ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ、緑んちょもなし!
スパイキー、もしくはササミ等リアルフードの食べすぎ、
消化不良から立ち直るには二日くらいかかる模様;
そして今日もケージ内きれい(当社比)
昨夜食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、ササミ
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ササミ、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレ、サンコーさん
ディナーのミルワームパウダー(がくっついたプロ)、お弁当のサンコーさん、
めっためたになってお残し。
サンコーさんはやっぱカリカリのまま乗せないとダメだなー;
ゆうべの晩ゴハンはちょっと警戒心;
スプーン二杯目のお誘いでようやく伸び~っとしてお出まし。
プリティペッツだったからかな;まあでも空腹には勝てないね。
落ち着いてお食べよ~~と声をかけても慌てて食べるこたさん;
その後御厠タイム。今朝リターを全取替えしたので新しい匂いくんくん…
体勢を入れ替えて、奥へ向かってむりっと。
結構長い。7cmクラスくらいかな。ラストの緑茶はなし!
その後今日は抱っこの日ー!!ということで、
こたさんが洞窟へ戻ってくるのをウェルカム体制で待ち続ける召使い。
しかしもう気配で判るんだね;
途中まで戻ってくるものの、御厠へ逃げ帰る、二回ほど;
ケージがでかいのでなかなか一回でこたさんをげちゅできない;
撫で撫でしよう?だめなのやなの??踏ん切りのつかないこたさん。
しかし、三回目、私が差し出した両手の真ん中にそろっと身体を入れてきた。
げちゅー!抱き上げる瞬間はとげとげです;
膝抱っこすると結構すぐ落ち着いてくれるんだけどね;
あんよが真っ黒だったので(緑んちょ踏んじゃったものと思われる)明るいところで、
ぬるま湯で足を湿め湿め拭き拭き。
ただ拭いたのでは取れないので、びちょびちょのウェットティッシュで濡らすって感じ。
その後乾くと掘り掘りして取れたり、こそげて取れる。
それでだいぶどこが爪か判るようになったので;長くなったところをぽちぽち。
じっとしててくれないからなかなか大変だけど、ちょいちょいと切って、
後は切れたらにしようと、こたさんを少し開放。
昨夜は珍しく、私の膝の上からずるずる滑り落ちて畳みの上を探検!
とうとう降りたね!!今まで降りそうになっても後ずさりで元に戻ってたのにw
変なにおいがし…たのかどうか判らないけど召使い二号の方へ。
お、これはなかなかに面白い展開~~と見ていると、
召使い二号の足をくんくんしてくるっと方向転換。
まああああああv
私の膝の上まで戻ってきてくれたよこたろラヴーーーーーーーー!!!!!!!!
膝の上に敷いてた撫で撫でマットの中に潜り込んで、私の腕の側でぺたんv
いやあああああああああああんv召使い最高に幸せーーーーーーーーー!!!!!!
ありがとう…ありがとうこた…マットに自分の匂いが沁みていたにせよ、
急な傾斜のある召使いの膝をよいこらと登ってきてくれた時のあの感動と来たら…!!!
今日はサービスするからね!!!!!!!!
と爪切りはやめにして撫で撫で体勢!1時間みっちり撫でさせていただきました!!
しかし昨夜はこれだけでは終わらない!!!!!!!!
撫で撫でしていた最中。手の指の甲の方の骨で撫でられるのが好きなこたさん。
くりくりしてたら小指の節がこたさんの顎下を撫でる角度になっていた。
顎下撫でてるなんて初めてかもしれんな!!と感動しつつ、寝顔を堪能しつつv
顎下撫で撫でを続けていたら、こたさんむにゃむにゃ言い始めて、
あらこれは寝ぼけているのvかわいいわvvって思ってたらーーーー!!!
召使いの小指の骨(節)ぺろぺろし始めてーーーー!!!
こたさんにぺろぺろされたのって…噛み癖があったお迎え一ヶ月目頃以来…
あの頃のぺろぺろはゴハンと勘違いしたぺろぺろだったけど…
このぺろぺろは何!?どういう意味があるの!?寝ぼけてるけど、
なんか意味があるのーーーーーーーーーー!?????
にやにやが止まらない脳内でぺろぺろの嬉しさを噛み締める召使いなのでした…
その後顎下撫で撫で記念~vと写真撮ろうと思ったらこたさん起きちゃって;
ああん残念。。。
その後はもうおなかの下を撫でても落ち着かなく動くので撫で撫で終了~~
あれ、前足の爪伸びてるね切らせてね~って二本切ろうとしたら、
なんだか大人しくしてくれてて!
