ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。緑は…なかった気がする…?
量は程ほどで^^;でも一個踏みにじってたなぁ;
寝室のエアコンをメインで使っていたんだけども、
勝手に消えたりついたりするようになって;
とうとう昨夜はコンセントを抜きました。。。
ついたり消えたりする時にピッピピッピピー!って音がなるんですけど、
睡眠妨害なくらいにピッピピッピピー!ってもうピッピピッピピー!うっさい!!
仕方がないので、リビングのエアコンを28度設定で。
夜はよかった。結構すやすや眠れた。こたもおなか冷えなかったみたいで元気^^
でも日中は暑いんだよな;27度設定はだま寒い;
なかなか融通が利かない。。。でもやっぱこたには28度設定のがよさそうなので、
人間は扇風機プラスで本格的暑さまでしのごうかと~~
冷えすぎは腰も痛くなるしね;まあいい感じってことにします。。。
この設定で9月くらいまで!
電気屋さんは東京ガスに替えました。さてどれくらい節電になるかな~
付けたり消したりしてると二万円越えるけど、つけっぱにしておくと1万円切る!?
なんてデータもあるようだから。ちょっと期待。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、サンコーさん
おやつ:ハリセレ
ディナー;ハリセレプロ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出ましv
しかしお前さん…口の周りのその白いぬとぬと。。。
ぺろぺろしても取れないのね;;ゴハンの味が判るのかしら。。。
テレビを見ていて慌てていたので、
ちょっとふやかしが足りないか;と思われましたがほぼ完食~
ほぼというのはサンコーさん、ちょびっとお残し^^;
おやつのハリセレを投入も寝てしまった。。。
そもそもおやつは、出てきて食べたあと運動してくれないかな~
という期待感を持ってお出ししていたので、
(子供のころは誘われて出てきてそのまま走り始めていた)
この状況…おやつ、もうなくてもいいかな^^;
という感じでお静かに押すごし。ディナーもスルー;あーん;
しかし、ケージカーテンを閉めて電気を消したらすぐさま出てきた!
ハリ寝入りめ~~~~~~~~!!!
ひどいよ!!待ってたのに!!!!!!って、
こたろの方が私がいなくなるのをじっと待っていた訳ですねそうですね;
フロアのディナーじゃなくてロフトのリコッタチーズ目掛けて突進したようだ。
リコッタチーズ好きなのねvなるべく多くのタイミングで作るようにするね!
でもできれば召使いがいるときに食べに出てきて欲しいなー…うえーん;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h40.05
走行距離:8.79km
平均速度:3.2km/h
最高速度:5.8km/h
トータル:5058.1km
通常運転でした~~
召使いがちょっと寝るの遅かったからね;
早く寝たいと思ってるんだがなんやかんやで;;;
朝は眠いんだけど、夜は目が冴えちゃってなんやかんややってしまうんだよなー;
今日こそは11時に寝る!
キョンシー。
昨夜はそんな訳で抱っこしなかったので、今夜はできるかな~v
応仁の乱の番組を録画して見てたのねん。そこそこ理解できた。
さてそんな召使いの中の人のアクセサリーSHOPは自家通販再開しております~
いつもの勢いがもうなくて、俺の時代は終わった…とかちょっと凹んでいるのでw
こういうのお好きな方は是非覗いてください~~
≪minne SHOP開店中!≫

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます!是非覗いてくださいv

にほんブログ村
シミんちょちびっと。緑は…なかった気がする…?
量は程ほどで^^;でも一個踏みにじってたなぁ;
寝室のエアコンをメインで使っていたんだけども、
勝手に消えたりついたりするようになって;
とうとう昨夜はコンセントを抜きました。。。
ついたり消えたりする時にピッピピッピピー!って音がなるんですけど、
睡眠妨害なくらいにピッピピッピピー!ってもうピッピピッピピー!うっさい!!
仕方がないので、リビングのエアコンを28度設定で。
夜はよかった。結構すやすや眠れた。こたもおなか冷えなかったみたいで元気^^
でも日中は暑いんだよな;27度設定はだま寒い;
なかなか融通が利かない。。。でもやっぱこたには28度設定のがよさそうなので、
人間は扇風機プラスで本格的暑さまでしのごうかと~~
冷えすぎは腰も痛くなるしね;まあいい感じってことにします。。。
この設定で9月くらいまで!
電気屋さんは東京ガスに替えました。さてどれくらい節電になるかな~
付けたり消したりしてると二万円越えるけど、つけっぱにしておくと1万円切る!?
なんてデータもあるようだから。ちょっと期待。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、サンコーさん
おやつ:ハリセレ
ディナー;ハリセレプロ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出ましv
しかしお前さん…口の周りのその白いぬとぬと。。。
ぺろぺろしても取れないのね;;ゴハンの味が判るのかしら。。。
テレビを見ていて慌てていたので、
ちょっとふやかしが足りないか;と思われましたがほぼ完食~
ほぼというのはサンコーさん、ちょびっとお残し^^;
おやつのハリセレを投入も寝てしまった。。。
そもそもおやつは、出てきて食べたあと運動してくれないかな~
という期待感を持ってお出ししていたので、
(子供のころは誘われて出てきてそのまま走り始めていた)
この状況…おやつ、もうなくてもいいかな^^;
という感じでお静かに押すごし。ディナーもスルー;あーん;
しかし、ケージカーテンを閉めて電気を消したらすぐさま出てきた!
ハリ寝入りめ~~~~~~~~!!!
ひどいよ!!待ってたのに!!!!!!って、
こたろの方が私がいなくなるのをじっと待っていた訳ですねそうですね;
フロアのディナーじゃなくてロフトのリコッタチーズ目掛けて突進したようだ。
リコッタチーズ好きなのねvなるべく多くのタイミングで作るようにするね!
でもできれば召使いがいるときに食べに出てきて欲しいなー…うえーん;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h40.05
走行距離:8.79km
平均速度:3.2km/h
最高速度:5.8km/h
トータル:5058.1km
通常運転でした~~
召使いがちょっと寝るの遅かったからね;
早く寝たいと思ってるんだがなんやかんやで;;;
朝は眠いんだけど、夜は目が冴えちゃってなんやかんややってしまうんだよなー;
今日こそは11時に寝る!
キョンシー。
昨夜はそんな訳で抱っこしなかったので、今夜はできるかな~v
応仁の乱の番組を録画して見てたのねん。そこそこ理解できた。
さてそんな召使いの中の人のアクセサリーSHOPは自家通販再開しております~
いつもの勢いがもうなくて、俺の時代は終わった…とかちょっと凹んでいるのでw
こういうのお好きな方は是非覗いてください~~
≪minne SHOP開店中!≫

