ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。実体のないのもちびっと。緑は、昨夜ディナー時にめちょっと発見;
夜間に緑出てても、朝には真っ黒になっちゃってて気がついてないのかもしれない;
緑ゼリー(胆汁)がついたのではなく、緑が配合された緑茶うんちょだった。
暑い寒いうるさい、には当てはまらないので、走りたいけど誰かいる!
っていうストレスかなぁ;召使いたちがリビングを出ると走っている最近の素晴らしき傾向。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プレミアム
おやつ:メディ
ディナー:Fラボ、食事、ブリスキーマジック
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは伸び~っとしてお出ましv
この伸び~が可愛いんですわ…ハリネズミは意外と長くて、
洞窟入り口で伸び~っとすると洞窟が後ろにずりずり下がりますw
晩ゴハン完食後の一発目は5cmクラス!物凄くするっと出たので、
あれ?ちょっとゆるいんじゃ…なんて、
こたさんお代わり中にうんちょチェックしたら、
近年まれに見るねっとり練り照りの美しいうんちょでした…!!!!!!
いつも練り照りなんだけど、それ以上になめらかそうで…
一昨日は、大地を結構いっぱい食べたんだよね~
ディナーのお代わりにも大地だったし…
大地結構消化いいのね???
今後大地がローテーション回ってきたときは、そっちをメインの量にしてみようかな…
粗たんぱく質:30.0%以上、粗脂肪:5.0%以上、脱脂ミルワームと、
色々果物、ミネラル入り…結構体にもいいんだよね~
オリゴ糖が入ってるからするっとうんちょ出たのかな…
そんな大地をディナーお代わりまでしたので5cm出た模様w
ラストに出た1cmがちょっと緑茶だったけど;
ストレスのない生活を…と思うあまり、あまりにも静かで快適な日々過ぎて、
ちょっとしたことでもすぐストレスになってしまうっぽくて…
やっぱりちょっとくらい、騒音やら光やらお触りやら、
順応性のある子にしておかないと、その子にとっても外界が怖い嫌な世界になってしまう、
という負のスパイラル…いっぱいお触りして慣れてもらうのが一番だよなって、
今は思ってる。。。もう遅いけど;
完璧繊細臆病男子になってしまった…
その後家族がみんなリビングを出ていったので走り始めたようで、
お風呂上がって帰ってきたら11分走っていた!おおお…
さあさあそのまま待っててくれるかな~~~
ふやかしておいたゴハンのおいしい匂いをパネルヒータの上昇気流暖気に乗せてケージ投入!
おお!!御食事処前待機っぽい気配!(カーテン閉めてるから見えないw)
そろっと静かにケージドアを開けても逃げないで待っててくれたよー!
一昨日は完食する勢いだったけど、ゆうべは三分の一くらいで洞窟へ。
でも待ってるね伺ってるね~~はいはいFayの投入ですよ!
ロフト下へいったので、ケージ扉開けたままこたさんのゴハン片付けしてたら、
珍しくスロープ上がっていった!私がいても!!(ちょっと離れてたけど)
おなかすいてたのね…そっとケージカーテン閉めて召使い就寝。
その後洞窟行かないで走り始めてくれたらいいな~という願いを込めつつ…
さてそんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h27.23
走行距離:3.25km
平均速度:2.2km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:7969.5km
おおっ1時間超えた!このうち11分は11時前の疾走だからまあ…
いやまあ1時間超えたのでいいよ!!召使いがもう少し早く寝ればいいんだよ!
1週間で一回くらいしか早く寝れないね;どうしたらいいんだ…
なんやかんやで11時過ぎちゃうんだよなぁ;;早く寝たいんです本人も…
色っぽいうなじv

にほんブログ村
シミんちょちびっと。実体のないのもちびっと。緑は、昨夜ディナー時にめちょっと発見;
夜間に緑出てても、朝には真っ黒になっちゃってて気がついてないのかもしれない;
緑ゼリー(胆汁)がついたのではなく、緑が配合された緑茶うんちょだった。
暑い寒いうるさい、には当てはまらないので、走りたいけど誰かいる!
っていうストレスかなぁ;召使いたちがリビングを出ると走っている最近の素晴らしき傾向。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:プレミアム
おやつ:メディ
ディナー:Fラボ、食事、ブリスキーマジック
お弁当:Fay
昨夜の晩ゴハンは伸び~っとしてお出ましv
この伸び~が可愛いんですわ…ハリネズミは意外と長くて、
洞窟入り口で伸び~っとすると洞窟が後ろにずりずり下がりますw
晩ゴハン完食後の一発目は5cmクラス!物凄くするっと出たので、
あれ?ちょっとゆるいんじゃ…なんて、
こたさんお代わり中にうんちょチェックしたら、
近年まれに見るねっとり練り照りの美しいうんちょでした…!!!!!!
いつも練り照りなんだけど、それ以上になめらかそうで…
一昨日は、大地を結構いっぱい食べたんだよね~
ディナーのお代わりにも大地だったし…
大地結構消化いいのね???
今後大地がローテーション回ってきたときは、そっちをメインの量にしてみようかな…
粗たんぱく質:30.0%以上、粗脂肪:5.0%以上、脱脂ミルワームと、
色々果物、ミネラル入り…結構体にもいいんだよね~
オリゴ糖が入ってるからするっとうんちょ出たのかな…
そんな大地をディナーお代わりまでしたので5cm出た模様w
ラストに出た1cmがちょっと緑茶だったけど;
ストレスのない生活を…と思うあまり、あまりにも静かで快適な日々過ぎて、
ちょっとしたことでもすぐストレスになってしまうっぽくて…
やっぱりちょっとくらい、騒音やら光やらお触りやら、
順応性のある子にしておかないと、その子にとっても外界が怖い嫌な世界になってしまう、
という負のスパイラル…いっぱいお触りして慣れてもらうのが一番だよなって、
今は思ってる。。。もう遅いけど;
完璧繊細臆病男子になってしまった…
その後家族がみんなリビングを出ていったので走り始めたようで、
お風呂上がって帰ってきたら11分走っていた!おおお…
さあさあそのまま待っててくれるかな~~~
ふやかしておいたゴハンのおいしい匂いをパネルヒータの上昇気流暖気に乗せてケージ投入!
おお!!御食事処前待機っぽい気配!(カーテン閉めてるから見えないw)
そろっと静かにケージドアを開けても逃げないで待っててくれたよー!
一昨日は完食する勢いだったけど、ゆうべは三分の一くらいで洞窟へ。
でも待ってるね伺ってるね~~はいはいFayの投入ですよ!
ロフト下へいったので、ケージ扉開けたままこたさんのゴハン片付けしてたら、
珍しくスロープ上がっていった!私がいても!!(ちょっと離れてたけど)
おなかすいてたのね…そっとケージカーテン閉めて召使い就寝。
その後洞窟行かないで走り始めてくれたらいいな~という願いを込めつつ…
さてそんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h27.23
走行距離:3.25km
平均速度:2.2km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:7969.5km
おおっ1時間超えた!このうち11分は11時前の疾走だからまあ…
いやまあ1時間超えたのでいいよ!!召使いがもう少し早く寝ればいいんだよ!
1週間で一回くらいしか早く寝れないね;どうしたらいいんだ…
なんやかんやで11時過ぎちゃうんだよなぁ;;早く寝たいんです本人も…
色っぽいうなじv

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R