忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜け一本。
洞窟の奥から出てきたっぽいのでいつ抜けたかは???
またちょいとフケが目立つ。土曜日に亜麻仁油塗り塗りしよう。
シミんちょ通常運転…ちょっと多いかな?緑はなし。
というか、うんちょ少なめ。昨日までの荒れ様が嘘の様に少ない。
夜間よりも一発目にどかんと出してくれるようになると色々楽なんですが。
リセットされるかな~今夜に期待^^

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、恵、茹でチンゲンサイ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイクス
お弁当:Fay

品数少なめになってきたのは今色々と調整中だから。

ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし~~
なんか顎が腫れてる…!?びくぅっ!!!となるも、
よく見たら舐め舐めの後のぬとぬとでした;ほんとにもー…拭き拭き…
恵も嫌いで恵にまみれたハリセレも食べない!ぷいっ!っと御厠へ;
恵お高いんですのよ!?ほんとにもー…;
御厠は6cmクラス。練り照りだけどちょっと細かったかな?
今夜も大荒れの予感。。。と思ったけどそうでもなかったね^^
あんまり起きてなかった模様なのでそのおかげではあるのだが。
御厠済んで帰ってきて、ほとんどゴハン食べてないのでデリバリーするも、
ふんふんしただけでプイ!あああ;おなかすいてるでしょうに;
と一応ハリセレ単品で投入。
しかし、そこで家族がご帰宅でそのまま寝てしまった模様。
ディナー時に覗くと食べてなかった;
そのためおなかがすいていたのでしょう。ディナーは出てきてくれたよ~!
しかし選り好みwゴハンの上をくんくんして、スパイクスだけをチョイス。
スパイクスもふやけにくいのでぼわぼわになるくらいふやかしたので、
大分混ざってたと思うんだけども^^;
ほぼスパイクス食べて満足したのか洞窟ご帰還。
お弁当入れて召使い就寝。夜間疾走は、

走行時間:1h35.08
走行距離:4.88km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:5475.5km

波があるねぇ…まあ1時間半越えてたら合格ラインで;



ぽよ?っていうこのおちょぼ口が好きv

さてさて召使いの中の人、来週のイベントのために追い込まれております!
毎日湿布臭いwww(背中が痛い;)
浅草ご近所の方、行動範囲だよって方、あれ?行くよ?って方、
是非お立寄りを~~

9/30 アーティズムマーケット 【ハロウィンスペシャル】
東京都立産業貿易センター台東館 4F(直参)
http://www.artism.jp/index.php?am10
スペース:E45【x Balsamic x Moon x】



こういうのお好きな方よろしくお願いします~~!

当SHOPツイッター:https://twitter.com/shop_B_M_ryo
最新情報はツイッターが早い!是非チェックをv








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
波があるね~

こたさん今朝の針抜けなし。人間の髪みたいなヒゲみたいな…?のが二本。
一本は髪かな~でも誰の?短いんだけど、私のかな??
シミんちょ盛大に;緑もあり。しかし、べちょべちょのうんちょを見たあとでは、
これはアレじゃないと判ってほっとしている。とはいえ、
これがなんなのか?はよく判らないんだが;
しっこ三回もいつもと違う場所で、あああああああああああ;;;;
ロフト下がもう…はぁ…
ロフト閉鎖しちゃおうかな^^;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、インセクティペレット
おやつ:ハリセレ、インセクティボラ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒
お弁当:Fay

ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし~!
あくびしてくれるか!?という兆候があったものの、
家族がごそごそした為に引っ込んだ;
空気嫁!!
インセクティペレットは、なにを勘違いしたのか、
以前まったく食べなかったものを再度買ってしまった模様;
違うインセクティだと思ってた;粒の大きさ変わった???
これがほんとに食べない。味が移っちゃったハリセレすら食べないで、プイッと御厠へ。
練り照りいいうんちょ7cm!!!!!長いw
いっぱい出たから夜は綺麗かな~なんて、もっと出てたけど;
洞窟ご帰還後、残ったゴハンをデリバリーしても、ふんふんしただけでプイ。
でもこっちはちらちら見てて、食べたりないんですけど…な雰囲気だったので、
ボラで味付けしたハリセレを追加。ボラは食べるはずなんだが、
ゆうべはハリセレのとこだけ食べてボラ部分はお残し。
大好きゴハン!があんまりなくてねぇ…ゴハンが楽しみじゃない?
召使いもこたもゴハンが楽しみなのよ。だからなにかこう…食いつきのいい、
脂質と糖質低めの、食べやすいゴハン、ないですかねぇ…

