ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
ベランダの惨状…バラの葉、他所から飛んできた何か、
そんなものよりも、
台風にも負けず桜を食い荒らしてくれたいも虫君のうんちがすごい;
そんなでかくなるまでここにいたの!?え!?
全然気がついてなかったんだけど!!
こたろに食わすぞオラ(あげないけど)
こたさん今朝も針抜けなし。
ケージ内にも台風が来たようですごい状況だった…
何がそんなに盛り上がったのか…
低気圧がくると暴れる男、こたろ…
しかし、サイクルコンピュータ見たらそんなでもなかったんだよなぁ。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h58.17
走行距離:5.69km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:1817.2km
距離なんかいつもの半分じゃないですか;
ゆうべは、回し車よりもケージの中を走り回る足音がしてたんだ。
寝ぼけていたのかと思ったけども、ケージ内の惨状を見て納得。
おまけに洞窟が横転していた^^;
なにがそんなに…低気圧…???
こたにもいろんな気分があるんだな。
昨夜も食欲大魔神で、晩ゴハンの後のおやつ、
おやつ入れたよ~ってロフトで食器をカチンと鳴らすんだけど、
その音が鳴った途端、ずざ!と寝ていた身体を起こした(笑)
その後、ディナーの準備だのもろもろしてから消灯するんだが、
消灯する前にもう食べに出てきてた。
電気にもなれたかなw
消灯後は洞窟内で寝ちゃったけども、
お風呂タイムで家族がいなくなった途端出てきて。
暗闇の中ケージ前待機してた召使いの目の前、ロフトをくんくん。
たかたかと階段を登り御食事処…お皿…からっぽ…<さっき食べたでしょ^^;
その後のあのしょんぼり感ときたらもうwwww
ケージ開けてお代わり入れてあげたくなったけども、
私がお風呂上ったらもうディナーだから!と内心に言い聞かせ、
ロフトをしょんぼり降りて御厠チェックしてロフト下チェックして、
回し車乗ってみたけど気分が乗らないで洞窟帰っちゃった後姿を観察。
でも、私がお風呂いった後走り始めた模様。
記録は25分!
うん、ということは夜間疾走は1時間半か。
お風呂上ってきて走ってる足音が聞こえると召使いテンションMAX!!
やったー!!と、ディナーのお皿にお水を入れてふやかして、
匂いをケージに吹き込む…いても立ってもいられないこたさんのあのせわしない動き…
とはいえ真っ暗なので足音だけだけどw
ふやけた頃にこたゴハンだよ~と一声かけて電気つけて、
それでも洞窟へ逃げ帰らないでケージの壁越しにくんくんする姿のなんとかわいいこと!!
これですよ…このお姿が見たいのですよ…
元気でよろしいなv
ディナーはあと二口?ってところで洞窟御帰還。
もういいの?ごちそうさま?と声をかけて洞窟の前にお皿持っていっても食べなかった。
でもすごい勢いで食べてたからおそらく食欲大魔神なんだろうということで、
お弁当を用意してロフトの上でカチンと食器を鳴らす。
ディナーの残りはロフト下に置きっぱで、ケージを閉めて、
じゃあねこたおやすみ~と、声をかけたら出てきてお弁当直行w
もう食べちゃうのかよディナーの残りには目もくれずかよwwwww
ディナーの残りも朝までには完食^^
最近すごい食べるから、うんちょの量が半端ない^^;
でも、昨日一昨日と、ちょっと緑がかった砂肝みたいな?
ざらっとしたうんちょの欠片が出ている。
コーンセット?ちんしたキャベツ…キャベツかなぁ…
コーンセットの次の日とかこんなの出てなかった。
やっぱ生キャベツだめだな;消化不良起こす。
久しぶりに上げたのがだめだった気がする。
乾燥野菜のキャベツだけにして、茹で野菜は青梗菜、小松菜、
この辺だけにしよう。。。っちゅーてもそんな量あげてるわけじゃないんだけどな。
キャベツやめて、それでも続くようならお医者さんに相談してみよう…
ハリネズミは超猫背。
意外に長い。。。

にほんブログ村
そんなものよりも、
台風にも負けず桜を食い荒らしてくれたいも虫君のうんちがすごい;
そんなでかくなるまでここにいたの!?え!?
