ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたろさんのロフト下での野良寝問題ですが、
朝掃除のために別荘へ移動するのには、
寝袋に入って頂くのが一番無難な方法で(抱っこは嫌い)、
毎朝起こしてはお家に帰ろうキャンペーンを実施する訳なんだけども、
だんだんそれもかわいそうになってきたし、
ロフト下でしっことうんちょしてその上ですやすやお休みになっているこたろさんが哀れなのでw
ロフトの一番奥には敷き紙をめくられないように重たい大理石みたいなレンガと、
除湿剤(水取りゾウさんみたいなの)が置いてある訳なんですが、
どういうわけか、晩ゴハン後のおトイレでしっこもうんちょも半分残しておいて、
ロフト下で半分出すという;
いやいや、せっかくおトイレ行ったのになんで残しておくかな!?
出し切ってすっきりしようよ!というような、
人間には理解不能な現象が起きておりww
いやきっと何らかの障害(召使いがガン見している…)があって
出し切らないんだろうとは思うんだけども;
でも寝袋の中ではうんちょもしっこもしないので、
むしろロフト下に寝袋置いておいたらしっこしない場所!的な認識が…
生まれ…るかなぁ????????(盛大な疑問符)
もうそろそろ人間の側が折れるべきかなと思いつつ…
寝袋前でしっこしてそれが染みちゃうとお洗濯頻度も上がるし;
さてどうしたもんかー;;;
寝袋をなんかトレイの上に置くとかどうだろうか…
淵の低いトレイなら、寝袋を移動する時もあんまり揺れなくて済むよなぁ…
召使い大長考に入りました…
まあそんな感じでこたろさんは相変わらずです~
ここ数日は夜もそんな暑くないのでエアコンなし。
寝る前1時間くらいかけてエアコン弱めの除湿モードで除湿、
足りないときは除湿器とエアコン強めの除湿モードで除湿、
70%切るくらいまで頑張って、それからエアコン切って寝ています。
人間も快適に眠れる。
エアコンは付けたら消さない方がいいらしいけど、
日に何回もつけたり消したりするわけじゃなくて夜一回だけだから、
まあいいかと。
梅雨の湿度は嫌だけど、こんくらいの気温なら、
エアコンなしで体も冷えなくて快適に眠れていいんだけどねぇ…
梅雨明けからの熱帯夜が思いやられる…(もちろんエアコンつけて寝ますけどね)
最近のこたろさんはFayだのハリネズミプロのアダルトだのNPFだの…
その辺がもう嫌みたいで、チキンペーストやチキンピューレ、
ハーリーだのでも誤魔化されなくなってきました。
あなたには何をあげたらいいのか…ハーリーオンリーかそうかw
できるだけゴハンタイムだけでもこたろさんが幸せになれるメニューを…
と思っているんだけども、だんだん選択肢がなくなってきましてw
新しいゴハン探してももう食い尽くしてるんだよなぁw
一周回ってハリセレとか、食べてくれるかなぁ…と思いつつも、
500gとか、もし食べてくれなかったときのことを考えると多すぎて買えない;
メーカーさんも、割高でもいいから、
100g、200g入りとかそれくらいのを出してくれないかなぁ…
それなら悪くなる前に食べきれるじゃん?
Fayは小分けパックをみんみん共和国さんで買えるからいいんだけど。
ああでも、NPFもアダルトももう買わないw
プロのベビーは辛うじて食べてるので、
あれは一袋(450g;)頑張って食べて頂こう…
高たんぱく低脂質でおいしいゴハン…どこかにないかなぁ…
まあそんな感じで、相変わらずのこたろさんの夜間疾走メモ。
走行時間:0h00.21
走行距離:0.01km
平均速度:1.6km/h
最高速度:3.0km/h
トータル:8.2km
走行時間:0h00.25
走行距離:0.01km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.2km
走行時間:0h00.19
走行距離:0.00km
平均速度:1.4km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.2km
走行時間:0h00.31
走行距離:0.01km
平均速度:1.7km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.2km
走行0日;
走行時間:0h00.35
走行距離:0.01km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.2km
走行時間:0h01.19
走行距離:0.03km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.3km
おお?1分超えた!?
