ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
30度超えるってどうかしてる気がしますけど、
ここ最近はこんなでしたっけ…?
コロナのおかげで大気汚染とかちょっと改善したって聞いたんですけど、
ちょっとなぐらいじゃもうどうしようもないってことですかねぇ…
最近はもうずっとエアコンつけっぱですが、
温度調整で融通が利かないエアコンなので、
27度設定で暑くなったら26度に、26度で冷えてきたら27度にって、
いちいち温度を変えておりますw
つけたらつけっぱ!ができればいいんだけどねぇ…
夜はまだ27度で寝てますね。寝れるから;
これがもっと暑くなってきたら26度で寝て、
こたろさんのケージに床暖を入れて寒くないようにするというおかしな戦法しかない我が家…
湿度のことを考えたらその方がいいんだけど、
こたケージの中がなんかひんやりしすぎて寒い気がして…
ハリネズミの足って、あの体に似合わず細いから、
なんかいつも冷たい気がするんだよねぇ;
冷たいから走らないのかなとか、寒いかな?暑いかな…?
あ、くしゃみした!寒い?え、でも暑いよね…とか、
いっつもドッキドキの温度調整。人間は二の次…ハリネズミ様。。。
そんなこたろさん相変わらずでございます^^
あんまり走らないけど食欲旺盛。そして体重は562のキープ中。
ちょっと軽くなった時はびびったけど、
まあそういうタイミングだったのかなと…w
雪隠詰めにする召使いの意図をようやく判ってきてくれたみたいで、
手のひらで止めるとしっこちゃんとしてから動き出すように…!
おおお…
子供の頃から思ってたんだけど、こた頭いいのよ(親馬鹿)
回し車の計測器が外れて夜中がたがたうるさかった時とか、
がっちゃんて水零しちゃったときとか、
召使い寝てても気が付くので一応見にいって、
暗い中お掃除したりセットしたりするんですけど、
洞窟内待機で待ってて、
はいもういいよ大丈夫だよ!っていうと走りに出てきたり、
ゴハンだよ、おやつだよ、抱っこだよ、病院だよ、爪切らせて…
なんか日本語通じてる気がするんだよね…w
回し車も、一番最初潜りに行ったけど、
ここに乗るんだよって手で教えてあげたらすぐさま乗って走り出したしね!
頭いいのよほんと…
まあそんな感じで、
しっこはしてくるけどたまにうんちょはくっつけたままのこたろさんの夜間疾走。
走行時間:0h03.13
走行距離:0.08km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:6.9km
走行時間:0h04.34
走行距離:0.12km
平均速度:1.6km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7.0km
走行時間:0h02.09
走行距離:0.06km
平均速度:1.6km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7.1km
走行時間:0h05.08
走行距離:0.15km
平均速度:1.8km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:7.2km
走行時間:0h02.49
走行距離:0.07km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:7.3km
最近はこんな感じ~
週に数日在宅勤務の日があって、在宅の方が多くなってきたんだけども、
こたろさんの昼間の別荘方面に仕事用のPCがあるので、
在宅の日はお掃除後本宅にお帰り頂きお過ごしいただくことに。
今後在宅の方が多くなっていくのかなぁ…やだなぁ…(本音)
早くワクチンできないかなぁ…
ペロッとなってたかわいいv

にほんブログ村
ここ最近はこんなでしたっけ…?
コロナのおかげで大気汚染とかちょっと改善したって聞いたんですけど、
ちょっとなぐらいじゃもうどうしようもないってことですかねぇ…
最近はもうずっとエアコンつけっぱですが、
温度調整で融通が利かないエアコンなので、
27度設定で暑くなったら26度に、26度で冷えてきたら27度にって、
いちいち温度を変えておりますw
つけたらつけっぱ!ができればいいんだけどねぇ…
夜はまだ27度で寝てますね。寝れるから;
これがもっと暑くなってきたら26度で寝て、
こたろさんのケージに床暖を入れて寒くないようにするというおかしな戦法しかない我が家…
湿度のことを考えたらその方がいいんだけど、
こたケージの中がなんかひんやりしすぎて寒い気がして…
ハリネズミの足って、あの体に似合わず細いから、
なんかいつも冷たい気がするんだよねぇ;
冷たいから走らないのかなとか、寒いかな?暑いかな…?
あ、くしゃみした!寒い?え、でも暑いよね…とか、
いっつもドッキドキの温度調整。人間は二の次…ハリネズミ様。。。
そんなこたろさん相変わらずでございます^^
あんまり走らないけど食欲旺盛。そして体重は562のキープ中。
ちょっと軽くなった時はびびったけど、
まあそういうタイミングだったのかなと…w
雪隠詰めにする召使いの意図をようやく判ってきてくれたみたいで、
手のひらで止めるとしっこちゃんとしてから動き出すように…!
おおお…
子供の頃から思ってたんだけど、こた頭いいのよ(親馬鹿)
回し車の計測器が外れて夜中がたがたうるさかった時とか、
がっちゃんて水零しちゃったときとか、
召使い寝てても気が付くので一応見にいって、
暗い中お掃除したりセットしたりするんですけど、
洞窟内待機で待ってて、
はいもういいよ大丈夫だよ!っていうと走りに出てきたり、
ゴハンだよ、おやつだよ、抱っこだよ、病院だよ、爪切らせて…
なんか日本語通じてる気がするんだよね…w
回し車も、一番最初潜りに行ったけど、
ここに乗るんだよって手で教えてあげたらすぐさま乗って走り出したしね!
頭いいのよほんと…
まあそんな感じで、
しっこはしてくるけどたまにうんちょはくっつけたままのこたろさんの夜間疾走。
走行時間:0h03.13
走行距離:0.08km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:6.9km
走行時間:0h04.34
走行距離:0.12km
平均速度:1.6km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7.0km
走行時間:0h02.09
走行距離:0.06km
平均速度:1.6km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:7.1km
走行時間:0h05.08
走行距離:0.15km
平均速度:1.8km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:7.2km
走行時間:0h02.49
走行距離:0.07km
平均速度:1.6km/h
最高速度:0.0km/h
トータル:7.3km
最近はこんな感じ~
週に数日在宅勤務の日があって、在宅の方が多くなってきたんだけども、
こたろさんの昼間の別荘方面に仕事用のPCがあるので、
在宅の日はお掃除後本宅にお帰り頂きお過ごしいただくことに。
今後在宅の方が多くなっていくのかなぁ…やだなぁ…(本音)
早くワクチンできないかなぁ…
ペロッとなってたかわいいv

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R