いよー;
昨夜はなんだか大人しく切らせてくれた。足を持ち上げるの嫌がるんだけど、
後ろ足はなんとか持ち上げてしっかり切れた。
前足はまず無理ね;おやつのときに切りましょう。。。
和室移動して背中チェックおなかチェック。
背中は週二くらいで亜麻仁油をめん棒で塗り塗りし続けたおかげか、
粉吹いたみたいだったのはほんと綺麗になりました^^
頭の上とか塗れない場所はもう相変わらず白いんだけど;
以前、めん棒じゃなくてたらりと垂らす方法を取ってた時は、
あちゃっ!?ってくらい多く垂らしちゃったりして、
ときどき油だらけになってましてね;めん棒につけて、
針を掻き分けたお肌にくりくりするの。
針山に触られるのが嫌なこたさんですが、ときどき気がつかないでいますねw
1年前にお風呂をしていたときは、お風呂のお湯に溶かしてたんだけども、
お風呂自体をやめましてね。オートミール風呂がいいということだったんですが、
やってもストレスなだけで乾燥肌よくならなかったので;
今はもうめん棒オンリーです。よくなってるのでこれでいく。
昨夜はホームセンターで小さいホットカーペットを買ってきました。
いつものお散歩絨毯の下に敷いてぬくぬくにv
お散歩中にあんよが冷たくなっちゃってたんですけど、
昨夜はそんなこともなく遊んで(?)くれました。
隠れるところを探して三千里みたいな散歩だけどね…
カーペットの温度調整ができるようならケージ下に敷こうかとも思ったんだけど、
調整できないので(2千円だしね…)ケージの天井にでも置いて温めようかと…
あとあれだ。召使いの作業部屋超寒いから、座いすに敷いて温めてもらおう…うん…
撮影会だの色々やって、もうやだ~~~光線がきたのでマットサンドで撫で撫でタイムー!
自分からマットの中に入ってきて掘り掘りして場を整え、
撫で撫でを待ってくれる感じですv
昨夜も結構すぐにぐいぐい横になってくれて撫で撫で満喫しましたー!!
あざまーーっす!!
でも、後ろ足に着いたうんちょは取れず;
撫で撫でタイム前に足を湿らせて置かないとだなー;
1時間くらい撫で撫でして召使い超眠たくなってきたころ、
とろけていたこたさん、いきなりぶっしゅーーー!!って丸くなって、
ギャーーーイタイイタイ!!!刺さってる刺さってる針!!
一気に目が覚めました;寝ぼけて押してはいけないボタンを押してしまったのでしょうか…
怒られた後、もぞもぞもう一回寝にいきたそうだったけど、
もう召使いの眠気も限界だったのでおやつにしましょう…
まずは体重測定423!あれ!?10g増えてるよ!!?
もう冬ゴハンに移行しないとなー;
ディナーに入れてる脂質多めのふりかけを少し減らしていこうと。
ハリセレにも1粒ずつだけど脂質多めのふりかけを毎日入れているので、
その分も減らさねば;;
とりあえず、この体重をキープ出来る量を探らねば…
おやつタイムはまたアギトゼリーに突進w
ものすごい勢いで食べてる合間に前足の爪切り…ギリアウト間に合わずあー;;
人差し指は切れたのでまいっかwまた次回ね;;
こたミルさん食べないのミルさん!ごり押ししてなんとか一匹食べていただきました;
ゼリーのあとの歯磨きタイムです。
後の一匹はハーリーに入れちゃろう。。。
ケージご帰還でハーリーvミルちゃんも一緒に食べてくれました^^
その後は洞窟で大の字w
召使い寝る前のディナーも結局スルー;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h54.52
走行距離:2.45km
平均速度:2.6km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:5928.3km
うぬー;寒かったのと抱っこと両方かなー;
今朝はめちゃくちゃ眠そうでした;;
今夜はぬくぬくにするので走ってね…
うっとり~~が、
押してはいけないスイッチを押してしまったあと。
おちんのぽっちは隠れないのねw
ここめがけて撫で撫で再開したら、伸びましたw

にほんブログ村
シミんちょちびーーーっと。ほんとちびっと。
緑もちびっと。
全体にケージ綺麗。ケージ内温度が昨夜は25度台から上がらず;
寝る前に部屋もあたため、ケージ内にも暖気を入れておいたんだけど、
結局26度から下がってしまった;
床暖は入れてあるのでめちゃくちゃ寒いというわけでもないけども、
パネルヒータの設定温度自体が足りなかった模様。
うんちょの様子を見るに冷えた様子もなく、しかし走行距離がアレだったので、
早々に洞窟に引っ込んで暖を取っていたのだろうと推測;すまなった;
今夜から設定温度アゲアゲでいく。(上げすぎると暑いので微妙にね)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、満腹サポート
おやつ:アギトゼリー、乾燥ミル2匹、ハーリーの主食
ディナー:レシピ、メディ、8イン1
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
昨夜も晩ゴハンも飛び出し注意!