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます!是非覗いてくださいv

にほんブログ村
PR
こたさん今朝の針抜けなし。
めっちょりうんちょをめっちょり踏んでいた;あがが;;;
シミんちょは少なめだったけど、うんちょ自体が緩め。
緑んちょがホイールの柱の上のほうにめっちょり;
え…どうやったらそこにつくの…え…
ゆうべの夜間温度は27.9~28.6、湿度は高くなって71%までいっていた。
うーんでも走ってる距離的には元気レベルなんだよなぁ…
判断が難しい。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、キョーリン
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、アギト
お弁当:おやつのハリセレにアミノゼリー
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出ましv
Fayと一緒だとキョーリン完食~~
まあ、警戒感を凌駕する腹ペコなんだろう;
御厠は7cmくらす!むりっと!緑がなかった!!
一発目で緑がない日は夜に緑出る法則。
うんちょしっこ終わって振り返ったこたさんの体側にぬとぬと発見!!
まあ直前に舐め舐めしてましたね。。。
召使いティッシュ装備!戻ってくるこたさんの体側を拭くミッション!
さあこーーーい!!!…逃げたwww
さりげなくティッシュを洞窟前に構えて、
戻り際に体がティッシュに触れるようにセッティング。
さあこーーーーーーーーーーい!!!!!
避けた…wwwwwwくそっ!!!!そこまで触られるの嫌かよーーーーー!!!!
泣き濡れる召使い…
お代わり光線なしだったけど念のためハリセレ投入。
Fayはめっちゃふやかすので、結構おなかいっぱいになっちゃうっぽいね???
ハリセレには目もくれずお休みになってしまわれた。。。
そのままディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーは、おやつ食べてないし出てきてくれるんじゃ?と、
洞窟前にデリバリー。お!出てきてくれる!?お顔が出て、足が一歩出て…
出たのに匍匐後退ーーーーーーー!!!!!!!!!
あと一歩じゃん!!!あと一歩で食べられるのに!!!!!!!!
なんでかなぁ…なんでこんなに警戒されてるんかなぁ…;;;
召使い泣き濡れて就寝。。。
おやつも食べてね…朝までには完食~~~
あ、ハリセレはカリカリでお出ししましたv
アミノゼリーの水分でちょっとしけったかもしれないけどw
夜間疾走は、
走行時間:2h57.55
走行距離:9.78km
平均速度:3.2km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:5059.3km
三時間コース継続中!最大瞬間風速7が出ました!久々!!
子供のころはずっと7だったんだけどなぁ…大人になったら6前半で。
やっぱちょっと体重いんだろうか。30gくらい増えてるしね。
まあでも391でキープが半年とか1年になれば体力もついて、
7が日常出るようになるかもしれないし。
3時間走ってるだけでも偉いよv
撫で撫で中の並んだお手手vクリームパンw(でもあんまり感覚はないみたい)

にほんブログ村
めっちょりうんちょをめっちょり踏んでいた;あがが;;;
シミんちょは少なめだったけど、うんちょ自体が緩め。
緑んちょがホイールの柱の上のほうにめっちょり;
え…どうやったらそこにつくの…え…
ゆうべの夜間温度は27.9~28.6、湿度は高くなって71%までいっていた。
うーんでも走ってる距離的には元気レベルなんだよなぁ…
判断が難しい。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、キョーリン
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、アギト
お弁当:おやつのハリセレにアミノゼリー
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出ましv
Fayと一緒だとキョーリン完食~~
まあ、警戒感を凌駕する腹ペコなんだろう;
御厠は7cmくらす!むりっと!緑がなかった!!
一発目で緑がない日は夜に緑出る法則。
うんちょしっこ終わって振り返ったこたさんの体側にぬとぬと発見!!
まあ直前に舐め舐めしてましたね。。。
召使いティッシュ装備!戻ってくるこたさんの体側を拭くミッション!
さあこーーーい!!!…逃げたwww
さりげなくティッシュを洞窟前に構えて、
戻り際に体がティッシュに触れるようにセッティング。
さあこーーーーーーーーーーい!!!!!
避けた…wwwwwwくそっ!!!!そこまで触られるの嫌かよーーーーー!!!!
泣き濡れる召使い…
お代わり光線なしだったけど念のためハリセレ投入。
Fayはめっちゃふやかすので、結構おなかいっぱいになっちゃうっぽいね???
ハリセレには目もくれずお休みになってしまわれた。。。
そのままディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーは、おやつ食べてないし出てきてくれるんじゃ?と、
洞窟前にデリバリー。お!出てきてくれる!?お顔が出て、足が一歩出て…
出たのに匍匐後退ーーーーーーー!!!!!!!!!
あと一歩じゃん!!!あと一歩で食べられるのに!!!!!!!!
なんでかなぁ…なんでこんなに警戒されてるんかなぁ…;;;
召使い泣き濡れて就寝。。。
おやつも食べてね…朝までには完食~~~
あ、ハリセレはカリカリでお出ししましたv
アミノゼリーの水分でちょっとしけったかもしれないけどw
夜間疾走は、
走行時間:2h57.55
走行距離:9.78km
平均速度:3.2km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:5059.3km
三時間コース継続中!最大瞬間風速7が出ました!久々!!
子供のころはずっと7だったんだけどなぁ…大人になったら6前半で。
やっぱちょっと体重いんだろうか。30gくらい増えてるしね。
まあでも391でキープが半年とか1年になれば体力もついて、
7が日常出るようになるかもしれないし。
3時間走ってるだけでも偉いよv
撫で撫で中の並んだお手手vクリームパンw(でもあんまり感覚はないみたい)