二本切れたねいい子だね!!って褒めたら、あれ…マットなんだか濡れてるね^^;
しっこ出ちゃってたから動けなかったのね。。。
おやつの前に体重測定。374!キープ!
アギトのゼリーでおやつ、大変な勢いv
これも好きだねぇ…
ということで、商品説明引用
『【商品説明】
国産で防腐剤を使用していない安心サプリメントゼリー。
アミノ酸やビタミン・プロテインを配合したバナナ味の本品はモモンガやハリネズミ、ハムスターに最適です。
栄養バランスの良く粘度が低く浸透圧が高いため消化や吸収性に優れています。
尿消臭成分を配合しているので気になる糞尿臭を和らげる効果があります。
フードに混ぜたり、おやつとしてそのまま与えてください。』
尿消臭成分、アミノ酸やビタミン・プロテインが入っているんですね。
なるほど。甘いだけじゃないんだ。ならいいけど^^
バナナの香りなのか…メロンかと思った…
ゼリー完食後ケージご帰還で今度はハーリーお待ちかね!
匂っただけで洞窟を駆け出してくる大好物。
そしてその狂ったような勢い…よっぽどおいしいんだなーーー!!
どこぞの情報で『ビタミンDはあんまり入ってない方がいい』っていう、
お医者さんの言葉を聞いたので、
根拠は判らないながらもなんとなく主食にできてないのはそのせい。
抱っこおやつとして、
時々しか食べられないご馳走の位置をキープしていただければと思います。
いつもならハーリー完食後、洞窟の中からもう一回くらい熱視線が来るんだけど、
昨夜は来ず。いつもよりゼリーもハーリーも多めだったから満足してくださったご様子。
そのままお静かにお過ごし。ディナーもお静かにお過ごし;
スプーンでお誘いしてみるも、
ちょっと立ち上がってくんくんしたけどぐるんと回って洞窟奥へ;
ミルワームパウダーは、うんちこそつけないながらやはりイヤみたいね;;
虫さん系統どんどん食べなくなってるなぁ。。。
乾燥ミルワームでびうも近いかな;うう。。。;;;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h15.42
走行距離:11.75km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:3373.3km
3時間越え11km越え来ましたーーーーーー!!!!!
ディナーで無理に起こさないのがいいんだろうね…うん…
アギトのゼリー食べ終わったあと。
あーーーーー!!あ!あーーーーーーーー!!!
お客様!!困りますお客様あーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

にほんブログ村
シミんちょ、緑んちょもなし!
スパイキー、もしくはササミ等リアルフードの食べすぎ、
消化不良から立ち直るには二日くらいかかる模様;
そして今日もケージ内きれい(当社比)
昨夜食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、ササミ
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ササミ、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレ、サンコーさん
ディナーのミルワームパウダー(がくっついたプロ)、お弁当のサンコーさん、
めっためたになってお残し。
サンコーさんはやっぱカリカリのまま乗せないとダメだなー;
ゆうべの晩ゴハンはちょっと警戒心;
スプーン二杯目のお誘いでようやく伸び~っとしてお出まし。
プリティペッツだったからかな;まあでも空腹には勝てないね。
落ち着いてお食べよ~~と声をかけても慌てて食べるこたさん;
その後御厠タイム。今朝リターを全取替えしたので新しい匂いくんくん…
体勢を入れ替えて、奥へ向かってむりっと。
結構長い。7cmクラスくらいかな。ラストの緑茶はなし!
その後今日は抱っこの日ー!!ということで、
こたさんが洞窟へ戻ってくるのをウェルカム体制で待ち続ける召使い。
しかしもう気配で判るんだね;
途中まで戻ってくるものの、御厠へ逃げ帰る、二回ほど;
ケージがでかいのでなかなか一回でこたさんをげちゅできない;
撫で撫でしよう?だめなのやなの??踏ん切りのつかないこたさん。
しかし、三回目、私が差し出した両手の真ん中にそろっと身体を入れてきた。
げちゅー!抱き上げる瞬間はとげとげです;
膝抱っこすると結構すぐ落ち着いてくれるんだけどね;
あんよが真っ黒だったので(緑んちょ踏んじゃったものと思われる)明るいところで、
ぬるま湯で足を湿め湿め拭き拭き。
ただ拭いたのでは取れないので、びちょびちょのウェットティッシュで濡らすって感じ。
その後乾くと掘り掘りして取れたり、こそげて取れる。
それでだいぶどこが爪か判るようになったので;長くなったところをぽちぽち。
じっとしててくれないからなかなか大変だけど、ちょいちょいと切って、
後は切れたらにしようと、こたさんを少し開放。
昨夜は珍しく、私の膝の上からずるずる滑り落ちて畳みの上を探検!