ゴハンの気配がないのに出てきそうな気配!でも匂いがしないと出てきませんが^^;
がっついて完食後の御厠5cm。練り照りだけど便秘ターンかな;
お帰りのところをげちゅ。
抱っこするとおなか濡れてるんですけどティッシュで拭き拭き;
以前こんなだったのかなぁ…御厠が習慣になってそのあとに抱っこ、
ってのはここ1年くらい?(もっと短いか;)なので、
その前は気がついてなかっただけかな…
切れが悪いのか、勢いがすさまじくて跳ねてるのかw
とりあえず膝抱っこで爪チェック。後ろ足が伸びるの早いよー;
昨夜はなんだか大人しく切らせてくれた。足を持ち上げるの嫌がるんだけど、
後ろ足はなんとか持ち上げてしっかり切れた。
前足はまず無理ね;おやつのときに切りましょう。。。
和室移動して背中チェックおなかチェック。
背中は週二くらいで亜麻仁油をめん棒で塗り塗りし続けたおかげか、
粉吹いたみたいだったのはほんと綺麗になりました^^
頭の上とか塗れない場所はもう相変わらず白いんだけど;
以前、めん棒じゃなくてたらりと垂らす方法を取ってた時は、
あちゃっ!?ってくらい多く垂らしちゃったりして、
ときどき油だらけになってましてね;めん棒につけて、
針を掻き分けたお肌にくりくりするの。
針山に触られるのが嫌なこたさんですが、ときどき気がつかないでいますねw
1年前にお風呂をしていたときは、お風呂のお湯に溶かしてたんだけども、
お風呂自体をやめましてね。オートミール風呂がいいということだったんですが、
やってもストレスなだけで乾燥肌よくならなかったので;
今はもうめん棒オンリーです。よくなってるのでこれでいく。
昨夜はホームセンターで小さいホットカーペットを買ってきました。
いつものお散歩絨毯の下に敷いてぬくぬくにv
お散歩中にあんよが冷たくなっちゃってたんですけど、
昨夜はそんなこともなく遊んで(?)くれました。
隠れるところを探して三千里みたいな散歩だけどね…
カーペットの温度調整ができるようならケージ下に敷こうかとも思ったんだけど、
調整できないので(2千円だしね…)ケージの天井にでも置いて温めようかと…
あとあれだ。召使いの作業部屋超寒いから、座いすに敷いて温めてもらおう…うん…
撮影会だの色々やって、もうやだ~~~光線がきたのでマットサンドで撫で撫でタイムー!
自分からマットの中に入ってきて掘り掘りして場を整え、
撫で撫でを待ってくれる感じですv
昨夜も結構すぐにぐいぐい横になってくれて撫で撫で満喫しましたー!!
あざまーーっす!!
でも、後ろ足に着いたうんちょは取れず;
撫で撫でタイム前に足を湿らせて置かないとだなー;
1時間くらい撫で撫でして召使い超眠たくなってきたころ、
とろけていたこたさん、いきなりぶっしゅーーー!!って丸くなって、
ギャーーーイタイイタイ!!!刺さってる刺さってる針!!
一気に目が覚めました;寝ぼけて押してはいけないボタンを押してしまったのでしょうか…
怒られた後、もぞもぞもう一回寝にいきたそうだったけど、
もう召使いの眠気も限界だったのでおやつにしましょう…
まずは体重測定423!あれ!?10g増えてるよ!!?