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし!緑もなし!っていうかうんちょほぼなし!!!?
いや細かいのはあるけど、おとといの朝みたいなもうすんごい;状況ではなかった。
出し切ったのかね^^;
一昨日のあれは、やっぱ冷えたんだと思う;
そんなに暑くない朝だったのに、通常通りのエアコンだったから。。。
朝方の最低気温予測をチェックしてエアコン設定を変えていかないとな。。。
逆に今朝は暑いのにちょっと控えめ設定だったので、人間の方が寝苦しいというw
いや多分こたさんも暑かったんだな;ロフトのトレイと洞窟が半回転していた;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、メディ
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、スパイクス
お弁当:なし
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出ましv
そそる組合せだったようで^^
完食後の御厠は7cmクラス!ラスト1cmに緑ゼリー;
それにしても、どっから出てくるんだろうと驚くw
洞窟ご帰還後はおねだり光線も、もたもたしてる間に寝てしまったらしくおやつスルー;
その後はお静かにお過ごしで、ディナーもスルーでしたあああん。。。
こうなると何も書くことがないw
あ、昨日の晩ゴハンのとき、出てきたこたさんがむあっと香った;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h01.44
走行距離:10.65km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:5049.6km
本日も三時間コーーース!乙!
10km越えたし、平均も最高も上がってよいですな^^
夜間ちょっと暑いかなと思ってるんだけども;(28度後半くらいまで行く)
エアコン難しいなぁ…ケージにかけてあるバスタオルの量で風通しを調節中。
冷気が直接入らないように、と、朝方少しでも暗くするため。
しかし、この間朝方、明るくても私がいても走ってたからなぁ!
まあ様子見で、疾走記録が下がってきたらまたバスタオル減らすかね。。。
ひゅっ!w
この一粒で0.5g増えるマシュマロ。。。

にほんブログ村
シミんちょなし!緑もなし!っていうかうんちょほぼなし!!!?
いや細かいのはあるけど、おとといの朝みたいなもうすんごい;状況ではなかった。
出し切ったのかね^^;
一昨日のあれは、やっぱ冷えたんだと思う;
そんなに暑くない朝だったのに、通常通りのエアコンだったから。。。
朝方の最低気温予測をチェックしてエアコン設定を変えていかないとな。。。
逆に今朝は暑いのにちょっと控えめ設定だったので、人間の方が寝苦しいというw
いや多分こたさんも暑かったんだな;ロフトのトレイと洞窟が半回転していた;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、メディ
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、スパイクス
お弁当:なし
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出ましv
そそる組合せだったようで^^
完食後の御厠は7cmクラス!ラスト1cmに緑ゼリー;
それにしても、どっから出てくるんだろうと驚くw
洞窟ご帰還後はおねだり光線も、もたもたしてる間に寝てしまったらしくおやつスルー;
その後はお静かにお過ごしで、ディナーもスルーでしたあああん。。。
こうなると何も書くことがないw
あ、昨日の晩ゴハンのとき、出てきたこたさんがむあっと香った;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:3h01.44
走行距離:10.65km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:5049.6km
本日も三時間コーーース!乙!
10km越えたし、平均も最高も上がってよいですな^^
夜間ちょっと暑いかなと思ってるんだけども;(28度後半くらいまで行く)
エアコン難しいなぁ…ケージにかけてあるバスタオルの量で風通しを調節中。
冷気が直接入らないように、と、朝方少しでも暗くするため。
しかし、この間朝方、明るくても私がいても走ってたからなぁ!
まあ様子見で、疾走記録が下がってきたらまたバスタオル減らすかね。。。
ひゅっ!w
この一粒で0.5g増えるマシュマロ。。。

