ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
お掃除したケージの中、ロフト下に点々と血痕が!!
お掃除避難で覗きこんだ洞窟の中、こたさんは特に怪我をしているとか、
そういった感じではなかったのに。。。
ケージの壁にまで擦ったような跡があったから鼻先かな?
と思って、掃除終了後ケージ御帰還時にまた洞窟覗いてみたけども、
こっちを向いてくれたこたさんの顔は特にどうということもなく。。。
爪かな…まめに切ってて伸びてないと思うんだけどな。。。
何かに引っ掛けただろうか。洞窟の奥掘り掘りしてるから、
そんな痛いとかもなさげだけど…
ロフト下のみに血痕があって他にはなかったから、
ロフト下にいる間に血は止まった模様。
今夜抱っこの日なので足先もチェックしよう。
昨夜は晩ゴハン時に舐め舐めした直後だったらしく、
カピカピになる前のぬとぬとをびちゃーっと首筋にくっつけてお出ましだったので;
急遽抱っこでウェットティッシュで撫で撫で拭き拭き。。。
とりあえず背中チェックおなかチェック、異常なし、よし~とケージご帰還後。
洞窟に一旦入るもののだだっとゴハン処、お皿を覗き込む。
今お前さん完食したばっかやんw
しかし、抱っこご褒美は!?とでもいうかのように召使いを見上げてくるので、
やむなくハリセレ投入。甘いなぁ;
抱っこの後はおやつ!ってもう完全に理解されているのですね…
ハリセレ数粒を完食後、また召使いを見上げなさる;
ぅうぇーい、おかわりのおかわりっすかww
まあでもせっかくなので、サンコーさんを投入。がっつくw
食欲ないよりはいいか!
その後の消灯時間は運動せず。
おやつ入れなかったからかなw(だって食べたじゃん!)
洞窟奥をがりがりはしていたから出てきたかったのかもしれないが、
隣室が煌々と明るくて人の気配がするから出られなかったのかな…
なんとかしたいんだけどなぁ…こればっかりは;狭い家だし難しい;;
ディナーはまた半分残し。
お弁当入れて召使い就寝。朝までにはどちらも完食v
これが翌日8cmクラスになって投下されるわけだ^^;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h50.25
走行距離:6.00km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:1625.8km
昨夜は28度設定で夜間エアコン。
人間様が朝方寒いので、日の出の時間帯あたりに止まるようタイマー。
日の出のあたりにはもうこたも寝るだろうと。
うむ。一晩かけっぱでもいいかもしれない。
最高気温が32度超えてるともう人間が寝られない;
かといってやっぱり27度設定じゃ寒いしなぁ…
エアコンのフィルター掃除をしようと思って早幾年<早くしろ
昼間は、寝室のエアコンを28度で稼動、
リビングと寝室だけを開けて冷やすとちょうどいい感じになることが判明。
こたろもすうすうとこっちに顔向けて熟睡してた^^
行商時はこれで。。。
寝室のエアコンも融通が効かないので延々冷やすだけ;
除湿でかけてるんだけども。
今時の、ちょうどいい温度を勝手に継続してくれるエアコンが欲しい…
顔の上にちょうどカメラの陰が;
ハリネズミっぽいポーズv
こたはうちに来たときからあんまり丸まらない体質で、
(ブリーダーさんが慣らしてくれていた)
このポーズもあんまりしないので貴重(笑)

にほんブログ村
お掃除したケージの中、ロフト下に点々と血痕が!!
お掃除避難で覗きこんだ洞窟の中、こたさんは特に怪我をしているとか、
そういった感じではなかったのに。。。
ケージの壁にまで擦ったような跡があったから鼻先かな?
と思って、掃除終了後ケージ御帰還時にまた洞窟覗いてみたけども、
こっちを向いてくれたこたさんの顔は特にどうということもなく。。。
爪かな…まめに切ってて伸びてないと思うんだけどな。。。
何かに引っ掛けただろうか。洞窟の奥掘り掘りしてるから、
そんな痛いとかもなさげだけど…
ロフト下のみに血痕があって他にはなかったから、
ロフト下にいる間に血は止まった模様。
今夜抱っこの日なので足先もチェックしよう。
昨夜は晩ゴハン時に舐め舐めした直後だったらしく、
カピカピになる前のぬとぬとをびちゃーっと首筋にくっつけてお出ましだったので;
急遽抱っこでウェットティッシュで撫で撫で拭き拭き。。。
とりあえず背中チェックおなかチェック、異常なし、よし~とケージご帰還後。
洞窟に一旦入るもののだだっとゴハン処、お皿を覗き込む。
今お前さん完食したばっかやんw
しかし、抱っこご褒美は!?とでもいうかのように召使いを見上げてくるので、
やむなくハリセレ投入。甘いなぁ;
抱っこの後はおやつ!ってもう完全に理解されているのですね…
ハリセレ数粒を完食後、また召使いを見上げなさる;
ぅうぇーい、おかわりのおかわりっすかww
まあでもせっかくなので、サンコーさんを投入。がっつくw
食欲ないよりはいいか!
その後の消灯時間は運動せず。
おやつ入れなかったからかなw(だって食べたじゃん!)
洞窟奥をがりがりはしていたから出てきたかったのかもしれないが、
隣室が煌々と明るくて人の気配がするから出られなかったのかな…
なんとかしたいんだけどなぁ…こればっかりは;狭い家だし難しい;;
ディナーはまた半分残し。
お弁当入れて召使い就寝。朝までにはどちらも完食v
これが翌日8cmクラスになって投下されるわけだ^^;
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h50.25
走行距離:6.00km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:1625.8km
昨夜は28度設定で夜間エアコン。
人間様が朝方寒いので、日の出の時間帯あたりに止まるようタイマー。
日の出のあたりにはもうこたも寝るだろうと。
うむ。一晩かけっぱでもいいかもしれない。
最高気温が32度超えてるともう人間が寝られない;
かといってやっぱり27度設定じゃ寒いしなぁ…
エアコンのフィルター掃除をしようと思って早幾年<早くしろ
昼間は、寝室のエアコンを28度で稼動、
リビングと寝室だけを開けて冷やすとちょうどいい感じになることが判明。
こたろもすうすうとこっちに顔向けて熟睡してた^^
行商時はこれで。。。
寝室のエアコンも融通が効かないので延々冷やすだけ;
除湿でかけてるんだけども。
今時の、ちょうどいい温度を勝手に継続してくれるエアコンが欲しい…
顔の上にちょうどカメラの陰が;
ハリネズミっぽいポーズv
こたはうちに来たときからあんまり丸まらない体質で、
(ブリーダーさんが慣らしてくれていた)
このポーズもあんまりしないので貴重(笑)

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R