ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
※おやつとは、夕方、こたさんの安否確認のため、
洞窟からお出ましいただくためのおとり、まさに『エサ』である。
このあとこたろさんは洞窟で数時間動かずお過ごしなので、
できるだけカロリーが低いものが望ましいと考える。
おやつは5~6粒程度。
メインのディナーは夜11時、召使いが寝る前に投入。
今おやつに使っているフード3種
*サンコー ハリネズミフード
粗たん白質…30.0%以上
粗脂肪…10.0%以上
粗繊維…9.0%以下
粗灰分…7.0%以下
水分…8.0%以下
カルシウム…1.5%以上
リン…1.0%以上
ビタミンA…20000 IU/kg
ビタミンD3…1500 IU/kg
バランスは最高にいい!というお墨付きを頂いているフード。
こたも大好きだけど、意外に脂肪高かった…
おやつにしないでメインに持っていこう;
*ハリネズミセレクション
粗たん白質…29.0%以上
粗脂肪…5.0%以上
粗繊維…4.5%以下
粗灰分…9.5%以下
水分…10.0%以下
カルシウム…1.4%以上
リン…1.0%以上
ビタミンA…12,000IU/kg以上
ビタミンD3…2,000IU/kg以上
総エネルギー…430kcal以上/100g
こたも大好きハリセレは、脂肪低いね!繊維も低いね;
動物性の繊維は高いほうがいいんじゃなかったっけ??
*SPIKE'S DILITE Lite-Diet
粗タンパク質…32.0%以上
粗脂肪…6.0%以上
粗繊維…6.0%以下
水分…12.0%以下
へ~ハリセレの方が脂肪低いんだ!?まあ微妙な線だけども;
やっぱハリセレとSPIKE'S DILITEで交互におやつかな。。。
ちなみに、メインフードの一角8in1は、
*8in1
粗タンパク質30.0%以上
粗脂肪8.0%以上
粗繊維5.0%以下
粗灰分7.0%以下
水分10.0%以下
カルシウム1.25%以上
リン0.75%以上
超ヘルシーと謳われていたこれは、
*Brisky Basic
粗たんぱく質28%以上
粗脂肪5.1%以上
粗繊維7.9%以下
水分13.0%以下
カルシウム1から2%
ビタミンA2990 IU/LB以上
うむ、なにをどう判断したらいいのか判らぬ(爆)
この以上以下って表現がさ!!
とりあえず、Brisky Basicはカルシウム強化らしいので、
これは数粒をメインのディナーに混ぜ込んでもいいかもしれない。
1歳過ぎたらね~
これ単体でのお食事だと、うんちょががさがさのぼそぼそになるのは、
この繊維がお高めで合わないのかもな;
食事はバランスを考えて!
さて、こたさん夜の運動時間!
今夜は出てきてくれるだろうか。。。
消灯!

にほんブログ村
洞窟からお出ましいただくためのおとり、まさに『エサ』である。
このあとこたろさんは洞窟で数時間動かずお過ごしなので、
できるだけカロリーが低いものが望ましいと考える。
おやつは5~6粒程度。
メインのディナーは夜11時、召使いが寝る前に投入。
今おやつに使っているフード3種
*サンコー ハリネズミフード
粗たん白質…30.0%以上
粗脂肪…10.0%以上
粗繊維…9.0%以下
粗灰分…7.0%以下
水分…8.0%以下
カルシウム…1.5%以上
リン…1.0%以上
ビタミンA…20000 IU/kg
ビタミンD3…1500 IU/kg
バランスは最高にいい!というお墨付きを頂いているフード。
こたも大好きだけど、意外に脂肪高かった…
おやつにしないでメインに持っていこう;
*ハリネズミセレクション
粗たん白質…29.0%以上
粗脂肪…5.0%以上
粗繊維…4.5%以下
粗灰分…9.5%以下
水分…10.0%以下
カルシウム…1.4%以上
リン…1.0%以上
ビタミンA…12,000IU/kg以上
ビタミンD3…2,000IU/kg以上
総エネルギー…430kcal以上/100g
こたも大好きハリセレは、脂肪低いね!繊維も低いね;
動物性の繊維は高いほうがいいんじゃなかったっけ??
*SPIKE'S DILITE Lite-Diet
粗タンパク質…32.0%以上
粗脂肪…6.0%以上
粗繊維…6.0%以下
水分…12.0%以下
へ~ハリセレの方が脂肪低いんだ!?まあ微妙な線だけども;
やっぱハリセレとSPIKE'S DILITEで交互におやつかな。。。
ちなみに、メインフードの一角8in1は、
*8in1
粗タンパク質30.0%以上
粗脂肪8.0%以上
粗繊維5.0%以下
粗灰分7.0%以下
水分10.0%以下
カルシウム1.25%以上
リン0.75%以上
超ヘルシーと謳われていたこれは、
*Brisky Basic
粗たんぱく質28%以上
粗脂肪5.1%以上
粗繊維7.9%以下
水分13.0%以下
カルシウム1から2%
ビタミンA2990 IU/LB以上
うむ、なにをどう判断したらいいのか判らぬ(爆)
この以上以下って表現がさ!!
とりあえず、Brisky Basicはカルシウム強化らしいので、
これは数粒をメインのディナーに混ぜ込んでもいいかもしれない。
1歳過ぎたらね~
これ単体でのお食事だと、うんちょががさがさのぼそぼそになるのは、
この繊維がお高めで合わないのかもな;
食事はバランスを考えて!
さて、こたさん夜の運動時間!
今夜は出てきてくれるだろうか。。。
消灯!

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R