ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜け一本。
洞窟の中にあった一本をようやく回収;
手を突っ込んでも、針に触らなければまったく気がつかないというw
ふっと奥を向いたところで手を突っ込んで取る。
うっかり触っちゃうと針に突き刺されるのでご用心w
緑んちょあり。シミんちょは目立ったものなし…なし…!!
スパイキーやめた途端か…水切りヨーグルトを今夜は投入して判断予定。
昨夜食べたもの
晩ゴハン:Fay、茹でササミ
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ピュリナワン
お弁当:プリティペッツ、ササミ
ディナーのお皿に入れていたプリティペッツの欠片がいくつかばら撒かれていた。
『飽きたの!もうこれヤダー!』まではまだいってないけど、
なんかこう…そんな傾向が見て取れる^^;
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
シミんちょ対策でちょいと温度を上げた水
(ぬるま湯までもいってないようなお湯)でふやかしているんだが、
これだとちょっといつもよりも匂いがするようになるのか、
いつものプリティペッツでも駆け出してくることがある(気がする当社比)。
食欲がないときとか、ぬるま湯ふやかしは有効らしい。
食欲がない、ということはこたさんの場合あまりないけどね…
出て行くのが面倒眠い、昨日抱っこしたしで拗ねてる、そんなときは出てきてくれない。
出てはこないけれども、私がいなくなるのをじりじり待ってる(涙)
って感じ。
晩ゴハン完食で、昨夜は慌てて御厠へw
催してたのね~~回し車固定の為のレンガをがりがりして、
奥へとお尻を向けてむりっと。
昨夜はだいぶ長かった!7cmクラスかな?
ラスト部分に緑茶…むーん;
そろそろ戻ってきて洞窟ご帰還。お、こっち見てる?
はいよ今お代わりね~vと、ハリセレ投入。
匂いを吹き込んでケージカーテン閉めて待機。
あ、すぐ出てきたvとことこロフトを歩く足音までかわいいv
結構な勢いでおやつ完食~~
念のため…と、今度はプリティペッツでおやつのお代わり投入して消灯。
が、それはスルーでお静かにお過ごし。
ディナーもお静かにお過ごし;;眠かったのか、
ちょっとこっちの様子は見たしスプーンもくんくんしたけども、
出てくる様子もなく洞窟奥で大の字ww
あなたそんな寛いでるのね、洞窟奥で…まるでハリじゅうたんw
無理に起こすことはやめて、
食べなかったおやつのお代わりにササミをトッピングして召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h01.50
走行距離:11.83km
平均速度:3.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:3281.0km
三時間コーーース!!
平均速度も上がってよい感じです^^
ケージ内温度も25.8~26.8といったところで1度内の幅でキープできてた^^
でも湿度がやはり、明け方に加湿器が止まってしまうので安定しない…
ってことで今日からまた1枚タオル干し復活予定。
加湿器、6時間で止まっちゃうんだよねぇ;;
召使い11時に寝ちゃうので、5時に止まってしまう。
そっから先どれくらいこたさんが活動してるか判らないけども。
まあ備えあれば、といったところで1枚ならそんなに手間でもないからね。
今まで三枚かけてたことを思えば…。
どあっぷw
今日は抱っこできるかな~~v
そういえば最近よく雑貨屋さんで、ハリネズミの立体置物をよく見ますが、
なにがどう違うのかは判らないけども、なんか違うんですよね…
あれなにが違うんだろうね…
コレジャナイ感だけははっきりしてるんだけどなぁ…
針の生え際?目の位置?ぬーん。。。

にほんブログ村
洞窟の中にあった一本をようやく回収;
手を突っ込んでも、針に触らなければまったく気がつかないというw
ふっと奥を向いたところで手を突っ込んで取る。
うっかり触っちゃうと針に突き刺されるのでご用心w
緑んちょあり。シミんちょは目立ったものなし…なし…!!
スパイキーやめた途端か…水切りヨーグルトを今夜は投入して判断予定。
昨夜食べたもの
晩ゴハン:Fay、茹でササミ
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ピュリナワン
お弁当:プリティペッツ、ササミ
ディナーのお皿に入れていたプリティペッツの欠片がいくつかばら撒かれていた。
『飽きたの!もうこれヤダー!』まではまだいってないけど、
なんかこう…そんな傾向が見て取れる^^;
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
シミんちょ対策でちょいと温度を上げた水
(ぬるま湯までもいってないようなお湯)でふやかしているんだが、
これだとちょっといつもよりも匂いがするようになるのか、
いつものプリティペッツでも駆け出してくることがある(気がする当社比)。
食欲がないときとか、ぬるま湯ふやかしは有効らしい。
食欲がない、ということはこたさんの場合あまりないけどね…
出て行くのが面倒眠い、昨日抱っこしたしで拗ねてる、そんなときは出てきてくれない。
出てはこないけれども、私がいなくなるのをじりじり待ってる(涙)
って感じ。
晩ゴハン完食で、昨夜は慌てて御厠へw
催してたのね~~回し車固定の為のレンガをがりがりして、
奥へとお尻を向けてむりっと。
昨夜はだいぶ長かった!7cmクラスかな?
ラスト部分に緑茶…むーん;
そろそろ戻ってきて洞窟ご帰還。お、こっち見てる?
はいよ今お代わりね~vと、ハリセレ投入。
匂いを吹き込んでケージカーテン閉めて待機。
あ、すぐ出てきたvとことこロフトを歩く足音までかわいいv
結構な勢いでおやつ完食~~
念のため…と、今度はプリティペッツでおやつのお代わり投入して消灯。
が、それはスルーでお静かにお過ごし。
ディナーもお静かにお過ごし;;眠かったのか、
ちょっとこっちの様子は見たしスプーンもくんくんしたけども、
出てくる様子もなく洞窟奥で大の字ww
あなたそんな寛いでるのね、洞窟奥で…まるでハリじゅうたんw
無理に起こすことはやめて、
食べなかったおやつのお代わりにササミをトッピングして召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h01.50
走行距離:11.83km
平均速度:3.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:3281.0km
三時間コーーース!!
平均速度も上がってよい感じです^^
ケージ内温度も25.8~26.8といったところで1度内の幅でキープできてた^^
でも湿度がやはり、明け方に加湿器が止まってしまうので安定しない…
ってことで今日からまた1枚タオル干し復活予定。
加湿器、6時間で止まっちゃうんだよねぇ;;
召使い11時に寝ちゃうので、5時に止まってしまう。
そっから先どれくらいこたさんが活動してるか判らないけども。
まあ備えあれば、といったところで1枚ならそんなに手間でもないからね。
今まで三枚かけてたことを思えば…。
どあっぷw
今日は抱っこできるかな~~v
そういえば最近よく雑貨屋さんで、ハリネズミの立体置物をよく見ますが、
なにがどう違うのかは判らないけども、なんか違うんですよね…
あれなにが違うんだろうね…
コレジャナイ感だけははっきりしてるんだけどなぁ…
針の生え際?目の位置?ぬーん。。。

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R