ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜け6本。
フロアに2本、洞窟に1本、昨夜抱っこした時に3本。
背中チェックは、フケは多いけどハゲにはなってない。
そして小さな針が生えて来てる!!
生え変わりなんだね…v
途中まで映えてるのとか、たけのこのちっさいのとかそんな感じでかわいい^^
フケに関しては、来週末あたりオートミール風呂敢行する決意。
アマニオイル垂らしてあげよう。
レボリューションしたから洗い流すのもったいないと思ったけど、
カサカサな感じがちょっと辛い~~;;
年内二回くらいやってあげたら、背中の皮膚もやわらかくなって、
針抜けの違和感も軽減される…といいなっていう、希望的観測。
緑んちょはなし。シミんちょちょびっと。
昨日食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ササミ
おやつ:ハーリーの主食、ドライまごっち、ヨーグルトドロップ
ディナー:ハリセレ、ハリセレプロ、おいらたち虫食べるんです、ササミ、
お弁当:プリティペッツ、サンコーさん
ドライまごっちはまごっちだけ綺麗に残す;
今朝はロフトにばら撒かれていた…
おいらたち~もいまいち食いつきが悪いんだけど、まごっちほど嫌われてない感。
ハリセレプロは、試供品をしっかり食べていたので大丈夫だと思ったんだけど…
なんかね。試供品と、雰囲気が違う。。。
まず大きさからして違う。今までのハリセレより一回り大きい!!
なんで!?すごく食べやすい感じだったのに…
それから色味も違うし。。。うん???と思いつつも、
とりあえず試供品はちゃんと食べたから、と、
ハリセレ3、プロ2くらいで入れてみた。
抱っこの後で警戒してるかもしれないということで、
洞窟前にお皿をデリバリー。
かなり長い間くんくんして、一粒拾い、一粒食べ…あまり食が進まない;;
多分、食べ慣れたハリセレを拾ってそれだけ食べてる。
そして5粒ほど食べた後、ぷいっと洞窟奥へ。
あれ~~~試供品はぺろっと食べてたから安心してたのに~~~;;;
警戒してるのもあるし、おやつ結構沢山食べたし;(ハリセレお代わりした…)
それもあるかなぁ…と、とりあえずそのまま寝ましたら、朝方結構食べ残してた;
体重増やしたいのに~~~…今日からハリセレプロはもうちょっと少なめに;;
そのためにハリセレ後一袋ってところで買ったので。
残しててよかった。。。
そんなわけで、昨夜は抱っこの日ー!!!
晩ゴハン完食後、むりっと御厠後のこたさんげちゅ。
なにか気配を察知するのか、御厠から帰ってくるとき、途中で動きが止まったり(笑)
ごめんね~~と思いつつ一思いにげちゅ。
さあ先ずは爪切りだ!!と、明るいところで頑張りました;;
手を持ち上げてちょっと動きを止めてくれた隙にぽちぽちー!
とはいえ、爪切りは格闘です;心臓どっきどっき;いつまでも慣れないなぁ;
あの小さい爪が最近老眼で(爆)ちゃんと見えないんだよねぇ…
うんちょもついてるから、血管が透けて見えない!!
なかなか大変だけど、こたもイヤイヤで;;途中でうんちょ出ましたすみません…
でも諦めないでなんとか四足、気になるところは切りました。
昨夜は、あ!深爪しちゃった!っていう瞬間はあったものの、
ギリセーフだったみたい;よかった;;
うんちょついてるあんよを少し拭いて、
水気を与えてあとは寝てる間にうんちょ取ろう;
と、撮影して、こたお気に入りのお昼寝マットサンドになっていただく。
ここにサンドになったら後は撫でてもらう~vっていう感じなのか、
結構早い段階で落ち着いてくれたv
撫で撫で1時間!!ぐいんぐいんおなか上にしてくれるのを楽しみながら撫でました~
至福!!!
でもやっぱりちょっと怒りっぽいというか。
押しちゃ駄目なスイッチが昨夜は結構あったなぁ…
駄目スイッチに触ると『ぶしゅ!』って教えてくれるんだけど、
おなかより下がいい感じだったようで、胸元はぶしゅ!(ヤダ!)
そんなこんなで何回かお目覚めになりながらも、うっとり撫でさせていただきました^^
時々マットの中を覗いても、昨夜は慌てて起き上がることは…1回あったね^^;
でもうっとり目を閉じてるのかと思いきや、ぱちぱち瞬きっぽいのも見えたので、
眠っちゃってる訳じゃないのかな~~
最終的には寝ちゃうんだろうけどv
そんな寝ちゃったときに撮れた奇跡の一枚v
うふーvうふーvうふーーーーvvvかわいいなああああああvvv
顔に添えたお手手が…!!!