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
昨日の抱っこ時に一本。
シミんちょは見当たらなかったものの、うんちょがものすごい勢いで拡散されていた。
どっからあんなに出たの…ってくらい暴走してた;;;
緑もめちょっと;ちょっとゆるかった気がするなぁ;
昨夜はそんなに暑くなかったけどいつも通りのエアコンで、ちょっと寒かったのかな;
床暖つければよかったかしら。。。色々ぐるぐるする;
今日もエアコンなしなくらいでもよさげだけど、
湿度があったので除湿機かけてちょいとエアコン。
二時間かけて湿度60%まで落とした。
もうちょっと冷えてきたらエアコンを消そう。
ロフト下は紙がめくれないように重いレンガと編み編みフェンスでガード。
掘られてはいなかったけども、うんちょまみれになっていた;;;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、サンコーさん
おやつ:マシュマロ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ミーティー
お弁当:ハリセレ、アミノゼリー
という訳で昨夜は抱っこの日ー!
晩ゴハンはするっとお出まし^^
サンコーさんちょびっとお残し;で御厠は6cmクラス。練りっと照りっといいうんちょv
でもラストにころっと出たうんちょに緑茶。
なんだか昨夜は抱っこを察知したのか、いつも以上に早い勢いで洞窟へ。
なんだ早いなwでもげちゅv
土曜日に爪切ったのにもう伸びてる気がするなー;膝抱っこしつつチェック。
和室で部屋んぽ推奨タイム。最近家族も参戦して、色々潜らせるやら登らせるやら。
家族着用のパジャマの中にまみれてまったりモードになりw珍しい!
ペタンしてあんよがはみ出してきたので爪切り。気がつかないで切れたw
でも結局私の膝(の間)に戻ってきてくれるのウヒヒ~~~v
膝の上に登って、もういいよ…的に私を見上げてくるので、
ソファに移動して撫で撫でタイム~~!
本日も1時間コース撫でさせていただきましたあざっす!!!!!!!!
1時間撫でてると手がこたろ臭(爆)
昨夜は結構早い段階で横になってくれて、角度的に…撫でづらいんですけど;;;
でも1時間も撫でてたら、人間ならしびれてきちゃうけどねw
それでも逃げないし起き上がらないんだから、撫でてていいもんだと思ってますけど、
いいんでしょうかねこたさんw
おなかにがっつりついてたカピカピも、最終的には取れましたw
あんよの爪も、前後ろとも熟睡度が高くてしっかり切れたよv
でもそろそろ召使い眠すぎてダウン^^;
そろそろいっかな~?でもまだ眠そうでしたごめんちょ;
まずは体重測定しよう~391!びったり…すげぇ…
体重計に乗ったままマシュマロ。1粒で0.5g増える!!!!えー!!!?
ということを発見した!!あんなちっちゃいのに…
そして、三粒食べるともう口の周りべちゃべちゃ白いものが;;
四粒はやめようと思いました;三粒が限度ね。
ケージご帰還でハーリーvサンコーさんも入れちゃったw
最後まで舐めなめはしなかったけど、サンコーさんも完食!
その後はお静かにお過ごし。ディナーもシーン…
ミーティー入ってたからあるいは?と思ったんだがなぁ…ダメでした^^;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h55.51
走行距離:10.08km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:5038.9km
10km越え乙!!
抱っこするとちょっと減るよな^^;
まあ10km越えたので大丈夫です。
また土曜日に抱っこね~~v
家族のパジャマの中で寛ぐこたろさん。
加齢臭くちゃいくちゃい!出ておいで!!
(何気にひどい言い草)

にほんブログ村
昨日の抱っこ時に一本。
シミんちょは見当たらなかったものの、うんちょがものすごい勢いで拡散されていた。
どっからあんなに出たの…ってくらい暴走してた;;;
緑もめちょっと;ちょっとゆるかった気がするなぁ;
昨夜はそんなに暑くなかったけどいつも通りのエアコンで、ちょっと寒かったのかな;
床暖つければよかったかしら。。。色々ぐるぐるする;
今日もエアコンなしなくらいでもよさげだけど、
湿度があったので除湿機かけてちょいとエアコン。
二時間かけて湿度60%まで落とした。
もうちょっと冷えてきたらエアコンを消そう。
ロフト下は紙がめくれないように重いレンガと編み編みフェンスでガード。
掘られてはいなかったけども、うんちょまみれになっていた;;;
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、サンコーさん
おやつ:マシュマロ、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ミーティー
お弁当:ハリセレ、アミノゼリー
という訳で昨夜は抱っこの日ー!
晩ゴハンはするっとお出まし^^
サンコーさんちょびっとお残し;で御厠は6cmクラス。練りっと照りっといいうんちょv
でもラストにころっと出たうんちょに緑茶。
なんだか昨夜は抱っこを察知したのか、いつも以上に早い勢いで洞窟へ。
なんだ早いなwでもげちゅv
土曜日に爪切ったのにもう伸びてる気がするなー;膝抱っこしつつチェック。
和室で部屋んぽ推奨タイム。最近家族も参戦して、色々潜らせるやら登らせるやら。
家族着用のパジャマの中にまみれてまったりモードになりw珍しい!
ペタンしてあんよがはみ出してきたので爪切り。気がつかないで切れたw
でも結局私の膝(の間)に戻ってきてくれるのウヒヒ~~~v
膝の上に登って、もういいよ…的に私を見上げてくるので、
ソファに移動して撫で撫でタイム~~!
本日も1時間コース撫でさせていただきましたあざっす!!!!!!!!
1時間撫でてると手がこたろ臭(爆)
昨夜は結構早い段階で横になってくれて、角度的に…撫でづらいんですけど;;;
でも1時間も撫でてたら、人間ならしびれてきちゃうけどねw
それでも逃げないし起き上がらないんだから、撫でてていいもんだと思ってますけど、
いいんでしょうかねこたさんw
おなかにがっつりついてたカピカピも、最終的には取れましたw
あんよの爪も、前後ろとも熟睡度が高くてしっかり切れたよv
でもそろそろ召使い眠すぎてダウン^^;
そろそろいっかな~?でもまだ眠そうでしたごめんちょ;
まずは体重測定しよう~391!びったり…すげぇ…
体重計に乗ったままマシュマロ。1粒で0.5g増える!!!!えー!!!?
ということを発見した!!あんなちっちゃいのに…
そして、三粒食べるともう口の周りべちゃべちゃ白いものが;;
四粒はやめようと思いました;三粒が限度ね。
ケージご帰還でハーリーvサンコーさんも入れちゃったw
最後まで舐めなめはしなかったけど、サンコーさんも完食!
その後はお静かにお過ごし。ディナーもシーン…
ミーティー入ってたからあるいは?と思ったんだがなぁ…ダメでした^^;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h55.51
走行距離:10.08km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:5038.9km
10km越え乙!!
抱っこするとちょっと減るよな^^;
まあ10km越えたので大丈夫です。
また土曜日に抱っこね~~v
家族のパジャマの中で寛ぐこたろさん。
加齢臭くちゃいくちゃい!出ておいで!!
(何気にひどい言い草)

