ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
緑んちょが乾いちゃったと思われる黒いのがころっと。
シミんちょも有り。通常運転範囲内かなー;
あ、でも、しっこした場所に茶色いシミがあった。本体はどこいったのか;
青あげたからかなぁ…ううう~~~~~ん…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ゆで卵の白身
おやつ:ハリセレ
おやつのお代わり:ハリセレ
お代わりのお代わり:スパイキー青 ←甘すぎ!!
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、8イン1、カニっ粉
お弁当:プリティペッツ
ゆうべもするっとお出ましv
左手~右手~伸び~~~っとしてからお出まし。
ハリネズミは意外に長いw
Fay完食後に白身を食べるので、お皿ですべってなかなか食べられず、
イラ…ッとしてるのが判るw
だからいつもすべるものはフードの上に乗せてるのにぃ…
下のフード先に食べちゃ生んだもんなw
好きなものから食べる主義ですこたろ。
ふた欠片くらい残して玉子は諦め、困ったような顔で召使いを見上げる。
お代わりはまたあとでねvと御厠へ。
昨夜もくまモンシーツで、ちょっとまだ警戒してた;
でも、今朝は、いつもの場所でしっこしてたので多分もう大丈夫だろう。
うんちょは6cm!ちょっと練りが足りない感じ。一昨日なに食べたっけ?
つたた~~っと帰ってきて洞窟の中からこちらを伺う。
もうすぐにでも駆け出してきそうな勢い;うえーお待ちかねですか!?
おやつはふやけやすい&カリカリでも食べられるハリセレ。
出した瞬間駆け出してくる!ディナーもこうなるといいんだけどねぇ…
食べたら洞窟へ慌てて帰る、しかし、身を乗り出してこっちを見る!
ちょっと食器を鳴らしたらすぐ駆け出してきた!
そしてお皿を覗いて『ないじゃん』て顔で召使いを見る。洞窟帰る。こっち見るw
おいおい…そんなおなかすいてるの???
そんなこんなを繰り返し、お代わりのお代わりまでおねだりされましたが、
お代わりのお代わりのお代わりは辛うじて我慢しました;;
最後の青はロフトに。カーテン閉めて終わりの合図。消灯する前に駆け出してきた;
ロフトですごい勢いで食べるこたさんを見つめながら溜め息。
洞窟に戻ったらまたこっち見てるよ。。。
ディナー食べに出てきてよぅ…
晩ゴハンのあと寝ちゃうでしょ?運動するならいいんだけど、
食っちゃ寝は太るから、ね?と己を棚に上げてこたさんを諭す召使い。
さっぱり説得力がない!!しかし、
それで『もう出てこねぇのか、チッ』って感じでこたさん洞窟の奥に横になる。
そこからディナーまでお静かにお過ごし;
そしてディナーもお静かにお過ごしああん。。。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h13.03
走行距離:7.14km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:4031.3km
三時間いかない日が続いていたけども微復活かな~
まあ二時間半が通常運転なので、まあまあっちゃまあまあ?
ゆうべは加湿器をやめてタオルのみ、48~52%で推移、
温度も、25~26度前半とちょっと涼しげにしてみましたが。
あんま関係なかったかね^^;
体が重くて走れないってほど急に太った訳でもないし、
ゴハン夜に食べすぎて寝ちゃった、ってことでもないんだけどなぁ…
抱っこで撫ですぎたかな;ってのがあったのでゆうべの抱っこはやめてみたんだけども。
朝方走り始めてる感はあって、うんちょが瑞々しいのね。
寝ちゃって朝走り始めたところで朝日が昇ってきちゃう、って感じかな。。。
早めに寝てるんですけどね。。。正直、もっと早く寝たい召使い。。。
辛うじてぽっちんは自分でお隠しになっておりましたw

にほんブログ村
緑んちょが乾いちゃったと思われる黒いのがころっと。
シミんちょも有り。通常運転範囲内かなー;
あ、でも、しっこした場所に茶色いシミがあった。本体はどこいったのか;
青あげたからかなぁ…ううう~~~~~ん…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、ゆで卵の白身
おやつ:ハリセレ
おやつのお代わり:ハリセレ
お代わりのお代わり:スパイキー青 ←甘すぎ!!
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、8イン1、カニっ粉
お弁当:プリティペッツ
ゆうべもするっとお出ましv
左手~右手~伸び~~~っとしてからお出まし。
ハリネズミは意外に長いw
Fay完食後に白身を食べるので、お皿ですべってなかなか食べられず、
イラ…ッとしてるのが判るw
だからいつもすべるものはフードの上に乗せてるのにぃ…
下のフード先に食べちゃ生んだもんなw
好きなものから食べる主義ですこたろ。
ふた欠片くらい残して玉子は諦め、困ったような顔で召使いを見上げる。
お代わりはまたあとでねvと御厠へ。
昨夜もくまモンシーツで、ちょっとまだ警戒してた;
でも、今朝は、いつもの場所でしっこしてたので多分もう大丈夫だろう。
うんちょは6cm!ちょっと練りが足りない感じ。一昨日なに食べたっけ?
つたた~~っと帰ってきて洞窟の中からこちらを伺う。
もうすぐにでも駆け出してきそうな勢い;うえーお待ちかねですか!?
おやつはふやけやすい&カリカリでも食べられるハリセレ。
出した瞬間駆け出してくる!ディナーもこうなるといいんだけどねぇ…
食べたら洞窟へ慌てて帰る、しかし、身を乗り出してこっちを見る!
ちょっと食器を鳴らしたらすぐ駆け出してきた!
そしてお皿を覗いて『ないじゃん』て顔で召使いを見る。洞窟帰る。こっち見るw
おいおい…そんなおなかすいてるの???
そんなこんなを繰り返し、お代わりのお代わりまでおねだりされましたが、
お代わりのお代わりのお代わりは辛うじて我慢しました;;
最後の青はロフトに。カーテン閉めて終わりの合図。消灯する前に駆け出してきた;
ロフトですごい勢いで食べるこたさんを見つめながら溜め息。
洞窟に戻ったらまたこっち見てるよ。。。
ディナー食べに出てきてよぅ…
晩ゴハンのあと寝ちゃうでしょ?運動するならいいんだけど、
食っちゃ寝は太るから、ね?と己を棚に上げてこたさんを諭す召使い。
さっぱり説得力がない!!しかし、
それで『もう出てこねぇのか、チッ』って感じでこたさん洞窟の奥に横になる。
そこからディナーまでお静かにお過ごし;
そしてディナーもお静かにお過ごしああん。。。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h13.03
走行距離:7.14km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:4031.3km
三時間いかない日が続いていたけども微復活かな~
まあ二時間半が通常運転なので、まあまあっちゃまあまあ?
ゆうべは加湿器をやめてタオルのみ、48~52%で推移、
温度も、25~26度前半とちょっと涼しげにしてみましたが。
あんま関係なかったかね^^;
体が重くて走れないってほど急に太った訳でもないし、
ゴハン夜に食べすぎて寝ちゃった、ってことでもないんだけどなぁ…
抱っこで撫ですぎたかな;ってのがあったのでゆうべの抱っこはやめてみたんだけども。
朝方走り始めてる感はあって、うんちょが瑞々しいのね。
寝ちゃって朝走り始めたところで朝日が昇ってきちゃう、って感じかな。。。
早めに寝てるんですけどね。。。正直、もっと早く寝たい召使い。。。
辛うじてぽっちんは自分でお隠しになっておりましたw

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R