お代わり完食後はお静かにお過ごし。
抱っこの日だったけど、色々召使いお仕事が残ってて昨夜は断念;
お風呂上がって来て寝る前のディナー。
黒はしっかりふやかしすぎてぼろぼろになっちゃったけど;
ゴハンどうですか~とお呼びしたら出てきてくれた!
黒部分だけ選り好み!!もおおおお…
半分食べて洞窟お戻り。洞窟奥を激しく掘り掘りwすごい激しかった…
お弁当入れて召使い就寝。夜間疾走は、

走行時間:2h24.26
走行距離:7.00km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:5470.7km

通常運転でした!オッス!!
今朝方ふと目が覚めたときに回し車の音がしてすごくほっとしたんだーv
これが冬も続くといいねぇv
今年前半の冬は結構走ってたしね。体力維持しましょう!



前歯はまだちゃんとあるよ!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜け二本。
一本は白い細い針。白い針って太くて長いイメージがあるけど、
短くて細かった。成長途中?
今朝はケージの中はとても綺麗。うむ、これは走ってないね。
シミんちょちびっと。ちびっとシミてるって感じ。
ゆるくはなかった。緑もなし。出るまで走ってなかったんだろうな。
昨夜は床暖なしで様子見。朝ケージの床を触ったらやはり冷たくて、
床暖入れて寝た方がいいなと判断。
もうちょっと低くかけてみよう。触って冷たくない程度に。
しっこは通常通りの三回だったんだがなぁ。
今夜はたっぷりうんちょが出るに違いない。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、キョーリン
ディナー:ハリセレプロ、ブリスキーマジック
お弁当:コオロギおからクッキー

ゴハンのローテーション、ラインナップを悩み中;

ゆうべの晩ゴハンはするっとお出ましv
ほんとふしゅらないなぁ…洞窟移動時とか。
歯がなくてふしゅ音を出せなくなってるとか?
でも召使い二号にはふしゅるしなぁ…
やっぱふしゅりレベルが上がったんかな?とか色々と考えながら、
ゴハン食べるこたさんを見る。
食べにくそうなのはほんとなくなった。どんだけ歯肉炎痛かったかなっていう…
お前さん顎下びちょびちょだね…拭こうにもゴハン食べてるから拭けず;
完食後の御厠タイムは5cmクラス。まあまあ。
アミノゼリー毎日をやめたからか、少しうんちょが匂う。お薬のせい?
アミノはローテにしようかなぁ…悩む;
ご帰還後はお代わり光線もなく横になった。
やっぱ覇気がない気がするんだけどなぁ…気になる;
せめておいしいゴハンにしてあげた方がいいだろうか。
でも虫歯も気になるし…
歯肉炎、虫歯の予防はどうしたらいいですか?
歯磨きですか、虫さん食べることですか、とお医者さんに色々聞いてみたけど、
フード内の糖分を抑えて、年に一回くらい麻酔かけて歯石の除去、ですかねぇ…
って、今までと同じ生活してたら同じことじゃんねぇ;
脂質は各フード全部調べたんだけど、糖分はまだ調べてない。
調べた後ローテーションで工夫するしかないかな。
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
まったく動かないから寝てるのかな…じゃあおやすみ…ゴハン食べてね…
とそっと挨拶をしてケージカーテン占めて電気消したらごそごそ足音が!
起きてんじゃないの!!ハリ寝入りめ…

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:0h22.56
走行距離:0.78km
平均速度:2.0km/h
最高速度:5.7km/h
トータル:5463.7km

はれ…??小休止ってか休止だね;
やっぱまだまだ本調子は出ないらしい…



今日は朝からエアコンなし。ケージ内28度ちょいくらい。
28度でエアコンかけてた方がもあっと暑い;
27度だと寒いし…求む27.5度設定…






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
うんちょゆるいなぁ;ロフト下が結構な惨状。洞窟も場所移動&反転w
でもまあ一昨日ほどの大暴れじゃないけども。
緑ゼリーもあり。お医者さんいってもなぁ…恐らく異常なしだからな;
暑いだろうか?暑いとゲリる?床暖少し下げてみたんだが、もう一段階下げてみようか。
ってそれじゃもうあったかくもなんともないぞw
今日は暑いので昼間は28度除湿設定で床暖なしお布団(ハンドタオル)入り。
三連休わさわさだったからね;静かにおやすみなさいv

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、メディ
ディナー:プリティペッツ、ハリセレプロ、ピュリナワン
お弁当:8イン1

