ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜け二本。一本は洞窟の中。
シミんちょちびっと!緑もちびっと!!!!
久しぶりに調子いい感じ!
昼間の設定温度の調整がようやくうまくいって、昨日は居心地よく眠れたんだと思う。
微調整が難しいのよね…
夜間も、床暖の設定温度をほんのちょっと下げて、パネルヒータの微調整もうまくできて、
その一晩。かなりひゃっはー!してくれた模様^^
朝人間が起きてくるまで走りこんでいたようで、ケージ覗いたらロフト下へ駆けこむお尻が;
おうちに帰ってくれるのを祈りつつ人間の朝ご飯を終えてケージ移動時。
覗くと洞窟インしててくれた^^しかし落ち着かない。
出てきそうになったり、ずっとこっちをくんくんしてたり…
おなかすいてる?あんな走ってたしなぁ…単純な解釈だけど、
ゴハンをちょびっとだけ。ハリセレにメディ。これならすぐふやけるし、
やわらかめなので大丈夫かな~と。
ハリセレ6粒くらいかな。ほんとちびっとだけど。お掃除避難の別荘で、
お皿をお出ししたらくんくんしつつ出てきて完食~v
お水も多めに入れておいたので、喉も潤して、お皿も綺麗に舐め舐めしてw
ようやく洞窟奥で丸まってくれた。夕方まで静かにおやすみよ~~v
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、満腹サポート1粒
おやつ:梨
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、ブリスキーマジック
お弁当:プリティペッツ
プリティペッツがあと二回分くらいかなー;
早く輸入再開されるといいね…早く代替のスパイキーの青が届くといいね…
今日来るかな~~
昨夜の晩ゴハンもするっとお出まし~~v
おやつの梨とお皿を並べたら、まずハリセレ食べて、
途中にひとかけらだけ梨を食べて、これはデザート!って判ったのか、
ハリセレ完食してから梨完食vしゃくしゃくいう咀嚼音が可愛い^^
梨、スイカ、この水分が多い果物大好きねv
冬になってリンゴもらったら(買わないのでw)リンゴもあげる。
でも皮はしっかり剥いた方がいいみたいですよ。
腸閉塞になっちゃうらしいので。
御厠タイムはむりっと6cm!練り照り!しかしラスト1cmに緑ゼリー;
梨でご満足されたのか、お代わり光線はなし。
その後はお静かにお過ごし。連日の野球でうるさくてごめんね;
楽天と横浜を応援中~~
ディナー時、今日も出てこないかなぁ;と思いつつも、
寝る前にお顔が見たい一心でお声がけw
今日は出てきてくれた!最近ちゃんとゴハン処まで来るようになった。
洞窟前に置くとか、そうやって甘やかしちゃいかんなとしみじみ(笑)
くんくんして選り好みしつつ、三分の一ほどで洞窟へ。
昨夜は家人もちょっと早めに就寝。夜間疾走は、
走行時間:3h50.02
走行距離:13.36km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:5666.2km
はい…?三時間越えってかもう四時間弱レベル!?
以前の16kmとかそこまでは行かないながら、最高もほぼ7が出ていてすごいw
それは朝おなかすきますわね;;
いやはや元気でよろしい!!
設定温度は27度で推移。これくらいが今はちょうどよさげだね~
外気温がもっと下がってきたら上げるくらいで、この環境を継続してあげよう。
あれ、別荘でくしゃみが;
でも今日は久々いいお天気でリビング暑いくらい;
軽めの床暖とうさ暖でケージ内27.5度ある。
ケージカーテン上げてふわっとあたたかいことを確認。
舐め舐めしてて産毛でくしゃみ出たかなw
ちわーす、ヤマトでぃーす。
辛うじて映っているエンブレムでヤマトトラックと判る程度;
さて今夜は抱っこの日だけど、野球もあるからなぁ;
どうかな。。。

にほんブログ村
シミんちょちびっと!緑もちびっと!!!!
久しぶりに調子いい感じ!
昼間の設定温度の調整がようやくうまくいって、昨日は居心地よく眠れたんだと思う。
微調整が難しいのよね…
夜間も、床暖の設定温度をほんのちょっと下げて、パネルヒータの微調整もうまくできて、
その一晩。かなりひゃっはー!してくれた模様^^
朝人間が起きてくるまで走りこんでいたようで、ケージ覗いたらロフト下へ駆けこむお尻が;
おうちに帰ってくれるのを祈りつつ人間の朝ご飯を終えてケージ移動時。
覗くと洞窟インしててくれた^^しかし落ち着かない。
出てきそうになったり、ずっとこっちをくんくんしてたり…
おなかすいてる?あんな走ってたしなぁ…単純な解釈だけど、
ゴハンをちょびっとだけ。ハリセレにメディ。これならすぐふやけるし、
やわらかめなので大丈夫かな~と。
ハリセレ6粒くらいかな。ほんとちびっとだけど。お掃除避難の別荘で、
お皿をお出ししたらくんくんしつつ出てきて完食~v
お水も多めに入れておいたので、喉も潤して、お皿も綺麗に舐め舐めしてw
ようやく洞窟奥で丸まってくれた。夕方まで静かにおやすみよ~~v
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、満腹サポート1粒
おやつ:梨
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、ブリスキーマジック
お弁当:プリティペッツ
プリティペッツがあと二回分くらいかなー;
早く輸入再開されるといいね…早く代替のスパイキーの青が届くといいね…
今日来るかな~~
昨夜の晩ゴハンもするっとお出まし~~v
おやつの梨とお皿を並べたら、まずハリセレ食べて、
途中にひとかけらだけ梨を食べて、これはデザート!って判ったのか、
ハリセレ完食してから梨完食vしゃくしゃくいう咀嚼音が可愛い^^
梨、スイカ、この水分が多い果物大好きねv
冬になってリンゴもらったら(買わないのでw)リンゴもあげる。
でも皮はしっかり剥いた方がいいみたいですよ。
腸閉塞になっちゃうらしいので。
御厠タイムはむりっと6cm!練り照り!しかしラスト1cmに緑ゼリー;
梨でご満足されたのか、お代わり光線はなし。
その後はお静かにお過ごし。連日の野球でうるさくてごめんね;
楽天と横浜を応援中~~
ディナー時、今日も出てこないかなぁ;と思いつつも、
寝る前にお顔が見たい一心でお声がけw
今日は出てきてくれた!最近ちゃんとゴハン処まで来るようになった。
洞窟前に置くとか、そうやって甘やかしちゃいかんなとしみじみ(笑)
くんくんして選り好みしつつ、三分の一ほどで洞窟へ。
昨夜は家人もちょっと早めに就寝。夜間疾走は、
走行時間:3h50.02
走行距離:13.36km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:5666.2km
はい…?三時間越えってかもう四時間弱レベル!?
以前の16kmとかそこまでは行かないながら、最高もほぼ7が出ていてすごいw
それは朝おなかすきますわね;;
いやはや元気でよろしい!!
設定温度は27度で推移。これくらいが今はちょうどよさげだね~
外気温がもっと下がってきたら上げるくらいで、この環境を継続してあげよう。
あれ、別荘でくしゃみが;
でも今日は久々いいお天気でリビング暑いくらい;
軽めの床暖とうさ暖でケージ内27.5度ある。
ケージカーテン上げてふわっとあたたかいことを確認。
舐め舐めしてて産毛でくしゃみ出たかなw
ちわーす、ヤマトでぃーす。
辛うじて映っているエンブレムでヤマトトラックと判る程度;
さて今夜は抱っこの日だけど、野球もあるからなぁ;
どうかな。。。

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R