ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
緑んちょ踏みつけてた;シミんちょは…うーーーん、うんちょ自体少なくて…
強いて言えば緑がシミていた。
その代わりといっては何だが昨夜はしっこ(?なのか、黄色いシミw)が、
すれたようになってケージ中に;しっこじゃないんだよねぇ…これ…多分w
でもこんなに拡散してたのは初めてかも。。。どうしたんだ一体…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、キョーリン、恵
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレ
昨夜は抱っこの日ー!ということで、まずはケージ移動から。
エアコンの風対策で、
昼間は隣室の和室においてあるお掃除避難別荘に夜までいていただきました。
さてうんちょの調子はどうかなぁ???
晩ゴハンはそんな訳でするっとお出まし^^
完食後の御厠は6cmクラスかな?ラストに鮮烈な緑ゼリー;あああ;;;
環境変わったからかな…あんまり落ち着かなかったのかもしれないけど、
うんちょ自体はまあまあで、ちょっとシミるかな?程度。
うーんでも回復って程でもないかー昼間の温度じゃないのかな。。。
とりあえず今日も別室でお過ごし頂いて様子見~
御厠からお戻りのこたさんをげちゅv
しようとしたら逃げられたーーーあーーーーー!!!www
早いw私の手をすり抜けて洞窟突進って…えーーーん;
しかし負けない!今の夏用洞窟は私のお手製で、
ファスナーを空けると簡単に全開するのだよふふふ…
という訳で、洞窟ごと和室へ、そしてファスナー全開v
お屋根がないーーーー!!!!!!わたわたするこたろさんをげちゅv
部屋んぽ推奨タイムは、召使い二号の上に乗ったり降りたり。
しかし二号は標高が高いので、ずり落ちるのを防ぐのが面倒くさいw
こたろさんは前に進まない。ほぼ後ろにしか進まないのでお尻から堕ちる;
適当にやめて、マット探検だの色々~~そして最終的には召使いの膝に落ち着くと。
満足!(笑)
ソファ移動後の撫で撫でタイムは、昨夜はそこそこ難航しましたが、
いつもの定位置で撫で撫で開始~脇腹を撫でているとだんだん上向きになっていく。
昨夜は下から上へ~って手のひら撫で撫でが出来る角度だったので、
ずあ~~~っと撫でていたらもうなんだかずっとびくんびくんしてましたwww
熟睡度も高くて、ハサミ持ってきて爪切りもしたし、
爪に貼り付いてたうんちょも取った。
あろうことか、肛門と尻尾の間にくっついてたうんちょの欠片も取れた!
絶対、ぶしゅーーー!!って怒られる!って思いつつも、
気になりすぎて手を出したんだけど、尻尾つまんでも起きなかったww
しかし尻尾にうんちょの欠片ということはやっぱうんちょゆるいんだね;;
和室で過ごすお昼で、少し改善してくれるといいんだが。
そんなこんなで起きないこたろさんを1時間ほど撫で撫で~~
ほんとこたさん撫でてると眠たくなるんですけど!!猛烈に!!!
こたさんは涎垂らしそうな勢いで半分口開けてむあ~~っと横になってました^^;
まあでも1時間くらいすると自発的に起きてくる感じで、
ごそごそ眠そうにしていたので、体重量っておやつにしよう?ね?
