ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
緑うんちょちびっと;
洞窟の煮沸、リター交換。
昨夜は召使いこらえ性なくて、
またもや揉み揉みタイムを実施させていただきましたv
抱っこしたくて仕方がないのである;
土曜日に洞窟の交換ができなかったので交換したいのもあり。
抱っこ後に新しい洞窟を持ち出すとすんなり入ってくれるのだ。
逃げ場がほしいってことで、選り好みせず入ってくれるっていう…
これって究極の選択じゃんね;すみません。。。
いつものように晩ゴハン後こたさん確保。
ゴハンを粗方食べ終わった後に顔を上げて私を伺うのは、
抱っこする?という疑問符なのだろうか…
その時に確保できればいいけど、
大体こたが背中を向けた瞬間追いすがってゲットになるので、
なんだかいまいちこう…穏便じゃないというか;
まあでも、こたを抱っこして確保して膝に乗せて落ち付くのを待っている間、
今までなら落ち着かなくふんふんして、逃げ場を探してるんだけど、
昨日はそんなことなくて。
タオルの上で私を伺いつつ、歩き回るでもなく座ってたな。
抱っこされることにも慣れたご様子。
とはいえ、ソファに下ろすと、
速攻ペットシーツサンドの中に逃げ込んじゃうんだけども;
最近は、ペットシーツサンドに逃げ込んですぐにまったりし始めちゃうので、
うんちょチェックができない;
ちょこっと、おなかチェックしたり、手のひら抱っこで動くよう仕向けるんだけど、
全然出ないなぁ;
回し車なら25秒で即うんちょなんだけどなー。
何度か無駄な抵抗をしてみたけど出ないので、
そのままタマタママッサージへGo!
こたさんも慣れたもんで、
ペットシーツサンドのトレイのすみっコに顔を埋めて横になり、
指先がおなかにもぐりこむ時だけびくっとするけどふしゅりもせずぺたーんw
イガグリではないにしろふしゅってふしゅって、
タオルなしでは触れもしなかった時期があったなんて…
信じられない今の状況!
起きて動き回ってるときでも、首の下とかわき腹とか撫でても、
嫌なら逃げるけど、そうでないときはふんふんしてるだけで立ち止まってる。
諦めないで撫で撫でし続けて本当によかった;
半年前は、初期の触り方がまずかったんだろうって、
ほんとに絶望的な気分でいたんだけど;
私のべたべたに慣れてきてくれたこたさんにほんと感謝だねー;;
召使い、しつこいのでねw
そんな感じで、
ペターンしてるこたさんのおなかやらタマタマをな~でな~で満喫し、
その隙に気になる爪をカットして、約1時間強、濃密接触満喫~v
ありがとうねこた~~!とケージご帰還後、
いつものコーンセットににんじんプラスでお出しする。
いつもならお皿に入れて置くだけなんだが昨夜は、
ちょっと指に乗っけて出してみた。
食べてくれるかな…噛まれるかなwどきどきしながら様子を見ていると、
ふんふんしたあとぺろりとコーンだけをゲット!
お上手!!
コーン三つとグリンピース一個をこの手法で食べてもらえましたー!
うわあああいvv
合間に、ミックスベジのにんじんでかいので千切ってお皿に投入も、
こちらもぺろりv
その上だ。何回も召使いを見上げる。
いつもなら食べたら速攻洞窟ご帰還なのに、昨夜はずっとうろうろしてた;
ロフトの上をくんくんしてみたり、お皿の下をくんくんしたりw
ええええ~今コーンセット食べたじゃん?その上晩ゴハンの残りと、
ハリセレも数粒お代わり入れたじゃないのお前さん…
それぜんぶぺろりしたのに…
ハリセレのお代わりまではよしとしよう。
でもこれ以上は…!せっかく体重も引き締まったのに;
と、心を鬼どころか超後ろ髪引かれる思いで、お代わりはもうないのよー;
二回目の晩ゴハンまであと1時間だからがまんー!
と、私が我慢してお風呂タイムへ。
二回目晩ゴハンの準備をしてからお風呂へ行ったんだけど、
その間疾走しててくれた!25分!おおおお!!!
お風呂上がってリビングで、サイクルコンピュータのチェック音が聞こえるこの幸せ!
そして、小さい電気つけてごそごそゴハンの用意してても洞窟に帰らず、
ロフトに駆け上がる足音が聞こえるこのうれしさ!
やっぱり、遠慮して触らない時期もあっていいけど、
ある程度まできたらちゃんとお触りして、怖いことないんだよって、
覚えてもらうのも大事だなぁとしみじみ。
ふしゅふしゅの回数が明らかに減ってるんだ。
私だと認識するとそんなに怒らないし。
私だと判らない物音には相変わらず警戒するけども。
いつまでも怖いところにいるよりは、ここは怖くない場所なんだって、
リラックスして暮らしてもらいたいもんねぇ。。。
今後の目標としては、やっぱ、
私がいて、ちょっと明るくても走ってくれるようになることかな。
撫で撫で中なら爪切りももう怖くないみたいだしw
また水曜日か木曜日、撫で撫でタイム持ちたいですこたさんv
撫で撫でするともう、ケージに返したくなくなって困るんだけどね;
そんなこたさんの昨夜の疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h00.18
走行距離:10.59km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:480.9km
昨夜は平均速度速めでじっくり走った模様。
しかし2時間半で10kmとは!
花粉が終わったら、私も、鎌倉まで行って返ってくる運動法を…
やれるかな^^;
あー…あとはあれだ。ソファで走り回れるように!
