ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
昨夜交換した洞窟の中にもなし。
今朝、こたさんの針が一本抜けた!っていう夢を見た(笑)
一本くらいでがたがた怖がってる私がなんだかなぁという夢だった(爆)
昨夜紙チップも交換したので盛り盛りの中にダイブした気配がv
ばっさあ!ってなるのが好きなのかな(笑)
そんなわけで夕べは、ブラタモリのあとオートミール風呂敢行。
大き目の洗いダライに、お茶パック一個分のオートミールをもみもみ。
夕食後拉致られたこたさんをそおっと解き放つ。
想定された大暴れを、
手のひらの中でなんとかかわしながらお背中御流ししました。
うん、手のひらにおなか側を乗せて、指で下から腰を固定すると、
両手両足は振り回すんだけどどうにもならなくてw
なす術もなく濡れ鼠になっていくこたさんw
がんばれ…がんばれ…といっているうちに特大のうんちょ投下;
わ~出てきた出てきた!とタライから一旦開放して、
ペットシーツの上におしっこまでしていただいた後、
再度かけ流し~
夕べはドライヤーもかけてしっかり乾かし。
いつもは、ドライヤー嫌いだからタオルドライだけだったけど、
ちゃんと乾かしてみよう!ということで。
ハロゲンのぬくもりとドライヤーで、針も掻き分けて乾かし、
大分いいかな~?といったところで、スポイトに亜麻仁油。
首の後ろと腰の二箇所くらい垂らしたらいいだろうか。
よし、ということで針を掻き分け、首の後ろにぽたり…
こた『ふしゅっ!!』
スポイト『ぶちゅっ!!』
召使い『Noooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!』
針が艶々どころかテラテラになってしまったのでした…
うん、予想はしてた!
タオルで拭いてみたけど、油だからかなりこう…ね?
伸ばしただけだったような;;
ちょっとお魚臭い亜麻仁油の香りに包まれ、
こたさんふてくされて召使いの膝で不貞寝;
すみませんすみません;;
が、その隙も狙って爪切りも敢行(笑)
ついでに洞窟も交換。
体重も測定。424g!おお!キープしてますな!
洞窟の中はやはり大き目のフケがいっぱい;
亜麻仁油不必要にいっぱい垂れちゃったけど;
何事もなく、フケも治まるといいな;
そして夜間の走行距離は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h25.17
走行距離:3.73km
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:144.7km
ひとつの目安として最高速度があるんだけど、
昨日は7km/h超えで、結構速度出てましたな。
お風呂の影響もなく元気に走ってくれた模様^^
オートミール風呂は、隔週で去年から頑張って4回目?(多分^^;)
こたさんの場合あんまり効果が見られないので、
今回で終了予定;
代わりに今後は、オートミール足湯と、
亜麻仁油の直接塗布にかけようと思います~
お風呂や足湯、部屋んぽ等、ケージの外に出た日は、
ケージ御帰還後におやつでコーン3粒&グリンピース1粒&にんじん1粒を三等分の
ミックスベジタブルをあげるんですが。
こたさんも判ってるからお待ちかねなんだよねw
およそのおうちのミルワーム待ちわびるような雰囲気ですわ。
(当家はまだミルワームあげてないので;)
洞窟に逃げ込んではいるものの、暖簾の影から鼻先が狙っていますw
とはいえ、洞窟からはなかなか出てこれなくて、
召使いがお皿を洞窟前までお持ちするのが習慣なんですが、
昨日は、お風呂の片づけやら洞窟の片付けなんかばたばたしながらコーンを出して、
芝生の上に置いておいたらとっとと出てきてむしゃってましたw
さすが食欲大魔神…
とはいえ、食欲を満たしつつもカロリー控えめの食生活を、
ここ一ヶ月ほど続けているのですが、
ここに来て体重がキープされ始めていて、ちょっと安心した次第。
カロリー控えめの新しいゴハンも投入し、
それも難なく食べてくれたので(ハリネズミの偏食とは…)
今後は4種類の基本食と、8種類のふりかけ、4種類の虫代用ふりかけに、
1種類のアミノゼリー、3種類の動物性リアルフード、
12種類の植物性リアルフードのローテーションで、
健康維持に努めたいと思います!
しかしほんとにいろいろ食べてくれるなぁ^^
お風呂後乾くの待ち中こたさん、お疲れ?リラックス?

