ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
緑んちょあり、シミんちょはなし。
緑はもうしょうがないのかなぁ…どうしてあげたらいいのか;
ゆうべは抱っこの日ー!ということで、晩ゴハン後、御厠終了後にこたさんげちゅ。
御厠タイムが短くて、おや?しっこ出てないね;と、
何回か御厠行っていただいたんだけど出ず。
仕方がないとそのまま抱っこ。ペットシーツも一緒にソファへ。
背中チェックおなかチェック、爪切りしつつしっこの出番を待つも、
ペットシーツの下に潜りたがるので、あ~~~これは~~~~危険な香り~~~~~…
と思っていたら案の定ぎゃー;
ペットシーツに体半分埋めた状態でフリーズしたので、あ…と覗き込むと、
ぴょぴょぴょぴょぴょ…と出ておりました…
あーーーーーーーーーーーー…
こた用のカーペットしいてるけど、吸湿性はそれほどでもないので、
ソファまでシミシミ…明日洗濯ですね;;
とりあえずシミシミをトイレットペーパーでなんとかし、
無事だった冷感マットサンドで落ち着いていただく。
撫で撫でし始めたら結構早い段階で横になって下さいました^^
最近早いね~~前は落ち着かないで逃げ回ってたけど、
撫で撫では気持ちいいvと判ってくれてるのかな。。。だといいけど。
でもぐいんぐいん横になるまではやっぱり20分くらい撫で続けて、
うと~~っと意識が朦朧としてくると横になるみたい。
寝てくれるようになるまでも1年くらいかかってますけど;
そこからゆうべは頑張って二時間くらい撫でてた<しつこい
だって、ふしゅ!って時々目が覚めるんだけど、
静かに撫で続けてるとまたうと~…って寝ちゃうのv
まだ眠いの、そうなの…ってまた撫でる。
あれはおなかの脂肪が霜降りになるんじゃないだろうか(笑)
ゆうべはそんな決定的な目覚めが三回くらいあって、
横向きになってた身体を起こしても、
脇腹から撫で始めると横になるということを繰り返し、
9時から撫でて気がつけば11時;
召使いの眠気がマックスなんでもうそろそろいいでしょうか…
ということで、抱っこおやつのハーリー少々にブリスキーベーシック入れて、
お召し上がりいただく。すごいがっつくも、ベーシックは少し残す。
ゆうべは洞窟も交換だったので、
まず洞窟の重さを量って、こたさん洞窟インで重さを量る。
358!減ってる…?でもまあ、360前後ということで。
横になったこたさんの背中はメタボってた頃と同じにダブついてるんだよねぇ;
うぬー…
ケージご帰還後は例によってロフト下へ;
ケージに帰ると察知すると洞窟から飛び出しそうになるので危ない危ない;
まだでちゃダメよ!と、ハンドタオルで蓋してケージへ。
定位置に納まると、すぐさま飛び出す青春;ロフト下へ。
気持ちよくなっていただいたと思うんだが;
とりあえずハリセレ投入でご機嫌取り。
ハリセレの匂いに釣られてロフト下から顔を出すこたさん。
ハリセレ完食後ようやく洞窟で落ち着いてくださった;
その後はディナーまでまったり静かにお過ごし。
とはいえもう11時半過ぎてるからゴハン時も過ぎちゃったんだけど、
抱っこおやつにハリセレまで食べちゃったからちょっと時間を置こう、
ということで召使いお風呂へ。
12時にディナーと相成りましたがまあ出てきてはくれませんね(涙)
そのままお弁当も入れて召使い就寝。
朝までには綺麗に完食v食い散らかすのは一段落している。いい子^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h42.32
走行距離:10.47km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:2439.2km
ディナーが遅かったからかな~ちょっと短くなっちゃったね;
今日はきっと長く走ってくれるだろう。私が早く寝たいから;
寝顔vこれを見られるなら2時間でも撫でますよ、ええ…
二時間が限度だけどね(爆)

にほんブログ村
緑んちょあり、シミんちょはなし。
緑はもうしょうがないのかなぁ…どうしてあげたらいいのか;
ゆうべは抱っこの日ー!ということで、晩ゴハン後、御厠終了後にこたさんげちゅ。
御厠タイムが短くて、おや?しっこ出てないね;と、
何回か御厠行っていただいたんだけど出ず。
仕方がないとそのまま抱っこ。ペットシーツも一緒にソファへ。
背中チェックおなかチェック、爪切りしつつしっこの出番を待つも、
ペットシーツの下に潜りたがるので、あ~~~これは~~~~危険な香り~~~~~…
と思っていたら案の定ぎゃー;
ペットシーツに体半分埋めた状態でフリーズしたので、あ…と覗き込むと、
ぴょぴょぴょぴょぴょ…と出ておりました…
あーーーーーーーーーーーー…
こた用のカーペットしいてるけど、吸湿性はそれほどでもないので、
ソファまでシミシミ…明日洗濯ですね;;
とりあえずシミシミをトイレットペーパーでなんとかし、
無事だった冷感マットサンドで落ち着いていただく。
撫で撫でし始めたら結構早い段階で横になって下さいました^^
最近早いね~~前は落ち着かないで逃げ回ってたけど、
撫で撫では気持ちいいvと判ってくれてるのかな。。。だといいけど。
でもぐいんぐいん横になるまではやっぱり20分くらい撫で続けて、
うと~~っと意識が朦朧としてくると横になるみたい。
寝てくれるようになるまでも1年くらいかかってますけど;
そこからゆうべは頑張って二時間くらい撫でてた<しつこい
だって、ふしゅ!って時々目が覚めるんだけど、
静かに撫で続けてるとまたうと~…って寝ちゃうのv
まだ眠いの、そうなの…ってまた撫でる。
あれはおなかの脂肪が霜降りになるんじゃないだろうか(笑)
ゆうべはそんな決定的な目覚めが三回くらいあって、
横向きになってた身体を起こしても、
脇腹から撫で始めると横になるということを繰り返し、
9時から撫でて気がつけば11時;
召使いの眠気がマックスなんでもうそろそろいいでしょうか…
ということで、抱っこおやつのハーリー少々にブリスキーベーシック入れて、
お召し上がりいただく。すごいがっつくも、ベーシックは少し残す。
ゆうべは洞窟も交換だったので、
まず洞窟の重さを量って、こたさん洞窟インで重さを量る。
358!減ってる…?でもまあ、360前後ということで。
横になったこたさんの背中はメタボってた頃と同じにダブついてるんだよねぇ;
うぬー…
ケージご帰還後は例によってロフト下へ;
ケージに帰ると察知すると洞窟から飛び出しそうになるので危ない危ない;
まだでちゃダメよ!と、ハンドタオルで蓋してケージへ。
定位置に納まると、すぐさま飛び出す青春;ロフト下へ。
気持ちよくなっていただいたと思うんだが;
とりあえずハリセレ投入でご機嫌取り。
ハリセレの匂いに釣られてロフト下から顔を出すこたさん。
ハリセレ完食後ようやく洞窟で落ち着いてくださった;
その後はディナーまでまったり静かにお過ごし。
とはいえもう11時半過ぎてるからゴハン時も過ぎちゃったんだけど、
抱っこおやつにハリセレまで食べちゃったからちょっと時間を置こう、
ということで召使いお風呂へ。
12時にディナーと相成りましたがまあ出てきてはくれませんね(涙)
そのままお弁当も入れて召使い就寝。
朝までには綺麗に完食v食い散らかすのは一段落している。いい子^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h42.32
走行距離:10.47km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:2439.2km
ディナーが遅かったからかな~ちょっと短くなっちゃったね;
今日はきっと長く走ってくれるだろう。私が早く寝たいから;
寝顔vこれを見られるなら2時間でも撫でますよ、ええ…
二時間が限度だけどね(爆)

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R