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと。ほんとちびっと^^
緑はめちょっと;踏んでる踏んでるーーー;;;
今朝も5時半、ゴリゴリケージの床を掘る音で目を覚ました。
床には一番下に防ダニ除湿のシート(薄い絨毯みたいなの)を敷いてるんだけど、
敷き紙の下に潜ってそれを引っかいてる。うーん、どうなんだろうなぁ…
毛羽立ちはほぼしないけど、舞い上がったものを吸うのはあんまりよくない気がする…
と思いつつも起き上がれず、ゴリゴリ掘る音を聞きながらなんとか覚醒、
起き上がってケージへ。
ものすごい勢いで掘ってる;もうおねむなんじゃないの?おうち嫌なの?
でもこの間交換した洞窟はまだ洗ってないんだごめんよ;;と呟きつつ、
抱っこの時に使うマットを入れてみたりするんだけど落ちつかない様子;
いつものこたろさんじゃないみたいにケージ内をだだだだっと駆け巡る。
ここはおやつで落ち着いてもらうか、とハリセレを投入するも、完食して走るw
こっちを見上げ、マットへ潜り、洞窟へ潜り、ロフトへ潜り、
回し車を回し、トンネルを駆け抜ける…(ロフト上には行かなかった)
これはもう走りたい最終時間なんだろう;きっとランナーズハイ状態なんだ…
と思うことにして召使いもう一回寝に帰る;無理限界w
ベッド入った後、また床をゴリゴリ掘る音が…でもしばらくしたら静かになった。
ロフト下のカーペット上で撃沈確認;目覚ましが鳴るまでしばしお休み…
1時間後起床。うーしんどいぞこた!!www
家族出勤後、お掃除避難したいんだけど洞窟にも入ってないし、
手を出そうとするとぶしゅぶしゅイガグリだし…
抱っこマット投入でとりあえず潜ってくれないかな~と期待する。
お、潜った!ところで抱っこ。うあー;匍匐後退しないで堕ちるー!
とか大騒ぎしながらお掃除避難時の別荘へ。
とりあえず洞窟とマットを投入。迷うことなく洞窟へ入った。
え…じゃ…なんだったのあれは…でも速攻寝に入ってくれてよかった;
今日は雨になっちゃって寝袋洗っても乾かないな;;どーしよ…
とりあえず洗って、除湿機の風当てとくかーーー…<イマココ
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、キョーリン
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、インセクティボラ
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
晩ゴハンはするっとお出まし~伸びっとして御食事処へ。
Fayと一緒だとキョーリンさんも盛り盛り食べるw
キョーリン(あんま好きじゃない?)、サンコー(飽きた!)を
なんとか食べていただきたいということで;
キョーリン、メディ、サンコーをローテして、Fay、スパイキー青と組み合わせてる。
晩ゴハンはおなかすいてるから食べてくれる模様w
完食後の御厠は7cmクラスw今日も出ました!
3cmくらいは薄茶。ラストに緑茶がちびっと。でもいつもより少ないv
練りっと照りっといいうんちょでした^^
戻ってきてお代わり光線。
ハリセレの匂いをかいでいただいてケージカーテン閉めたら速攻ロフト上へ。
まだちょっと早いよ;でもお皿傾けてガリガリ完食~!
洞窟駆け戻ったら、そのあとはお静かにお過ごし。
ディナーもスルー;
夜間疾走は、
走行時間:3h37.21
走行距離:12.68km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:5028.8km
三時間半コーーース!乙。
だからランナーズハイ状態だったのかもしれない;
いつもは見られない走り回るこたろさんが見られて幸せでした^^
男の背中v針みっちり~~
さて今夜は抱っこの日ですよv
そんな訳で召使いの中の人、アクセサリーを作っていまして、
先日委託先に愛想を着かしたわけでして、
納品しようと思っていた作品を自家通販することにしました。
現在minneにて半分プレビュー中です。
今週中に13点ほどUPして、土曜日29日にオープンいたしますv
レジンのアクセサリー、もしこういうのお好きな方がいらっしゃいましたら、
どうぞよろしくお願いします~
≪minne SHOP準備中!≫

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます!
新作【ロータスの庭】シリーズ、プレビュー中です~
今日も夜に、翼のアクセサリーUPします~~

にほんブログ村
シミんちょちびっと。ほんとちびっと^^
緑はめちょっと;踏んでる踏んでるーーー;;;
今朝も5時半、ゴリゴリケージの床を掘る音で目を覚ました。
床には一番下に防ダニ除湿のシート(薄い絨毯みたいなの)を敷いてるんだけど、
敷き紙の下に潜ってそれを引っかいてる。うーん、どうなんだろうなぁ…
毛羽立ちはほぼしないけど、舞い上がったものを吸うのはあんまりよくない気がする…
と思いつつも起き上がれず、ゴリゴリ掘る音を聞きながらなんとか覚醒、
起き上がってケージへ。
ものすごい勢いで掘ってる;もうおねむなんじゃないの?おうち嫌なの?
でもこの間交換した洞窟はまだ洗ってないんだごめんよ;;と呟きつつ、
抱っこの時に使うマットを入れてみたりするんだけど落ちつかない様子;
いつものこたろさんじゃないみたいにケージ内をだだだだっと駆け巡る。
ここはおやつで落ち着いてもらうか、とハリセレを投入するも、完食して走るw
こっちを見上げ、マットへ潜り、洞窟へ潜り、ロフトへ潜り、
回し車を回し、トンネルを駆け抜ける…(ロフト上には行かなかった)
これはもう走りたい最終時間なんだろう;きっとランナーズハイ状態なんだ…
と思うことにして召使いもう一回寝に帰る;無理限界w
ベッド入った後、また床をゴリゴリ掘る音が…でもしばらくしたら静かになった。
ロフト下のカーペット上で撃沈確認;目覚ましが鳴るまでしばしお休み…
1時間後起床。うーしんどいぞこた!!www
家族出勤後、お掃除避難したいんだけど洞窟にも入ってないし、
手を出そうとするとぶしゅぶしゅイガグリだし…
抱っこマット投入でとりあえず潜ってくれないかな~と期待する。
お、潜った!ところで抱っこ。うあー;匍匐後退しないで堕ちるー!
とか大騒ぎしながらお掃除避難時の別荘へ。
とりあえず洞窟とマットを投入。迷うことなく洞窟へ入った。
え…じゃ…なんだったのあれは…でも速攻寝に入ってくれてよかった;
今日は雨になっちゃって寝袋洗っても乾かないな;;どーしよ…
とりあえず洗って、除湿機の風当てとくかーーー…<イマココ
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、キョーリン
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、インセクティボラ
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
晩ゴハンはするっとお出まし~伸びっとして御食事処へ。
Fayと一緒だとキョーリンさんも盛り盛り食べるw
キョーリン(あんま好きじゃない?)、サンコー(飽きた!)を
なんとか食べていただきたいということで;
キョーリン、メディ、サンコーをローテして、Fay、スパイキー青と組み合わせてる。
晩ゴハンはおなかすいてるから食べてくれる模様w
完食後の御厠は7cmクラスw今日も出ました!
3cmくらいは薄茶。ラストに緑茶がちびっと。でもいつもより少ないv
練りっと照りっといいうんちょでした^^
戻ってきてお代わり光線。
ハリセレの匂いをかいでいただいてケージカーテン閉めたら速攻ロフト上へ。
まだちょっと早いよ;でもお皿傾けてガリガリ完食~!
洞窟駆け戻ったら、そのあとはお静かにお過ごし。
ディナーもスルー;
夜間疾走は、
走行時間:3h37.21
走行距離:12.68km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:5028.8km
三時間半コーーース!乙。
だからランナーズハイ状態だったのかもしれない;
いつもは見られない走り回るこたろさんが見られて幸せでした^^
男の背中v針みっちり~~
さて今夜は抱っこの日ですよv
そんな訳で召使いの中の人、アクセサリーを作っていまして、
先日委託先に愛想を着かしたわけでして、
納品しようと思っていた作品を自家通販することにしました。
現在minneにて半分プレビュー中です。
今週中に13点ほどUPして、土曜日29日にオープンいたしますv
レジンのアクセサリー、もしこういうのお好きな方がいらっしゃいましたら、
どうぞよろしくお願いします~
≪minne SHOP準備中!≫