もう冬ゴハンに移行しないとなー;
ディナーに入れてる脂質多めのふりかけを少し減らしていこうと。
ハリセレにも1粒ずつだけど脂質多めのふりかけを毎日入れているので、
その分も減らさねば;;
とりあえず、この体重をキープ出来る量を探らねば…
おやつタイムはまたアギトゼリーに突進w
ものすごい勢いで食べてる合間に前足の爪切り…ギリアウト間に合わずあー;;
人差し指は切れたのでまいっかwまた次回ね;;
こたミルさん食べないのミルさん!ごり押ししてなんとか一匹食べていただきました;
ゼリーのあとの歯磨きタイムです。
後の一匹はハーリーに入れちゃろう。。。
ケージご帰還でハーリーvミルちゃんも一緒に食べてくれました^^
その後は洞窟で大の字w
召使い寝る前のディナーも結局スルー;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:0h54.52
走行距離:2.45km
平均速度:2.6km/h
最高速度:3.5km/h
トータル:5928.3km
うぬー;寒かったのと抱っこと両方かなー;
今朝はめちゃくちゃ眠そうでした;;
今夜はぬくぬくにするので走ってね…
うっとり~~が、
押してはいけないスイッチを押してしまったあと。
おちんのぽっちは隠れないのねw
ここめがけて撫で撫で再開したら、伸びましたw

にほんブログ村
PR
普通の日でも1日人として機能できない召使いが二連荘…
無理…
こたさん今朝の針抜け一本。最近は洞窟の中にポトリが主流。
シミんちょぼちぼち。緑もにょろっと。
今朝も黄色いシミの拡散がヒドイw
ぺットシーツに前足は乗ってるんだろうけど、
後ろ足がはみ出してて惜しい!って感じの世界地図が…
以前はペットシーツの中(回し車の下)で納まってたんだが、
ロフト下が安心してしっこできる場になってきたっぽくて、
敷き紙の下にはペットシーツ完備です;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー青
おやつ:ハリセレ、リコッタチーズ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、アギト
お弁当:レシピ
晩ゴハンは飛び出し注意!以前は警戒してなかなか出てきてくれなかったけど、
最近は出てくる気満々なのがうれしい^^
ゴハン完食後の御厠は6cm練り照り!洞窟ご帰還前にどうしてもロフト下へ行ってしまう。
そこでしっことうんちょ;今出たんじゃないのー!?
この習慣をやめさせる手立てはないものか…ぬぬぅ…
洞窟ご帰還後、
お代わり光線なのかなんなのか微妙なラインだったのでとりあえずちびっと投入。
入り口でくんくん激しかったものの結局出てこず。
ケージカーテン閉めたら脱兎でしたw
その後はお静かにお過ごし。召使い体調がよくないので抱っこは断念;
うあん、残念;
ディナーも結局スルー;
夜間疾走は、
走行時間:2h22.57
走行距離:7.05km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:5925.8km
通常運転乙!もうちょっと…と思わないでもないけど、
まあ気分でしょーもうちょっとぬくぬくにしてみようか。
昨夜はちょっと寒かったかもしれない;
イケハリの流し目v

にほんブログ村
無理…
こたさん今朝の針抜け一本。最近は洞窟の中にポトリが主流。
シミんちょぼちぼち。緑もにょろっと。
今朝も黄色いシミの拡散がヒドイw
ぺットシーツに前足は乗ってるんだろうけど、
後ろ足がはみ出してて惜しい!って感じの世界地図が…
以前はペットシーツの中(回し車の下)で納まってたんだが、
ロフト下が安心してしっこできる場になってきたっぽくて、
敷き紙の下にはペットシーツ完備です;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー青
おやつ:ハリセレ、リコッタチーズ
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、アギト
お弁当:レシピ
晩ゴハンは飛び出し注意!以前は警戒してなかなか出てきてくれなかったけど、
最近は出てくる気満々なのがうれしい^^
ゴハン完食後の御厠は6cm練り照り!洞窟ご帰還前にどうしてもロフト下へ行ってしまう。
そこでしっことうんちょ;今出たんじゃないのー!?
この習慣をやめさせる手立てはないものか…ぬぬぅ…
洞窟ご帰還後、
お代わり光線なのかなんなのか微妙なラインだったのでとりあえずちびっと投入。
入り口でくんくん激しかったものの結局出てこず。
ケージカーテン閉めたら脱兎でしたw
その後はお静かにお過ごし。召使い体調がよくないので抱っこは断念;
うあん、残念;
ディナーも結局スルー;
夜間疾走は、
走行時間:2h22.57
走行距離:7.05km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:5925.8km
通常運転乙!もうちょっと…と思わないでもないけど、
まあ気分でしょーもうちょっとぬくぬくにしてみようか。
昨夜はちょっと寒かったかもしれない;
イケハリの流し目v

にほんブログ村
召使いが。
こたさん今朝の針抜け一本。洞窟内にあった。
シミんちょ、緑んちょなし!すごいなにもシミてないケージ…
いや黄色い物はシミてるんだけどw
ほんと昨夜は黄色いシミがすごかった。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、メディマル
おやつ:ハリセレ
ディナー:レシピ、メディ、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
おお!この時間までちゃんと覚えてた!ww
昨夜も飛び出し注意!ゴハンは完食v
御厠タイムはむりっと8cm!!え、そんな食べてましたっけ;
御厠戻ってきて、洞窟前で、あ、って顔をしてロフト下へ。
こた~そこでしちゃダメよ~~~とお声かけするも案の定;
今御トイレいったじゃん!!そこで第二弾投下はダメーーー!