お薬は二種類。今朝も大分飲んでいてくれたのでほっとしている^^

ゆうべの晩ゴハンは家族が覗き込んでいたので警戒感;
色々空気読んで静かにしていて欲しい。。。
それでもおなかすいたには敵わず、一回洞窟奥へいったもののやはり出てきてくれたv
ゴハンは完食~~御厠いかないで洞窟お帰りになりそうだったので、
御トイレはこた?と促したら、え~~ってしぶしぶ御トイレへw
催してはいなかったんだね。しっこは出たけどうんちょ出ず。
しっこしてるうちになんとなく出てきて2cm。ちびっと。
ゆるくもなくいい感じでしたv
しかしうっかり踏んでしまうあああああああ;;;

洞窟お戻り後はお代わり光線もなく丸まってお静かにお過ごし。
ディナーも完璧スルー;いいよ、ゆっくりお休み…とお弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:2h39.56
走行距離:8.44km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:5462.9km

通常運転きましたあざあああああっす!!!!!!!!
これがコンスタントに続けば体重も元に戻るだろう^^



『疲れた』
おなかチェック大暴れ中の一瞬の『間』w






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
ケージが惨憺たる有様;ロフト下は敷き紙をばりばりに破き、
ケージ中央もがりっがりに掘って捲れ、洞窟がケージ中央の床暖の上に転がっていた。
まあ気持ちよさそうに熟睡されていらっしゃったので暴れてストレス発散!
嵐だぜヒャッハーーー!!だった模様に一安心;
お薬が入ったお水が大分減っていてこれもほっとしたけども、
やっぱちょっと昨夜は暑かったか;
どうしようか悩んだ挙句に微温で床暖入れたんだけども。
寒いよりはあったかい方がいいらしいので、結果おーらいとする。
ほんとこの気候、暑いか寒いかどっちかにしてくれー;
しかしうんちょはだいぶゆるかったなぁ;
緑はなかったけど、びちゃっとしたのを踏みつけておりました;あああ…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、キョーリン
おやつ:アミノゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレ、8イン1、ミーティー
お弁当:ハリセレプロ、アミノゼリーの残り;

昨夜は抱っこの日ー!色々どきどきしつつ、まずは晩ゴハン。
するっとお出まし~vしっかりふやかしきったのをむしゃむしゃ。
完食後の御厠タイムはむりっと7cm!練り照りいいうんちょ!いや長いね^^;
しっこまでしっかりしたのを見届けて、お帰りのところをげちゅv
うんちょ踏みそうだったのでティッシュ投入もふしゅらず。
抱っこで抱き上げた瞬間もふしゅらず;ほんとふしゅらなくなったなぁ…
牙を抜かれたハリネズミ?(犬歯はまだあるよ!)

和室へ移動して爪切りしながらわやわや。
なんだか痩せたかなぁ;抱っこした時なんか軽い気がする…あとで体重計ろう。
しかし大人しくなった訳ではないので爪切りは難航w
おなかチェック背中チェック。フケはそんなに浮いては見えないんだけども、
洞窟の床が白いので、念のためと針を掻き分け、亜麻仁油をめん棒で塗り塗り。
お医者さんのお泊り場所が乾燥していたのかもしれない。
大体週一回くらいやってあげると乾燥肌がよくなるような気がする。
フケは減るね。これで減らなくて針が抜けるならダニですが;
オートミール風呂とか色々やってみたけど、お風呂はこたは最高に嫌がるので;
やはりこれが一番です。でも以前は、このめん棒にもぶしゅぶしゅいってたのになぁ…
針を掻き分けてもぶしゅっといわないなぁ;

その後なんやかんや、写真撮ったりおなかに乗せたり。でも本調子じゃないからと、
早々にソファ移動で撫で撫でタイムー!
移動した先のソファでなにかしら匂いが気になったのか、何回もマットから出てくんくん。
でもそのうちに落ち着いて、
おなか撫で撫でさせてくれましたうあーーーんよかったーー!!
しかし召使いまで眠くなってもう大変w
なかなか起きないので、やはりまだまだ体力が戻っていないのかなぁ;と…
大の字になった前足を爪切りしても起きないし;
尻尾についたうんちょを取ろうと思ったらしゅっと丸めちゃったけどw
でもいつもよりも横になる角度は小さめ。でもスヤァ…したお顔が見られたので満足v
その後、家族が動き出しても起きず;召使いの眠気もMAXだったので、
おやつのアミノゼリーで目を覚ましていただく。
アミノゼリーとアギトのゼリーで交互におやつにしようと。
ゼリー類の回数を少なくしようかと思って(歯を大事に)。
しかし、アギトゼリーだわあい!とマットから飛び出してきたこたさん、
なんだいつものゴハンのアミノゼリーじゃん、ちっ…くらいの勢いでぷいっと;
なんだよー!ゴハンに乗せておいたら真っ先に食べに行くじゃん!
お薬入りのお水をかけたのが原因か、ぬぬぅ…;
プイッとしたあとマットにもぞもぞ潜り込んだので、ああせっかく起きたのに;
体重量らせてー!と抱っこ。やはりふしゅらない。
そして注目の体重は…412…あれ?痩せたんじゃないの?増えてるじゃんwww
帰ってきてから甘やかしすぎたかな;;走ってないしね;
量はそのままで、脂質のコントロールで395くらいまで少し調整しようと思います;