とうとう降りたね!!今まで降りそうになっても後ずさりで元に戻ってたのにw
変なにおいがし…たのかどうか判らないけど召使い二号の方へ。
お、これはなかなかに面白い展開~~と見ていると、
召使い二号の足をくんくんしてくるっと方向転換。
まああああああv
私の膝の上まで戻ってきてくれたよこたろラヴーーーーーーーー!!!!!!!!
膝の上に敷いてた撫で撫でマットの中に潜り込んで、私の腕の側でぺたんv
いやあああああああああああんv召使い最高に幸せーーーーーーーーー!!!!!!
ありがとう…ありがとうこた…マットに自分の匂いが沁みていたにせよ、
急な傾斜のある召使いの膝をよいこらと登ってきてくれた時のあの感動と来たら…!!!
今日はサービスするからね!!!!!!!!
と爪切りはやめにして撫で撫で体勢!1時間みっちり撫でさせていただきました!!
しかし昨夜はこれだけでは終わらない!!!!!!!!
撫で撫でしていた最中。手の指の甲の方の骨で撫でられるのが好きなこたさん。
くりくりしてたら小指の節がこたさんの顎下を撫でる角度になっていた。
顎下撫でてるなんて初めてかもしれんな!!と感動しつつ、寝顔を堪能しつつv
顎下撫で撫でを続けていたら、こたさんむにゃむにゃ言い始めて、
あらこれは寝ぼけているのvかわいいわvvって思ってたらーーーー!!!
召使いの小指の骨(節)ぺろぺろし始めてーーーー!!!
こたさんにぺろぺろされたのって…噛み癖があったお迎え一ヶ月目頃以来…
あの頃のぺろぺろはゴハンと勘違いしたぺろぺろだったけど…
このぺろぺろは何!?どういう意味があるの!?寝ぼけてるけど、
なんか意味があるのーーーーーーーーーー!?????
にやにやが止まらない脳内でぺろぺろの嬉しさを噛み締める召使いなのでした…
その後顎下撫で撫で記念~vと写真撮ろうと思ったらこたさん起きちゃって;
ああん残念。。。
その後はもうおなかの下を撫でても落ち着かなく動くので撫で撫で終了~~
あれ、前足の爪伸びてるね切らせてね~って二本切ろうとしたら、
なんだか大人しくしてくれてて!
二本切れたねいい子だね!!って褒めたら、あれ…マットなんだか濡れてるね^^;
しっこ出ちゃってたから動けなかったのね。。。
おやつの前に体重測定。374!キープ!
アギトのゼリーでおやつ、大変な勢いv
これも好きだねぇ…
『【商品説明】
国産で防腐剤を使用していない安心サプリメントゼリー。
アミノ酸やビタミン・プロテインを配合したバナナ味の本品はモモンガやハリネズミ、ハムスターに最適です。
栄養バランスの良く粘度が低く浸透圧が高いため消化や吸収性に優れています。
尿消臭成分を配合しているので気になる糞尿臭を和らげる効果があります。
フードに混ぜたり、おやつとしてそのまま与えてください。』
尿消臭成分、アミノ酸やビタミン・プロテインが入っているんですね。
なるほど。甘いだけじゃないんだ。ならいいけど^^
バナナの香りなのか…メロンかと思った…
ゼリー完食後ケージご帰還で今度はハーリーお待ちかね!
匂っただけで洞窟を駆け出してくる大好物。
そしてその狂ったような勢い…よっぽどおいしいんだなーーー!!
どこぞの情報で『ビタミンDはあんまり入ってない方がいい』っていう、
お医者さんの言葉を聞いたので、
根拠は判らないながらもなんとなく主食にできてないのはそのせい。
抱っこおやつとして、
時々しか食べられないご馳走の位置をキープしていただければと思います。
いつもならハーリー完食後、洞窟の中からもう一回くらい熱視線が来るんだけど、
昨夜は来ず。いつもよりゼリーもハーリーも多めだったから満足してくださったご様子。
そのままお静かにお過ごし。ディナーもお静かにお過ごし;
スプーンでお誘いしてみるも、
ちょっと立ち上がってくんくんしたけどぐるんと回って洞窟奥へ;
ミルワームパウダーは、うんちこそつけないながらやはりイヤみたいね;;
虫さん系統どんどん食べなくなってるなぁ。。。
乾燥ミルワームでびうも近いかな;うう。。。;;;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h15.42
走行距離:11.75km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:3373.3km
3時間越え11km越え来ましたーーーーーー!!!!!
ディナーで無理に起こさないのがいいんだろうね…うん…
アギトのゼリー食べ終わったあと。
あーーーーー!!あ!あーーーーーーーー!!!
お客様!!困りますお客様あーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R