そんでゆうべ。
走行時間:0h00.38
走行距離:0.01km
平均速度:1.7km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.3km
元に戻った;
久しぶりにゴロンして撫でられてくれました~v
でも15分くらいかな^^;しっこが近くてね…
体重は462くらい?最近体重測定もイマイチうまくできなくて…
バケツにお入りいただいてやろうかしら;;
一応体重はキープ中~
お風呂後に結構フケが出ている問題も相変わらず;
お風呂で剥がれたフケが渇いて落ちてるんだと思いたいんだけどなぁ…
少し落ち着いてきたような気はするんだけど…様子見中~

にほんブログ村
朝掃除のために別荘へ移動するのには、
寝袋に入って頂くのが一番無難な方法で(抱っこは嫌い)、
毎朝起こしてはお家に帰ろうキャンペーンを実施する訳なんだけども、
だんだんそれもかわいそうになってきたし、
ロフト下でしっことうんちょしてその上ですやすやお休みになっているこたろさんが哀れなのでw
ロフトの一番奥には敷き紙をめくられないように重たい大理石みたいなレンガと、
除湿剤(水取りゾウさんみたいなの)が置いてある訳なんですが、
どういうわけか、晩ゴハン後のおトイレでしっこもうんちょも半分残しておいて、
ロフト下で半分出すという;
いやいや、せっかくおトイレ行ったのになんで残しておくかな!?
出し切ってすっきりしようよ!というような、
人間には理解不能な現象が起きておりww
いやきっと何らかの障害(召使いがガン見している…)があって
出し切らないんだろうとは思うんだけども;
でも寝袋の中ではうんちょもしっこもしないので、
むしろロフト下に寝袋置いておいたらしっこしない場所!的な認識が…
生まれ…るかなぁ????????(盛大な疑問符)
もうそろそろ人間の側が折れるべきかなと思いつつ…
寝袋前でしっこしてそれが染みちゃうとお洗濯頻度も上がるし;
さてどうしたもんかー;;;
寝袋をなんかトレイの上に置くとかどうだろうか…
淵の低いトレイなら、寝袋を移動する時もあんまり揺れなくて済むよなぁ…
召使い大長考に入りました…
まあそんな感じでこたろさんは相変わらずです~
ここ数日は夜もそんな暑くないのでエアコンなし。
寝る前1時間くらいかけてエアコン弱めの除湿モードで除湿、
足りないときは除湿器とエアコン強めの除湿モードで除湿、
70%切るくらいまで頑張って、それからエアコン切って寝ています。
人間も快適に眠れる。
エアコンは付けたら消さない方がいいらしいけど、
日に何回もつけたり消したりするわけじゃなくて夜一回だけだから、
まあいいかと。
梅雨の湿度は嫌だけど、こんくらいの気温なら、
エアコンなしで体も冷えなくて快適に眠れていいんだけどねぇ…
梅雨明けからの熱帯夜が思いやられる…(もちろんエアコンつけて寝ますけどね)
最近のこたろさんはFayだのハリネズミプロのアダルトだのNPFだの…
その辺がもう嫌みたいで、チキンペーストやチキンピューレ、
ハーリーだのでも誤魔化されなくなってきました。
あなたには何をあげたらいいのか…ハーリーオンリーかそうかw
できるだけゴハンタイムだけでもこたろさんが幸せになれるメニューを…
と思っているんだけども、だんだん選択肢がなくなってきましてw
新しいゴハン探してももう食い尽くしてるんだよなぁw
一周回ってハリセレとか、食べてくれるかなぁ…と思いつつも、
500gとか、もし食べてくれなかったときのことを考えると多すぎて買えない;
メーカーさんも、割高でもいいから、
100g、200g入りとかそれくらいのを出してくれないかなぁ…
それなら悪くなる前に食べきれるじゃん?
Fayは小分けパックをみんみん共和国さんで買えるからいいんだけど。
ああでも、NPFもアダルトももう買わないw
プロのベビーは辛うじて食べてるので、
あれは一袋(450g;)頑張って食べて頂こう…
高たんぱく低脂質でおいしいゴハン…どこかにないかなぁ…
まあそんな感じで、相変わらずのこたろさんの夜間疾走メモ。
走行時間:0h00.21
走行距離:0.01km
平均速度:1.6km/h
最高速度:3.0km/h
トータル:8.2km
走行時間:0h00.25
走行距離:0.01km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.2km
走行時間:0h00.19
走行距離:0.00km
平均速度:1.4km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.2km
走行時間:0h00.31
走行距離:0.01km
平均速度:1.7km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.2km
走行0日;
走行時間:0h00.35
走行距離:0.01km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.2km
走行時間:0h01.19
走行距離:0.03km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.3km
おお?1分超えた!?
そんでゆうべ。
走行時間:0h00.38
走行距離:0.01km
平均速度:1.7km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:8.3km
元に戻った;
久しぶりにゴロンして撫でられてくれました~v
でも15分くらいかな^^;しっこが近くてね…
体重は462くらい?最近体重測定もイマイチうまくできなくて…
バケツにお入りいただいてやろうかしら;;
一応体重はキープ中~
お風呂後に結構フケが出ている問題も相変わらず;
お風呂で剥がれたフケが渇いて落ちてるんだと思いたいんだけどなぁ…
少し落ち着いてきたような気はするんだけど…様子見中~

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R