まあ無理です;しっことうんちょ;よく出ますね…いいですけどね…
ラスト2cmには緑茶がついてました。緑ゼリーとはまったく違う。
緑茶とも違う。デトックスしたのかな…
洞窟ご帰還もお代わり光線やまず;
仕方がないなぁ…ハリセレ投入してロフト上へ。
くんくんするもののロフト下行ったり。電気ついてるからですね;
とりあえずケージカーテン閉めたら、御食事処を確認した後ロフト上へ。
家族も覗きこんでいたので、ケージカーテンを開けて眺める。
おやつに夢中で気がつかないこたさんw
食べ終わって振り返ったらなんかいる!!ぶしゅ!!遅いよw
ケージの壁に顔を載せて眺める家族からできるだけ離れて階段を降りる。
ぎりぎりの端っこを降りていきましたww
その後はお静かにお過ごし。
ディナーはなかなか出てきてくれなかったけども、
お弁当準備中にちょこちょこ出てきたv
お尻のほうの産毛がカピカピになってますね;
家族がお風呂上がってきたけど、昨夜はゴハン続行v
半分ほど食べて洞窟へ。
お弁当入れたから食べてね~~召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:2h24.49
走行距離:6.97km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:5918.8km
通常運転でした~~平均がちょっと遅かったかな;
おやつ完食~ごち~vぺろんちょ。
今夜は抱っこの日ですよーv

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜け一本。洞窟内にあった。
シミんちょ、緑んちょなし!すごいなにもシミてないケージ…
いや黄色い物はシミてるんだけどw
ほんと昨夜は黄色いシミがすごかった。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、メディマル
おやつ:ハリセレ
ディナー:レシピ、メディ、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
おお!この時間までちゃんと覚えてた!ww
昨夜も飛び出し注意!ゴハンは完食v
御厠タイムはむりっと8cm!!え、そんな食べてましたっけ;
御厠戻ってきて、洞窟前で、あ、って顔をしてロフト下へ。
こた~そこでしちゃダメよ~~~とお声かけするも案の定;
今御トイレいったじゃん!!そこで第二弾投下はダメーーー!
まあ無理です;しっことうんちょ;よく出ますね…いいですけどね…
ラスト2cmには緑茶がついてました。緑ゼリーとはまったく違う。
緑茶とも違う。デトックスしたのかな…
洞窟ご帰還もお代わり光線やまず;
仕方がないなぁ…ハリセレ投入してロフト上へ。
くんくんするもののロフト下行ったり。電気ついてるからですね;
とりあえずケージカーテン閉めたら、御食事処を確認した後ロフト上へ。
家族も覗きこんでいたので、ケージカーテンを開けて眺める。
おやつに夢中で気がつかないこたさんw
食べ終わって振り返ったらなんかいる!!ぶしゅ!!遅いよw
ケージの壁に顔を載せて眺める家族からできるだけ離れて階段を降りる。
ぎりぎりの端っこを降りていきましたww
その後はお静かにお過ごし。
ディナーはなかなか出てきてくれなかったけども、
お弁当準備中にちょこちょこ出てきたv
お尻のほうの産毛がカピカピになってますね;
家族がお風呂上がってきたけど、昨夜はゴハン続行v
半分ほど食べて洞窟へ。
お弁当入れたから食べてね~~召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:2h24.49
走行距離:6.97km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:5918.8km
通常運転でした~~平均がちょっと遅かったかな;
おやつ完食~ごち~vぺろんちょ。
今夜は抱っこの日ですよーv

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
結構綺麗なケージ内…と思いきや、
走らなくて綺麗なのと、走って綺麗な場合とで気配が違う。
むむ、これはw
答えは後ほど~~
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、満腹サポート
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ、水切りヨーグルト
飛び出し注意の晩ゴハン、完食後の御厠へ。
途中上空をくんくん。乾燥対策で、
昨夜からダイソーの拭き上げタオル(洗車用で、保水力がすごい)を
びちゃびちゃで干してあります。あんまり湿度上がらんかったけど;あれ?
