ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
ゆうべのことは忘れてしまうので、
早めに日記を書かねばと思うのだった…
こたさん今朝の針抜けなし。
緑んちょもシミんちょもなし…なし…!!!
ヨーグルト系のリアルフードなら量さえ間違わなければ影響なしと。
ほんとちょびっとだなー^^;
昨夜食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、スパイクス、リコッタチーズ
おやつ:プリティペッツ、プロテインエナジーバイト
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
スパイキーとかスパイクってのは人名であると共に、
『先の尖ったもの』を現す単語ですが、ハリネズミの愛称でもあるのかね???
そんなわけで、今回は、先日チーズケーキを作ったときに、
チーズじゃなくて水切りヨーグルトを半分使用し、
その際に出たホエーでリコッタチーズを製作。
お迎えしてからずっと作ろう作ろうと思っていたのに、
当家は牛乳ではなく豆乳がメインなもんで、なかなか作れず。
最近紅茶に嵌った召使い二号がミルクティを極める!とかって牛乳も常備し始めたので、
ホエーもあるしと一念発起。
でも、それぞれ1カップほど、低脂肪のヨーグルトと牛乳だったので、
大匙二杯弱くらいしか取れませんでしたが^^;
まあそれでも、お手製のスコーンにつけるのと、
こたさんに食べていただく分位にはなりました。
さっぱりした風味。レモン入れるのにすっぱくないのねー??
残ったホエーはまた何かに使いたい…とか、
貧乏性発動するのでとっとと捨てましたけども^^;
お米炊く時に入れるといいよ!とか、化粧水にするとしっとりvとか、
色々聞いてはいたんですが、ゴハン炊く時に入れるとおこげになるし、
化粧水にしたらなんかヨーグルト臭いのが異臭に変わってしまってね。。。
何かもっといい活用法はないものか。
とりあえず、初体験リコッタチーズ、こたさんの反応やいかに?
どきどきしながらゴハン投入。昨夜もちょっと警戒感。
でも晩ゴハンは出てきてくれる。これで出てきてくれなくなったら大変なことです;
お誘いスプーンに手を掛けそうになりつつ伸びっとして登場。
結構な勢いで食べる。ちょびっとしかないリコッタチーズ、
これが結構な食いつき!!
ちっさいお団子状にしてころりと入れた分を狙って?食べにくいところにあったものを、
必死に食べようとしてたり。
おお…これは…!水切りヨーグルトもけっこう好きなんだよね~~
いいことです^^
またそのうち作ったら入れるねvとお声をかける。
ご飯完食後御厠タイム。出ました!!すごいの出ましたwwww
遠目で8cmクラスじゃない!?しかも切れてない!!とか、
にやにやする召使いwその後計ってみたら召使いの小指より長かった!!
でもいつもの目分量は1cmくらい長かったw
この長いのが7cm、いつもの7cmクラスってのは6cmくらいだったね^^;
低姿勢で警戒しつつ戻ってきて、洞窟前に投げ出した召使いの手をくんくんしたら、
ずぼっと洞窟へ逃げ込む;;それけっこう傷つくのよね。。。
その後おやつ入れて匂いを吹き込んで消灯。
洞窟の奥で丸くなってしまったのでこれはスルーかなーと思っていたら、
1時間後くらい。ごそごそ出てきておやつタイムー!
あっという間に完食。召使いあえて覗きに行きませんでしたが、
覗いてないとロフト降りてから御厠一回行くんだよ。
偵察してケージ一回りしてから洞窟お帰り。
その後はお静かにお過ごし。ディナーもハリ寝入りでぴくりとも動かず;
お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h25.47
走行距離:9.36km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:3545.9km
昨夜よりも短い時間ながら走行距離は伸びました~
でも平均は変わらず。。。この辺の計算方法がよく判らない^^;
ぶしゅっと不機嫌さん;;
水曜日までに機嫌が直らなければ水曜日の抱っこはなしの予定…
でも今日洞窟替えるからなぁ…うう…

にほんブログ村
早めに日記を書かねばと思うのだった…
こたさん今朝の針抜けなし。
緑んちょもシミんちょもなし…なし…!!!