おなか中カピカピだわ、下顎にもカピカピくっついてたけどね!!!(涙)
このカピカピもなかなか取れないので、セルフで綺麗綺麗して下さい…
眠っちゃった後、爪の間のうんちょこそげたり、爪切ったり。
でも、ぴ!って足引っ込めたりもするw
至福の1時間だよ~~~(号泣)来年は週三回でお願いしたい。。。
1時間もするとこたろさんも飽きてきて起き上がってもぞもぞ。
じゃあそろそろケージに戻ろうか…
ということで先ずは体重測定。360!ぴったり同じ!!
減らないことはいいことだけど、増えもしない…
お医者さんお泊りで減った10g元に戻ったのはうれしいんだけど。
もう増えないお年頃なのかしら…
去年の今頃410とかあったから;なんかねぇ…
まあそれメタボだったんだけど(爆)
ゴハン内容を精査して、消費カロリー=摂取カロリーで、
バランス取れてるって理解でいいだろうか…
先ずはソファでヨーグルトドロップ二粒。すごい勢いで食べるw
新しい洞窟にお入りいただいてケージご帰還。
洞窟の中から伺ってますよこっちをwはいはいおやつお代わりね~~v
ハーリーの主食にまごっち入れてお出しする。
まごっちは綺麗に残して、ハーリーから染み出したお水までがっつり飲む。
そして洞窟ご帰還。しかしまだ洞窟からこっち見てるよww
という訳で、すぐふやけるハリセレを投入。
また洞窟から出てきて食べる。めずらしいよね、ちゃんと洞窟から出てきてくれるの。
うれしいよ^^
お代わりして、お水沢山飲んで、洞窟お帰りになってようやく奥で横になられました。
ディナーまでお静かにお過ごし。
そしてディナーは上記の如し。。。
今日はどうかなぁ…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h08.45
走行距離:11.19km
平均速度:3.5km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:3025.7km
3時間コースありがとうございます!!!
御厠タイムのうんちょをうっかり観察忘れて、
今朝カチカチになっちゃってて状況判らなかったけど、
まあまあいいうんちょだった模様。
さて召使いの中の人、本業のアクセサリーSHOPも佳境!
三軒茶屋のカフェLupopoさんでの『くりすます展』(第二部12/22〜25)参加します!
この後SHOPブログ更新予定~~
よかったら覗いて下さい^^
ブログはこちら⇒http://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/
あとは委託先へ納品して終わりだ!!
まだ終わらん師走は続く。。。


にほんブログ村
フロアに2本、洞窟に1本、昨夜抱っこした時に3本。
背中チェックは、フケは多いけどハゲにはなってない。
そして小さな針が生えて来てる!!
生え変わりなんだね…v
途中まで映えてるのとか、たけのこのちっさいのとかそんな感じでかわいい^^
フケに関しては、来週末あたりオートミール風呂敢行する決意。
アマニオイル垂らしてあげよう。
レボリューションしたから洗い流すのもったいないと思ったけど、
カサカサな感じがちょっと辛い~~;;
年内二回くらいやってあげたら、背中の皮膚もやわらかくなって、
針抜けの違和感も軽減される…といいなっていう、希望的観測。
緑んちょはなし。シミんちょちょびっと。
昨日食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ササミ
おやつ:ハーリーの主食、ドライまごっち、ヨーグルトドロップ
ディナー:ハリセレ、ハリセレプロ、おいらたち虫食べるんです、ササミ、
お弁当:プリティペッツ、サンコーさん
ドライまごっちはまごっちだけ綺麗に残す;
今朝はロフトにばら撒かれていた…
おいらたち~もいまいち食いつきが悪いんだけど、まごっちほど嫌われてない感。
ハリセレプロは、試供品をしっかり食べていたので大丈夫だと思ったんだけど…
なんかね。試供品と、雰囲気が違う。。。
まず大きさからして違う。今までのハリセレより一回り大きい!!
なんで!?すごく食べやすい感じだったのに…
それから色味も違うし。。。うん???と思いつつも、
とりあえず試供品はちゃんと食べたから、と、
ハリセレ3、プロ2くらいで入れてみた。
抱っこの後で警戒してるかもしれないということで、
洞窟前にお皿をデリバリー。
かなり長い間くんくんして、一粒拾い、一粒食べ…あまり食が進まない;;
多分、食べ慣れたハリセレを拾ってそれだけ食べてる。
そして5粒ほど食べた後、ぷいっと洞窟奥へ。
あれ~~~試供品はぺろっと食べてたから安心してたのに~~~;;;
警戒してるのもあるし、おやつ結構沢山食べたし;(ハリセレお代わりした…)
それもあるかなぁ…と、とりあえずそのまま寝ましたら、朝方結構食べ残してた;
体重増やしたいのに~~~…今日からハリセレプロはもうちょっと少なめに;;
そのためにハリセレ後一袋ってところで買ったので。
残しててよかった。。。
そんなわけで、昨夜は抱っこの日ー!!!