と、お声をかけて起きていただくw
体重測定は389!減った!!最近ハリセレのおやつがイマイチ嫌みたいで食べないから;;
食べる計算でゴハン出してるからなぁ…今日はちょっと多めにしよう。
そしておやつのハリセレはもうやめよう;
恵とコオロギ入りのおからクッキーにしようかと考え中。
そういえば、ゆうべアンティングした恵がかっちかちになって針についてました;
アンティングするとやっぱこうなるんだわね~~~
今後はもっと気をつけなければ;
(かっちかちなのはウェットティッシュでなんとか取りました;)
体重測定後のおやつは久々にアギトゼリーv
食いつきすごいw久々だったけど覚えていたみたいでアンティングはせず~~
マシュマロはなんかおなかゆるくなる可能性を鑑みてやめた;
今後あげても一回に1粒くらいなぁ…でもいっぱいあるんだよね^^;
お皿に噛み付く勢いでゼリー完食~v
さあケージに帰ろう!マットごと抱き上げてケージへ行くと、
もう待ちきれないみたいでマットから飛び出してロフト下へ;
そんなに嫌なのかよおおおおお;;;涎垂らしそうになってたじゃんかよおおおおお;;
召使い涙が止まらない;
しかし秘密兵器のハーリーの主食の匂いがすれば駆け出してくるよ!
あっという間に完食;昨夜はお水を飲まなかったな~
お水はいいの?といってる間にロフト下へ;
この洞窟は危険!って誤解しちゃったかしら。。。
ロフト下の隅っこで、壁に顎を上げて寝る体勢;その後はそのまま寝ちゃいました;
冷えないようにしてるのにぃ;;暑いんだろうか。。。
あんなに撫でたから身体に熱が篭もってるのかもね;;
1時間後のディナーも結局ロフト下から出てこず。
念のためとお弁当ハリセレで入れたけど、案の定食べず。
ハリセレはディナーにプロと交代で入れて終わったら買うのやめるかー
離乳後からずっと食べてきたハリセレ、とうとう卒業か~w
ずっと食べてるのはサンコーさんと8イン1とピュリナワン。
サンコーさんも卒業しそうだしね。色々食べてきたなあw
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h22.57
走行距離:7.78km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:5106.8km
おおっと!二時間半!まあ撫で撫でしたからな~~
今朝はちゃんと洞窟に入っていてほっとしました^^
むぎゅっと伸びっと。
さて召使い、
来週こたJrに会いに行くんですがもう待ちきれなくてはち切れそうですちゅどん!
ちったいんだろうな~~vv
むひょーーーーーvvvv

にほんブログ村
緑んちょ踏みつけてた;シミんちょは…うーーーん、うんちょ自体少なくて…
強いて言えば緑がシミていた。
その代わりといっては何だが昨夜はしっこ(?なのか、黄色いシミw)が、
すれたようになってケージ中に;しっこじゃないんだよねぇ…これ…多分w
でもこんなに拡散してたのは初めてかも。。。どうしたんだ一体…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、キョーリン、恵
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレ
昨夜は抱っこの日ー!ということで、まずはケージ移動から。
エアコンの風対策で、
昼間は隣室の和室においてあるお掃除避難別荘に夜までいていただきました。
さてうんちょの調子はどうかなぁ???
晩ゴハンはそんな訳でするっとお出まし^^
完食後の御厠は6cmクラスかな?ラストに鮮烈な緑ゼリー;あああ;;;
環境変わったからかな…あんまり落ち着かなかったのかもしれないけど、
うんちょ自体はまあまあで、ちょっとシミるかな?程度。
うーんでも回復って程でもないかー昼間の温度じゃないのかな。。。
とりあえず今日も別室でお過ごし頂いて様子見~
御厠からお戻りのこたさんをげちゅv
しようとしたら逃げられたーーーあーーーーー!!!www
早いw私の手をすり抜けて洞窟突進って…えーーーん;
しかし負けない!今の夏用洞窟は私のお手製で、
ファスナーを空けると簡単に全開するのだよふふふ…
という訳で、洞窟ごと和室へ、そしてファスナー全開v
お屋根がないーーーー!!!!!!わたわたするこたろさんをげちゅv
部屋んぽ推奨タイムは、召使い二号の上に乗ったり降りたり。
しかし二号は標高が高いので、ずり落ちるのを防ぐのが面倒くさいw
こたろさんは前に進まない。ほぼ後ろにしか進まないのでお尻から堕ちる;
適当にやめて、マット探検だの色々~~そして最終的には召使いの膝に落ち着くと。
満足!(笑)
ソファ移動後の撫で撫でタイムは、昨夜はそこそこ難航しましたが、
いつもの定位置で撫で撫で開始~脇腹を撫でているとだんだん上向きになっていく。
昨夜は下から上へ~って手のひら撫で撫でが出来る角度だったので、
ずあ~~~っと撫でていたらもうなんだかずっとびくんびくんしてましたwww
熟睡度も高くて、ハサミ持ってきて爪切りもしたし、
爪に貼り付いてたうんちょも取った。
あろうことか、肛門と尻尾の間にくっついてたうんちょの欠片も取れた!