まあ焦らなくても、そのうち徐々にね…っていう余裕も出てきたw

にほんブログ村
緑うんちょちびっと;
洞窟の煮沸、リター交換。
昨夜は召使いこらえ性なくて、
またもや揉み揉みタイムを実施させていただきましたv
抱っこしたくて仕方がないのである;
土曜日に洞窟の交換ができなかったので交換したいのもあり。
抱っこ後に新しい洞窟を持ち出すとすんなり入ってくれるのだ。
逃げ場がほしいってことで、選り好みせず入ってくれるっていう…
これって究極の選択じゃんね;すみません。。。
いつものように晩ゴハン後こたさん確保。
ゴハンを粗方食べ終わった後に顔を上げて私を伺うのは、
抱っこする?という疑問符なのだろうか…
その時に確保できればいいけど、
大体こたが背中を向けた瞬間追いすがってゲットになるので、
なんだかいまいちこう…穏便じゃないというか;
まあでも、こたを抱っこして確保して膝に乗せて落ち付くのを待っている間、
今までなら落ち着かなくふんふんして、逃げ場を探してるんだけど、
昨日はそんなことなくて。
タオルの上で私を伺いつつ、歩き回るでもなく座ってたな。
抱っこされることにも慣れたご様子。
とはいえ、ソファに下ろすと、
速攻ペットシーツサンドの中に逃げ込んじゃうんだけども;
最近は、ペットシーツサンドに逃げ込んですぐにまったりし始めちゃうので、
うんちょチェックができない;
ちょこっと、おなかチェックしたり、手のひら抱っこで動くよう仕向けるんだけど、
全然出ないなぁ;
回し車なら25秒で即うんちょなんだけどなー。
何度か無駄な抵抗をしてみたけど出ないので、
そのままタマタママッサージへGo!
こたさんも慣れたもんで、
ペットシーツサンドのトレイのすみっコに顔を埋めて横になり、
指先がおなかにもぐりこむ時だけびくっとするけどふしゅりもせずぺたーんw
イガグリではないにしろふしゅってふしゅって、
タオルなしでは触れもしなかった時期があったなんて…
信じられない今の状況!
起きて動き回ってるときでも、首の下とかわき腹とか撫でても、
嫌なら逃げるけど、そうでないときはふんふんしてるだけで立ち止まってる。
諦めないで撫で撫でし続けて本当によかった;
半年前は、初期の触り方がまずかったんだろうって、
ほんとに絶望的な気分でいたんだけど;
私のべたべたに慣れてきてくれたこたさんにほんと感謝だねー;;
召使い、しつこいのでねw
そんな感じで、
ペターンしてるこたさんのおなかやらタマタマをな~でな~で満喫し、
その隙に気になる爪をカットして、約1時間強、濃密接触満喫~v
ありがとうねこた~~!とケージご帰還後、
いつものコーンセットににんじんプラスでお出しする。
いつもならお皿に入れて置くだけなんだが昨夜は、
ちょっと指に乗っけて出してみた。
食べてくれるかな…噛まれるかなwどきどきしながら様子を見ていると、
ふんふんしたあとぺろりとコーンだけをゲット!
お上手!!
コーン三つとグリンピース一個をこの手法で食べてもらえましたー!
うわあああいvv
合間に、ミックスベジのにんじんでかいので千切ってお皿に投入も、
こちらもぺろりv
その上だ。何回も召使いを見上げる。
いつもなら食べたら速攻洞窟ご帰還なのに、昨夜はずっとうろうろしてた;
ロフトの上をくんくんしてみたり、お皿の下をくんくんしたりw
ええええ~今コーンセット食べたじゃん?その上晩ゴハンの残りと、
ハリセレも数粒お代わり入れたじゃないのお前さん…
それぜんぶぺろりしたのに…
ハリセレのお代わりまではよしとしよう。
でもこれ以上は…!せっかく体重も引き締まったのに;
と、心を鬼どころか超後ろ髪引かれる思いで、お代わりはもうないのよー;
二回目の晩ゴハンまであと1時間だからがまんー!
と、私が我慢してお風呂タイムへ。
二回目晩ゴハンの準備をしてからお風呂へ行ったんだけど、
その間疾走しててくれた!25分!おおおお!!!
お風呂上がってリビングで、サイクルコンピュータのチェック音が聞こえるこの幸せ!
そして、小さい電気つけてごそごそゴハンの用意してても洞窟に帰らず、
ロフトに駆け上がる足音が聞こえるこのうれしさ!
やっぱり、遠慮して触らない時期もあっていいけど、
ある程度まできたらちゃんとお触りして、怖いことないんだよって、
覚えてもらうのも大事だなぁとしみじみ。
ふしゅふしゅの回数が明らかに減ってるんだ。
私だと認識するとそんなに怒らないし。
私だと判らない物音には相変わらず警戒するけども。
いつまでも怖いところにいるよりは、ここは怖くない場所なんだって、
リラックスして暮らしてもらいたいもんねぇ。。。
今後の目標としては、やっぱ、
私がいて、ちょっと明るくても走ってくれるようになることかな。
撫で撫で中なら爪切りももう怖くないみたいだしw
また水曜日か木曜日、撫で撫でタイム持ちたいですこたさんv
撫で撫でするともう、ケージに返したくなくなって困るんだけどね;
そんなこたさんの昨夜の疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h00.18
走行距離:10.59km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:480.9km
昨夜は平均速度速めでじっくり走った模様。
しかし2時間半で10kmとは!
花粉が終わったら、私も、鎌倉まで行って返ってくる運動法を…
やれるかな^^;
あー…あとはあれだ。ソファで走り回れるように!
まあ焦らなくても、そのうち徐々にね…っていう余裕も出てきたw

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R