ヨーグルト系のリアルフードなら量さえ間違わなければ影響なしと。
ほんとちょびっとだなー^^;
昨夜食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、スパイクス、リコッタチーズ
おやつ:プリティペッツ、プロテインエナジーバイト
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒
お弁当:ハリセレ、リコッタチーズ
スパイキーとかスパイクってのは人名であると共に、
『先の尖ったもの』を現す単語ですが、ハリネズミの愛称でもあるのかね???
そんなわけで、今回は、先日チーズケーキを作ったときに、
チーズじゃなくて水切りヨーグルトを半分使用し、
その際に出たホエーでリコッタチーズを製作。
お迎えしてからずっと作ろう作ろうと思っていたのに、
当家は牛乳ではなく豆乳がメインなもんで、なかなか作れず。
最近紅茶に嵌った召使い二号がミルクティを極める!とかって牛乳も常備し始めたので、
ホエーもあるしと一念発起。
でも、それぞれ1カップほど、低脂肪のヨーグルトと牛乳だったので、
大匙二杯弱くらいしか取れませんでしたが^^;
まあそれでも、お手製のスコーンにつけるのと、
こたさんに食べていただく分位にはなりました。
さっぱりした風味。レモン入れるのにすっぱくないのねー??
残ったホエーはまた何かに使いたい…とか、
貧乏性発動するのでとっとと捨てましたけども^^;
お米炊く時に入れるといいよ!とか、化粧水にするとしっとりvとか、
色々聞いてはいたんですが、ゴハン炊く時に入れるとおこげになるし、
化粧水にしたらなんかヨーグルト臭いのが異臭に変わってしまってね。。。
何かもっといい活用法はないものか。
とりあえず、初体験リコッタチーズ、こたさんの反応やいかに?
どきどきしながらゴハン投入。昨夜もちょっと警戒感。
でも晩ゴハンは出てきてくれる。これで出てきてくれなくなったら大変なことです;
お誘いスプーンに手を掛けそうになりつつ伸びっとして登場。
結構な勢いで食べる。ちょびっとしかないリコッタチーズ、
これが結構な食いつき!!
ちっさいお団子状にしてころりと入れた分を狙って?食べにくいところにあったものを、
必死に食べようとしてたり。
おお…これは…!水切りヨーグルトもけっこう好きなんだよね~~
いいことです^^
またそのうち作ったら入れるねvとお声をかける。
ご飯完食後御厠タイム。出ました!!すごいの出ましたwwww
遠目で8cmクラスじゃない!?しかも切れてない!!とか、
にやにやする召使いwその後計ってみたら召使いの小指より長かった!!
でもいつもの目分量は1cmくらい長かったw
この長いのが7cm、いつもの7cmクラスってのは6cmくらいだったね^^;
低姿勢で警戒しつつ戻ってきて、洞窟前に投げ出した召使いの手をくんくんしたら、
ずぼっと洞窟へ逃げ込む;;それけっこう傷つくのよね。。。
その後おやつ入れて匂いを吹き込んで消灯。
洞窟の奥で丸くなってしまったのでこれはスルーかなーと思っていたら、
1時間後くらい。ごそごそ出てきておやつタイムー!
あっという間に完食。召使いあえて覗きに行きませんでしたが、
覗いてないとロフト降りてから御厠一回行くんだよ。
偵察してケージ一回りしてから洞窟お帰り。
その後はお静かにお過ごし。ディナーもハリ寝入りでぴくりとも動かず;
お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h25.47
走行距離:9.36km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:3545.9km
昨夜よりも短い時間ながら走行距離は伸びました~
でも平均は変わらず。。。この辺の計算方法がよく判らない^^;
ぶしゅっと不機嫌さん;;
水曜日までに機嫌が直らなければ水曜日の抱っこはなしの予定…
でも今日洞窟替えるからなぁ…うう…

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R