全然気がついてなかったんだけど!!
こたろに食わすぞオラ(あげないけど)
こたさん今朝も針抜けなし。
ケージ内にも台風が来たようですごい状況だった…
何がそんなに盛り上がったのか…
低気圧がくると暴れる男、こたろ…
しかし、サイクルコンピュータ見たらそんなでもなかったんだよなぁ。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h58.17
走行距離:5.69km
平均速度:2.8km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:1817.2km
距離なんかいつもの半分じゃないですか;
ゆうべは、回し車よりもケージの中を走り回る足音がしてたんだ。
寝ぼけていたのかと思ったけども、ケージ内の惨状を見て納得。
おまけに洞窟が横転していた^^;
なにがそんなに…低気圧…???
こたにもいろんな気分があるんだな。
昨夜も食欲大魔神で、晩ゴハンの後のおやつ、
おやつ入れたよ~ってロフトで食器をカチンと鳴らすんだけど、
その音が鳴った途端、ずざ!と寝ていた身体を起こした(笑)
その後、ディナーの準備だのもろもろしてから消灯するんだが、
消灯する前にもう食べに出てきてた。
電気にもなれたかなw
消灯後は洞窟内で寝ちゃったけども、
お風呂タイムで家族がいなくなった途端出てきて。
暗闇の中ケージ前待機してた召使いの目の前、ロフトをくんくん。
たかたかと階段を登り御食事処…お皿…からっぽ…<さっき食べたでしょ^^;
その後のあのしょんぼり感ときたらもうwwww
ケージ開けてお代わり入れてあげたくなったけども、
私がお風呂上ったらもうディナーだから!と内心に言い聞かせ、
ロフトをしょんぼり降りて御厠チェックしてロフト下チェックして、
回し車乗ってみたけど気分が乗らないで洞窟帰っちゃった後姿を観察。
でも、私がお風呂いった後走り始めた模様。
記録は25分!
うん、ということは夜間疾走は1時間半か。
お風呂上ってきて走ってる足音が聞こえると召使いテンションMAX!!
やったー!!と、ディナーのお皿にお水を入れてふやかして、
匂いをケージに吹き込む…いても立ってもいられないこたさんのあのせわしない動き…
とはいえ真っ暗なので足音だけだけどw
ふやけた頃にこたゴハンだよ~と一声かけて電気つけて、
それでも洞窟へ逃げ帰らないでケージの壁越しにくんくんする姿のなんとかわいいこと!!
これですよ…このお姿が見たいのですよ…
元気でよろしいなv
ディナーはあと二口?ってところで洞窟御帰還。
もういいの?ごちそうさま?と声をかけて洞窟の前にお皿持っていっても食べなかった。
でもすごい勢いで食べてたからおそらく食欲大魔神なんだろうということで、
お弁当を用意してロフトの上でカチンと食器を鳴らす。
ディナーの残りはロフト下に置きっぱで、ケージを閉めて、
じゃあねこたおやすみ~と、声をかけたら出てきてお弁当直行w
もう食べちゃうのかよディナーの残りには目もくれずかよwwwww
ディナーの残りも朝までには完食^^
最近すごい食べるから、うんちょの量が半端ない^^;
でも、昨日一昨日と、ちょっと緑がかった砂肝みたいな?
ざらっとしたうんちょの欠片が出ている。
コーンセット?ちんしたキャベツ…キャベツかなぁ…
コーンセットの次の日とかこんなの出てなかった。
やっぱ生キャベツだめだな;消化不良起こす。
久しぶりに上げたのがだめだった気がする。
乾燥野菜のキャベツだけにして、茹で野菜は青梗菜、小松菜、
この辺だけにしよう。。。っちゅーてもそんな量あげてるわけじゃないんだけどな。
キャベツやめて、それでも続くようならお医者さんに相談してみよう…
ハリネズミは超猫背。
意外に長い。。。

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R