晩ゴハン完食後、むりっと御厠後のこたさんげちゅ。
なにか気配を察知するのか、御厠から帰ってくるとき、途中で動きが止まったり(笑)
ごめんね~~と思いつつ一思いにげちゅ。
さあ先ずは爪切りだ!!と、明るいところで頑張りました;;
手を持ち上げてちょっと動きを止めてくれた隙にぽちぽちー!
とはいえ、爪切りは格闘です;心臓どっきどっき;いつまでも慣れないなぁ;
あの小さい爪が最近老眼で(爆)ちゃんと見えないんだよねぇ…
うんちょもついてるから、血管が透けて見えない!!
なかなか大変だけど、こたもイヤイヤで;;途中でうんちょ出ましたすみません…
でも諦めないでなんとか四足、気になるところは切りました。
昨夜は、あ!深爪しちゃった!っていう瞬間はあったものの、
ギリセーフだったみたい;よかった;;
うんちょついてるあんよを少し拭いて、
水気を与えてあとは寝てる間にうんちょ取ろう;
と、撮影して、こたお気に入りのお昼寝マットサンドになっていただく。
ここにサンドになったら後は撫でてもらう~vっていう感じなのか、
結構早い段階で落ち着いてくれたv
撫で撫で1時間!!ぐいんぐいんおなか上にしてくれるのを楽しみながら撫でました~
至福!!!
でもやっぱりちょっと怒りっぽいというか。
押しちゃ駄目なスイッチが昨夜は結構あったなぁ…
駄目スイッチに触ると『ぶしゅ!』って教えてくれるんだけど、
おなかより下がいい感じだったようで、胸元はぶしゅ!(ヤダ!)
そんなこんなで何回かお目覚めになりながらも、うっとり撫でさせていただきました^^
時々マットの中を覗いても、昨夜は慌てて起き上がることは…1回あったね^^;
でもうっとり目を閉じてるのかと思いきや、ぱちぱち瞬きっぽいのも見えたので、
眠っちゃってる訳じゃないのかな~~
最終的には寝ちゃうんだろうけどv
そんな寝ちゃったときに撮れた奇跡の一枚v
うふーvうふーvうふーーーーvvvかわいいなああああああvvv
顔に添えたお手手が…!!!
おなか中カピカピだわ、下顎にもカピカピくっついてたけどね!!!(涙)
このカピカピもなかなか取れないので、セルフで綺麗綺麗して下さい…
眠っちゃった後、爪の間のうんちょこそげたり、爪切ったり。
でも、ぴ!って足引っ込めたりもするw
至福の1時間だよ~~~(号泣)来年は週三回でお願いしたい。。。
1時間もするとこたろさんも飽きてきて起き上がってもぞもぞ。
じゃあそろそろケージに戻ろうか…
ということで先ずは体重測定。360!ぴったり同じ!!
減らないことはいいことだけど、増えもしない…
お医者さんお泊りで減った10g元に戻ったのはうれしいんだけど。
もう増えないお年頃なのかしら…
去年の今頃410とかあったから;なんかねぇ…
まあそれメタボだったんだけど(爆)
ゴハン内容を精査して、消費カロリー=摂取カロリーで、
バランス取れてるって理解でいいだろうか…
先ずはソファでヨーグルトドロップ二粒。すごい勢いで食べるw
新しい洞窟にお入りいただいてケージご帰還。
洞窟の中から伺ってますよこっちをwはいはいおやつお代わりね~~v
ハーリーの主食にまごっち入れてお出しする。
まごっちは綺麗に残して、ハーリーから染み出したお水までがっつり飲む。
そして洞窟ご帰還。しかしまだ洞窟からこっち見てるよww
という訳で、すぐふやけるハリセレを投入。
また洞窟から出てきて食べる。めずらしいよね、ちゃんと洞窟から出てきてくれるの。
うれしいよ^^
お代わりして、お水沢山飲んで、洞窟お帰りになってようやく奥で横になられました。
ディナーまでお静かにお過ごし。
そしてディナーは上記の如し。。。
今日はどうかなぁ…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h08.45
走行距離:11.19km
平均速度:3.5km/h
最高速度:5.5km/h
トータル:3025.7km
3時間コースありがとうございます!!!
御厠タイムのうんちょをうっかり観察忘れて、
今朝カチカチになっちゃってて状況判らなかったけど、
まあまあいいうんちょだった模様。
さて召使いの中の人、本業のアクセサリーSHOPも佳境!
三軒茶屋のカフェLupopoさんでの『くりすます展』(第二部12/22〜25)参加します!
この後SHOPブログ更新予定~~
よかったら覗いて下さい^^
ブログはこちら⇒http://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/
あとは委託先へ納品して終わりだ!!
まだ終わらん師走は続く。。。

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R