去年は結構上げてくれてたんだけどなぁ…加湿器まではまだ早い気がするし…
まあとりあえずこたさんには認知された模様。
回し車の下にもぐりこんで御厠タイム8cm…うえーwww
が、御厠最中に家族が帰ってきてしまって、
しっこが途中で止まってしまったかも知れないすまない;
うんちょは出きっててよかったねw
しばらく御厠でうずくまって警戒感だったので、申し訳ないな;と思いつつカーテン閉じた。
人間のご飯が始まるころ覗くともう洞窟退避されたあとでした^^
うんちょ、5cmは立派な練り照りだったんだけど、あとの3cmの色、薄くて細かった。
ディナーまでお静かにお過ごし~と思いきや、
お風呂上がってきたらロフト下でごそごそ物音が。
ロフト下は一番寒いとこだし、大きな重たいレンガが置いてあって、
それは冷たいと思うんだが…洞窟が暑いのかな;
とつらつら考えながらゴハンをふやかしていると、ごそごそのあとに、
ぴちゃぴちゃと水音が…もうすぐゴハンなのでお早いフィニッシュを^^;
ゴハンもふやけたところで水音もやんだのではいゴハンですよ~~
ぬとぬとつけてロフト下からお出まし;もおおおお;;;とティッシュで拭き拭き…
左側を下にして寝る寝相なので、主にそっち側に涎とか寝癖とかぬとぬとが;
ゴハン処の向きが召使いへ向かって前向き駐車なので、
ケージ前に座ってゴハンの様子を見てるといろんなものが見えてね…w
ディナーはハリセレプロだったんだけど、確実にプロよけて食べてる;
口に入れてもぽろっと出しちゃう徹底振り;
スパイキー黒のエキスしみこませてあるはずなんだがそれでもだめかー
でもまあ朝までには完食なのでよしとしよう;
ゴハン終盤でまたしても家族がお風呂から上がってきた。
ずだだーーー!っと洞窟退避;;どんだけ警戒されてるんですかね召使い二号…
お弁当入れて召使い就寝。夜間疾走は、
走行時間:3h01.46
走行距離:9.93km
平均速度:3.2km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:5911.8km
三時間コース乙です!!昨夜は内容もよかったね!
平均、最高とも上がりました^^
ケージ内もシミんちょほぼなかったし、快調に走ってくれた模様です!
ふくふくのおちりを心ゆくまで撫でられる至福…はぁはぁ…

にほんブログ村
結構綺麗なケージ内…と思いきや、
走らなくて綺麗なのと、走って綺麗な場合とで気配が違う。
むむ、これはw
答えは後ほど~~
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、満腹サポート
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ、水切りヨーグルト
飛び出し注意の晩ゴハン、完食後の御厠へ。
途中上空をくんくん。乾燥対策で、
昨夜からダイソーの拭き上げタオル(洗車用で、保水力がすごい)を
びちゃびちゃで干してあります。あんまり湿度上がらんかったけど;あれ?
去年は結構上げてくれてたんだけどなぁ…加湿器まではまだ早い気がするし…
まあとりあえずこたさんには認知された模様。
回し車の下にもぐりこんで御厠タイム8cm…うえーwww
が、御厠最中に家族が帰ってきてしまって、
しっこが途中で止まってしまったかも知れないすまない;
うんちょは出きっててよかったねw
しばらく御厠でうずくまって警戒感だったので、申し訳ないな;と思いつつカーテン閉じた。
人間のご飯が始まるころ覗くともう洞窟退避されたあとでした^^
うんちょ、5cmは立派な練り照りだったんだけど、あとの3cmの色、薄くて細かった。
ディナーまでお静かにお過ごし~と思いきや、
お風呂上がってきたらロフト下でごそごそ物音が。
ロフト下は一番寒いとこだし、大きな重たいレンガが置いてあって、
それは冷たいと思うんだが…洞窟が暑いのかな;
とつらつら考えながらゴハンをふやかしていると、ごそごそのあとに、
ぴちゃぴちゃと水音が…もうすぐゴハンなのでお早いフィニッシュを^^;
ゴハンもふやけたところで水音もやんだのではいゴハンですよ~~
ぬとぬとつけてロフト下からお出まし;もおおおお;;;とティッシュで拭き拭き…
左側を下にして寝る寝相なので、主にそっち側に涎とか寝癖とかぬとぬとが;
ゴハン処の向きが召使いへ向かって前向き駐車なので、
ケージ前に座ってゴハンの様子を見てるといろんなものが見えてね…w
ディナーはハリセレプロだったんだけど、確実にプロよけて食べてる;
口に入れてもぽろっと出しちゃう徹底振り;
スパイキー黒のエキスしみこませてあるはずなんだがそれでもだめかー
でもまあ朝までには完食なのでよしとしよう;
ゴハン終盤でまたしても家族がお風呂から上がってきた。
ずだだーーー!っと洞窟退避;;どんだけ警戒されてるんですかね召使い二号…
お弁当入れて召使い就寝。夜間疾走は、
走行時間:3h01.46
走行距離:9.93km
平均速度:3.2km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:5911.8km
三時間コース乙です!!昨夜は内容もよかったね!
平均、最高とも上がりました^^
ケージ内もシミんちょほぼなかったし、快調に走ってくれた模様です!