にほんブログ村
昨夜交換した洞窟の中にもなし。
今朝、こたさんの針が一本抜けた!っていう夢を見た(笑)
一本くらいでがたがた怖がってる私がなんだかなぁという夢だった(爆)
昨夜紙チップも交換したので盛り盛りの中にダイブした気配がv
ばっさあ!ってなるのが好きなのかな(笑)
そんなわけで夕べは、ブラタモリのあとオートミール風呂敢行。
大き目の洗いダライに、お茶パック一個分のオートミールをもみもみ。
夕食後拉致られたこたさんをそおっと解き放つ。
想定された大暴れを、
手のひらの中でなんとかかわしながらお背中御流ししました。
うん、手のひらにおなか側を乗せて、指で下から腰を固定すると、
両手両足は振り回すんだけどどうにもならなくてw
なす術もなく濡れ鼠になっていくこたさんw
がんばれ…がんばれ…といっているうちに特大のうんちょ投下;
わ~出てきた出てきた!とタライから一旦開放して、
ペットシーツの上におしっこまでしていただいた後、
再度かけ流し~
夕べはドライヤーもかけてしっかり乾かし。
いつもは、ドライヤー嫌いだからタオルドライだけだったけど、
ちゃんと乾かしてみよう!ということで。
ハロゲンのぬくもりとドライヤーで、針も掻き分けて乾かし、
大分いいかな~?といったところで、スポイトに亜麻仁油。
首の後ろと腰の二箇所くらい垂らしたらいいだろうか。
よし、ということで針を掻き分け、首の後ろにぽたり…
こた『ふしゅっ!!』
スポイト『ぶちゅっ!!』
召使い『Noooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!』
針が艶々どころかテラテラになってしまったのでした…
うん、予想はしてた!
タオルで拭いてみたけど、油だからかなりこう…ね?
伸ばしただけだったような;;
ちょっとお魚臭い亜麻仁油の香りに包まれ、
こたさんふてくされて召使いの膝で不貞寝;
すみませんすみません;;
が、その隙も狙って爪切りも敢行(笑)
ついでに洞窟も交換。
体重も測定。424g!おお!キープしてますな!
洞窟の中はやはり大き目のフケがいっぱい;
亜麻仁油不必要にいっぱい垂れちゃったけど;
何事もなく、フケも治まるといいな;
そして夜間の走行距離は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h25.17
走行距離:3.73km
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:144.7km
ひとつの目安として最高速度があるんだけど、
昨日は7km/h超えで、結構速度出てましたな。
お風呂の影響もなく元気に走ってくれた模様^^
オートミール風呂は、隔週で去年から頑張って4回目?(多分^^;)
こたさんの場合あんまり効果が見られないので、
今回で終了予定;
代わりに今後は、オートミール足湯と、
亜麻仁油の直接塗布にかけようと思います~
お風呂や足湯、部屋んぽ等、ケージの外に出た日は、
ケージ御帰還後におやつでコーン3粒&グリンピース1粒&にんじん1粒を三等分の
ミックスベジタブルをあげるんですが。
こたさんも判ってるからお待ちかねなんだよねw
およそのおうちのミルワーム待ちわびるような雰囲気ですわ。
(当家はまだミルワームあげてないので;)
洞窟に逃げ込んではいるものの、暖簾の影から鼻先が狙っていますw
とはいえ、洞窟からはなかなか出てこれなくて、
召使いがお皿を洞窟前までお持ちするのが習慣なんですが、
昨日は、お風呂の片づけやら洞窟の片付けなんかばたばたしながらコーンを出して、
芝生の上に置いておいたらとっとと出てきてむしゃってましたw
さすが食欲大魔神…
とはいえ、食欲を満たしつつもカロリー控えめの食生活を、
ここ一ヶ月ほど続けているのですが、
ここに来て体重がキープされ始めていて、ちょっと安心した次第。
カロリー控えめの新しいゴハンも投入し、
それも難なく食べてくれたので(ハリネズミの偏食とは…)
今後は4種類の基本食と、8種類のふりかけ、4種類の虫代用ふりかけに、
1種類のアミノゼリー、3種類の動物性リアルフード、
12種類の植物性リアルフードのローテーションで、
健康維持に努めたいと思います!
しかしほんとにいろいろ食べてくれるなぁ^^
お風呂後乾くの待ち中こたさん、お疲れ?リラックス?

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R