http://minne.com/bxm
上記から【minne】のお店に飛びます!
新作【ロータスの庭】シリーズ、プレビュー中です~
今日も夜に、翼のアクセサリーUPします~~

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜け一本。短くて細いのが洞窟の中に。
発育不良かな?
シミんちょちょびっと。緑めちょっと;
ゼリーが出たっぽいのが踏みつけられてかすれていた;
踏んじゃったのね…緑ゼリーは踏むと取れないのよね…
お水結構飲んでた。トレイの位置も少しずれてた。
昨日投入したマルカンさんのアルミプレートは立てかけて置いたのがすべって;
しっこまみれになってました…ああ…
でもまあ、ずいぶん使ってくれたみたいで足跡がいっぱいw
100均のブックエンドは曲がってるから倒れない。あれはよき買い物をしたと思ってる。
洞窟のそばに置いて涼を取っていただいております。
でも今日はそんなに暑くなくて、エアコンいらないっぽい。
29度設定で除湿。それでも少し寒い;
寝室のエアコンは融通が効かなくて、ずっと冷やしっぱなしだから困るの。
リビングのエアコンも融通が効かず、27度で寒くて、
設定温度上げて28度にするとむあっと暑くなる;
なので、寝室のエアコンでリビングまで冷やす、という方策に出てるんだが、
今日みたいな日は結局消したりつけたり;
付けたらつけっぱの方が電気代はお安いので消したくないんだけど、
結局寒くて消すはめに;
ちゃんと忖度してくれる最新型のエアコンが和室に欲しーーーーーーい!!!!!!
サンタさーーーーーーーーーん!!!!!!!!
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、メディ
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ブリスキーマジック
お弁当:おやつのハリセレを捨てて新しいハリセレにリコッタチーズ
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
スパイキーとメディの組み合わせも好評のようで、お皿をいつまでも舐めているw
御厠タイムは8cm!出たね!!すごい練り練り照り照り。緑なし!
6cmくらいぶっといのが出て、あとの2cmはちょっと薄茶。
いやはや羨ましい快便…
その後洞窟ご帰還でお代わり光線だったのでハリセレ入れたんだけど寝ちゃった;
ディナーまでお静かにお過ごし。ディナーもお静かにお過ごし;
ハリセレがめためたになっちゃったので入れ替えて召使い就寝。
今朝見たらハリセレめっためたで半分くらいお残し;
なかなか水加減が難しい。。。
カリカリで食べられるんだから、いっそカリカリでいいんじゃないかと思い始めた。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h43.43
走行距離:9.38km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:5016.1km
通常運転に戻りました^^
二時間半走ってくれると環境がよかったんだなって思える。
でも8月入る前にもうちょっと冷やせる体勢にしたいもんだ;
和室移動が結局できてない。今週!
最近ほんとに体重測定中大人しくしててくれるのがうれしい^^
たまにしっこしてる!?って疑ってしまうくらいじっとしているw
マシュマロもらえると思ってるからかな~~w