アミノゼリーはもうお弁当にすることにして、
ケージご帰還でハーリー投入。ロフト下へ駆け込んだこたさん駆け出してくるw
一応お薬入りのお水でふやかしてみたんだけど。
完食~~明日からはお薬二種類に減るよ^^(昨日までは5種類)
その後は洞窟お戻りでお静かにお過ごし。

その後、召使いお風呂後のディナー。鼻先だけ出したのは判ったけど、
結局出てこず;お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:3h23.18
走行距離:11.18km
平均速度:3.3km/h
最高速度:7.8km/h
トータル:5454.4km

暴走キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
三時間半ありがちょうありがちょおおおおお!!!!!!!!!
安心した…安心したよ大暴れで…wwwww
最高速度の7.8ってなんですかこれwwww
どんだけ早かったんだろう…見たかった…
台風とか大風って結構興奮するのか暴走するんだよねぇw
ケージ内の大暴れ状況と合わせ、大変安心いたしました…(涙)



薔薇とこたろv退院おめでとうv
薔薇はルシファー様。なかなか咲かないバラですが、秋薔薇こんなに咲いたのよー!
台風だというので泣く泣くカット;いい香りですv

あ、そうそう、こたろがふしゅらなくなった理由だけど。
お医者さんであんまりにも痛くて大変な思いをしたので、
ふしゅりの出るレベルが引き上がったんじゃないかと;
この程度じゃもう僕はふしゅらないぜ!みたいな…
そんな勝手な解釈w






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
うんちょ少なめ。昨日お医者さん到着時、結構な量のうんちょを洞窟内にしていたので;
夕方も少なめだった。ゴハンはがっつり食べているので、今夜は多いだろう。
しかしやはりなんとなく元気がない;元気というか覇気?
朝、お掃除のために洞窟を移動するんだけど、
そのときなんかいつもぶしゅぶしゅいうのに、
どうも昨日今日はぶしゅぶしゅに力がない。
昨日のお医者さん道中も、いつもならすごい勢いで洞窟掘るのに、
なんとなくキレがないんだよねぇ…まあまだ療養中だからな。
寒いのもあるかな。床暖でぬくぬく寝てもらおう。
二週間後にお医者さんに経過報告だから、それまでもう少し様子見。
イベントの次の日…召使いがやばいかもしれないw

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ハリセレ、メディ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイクス
お弁当:8イン1

昨夜は小分けの袋の中身が少ない物が多くて色々消化;
夕べの日記にあるようにあくびをして口の中を見せてくれたこたろさん^^
晩ゴハン完食後のお厠は4cmクラスかな。少し緑茶。
お医者さんの行きでいっぱい出て診てもらったけど異常なしだったのでまあ安心してる。
お帰りの際踏みそうな位置だったのでティッシュ投入。
やはりぶしゅっとはいわないで悠々とティッシュを踏んでお戻りw
色々ちゃんと覚えていてくれたようでうれしい^^
洞窟ご帰還後ばりばりに奥を掘って横になられました。
ディナーもスルーでお休みに;
やはりまだまだ体力は戻ってないのかなぁ;
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:1h47.29
走行距離:5.73km
平均速度:3.1km/h
最高速度:4.0km/h
トータル:5443.2km

これがコンスタントに増えていくといいね^^



流れるような美しい針波v
今夜は抱っこですよー!!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
しかしフケがすごい;乾燥肌始まってるのかな…
今日は抱っこしないけど、明日、亜麻仁油塗り塗りしてみようかな。
今朝はちょっとうんちょがゆるかった。緑茶のべちゃっとしたのがべちゃっと;
ちょっと寒かっただろうか。ちょうどよさげと思って床暖つけなかったんだよなぁ;
室温は、なにも暖房器具入れないで28度~28.5度キープ。
でも床の底辺は冷たいから冷えちゃうんだよね;
今日は床暖つけて寝よう。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、キョーリン
おやつ:アギトゼリー
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、マズリ
お弁当:ハリセレ、インセクティペレット

ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし~!
おなかすいてたみたいでがっつくがっつく;
かなりきっちりふやかしているのでかなりかさ増しになってるのをぺろり。
特に食べにくそうということもなく、ゴハン中首を振ったのは一回だけ。
まだ痛いのかな;ふやけてなかったかな;ちょっとどきどきする;

御厠タイムはむりっと6cm!練り照り一歩手前くらいの通常運転まで戻ってきた!
緑もなくてとてもよろしい!安心したよー;;;;

その後ちょいとお尻の様子が気になって抱っこ(前日びっちびちだったので;)。
しかしもうおちり綺麗になってた!!おなかも汚れていなかったので、
あったかタオルで拭こうと思ったけどやめて、
後ろ足の伸びたとこだけ爪切り。
さすが歩いてないし、掘ってもいなかったようで伸びてる;
ぽちぽちやってちょっとだけ抱っこ。
落ち着かない様子ではあったけども、抱き上げた時もぶしゅっといわなかったし、
まだまだ体力が戻ってないのかなーと思いつつ、
ちょっとだけおなか撫で撫でしてたらあれ…なんか…
すごい硬いぬるっとしたものが…あがががががが;;;
こっちは全然元気みたいね。。。^^;
初めて触ったわご本尊。。。wwwwwwww

その後全然ペタンしないで落ち着かないのでケージご帰還;
ちょっとの抱っこだったのでアギトゼリーね。
アギトゼリーも糖分多いから、虫歯予防で少し減らしていかないとな;
その後はディナーまでお静かにお過ごし。

ディナーはマズリだったけどお出ましで御食事ー!
わあいやったー!お医者さんのゴハンが気に入らなかったのか、
飽き気味だったゴハンすらおいしく感じるのだろうか、ほろり;
そうやってちょっとだけ眺めて、お話をして、
洞窟に帰るこたさんを見送って召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:1h40.47
走行距離:5.35km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:5437.5km

おおお…平均、最高が戻ってきたね!!
これで持久できてくれば本調子になるかなー!!
まだかなり毎日眠そうなんだよね^^;
ぼちぼち回復していきましょー!

ってな訳で、ほんとは明日行く予定だったけど、
台風が来るというので今日お医者さんに経過報告に。
病理検査に出していたという歯茎の結果も出ていました。
結果は悪いものでなくほっと一安心。
慢性歯肉炎、とのこと。
なんとなく思い当たるのは、子供の頃、試供品でもらったロイヤルカナンキトン、
ふやかすのに時間がかかることを知らなくて、
いつものハリセレの調子で出したんですよ。
ハリセレってふやけやすいので、結構な短時間ですわ。
でもキトンね、ものすごい硬いんですって;
こたもあむあむしてたけど、なかなか噛み砕けなくて、ぺっと出しちゃったの。
その後、ブリーダーさんに、キトンで歯が折れた子もいるらしいんで;とお伺いし、
青ざめた記憶があるんですよね…あれね、多分、あの時歯が折れちゃって、
そこから歯肉炎が広がったんじゃないかって、なんかこう罪悪感と共に思い出しまして。
関連ないかもしれないけど、走馬灯が走ったんですよね、
あむあむして食べられなかったこたの姿が。
うちに来て二ヶ月目くらいですよ;ほんと申し訳なかったなぁって…
反省しきりなのでした。。。

その後帰ってきて午後は買い物やらベランダの掃除で人間はいなくて、
リビングで静かにこたさんお休みv
ブラタモ後、晩ゴハンをあげました。なかなか起きなかった^^;
ゴハンの匂いでようやく起き上がったこたさん、あくびしてくれたんですよ。
洞窟から出る前に、目の前で、二回も!お口の中ガン見!!!!!
ええ~~~どこの歯を抜いたの!?ってくらい綺麗なピンク色!!!!!!
歯は確かにないんだけど、抜いた痕すらない…えええ…なんで…??????
もっとこう赤くえぐれた歯茎を想像してたんだけども。
人間が親知らずを抜いたときみたいな穴を。
あくびで見られる口の中は一瞬だけども、それでも二回見せてくれた歯茎は、
とても綺麗でした。これならゴハン食べても痛くないねー!
ほんとびっくりしたーーー!さすが先生、ゴッドハンドだね。。。



入院前。ぺったんリラックスv
今日は抱っこしなかったけど、明日は抱っこしたいな~
落ち着いてぺたんしてくれるかな、どきどき…






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved