ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
朝起きてきて毎日の習慣、洞窟の中のこたさんのお背中を確認するんだけども。
覗いたケージの中、洞窟にこたがいない!
え!?どこいったよ!?
ケージ扉はしっかり閉めているので外じゃない。
もうそこにいるのは判ってんだぞー!と、ロフト天井板を外す。
奥の方でとろんと丸まってました;
暑かったのかなー;
何かしら落ち着かなかった模様で、
洞窟の裏、底板を入れ込んでいるポケットにも入ろうとした形跡;
ロフト下で寝ていてもらってもいいんだけども、お掃除ができないな;
ということで、申し訳ないけども洞窟へ誘導。
ロフト天板を外して洞窟をこたさんの背後に設置。
気配に気がついて洞窟をかなりの間くんくん。
うーん、何が気に入らないんだろう;
中はこたろの毛だらけだけど、特に何か御粗相をした気配もないし、
ちょいと綺麗に掻きだしたのが嫌でしたか?;
でも最終的には洞窟インでほっと一安心。
こたさん今朝は針抜け一本。
産毛以上針未満は多数。
微妙にゆるげなうんちょ。
昨夜はお薬入れて高タンパクアミノゼリーとエナジーバイトが被っちゃった;
どちらも食べすぎはおなかがゆるくなる系統。
とはいえ、食べすぎってほど入れてない気がするんだが…。
今晩様子見だな~
昨夜は晩ゴハン時に、洞窟内でこたのあくびを見られたv
久しぶりだった気がするー
最近伸びー!も見られるし、大分リラックスモードな気がするぞ^^
昨夜は御厠の帰りにも伸びー!大分お体が縮こまっていらっしゃった模様。
晩ゴハン後御厠へいくのは完全に習慣になっていて、
ここ二日ほどは、御厠の奥へ向かって投下してくださる!
いつも、回し車の足に尻尾が引っかかってなかなか奥へ腰が向かなかったんだけど。
引っかからなければちゃんと奥へ置いてくれるんだよなv
まあ一発目だけの話だけども;
でも、一発目以降もちょこちょこ御厠へ入ってくれてるような気配もv
晩ゴハン後の消灯は運動ぜず。
おやつは食べに出てきた;
薄暗い中観察していると、ロフトの床をくんくんして、それでアンティングしている。
今までも、ロフト上でアンティングすることがあって、
でもおやつやゴハンや、食べたものに反応してる感じじゃなくて、
なんでかなー?と思ってたんだけども。
ロフトの床…なんでだろう…謎は深まるばかり…
ディナーはいつもの半分残し;
昨夜はカニっ粉ふりかけの日だったが、
カニっ粉がかかったところを避けてお召し上がりに^^;
選り好みしおってからに~~~
でも朝までには完食。なければ食うスタンス。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h23.12
走行距離:12.18km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:1616.19km
3時間越え!
こたろの走りたいスイッチはいずこ…
環境を整えてあげれば走る、訳ではなく、やはり気分かー
昨夜はお弁当入れてなかったので、ゴハン探して走ったかな~
あ、そうか!寝袋の洞窟が落ち着かなくて走ったんだな;
なるへろ。。。
このハリケツに頬を埋めたい…
来週の大型行商へ向け、部屋の温度をどう維持するか?
二台のエアコンをつけ比べして検証を重ねて決定しないと;
リビングのエアコンの融通のきかなさったらもう…

にほんブログ村
覗いたケージの中、洞窟にこたがいない!
え!?どこいったよ!?
ケージ扉はしっかり閉めているので外じゃない。
もうそこにいるのは判ってんだぞー!と、ロフト天井板を外す。
奥の方でとろんと丸まってました;
暑かったのかなー;
何かしら落ち着かなかった模様で、
洞窟の裏、底板を入れ込んでいるポケットにも入ろうとした形跡;
ロフト下で寝ていてもらってもいいんだけども、お掃除ができないな;
ということで、申し訳ないけども洞窟へ誘導。
ロフト天板を外して洞窟をこたさんの背後に設置。
気配に気がついて洞窟をかなりの間くんくん。
うーん、何が気に入らないんだろう;
中はこたろの毛だらけだけど、特に何か御粗相をした気配もないし、
ちょいと綺麗に掻きだしたのが嫌でしたか?;
でも最終的には洞窟インでほっと一安心。
こたさん今朝は針抜け一本。
産毛以上針未満は多数。
微妙にゆるげなうんちょ。
昨夜はお薬入れて高タンパクアミノゼリーとエナジーバイトが被っちゃった;
どちらも食べすぎはおなかがゆるくなる系統。
とはいえ、食べすぎってほど入れてない気がするんだが…。
今晩様子見だな~
昨夜は晩ゴハン時に、洞窟内でこたのあくびを見られたv
久しぶりだった気がするー
最近伸びー!も見られるし、大分リラックスモードな気がするぞ^^
昨夜は御厠の帰りにも伸びー!大分お体が縮こまっていらっしゃった模様。
晩ゴハン後御厠へいくのは完全に習慣になっていて、
ここ二日ほどは、御厠の奥へ向かって投下してくださる!
いつも、回し車の足に尻尾が引っかかってなかなか奥へ腰が向かなかったんだけど。
引っかからなければちゃんと奥へ置いてくれるんだよなv
まあ一発目だけの話だけども;
でも、一発目以降もちょこちょこ御厠へ入ってくれてるような気配もv
晩ゴハン後の消灯は運動ぜず。
おやつは食べに出てきた;
薄暗い中観察していると、ロフトの床をくんくんして、それでアンティングしている。
今までも、ロフト上でアンティングすることがあって、
でもおやつやゴハンや、食べたものに反応してる感じじゃなくて、
なんでかなー?と思ってたんだけども。
ロフトの床…なんでだろう…謎は深まるばかり…
ディナーはいつもの半分残し;
昨夜はカニっ粉ふりかけの日だったが、
カニっ粉がかかったところを避けてお召し上がりに^^;
選り好みしおってからに~~~
でも朝までには完食。なければ食うスタンス。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h23.12
走行距離:12.18km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:1616.19km
3時間越え!
こたろの走りたいスイッチはいずこ…
環境を整えてあげれば走る、訳ではなく、やはり気分かー
昨夜はお弁当入れてなかったので、ゴハン探して走ったかな~
あ、そうか!寝袋の洞窟が落ち着かなくて走ったんだな;
なるへろ。。。
このハリケツに頬を埋めたい…
来週の大型行商へ向け、部屋の温度をどう維持するか?
二台のエアコンをつけ比べして検証を重ねて決定しないと;
リビングのエアコンの融通のきかなさったらもう…

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R