にほんブログ村
発育不良かな?
シミんちょちょびっと。緑めちょっと;
ゼリーが出たっぽいのが踏みつけられてかすれていた;
踏んじゃったのね…緑ゼリーは踏むと取れないのよね…
お水結構飲んでた。トレイの位置も少しずれてた。
昨日投入したマルカンさんのアルミプレートは立てかけて置いたのがすべって;
しっこまみれになってました…ああ…
でもまあ、ずいぶん使ってくれたみたいで足跡がいっぱいw
100均のブックエンドは曲がってるから倒れない。あれはよき買い物をしたと思ってる。
洞窟のそばに置いて涼を取っていただいております。
でも今日はそんなに暑くなくて、エアコンいらないっぽい。
29度設定で除湿。それでも少し寒い;
寝室のエアコンは融通が効かなくて、ずっと冷やしっぱなしだから困るの。
リビングのエアコンも融通が効かず、27度で寒くて、
設定温度上げて28度にするとむあっと暑くなる;
なので、寝室のエアコンでリビングまで冷やす、という方策に出てるんだが、
今日みたいな日は結局消したりつけたり;
付けたらつけっぱの方が電気代はお安いので消したくないんだけど、
結局寒くて消すはめに;
ちゃんと忖度してくれる最新型のエアコンが和室に欲しーーーーーーい!!!!!!
サンタさーーーーーーーーーん!!!!!!!!
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、メディ
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ブリスキーマジック
お弁当:おやつのハリセレを捨てて新しいハリセレにリコッタチーズ
ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし^^
スパイキーとメディの組み合わせも好評のようで、お皿をいつまでも舐めているw
御厠タイムは8cm!出たね!!すごい練り練り照り照り。緑なし!
6cmくらいぶっといのが出て、あとの2cmはちょっと薄茶。
いやはや羨ましい快便…
その後洞窟ご帰還でお代わり光線だったのでハリセレ入れたんだけど寝ちゃった;
ディナーまでお静かにお過ごし。ディナーもお静かにお過ごし;
ハリセレがめためたになっちゃったので入れ替えて召使い就寝。
今朝見たらハリセレめっためたで半分くらいお残し;
なかなか水加減が難しい。。。
カリカリで食べられるんだから、いっそカリカリでいいんじゃないかと思い始めた。
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h43.43
走行距離:9.38km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:5016.1km
通常運転に戻りました^^
二時間半走ってくれると環境がよかったんだなって思える。
でも8月入る前にもうちょっと冷やせる体勢にしたいもんだ;
和室移動が結局できてない。今週!
最近ほんとに体重測定中大人しくしててくれるのがうれしい^^
たまにしっこしてる!?って疑ってしまうくらいじっとしているw
マシュマロもらえると思ってるからかな~~w

にほんブログ村
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし!緑は…これかな?ってのがころっと。
今朝は敷き紙を捲らず洞窟にてお休みにv
しかし暑いんだね;仕舞い忘れた尻尾が見えてるよ~v
もう床暖はいらないね。
今朝マルカンさんのアルミプレートと、100均のブックエンド(鉄製)を投入。
夜間の避暑地にお使い下さい(でも腹ばいで寝ちゃうときっとポンポン冷えるからね~)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、サンコーさん、リコッタチーズ
おやつ:マシュマロ、ハーリーの主食(残したサンコーさんをこっそり)
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ピュリナ
お弁当:ハリセレ(リコッタチーズをほんの少し多くしたのでアミノゼリーはお休み)
サンコーさんは安定の少しお残し^^;
ハーリーに入れても完食にはならないほどに好きじゃない!!という!!
なんと…まあ口に入るだけ食べてもらおう…(まだ出すw)
リコッタチーズはなくなったので(人間がおいしく頂きましたw)、
ゆうべヨーグルトムース作るのに水切りヨーグルト作ったから、
今日は水きりヨーグルトをお出しして、明日またリコッタ作ろう。
ゆうべの晩ゴハンは警戒感ながらお出まし^^
Fayとリコッタの匂いに釣られたのかな~
サンコーさんを少しお残しで御厠。5cmクラス。緑なし!
こたろさん、お尻をこっちに向けてうんちょするので帰りがけに踏みそうになるのですよ;
なので、しっことうんちょが出きって振り返った時に、
召使い、うんちょの上にティッシュ被せるんですけどw
最近ティッシュ持っていってもふしゅらなくなったww
ゆうゆうとティッシュの上を歩いてお戻りになりますwww
レッドカーペットのごとく。。。wwww
そんで昨日は!
土曜日に謎の手の痺れに見舞われて抱っこお休みしたので昨日は抱っこv
そろりそろりとお戻りのところをげちゅv
ああん~~~1週間ぶりくらいのこたろさんの感触~~~vvv
ああ…おなかにカピカピがありますね…お風呂したのに;
まずは膝抱っこで爪切り~1週間で伸びるのよね~~~
切ると伸びやすくなる気がするんですよ;なんでよ;
小指とか親指は切らないんだけど、全然伸びないもんね!
本には巻き爪になってる親指とか映ってた気がするんだけど。
親指も小指も爪切ったことないけど伸びないよ???
まあその方がいいけど!w
タイミングの計り方も大分慣れてきて;深爪もしなくなった気がする!
深追いせずに切れるところから!あとは撫で撫で中に整えよう。。。
和室移動で部屋んぽ推奨タイム~
しかし歩かず;私の膝に登るクライミング運動~~まあこれでよし;
家族の胸の上に乗っけてみたり色々遊んでるうちに、
私の膝で『もうやだ…』って顔で見上げてくるので部屋んぽ終了で撫で撫で移行~~
しかし昨日は暑かった;でもマット被ってないとこたさんは落ち着かないので;
頭隠して身体隠さずの状況で撫で撫でw
まあそれでもぐいぐい横になってくれたし、1時間たっても起きないしw
召使いの眠気MAXで終了はいつもの事;;
途中おなかのカピカピを引っ張って取ろうとしてたらなんかくすぐったかったのか、
後ろ足がくかかかっておなか掻いてカピカピ一個取れましたwあさーーっすw
後ろ足死角ねぇ…
昨夜も結構熟睡度高くて、半端に切ってた爪をしっかりカットできたv
さあじゃあそろそろ体重計ろうね~ってセッティングしてる間もぺたんして、
めちゃくちゃ眠そうにうとうとしてたすまぬ。。。
体重は391!390.5くらい!びったり戻った!
抱っこご褒美のマシュマロを家族からもらってケージご帰還~
家族が近寄るとざわ~~~って針が立ってたけど(2年一緒にいるのに;)、
マシュマロをあげるようになったら針立たなくなったね!
現金なヤツめ…w家族も抱っこできるようにそろそろ練習しないとな~~;
ケージご帰還でロフト下へ行っちゃったこたさんをハーリーで呼び戻す;
残ったサンコーさんも入れちゃえ~vって混ぜちゃったけど、
しっかり残すところがすごいです…
やはり暑かったのかお水へ…あっちょっ待っ…
あーーーー!!お客様、あーーーーーーー!!!!!!!
踏んだ…
サンコーさんだからかw
いつもはこうならないようにお皿と水皿の位置関係を整えていたのに、
昨日に限ってうっかりしていた;
そして帰り際に少し踏んだゴハン食べて洞窟へ;あああ…
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
お弁当入れて召使い就寝。夜間疾走は、
走行時間:2h06.30
走行距離:6.79km
平均速度:3.2km/h
最高速度:4.1km/h
トータル:5006.8km
抱っこの日コーーースww眠かったのね;
今朝もすごい眠そうだった;ごめんねでも抱っこさせて^^;
また水曜日ね~v