絶対、ぶしゅーーー!!って怒られる!って思いつつも、
気になりすぎて手を出したんだけど、尻尾つまんでも起きなかったww
しかし尻尾にうんちょの欠片ということはやっぱうんちょゆるいんだね;;
和室で過ごすお昼で、少し改善してくれるといいんだが。
そんなこんなで起きないこたろさんを1時間ほど撫で撫で~~
ほんとこたさん撫でてると眠たくなるんですけど!!猛烈に!!!
こたさんは涎垂らしそうな勢いで半分口開けてむあ~~っと横になってました^^;
まあでも1時間くらいすると自発的に起きてくる感じで、
ごそごそ眠そうにしていたので、体重量っておやつにしよう?ね?
と、お声をかけて起きていただくw
体重測定は389!減った!!最近ハリセレのおやつがイマイチ嫌みたいで食べないから;;
食べる計算でゴハン出してるからなぁ…今日はちょっと多めにしよう。
そしておやつのハリセレはもうやめよう;
恵とコオロギ入りのおからクッキーにしようかと考え中。
そういえば、ゆうべアンティングした恵がかっちかちになって針についてました;
アンティングするとやっぱこうなるんだわね~~~
今後はもっと気をつけなければ;
(かっちかちなのはウェットティッシュでなんとか取りました;)
体重測定後のおやつは久々にアギトゼリーv
食いつきすごいw久々だったけど覚えていたみたいでアンティングはせず~~
マシュマロはなんかおなかゆるくなる可能性を鑑みてやめた;
今後あげても一回に1粒くらいなぁ…でもいっぱいあるんだよね^^;
お皿に噛み付く勢いでゼリー完食~v
さあケージに帰ろう!マットごと抱き上げてケージへ行くと、
もう待ちきれないみたいでマットから飛び出してロフト下へ;
そんなに嫌なのかよおおおおお;;;涎垂らしそうになってたじゃんかよおおおおお;;
召使い涙が止まらない;
しかし秘密兵器のハーリーの主食の匂いがすれば駆け出してくるよ!
あっという間に完食;昨夜はお水を飲まなかったな~
お水はいいの?といってる間にロフト下へ;
この洞窟は危険!って誤解しちゃったかしら。。。
ロフト下の隅っこで、壁に顎を上げて寝る体勢;その後はそのまま寝ちゃいました;
冷えないようにしてるのにぃ;;暑いんだろうか。。。
あんなに撫でたから身体に熱が篭もってるのかもね;;
1時間後のディナーも結局ロフト下から出てこず。
念のためとお弁当ハリセレで入れたけど、案の定食べず。
ハリセレはディナーにプロと交代で入れて終わったら買うのやめるかー
離乳後からずっと食べてきたハリセレ、とうとう卒業か~w
ずっと食べてるのはサンコーさんと8イン1とピュリナワン。
サンコーさんも卒業しそうだしね。色々食べてきたなあw
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h22.57
走行距離:7.78km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:5106.8km
おおっと!二時間半!まあ撫で撫でしたからな~~
今朝はちゃんと洞窟に入っていてほっとしました^^
むぎゅっと伸びっと。
さて召使い、
来週こたJrに会いに行くんですがもう待ちきれなくてはち切れそうですちゅどん!
ちったいんだろうな~~vv
むひょーーーーーvvvv

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R