ふくふくのおちりを心ゆくまで撫でられる至福…はぁはぁ…

にほんブログ村
まだ準備段階;
こたさん今朝の針抜け1本。洞窟の中にあり。
シミんちょちょびっと!緑かな?っていう真っ黒でかったいのがにょろっと。
全体にうんちょ少なめのターン。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、ミーティー
おやつ:マシュマロ2粒、乾燥ミルワーム2匹、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、ミーティー
お弁当:ハリセレ
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
まあ出てこないって判ってても怖いあの食べる気満々の顔w
ふりかけがミーティーだったのでおいしい匂いです!完食!
御厠タイムはちびっと4cm;便秘ターンかなー;困ったもんだ…
この便秘がなぜ引き起こされるのか?ってところが判ればなぁ…
御厠お戻りのところをげちゅv
洞窟前に手が出てると、ざざっと低姿勢になって歩みが止まるのねw
そんなに嫌か…(嫌なんだろう;)
まずは膝抱っこで爪チェック!爪切りするも深爪ぎゃー;すんませんすんません;
和室移動してクイックストップ!これを塗ってももうぺろしないね!(慣れすぎ;)
あとはカーペット上~召使いの膝を往復~
召使い二号の腹の上を掘ってみたり。しかし行動範囲は極小である;
亜麻仁油塗り塗りして背中チェック。大分粉粉は減ったね!
ぐにゅっと曲がった針があって、抜けないかな~って楽しみにしてるんだけど、
抜けないなぁ…
おなかチェックだの爪チェックだの撮影だの色々されて、
もういや~~;の視線を召使いに投げるこたさん。
ハイハイ…マットインで撫で撫で開始~~~!
大分呼吸は合わせやすくなってきて、いつもの体勢でごろりするこたさんv
しかし、太ももの山に弓なりに寄りかかるので、
頭が下がっちゃって血が上っちゃわないか心配;
ずらすと起きるのでタイミングが難しいながらじりじりずらすけどもw
昨夜はそのずらすのに失敗し起きてしまった;
起きた後マットの中で左の口元を掻いていた…涎涎wwww
おめざのあとは体重測定~~410!じりっと減りましたな!
この調子でキープしよう~~
おやつは、いつものお皿の手前にミルワーム、奥にマシュマロ。
ミルちゃん見向きもしないでマシュマロ突進ぅおおおおいwww
ミルちゃんいいの?食べないの??無理強いしたらようやく、
あ、こんなのもあったの?いらないけど…って1匹だけお召し上がりに;
後はもうプイですよプイ!甘いものばっかり食べてほんとにもう…
長いまま出さなくなったら、おえええええ、ってのもなくなりましたw
ケージご帰還でハーリーv
もうロフト下にも行かず、その場待機ですわ;
来る!来ない訳ないよね!?くらいのくんくんどや顔で待つ。
ハーリーだけは切らせませんな;
ものすごい狂ったように食べて完食後ロフト下へ;
ええ~~~そっちいっちゃうの??しかし出てくる様子もなく;
ぬくぬく温度に気をつけながらケージカーテン占めて休憩時間~
しかし、抱っこで眠れなかったからかディナースルー;
ロフト下でごそごそしてたので、カーテン閉めて消灯したらとっとと出てきて御食事~
ほんとこの警戒感;召使い嫌われてるのねくすん。。。
お水飲んで洞窟掘り掘りしてるのを確認して召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:1h42.43
走行距離:5.08km
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:5901.9km
一昨日より1時間少なめ;まあ抱っこの後は仕方がない。
今日明日また頑張ってー!
捲らないで!ぶしゅ!

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜け1本。洞窟の中にあり。
シミんちょちょびっと!緑かな?っていう真っ黒でかったいのがにょろっと。
全体にうんちょ少なめのターン。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、ミーティー
おやつ:マシュマロ2粒、乾燥ミルワーム2匹、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、ミーティー
お弁当:ハリセレ
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意!
まあ出てこないって判ってても怖いあの食べる気満々の顔w
ふりかけがミーティーだったのでおいしい匂いです!完食!
御厠タイムはちびっと4cm;便秘ターンかなー;困ったもんだ…
この便秘がなぜ引き起こされるのか?ってところが判ればなぁ…
御厠お戻りのところをげちゅv
洞窟前に手が出てると、ざざっと低姿勢になって歩みが止まるのねw
そんなに嫌か…(嫌なんだろう;)
まずは膝抱っこで爪チェック!爪切りするも深爪ぎゃー;すんませんすんません;
和室移動してクイックストップ!これを塗ってももうぺろしないね!(慣れすぎ;)
あとはカーペット上~召使いの膝を往復~
召使い二号の腹の上を掘ってみたり。しかし行動範囲は極小である;
亜麻仁油塗り塗りして背中チェック。大分粉粉は減ったね!
