ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん、今朝も針抜けなし。
なんとか湿度50%を維持すべく手ぬぐいを二枚追加。
ケージの天井は広大だけど、ほんとに干物小屋と化してきた;
セリアの拭き上げタオルも保水性は高いけども、
プラケースの貯水タンクに水をためて、
そこに天井から生地を垂らして浸けているので、
保水性よりも揮発性?
水を吸い上げやすくかつ乾きやすい、そんな生地の方が理想なんじゃないか?
ということで、麻みたいなランチョンマットが二枚あったので、
それを投入したらなんとか51%!
他のも継続しつつプラスオンでこれ二枚追加。
毎朝一応すすぐんだけど、かなり手間が増えましたわね;
部屋の湿度は60%くらいあるんだけど、ケージ専用の暖房器具があるし、
ケージカーテン閉めちゃうとやっぱそんなに影響しないらしく…
加湿頑張る。。。
とあるサイトさんで、
亜麻仁油を直接背中に塗る(垂らす)方法でだいぶお肌が改善したという情報が。
明日オートミール風呂をやってみるつもりだったけど、
オートミール足湯にとどめて背中に亜麻仁油塗布してみようと思う。
ふけ改善なるといいね、こた…
ご本人様は特になんということもないみたいだけどもw
時々痒そうにしてるから。。。加湿足りてないのか、なんなのか。
夕べは北里先生見ちゃったから9時から運動時間。
ゴハンあげて、さあ運動したまえ!と電気消灯も、出てきてくれず…
こたあそぼvと声をかけたらちょこっと出てきて、
三回転くらい回し車して…洞窟ご帰還;
ものの10秒で終わりか。。。
さて夜間は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h21.45
走行距離:3.49km
平均速度:2.5km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:137.8km
1h20超えたか~よかった^^
とはいえ、運動してるところを見られないと、元気なんだかなんなんだか、
判らないよこた…はてさてどうしたもんか…。
とりあえず、昨夜のディナー時、
思い余って抱っこしたときはかなり大暴れしてたからまあ大丈夫かな;
おなかのぽっち部分にカピカピついてたw
ペットシーツも掘っちゃうぞ!
抱っこ時は掘って掘って掘りまくってぐちゃぐちゃになるペットシーツw
一袋170枚買ったペットシーツも最後の一列になった!
買っておかないとな。

にほんブログ村
なんとか湿度50%を維持すべく手ぬぐいを二枚追加。
ケージの天井は広大だけど、ほんとに干物小屋と化してきた;
セリアの拭き上げタオルも保水性は高いけども、
プラケースの貯水タンクに水をためて、
そこに天井から生地を垂らして浸けているので、
保水性よりも揮発性?
水を吸い上げやすくかつ乾きやすい、そんな生地の方が理想なんじゃないか?
ということで、麻みたいなランチョンマットが二枚あったので、
それを投入したらなんとか51%!
他のも継続しつつプラスオンでこれ二枚追加。
毎朝一応すすぐんだけど、かなり手間が増えましたわね;
部屋の湿度は60%くらいあるんだけど、ケージ専用の暖房器具があるし、
ケージカーテン閉めちゃうとやっぱそんなに影響しないらしく…
加湿頑張る。。。
とあるサイトさんで、
亜麻仁油を直接背中に塗る(垂らす)方法でだいぶお肌が改善したという情報が。
明日オートミール風呂をやってみるつもりだったけど、
オートミール足湯にとどめて背中に亜麻仁油塗布してみようと思う。
ふけ改善なるといいね、こた…
ご本人様は特になんということもないみたいだけどもw
時々痒そうにしてるから。。。加湿足りてないのか、なんなのか。
夕べは北里先生見ちゃったから9時から運動時間。
ゴハンあげて、さあ運動したまえ!と電気消灯も、出てきてくれず…
こたあそぼvと声をかけたらちょこっと出てきて、
三回転くらい回し車して…洞窟ご帰還;
ものの10秒で終わりか。。。
さて夜間は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h21.45
走行距離:3.49km
平均速度:2.5km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:137.8km
1h20超えたか~よかった^^
とはいえ、運動してるところを見られないと、元気なんだかなんなんだか、
判らないよこた…はてさてどうしたもんか…。
とりあえず、昨夜のディナー時、
思い余って抱っこしたときはかなり大暴れしてたからまあ大丈夫かな;
おなかのぽっち部分にカピカピついてたw
ペットシーツも掘っちゃうぞ!
抱っこ時は掘って掘って掘りまくってぐちゃぐちゃになるペットシーツw
一袋170枚買ったペットシーツも最後の一列になった!
買っておかないとな。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
無題
こんにちは。
私が教えてもらったはり飼いさんのところではオートミール風呂と亜麻仁油のダブル使いみたいですよ☆
うちも同じ日ではなかったけどオートミールのお湯で背中も流しました☆
ちなみにオートミールで流した後はそのままで大丈夫だよと教えてもらいましたよ☆
あとは亜麻仁油付けた日は砂浴び禁止でお願いします!
私はやらかしてしまいましたが砂が結構お肌やハリについちゃいます(笑)
私が教えてもらったはり飼いさんのところではオートミール風呂と亜麻仁油のダブル使いみたいですよ☆
うちも同じ日ではなかったけどオートミールのお湯で背中も流しました☆
ちなみにオートミールで流した後はそのままで大丈夫だよと教えてもらいましたよ☆
あとは亜麻仁油付けた日は砂浴び禁止でお願いします!
私はやらかしてしまいましたが砂が結構お肌やハリについちゃいます(笑)
Re:無題
いろいろと情報ありがとうございます~!
オートミール風呂、流さなくても大丈夫なのですね…よかった…!
やらかしたかとどきどきしていたので(笑)
亜麻仁油早速明日やってみます!
がんもちゃんは砂場遊びもするんですね!
うちはまだ砂場デビューしてなくて…紙チップ掘るやらリター掘るやら洞窟奥掘るやら。
掘るのは好きみたいなので、夏にでもと思ってます^^
オートミール風呂、流さなくても大丈夫なのですね…よかった…!
やらかしたかとどきどきしていたので(笑)
亜麻仁油早速明日やってみます!
がんもちゃんは砂場遊びもするんですね!
うちはまだ砂場デビューしてなくて…紙チップ掘るやらリター掘るやら洞窟奥掘るやら。
掘るのは好きみたいなので、夏にでもと思ってます^^
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R