にほんブログ村
シミんちょなし!緑は…これかな?ってのがころっと。
今朝は敷き紙を捲らず洞窟にてお休みにv
しかし暑いんだね;仕舞い忘れた尻尾が見えてるよ~v
もう床暖はいらないね。
今朝マルカンさんのアルミプレートと、100均のブックエンド(鉄製)を投入。
夜間の避暑地にお使い下さい(でも腹ばいで寝ちゃうときっとポンポン冷えるからね~)
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay、サンコーさん、リコッタチーズ
おやつ:マシュマロ、ハーリーの主食(残したサンコーさんをこっそり)
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ピュリナ
お弁当:ハリセレ(リコッタチーズをほんの少し多くしたのでアミノゼリーはお休み)
サンコーさんは安定の少しお残し^^;
ハーリーに入れても完食にはならないほどに好きじゃない!!という!!
なんと…まあ口に入るだけ食べてもらおう…(まだ出すw)
リコッタチーズはなくなったので(人間がおいしく頂きましたw)、
ゆうべヨーグルトムース作るのに水切りヨーグルト作ったから、
今日は水きりヨーグルトをお出しして、明日またリコッタ作ろう。
ゆうべの晩ゴハンは警戒感ながらお出まし^^
Fayとリコッタの匂いに釣られたのかな~
サンコーさんを少しお残しで御厠。5cmクラス。緑なし!
こたろさん、お尻をこっちに向けてうんちょするので帰りがけに踏みそうになるのですよ;
なので、しっことうんちょが出きって振り返った時に、
召使い、うんちょの上にティッシュ被せるんですけどw
最近ティッシュ持っていってもふしゅらなくなったww
ゆうゆうとティッシュの上を歩いてお戻りになりますwww
レッドカーペットのごとく。。。wwww
そんで昨日は!
土曜日に謎の手の痺れに見舞われて抱っこお休みしたので昨日は抱っこv
そろりそろりとお戻りのところをげちゅv
ああん~~~1週間ぶりくらいのこたろさんの感触~~~vvv
ああ…おなかにカピカピがありますね…お風呂したのに;
まずは膝抱っこで爪切り~1週間で伸びるのよね~~~
切ると伸びやすくなる気がするんですよ;なんでよ;
小指とか親指は切らないんだけど、全然伸びないもんね!
本には巻き爪になってる親指とか映ってた気がするんだけど。
親指も小指も爪切ったことないけど伸びないよ???
まあその方がいいけど!w
タイミングの計り方も大分慣れてきて;深爪もしなくなった気がする!
深追いせずに切れるところから!あとは撫で撫で中に整えよう。。。
和室移動で部屋んぽ推奨タイム~
しかし歩かず;私の膝に登るクライミング運動~~まあこれでよし;
家族の胸の上に乗っけてみたり色々遊んでるうちに、
私の膝で『もうやだ…』って顔で見上げてくるので部屋んぽ終了で撫で撫で移行~~
しかし昨日は暑かった;でもマット被ってないとこたさんは落ち着かないので;
頭隠して身体隠さずの状況で撫で撫でw
まあそれでもぐいぐい横になってくれたし、1時間たっても起きないしw
召使いの眠気MAXで終了はいつもの事;;
途中おなかのカピカピを引っ張って取ろうとしてたらなんかくすぐったかったのか、
後ろ足がくかかかっておなか掻いてカピカピ一個取れましたwあさーーっすw
後ろ足死角ねぇ…
昨夜も結構熟睡度高くて、半端に切ってた爪をしっかりカットできたv
さあじゃあそろそろ体重計ろうね~ってセッティングしてる間もぺたんして、
めちゃくちゃ眠そうにうとうとしてたすまぬ。。。
体重は391!390.5くらい!びったり戻った!
抱っこご褒美のマシュマロを家族からもらってケージご帰還~
家族が近寄るとざわ~~~って針が立ってたけど(2年一緒にいるのに;)、
マシュマロをあげるようになったら針立たなくなったね!
現金なヤツめ…w家族も抱っこできるようにそろそろ練習しないとな~~;
ケージご帰還でロフト下へ行っちゃったこたさんをハーリーで呼び戻す;
残ったサンコーさんも入れちゃえ~vって混ぜちゃったけど、
しっかり残すところがすごいです…
やはり暑かったのかお水へ…あっちょっ待っ…
あーーーー!!お客様、あーーーーーーー!!!!!!!
踏んだ…
サンコーさんだからかw
いつもはこうならないようにお皿と水皿の位置関係を整えていたのに、
昨日に限ってうっかりしていた;
そして帰り際に少し踏んだゴハン食べて洞窟へ;あああ…
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
お弁当入れて召使い就寝。夜間疾走は、
走行時間:2h06.30
走行距離:6.79km
平均速度:3.2km/h
最高速度:4.1km/h
トータル:5006.8km
抱っこの日コーーースww眠かったのね;
今朝もすごい眠そうだった;ごめんねでも抱っこさせて^^;
また水曜日ね~v

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R