ぐにゅっと曲がった針があって、抜けないかな~って楽しみにしてるんだけど、
抜けないなぁ…
おなかチェックだの爪チェックだの撮影だの色々されて、
もういや~~;の視線を召使いに投げるこたさん。
ハイハイ…マットインで撫で撫で開始~~~!
大分呼吸は合わせやすくなってきて、いつもの体勢でごろりするこたさんv
しかし、太ももの山に弓なりに寄りかかるので、
頭が下がっちゃって血が上っちゃわないか心配;
ずらすと起きるのでタイミングが難しいながらじりじりずらすけどもw
昨夜はそのずらすのに失敗し起きてしまった;
起きた後マットの中で左の口元を掻いていた…涎涎wwww
おめざのあとは体重測定~~410!じりっと減りましたな!
この調子でキープしよう~~
おやつは、いつものお皿の手前にミルワーム、奥にマシュマロ。
ミルちゃん見向きもしないでマシュマロ突進ぅおおおおいwww
ミルちゃんいいの?食べないの??無理強いしたらようやく、
あ、こんなのもあったの?いらないけど…って1匹だけお召し上がりに;
後はもうプイですよプイ!甘いものばっかり食べてほんとにもう…
長いまま出さなくなったら、おえええええ、ってのもなくなりましたw
ケージご帰還でハーリーv
もうロフト下にも行かず、その場待機ですわ;
来る!来ない訳ないよね!?くらいのくんくんどや顔で待つ。
ハーリーだけは切らせませんな;
ものすごい狂ったように食べて完食後ロフト下へ;
ええ~~~そっちいっちゃうの??しかし出てくる様子もなく;
ぬくぬく温度に気をつけながらケージカーテン占めて休憩時間~
しかし、抱っこで眠れなかったからかディナースルー;
ロフト下でごそごそしてたので、カーテン閉めて消灯したらとっとと出てきて御食事~
ほんとこの警戒感;召使い嫌われてるのねくすん。。。
お水飲んで洞窟掘り掘りしてるのを確認して召使い就寝。
夜間疾走は、
走行時間:1h42.43
走行距離:5.08km
平均速度:2.9km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:5901.9km
一昨日より1時間少なめ;まあ抱っこの後は仕方がない。
今日明日また頑張ってー!
捲らないで!ぶしゅ!

にほんブログ村
簡単に~
こたさん今朝の針抜けなし。
床暖をつけ忘れました万死!ケージ内の温度はパネルヒータのみで26度台をキープ。
しかし、きっとあんよが冷たくなったことでしょうすみませんんんんんん;;;;
おなかも冷えたのではとちょっと心配になったものの、シミんちょは一箇所のみ!
今夜のうんちょは要チェックです。
お出かけの間はぬくぬく26.7度キープ。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h43.22
走行距離:8.44km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:5896.8km
床暖なくても元気いっぱいで安心しましたが、
今後はしっかり確認して寝ますスミマセン。。。
さて今夜は抱っこの日だよ!
亜麻仁油塗り塗りで乾燥肌が大分いいので、
今夜も嫌がられながら塗り塗りしようと思いますw
上野にいったので、催事できていたずんだ茶寮のずんだ餅~vいえ~~い!
ずんだ茶寮のずんだシェイクが飲みたかったね…なかったけどね…

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
床暖をつけ忘れました万死!ケージ内の温度はパネルヒータのみで26度台をキープ。
しかし、きっとあんよが冷たくなったことでしょうすみませんんんんんん;;;;
おなかも冷えたのではとちょっと心配になったものの、シミんちょは一箇所のみ!
今夜のうんちょは要チェックです。
お出かけの間はぬくぬく26.7度キープ。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h43.22
走行距離:8.44km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:5896.8km
床暖なくても元気いっぱいで安心しましたが、
今後はしっかり確認して寝ますスミマセン。。。
さて今夜は抱っこの日だよ!
亜麻仁油塗り塗りで乾燥肌が大分いいので、
今夜も嫌がられながら塗り塗りしようと思いますw
上野にいったので、催事できていたずんだ茶寮のずんだ餅~vいえ~~い!
ずんだ茶寮のずんだシェイクが飲みたかったね…なかったけどね…

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜け一本。
シミんちょ、現物のないシミが二箇所。他はなし。
緑は、真っ黒の干物が一個w小さめ細め。
朝起きてきてケージを覗く前から回し車の音。
ガダダダダダダダダ…ごそごそごそ(ロフト下へ)…
ガダダダダダダ…(回し車)…ごそごそごそごそ…(トンネル)
結構な勢いの走りっぷりを数十秒堪能w
雨っぽいと暗くて静かだから走り続けちゃうのかな?
