ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
そしてこのあと、匍匐後退w
最近洞窟出ると、うにゅ~っと伸びをするので構えていたんだけどもw
こたさん今朝も針抜けなし。
夕べは久しぶりの夜の運動時間に走ってくれた!
やっぱ8時半から男のようだw
7時とかだと気分が乗らないのね。理解した!
そんな運動時間は一回も掻かず。
掻くのが続くと心配だけど、
掻かない日もあるのでそんなに心配しなくていいかな;
運動時間にどうもうんちょした気配がなくて、匂いはするんだけど、
あれ~?と、ディナーのときも探してみたけど、
大きいいつものご立派がない。小さいのはある。
どうしたんだ…便秘…?と心配して、
ディナーに水切りヨーグルトを出してみた。
今朝、お掃除時、もしかして…とトンネルの中を覗いたら…あったw
すんごいのがあったw
大体一発目は御厠でしてくれるんだけど、御厠でしたはずが、
お尻だけトンネルに入ってしまっていたようだ;
成長したってことね…(涙)
今朝はロフトが水浸しになっていた;
加湿用のペーパー加湿、コップに入れておいて置いたんだけど、
夕べは底の狭い方をロフトに置いて寝てしまって;
コレを倒してしまったようで;;;
でもまあ、ロフトだけが水浸しで、
下にはそんなに水がしみてなかったので一安心;
ロフトのすぐ下の洞窟も濡れてなくてほ!
こたはコレ倒したあと、ロフトに上ったのかな;
うんちょが置いてあったけども…w
足が濡れて身体が冷えてしまってないか心配だったけど、
今朝も、お掃除避難時覗いたら元気にふんふんふしゅふしゅしていたので
こちらも安心した次第。
コップ変えるか、中空にカゴで浮かせねばならんな;
一緒に映っている緑の草もエコ加湿(キャンドゥかな?)で、
まあないよりはいいかな;程度。
これはかごに入れてワイヤーに引っ掛けてある。
この隣にハリネズミの絵柄のペーパー加湿が並んでいるのだが、
これ。加湿に悩んでいた時期に見つけたので、まあ買いますわね。
かわいいんだけどー、今、
もうこんなw
更に、一枚一枚が分離して、折れたところからまた切れてきて…
ワンシーズンもたなかったよおい!
かわいいんだけどね^^;
近所のパスポート、セール中だから、半額とかになってたらまた買おうっと;
加湿装置はこのほかに、セリアのふき上げタオル二枚、
ハンディモップ二枚、という、結構加湿頑張ってるんだけど、
最近また50%切ってきた;どうしたらいいんだ…こたの肌は相変わらずだし;
はぁ…
【回し車疾走計測】
走行時間:2h07.58
走行距離:5.7km
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:130.9km
夜は57分の疾走。夜間に1h10かな?
こんな風に半々で、1h半ずつ、というのが理想かな。
ゴハン食べて食っちゃ寝にならないよう、
今後も運動推進していくぞ~!
さて、洞窟手洗いしてくるか。

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R