それとも、まだ洞窟が気に入らないのかな;
しばらく走ってたけど、家族が出勤する頃には洞窟インで、お背中がうっすら上下していた。
そっと洞窟持ち上げてお掃除避難。でも、うわっって感じで起き上がっちゃった;
寝入りばなを起こしてしまったかもしれない;すまない…
今はお静かにお休み中^^
今日はなんとなく寒いので、昼間の別荘内は27度キープの予定。ぬくぬくv
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー青
ディナー:レシピ、メディ、ピュリナ
お弁当:ハリセレプロ
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意;
洞窟は、入り口を手で押さえて運びますw
まあ、ゴハンの匂いがしてこない限りは出てこないけども心配で;
ゴハンは完食~~!御厠タイムは本日もすごい7cm!
昨夜は練り照りでした!家族もむりむり出て来るのを見ていて、
笑いが止まらないwでも声を出すとこたさんびびるから、
むっふっふっふ…って声を殺してうんちょ出てくるの見てた変な家族w
一旦ロフト下を偵察してから洞窟へ。
フケは大分いい。亜麻仁油効果か?
その後はお静かにお過ごし~と思ったら、1時間後くらいにお水飲みに出てきてた。
暑いのかな;その後はロフト下で静かにお過ごし。
ディナー時に覗くと洞窟に帰っていらしたようでv
伸びーーーっとしてからお出ましv
ハリネズミは意外と長いw
三分の二ほどでお帰り。首を振ってまたべろを出しながら食べたので、
え…ってトラウマが;;一瞬だけだったけど。
右側の歯までなくなっちゃったらどうしたらいいの…入れ歯?(無理)
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:2h54.43
走行距離:9.01km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:5888.3km
三時間コース乙!!
なかなかにいい調子です!体重も引き締まってきてるんじゃないかな?
おなか撫でられてうっとりvくかーーーーーーーーーーー…
すごいかっこw

にほんブログ村
シミんちょ、現物のないシミが二箇所。他はなし。
緑は、真っ黒の干物が一個w小さめ細め。
朝起きてきてケージを覗く前から回し車の音。
ガダダダダダダダダ…ごそごそごそ(ロフト下へ)…
ガダダダダダダ…(回し車)…ごそごそごそごそ…(トンネル)
結構な勢いの走りっぷりを数十秒堪能w
雨っぽいと暗くて静かだから走り続けちゃうのかな?
それとも、まだ洞窟が気に入らないのかな;
しばらく走ってたけど、家族が出勤する頃には洞窟インで、お背中がうっすら上下していた。
そっと洞窟持ち上げてお掃除避難。でも、うわっって感じで起き上がっちゃった;
寝入りばなを起こしてしまったかもしれない;すまない…
今はお静かにお休み中^^
今日はなんとなく寒いので、昼間の別荘内は27度キープの予定。ぬくぬくv
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、スパイキー青
ディナー:レシピ、メディ、ピュリナ
お弁当:ハリセレプロ
昨夜の晩ゴハンも飛び出し注意;
洞窟は、入り口を手で押さえて運びますw
まあ、ゴハンの匂いがしてこない限りは出てこないけども心配で;
ゴハンは完食~~!御厠タイムは本日もすごい7cm!
昨夜は練り照りでした!家族もむりむり出て来るのを見ていて、
笑いが止まらないwでも声を出すとこたさんびびるから、
むっふっふっふ…って声を殺してうんちょ出てくるの見てた変な家族w
一旦ロフト下を偵察してから洞窟へ。
フケは大分いい。亜麻仁油効果か?
その後はお静かにお過ごし~と思ったら、1時間後くらいにお水飲みに出てきてた。
暑いのかな;その後はロフト下で静かにお過ごし。
ディナー時に覗くと洞窟に帰っていらしたようでv
伸びーーーっとしてからお出ましv
ハリネズミは意外と長いw
三分の二ほどでお帰り。首を振ってまたべろを出しながら食べたので、
え…ってトラウマが;;一瞬だけだったけど。
右側の歯までなくなっちゃったらどうしたらいいの…入れ歯?(無理)
そんなこたろさんの夜間疾走は、
走行時間:2h54.43
走行距離:9.01km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:5888.3km
三時間コース乙!!
なかなかにいい調子です!体重も引き締まってきてるんじゃないかな?
おなか撫でられてうっとりvくかーーーーーーーーーーー…
すごいかっこw

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R