ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
さてまずはお知らせ。
こたさんの実家(笑)であるブリーダーさん、こたさんのパパとママのいる
『ハリアージュ』さんのブログで、こたさんのお写真をご紹介いただきましたv
200gちょいで去年7月にうちに来たこたさんが、
9ヶ月で430!倍になりました(笑)
めっちゃかわいい渾身の一枚をお送りしたので、ってここではUPしたけども;
お時間があったら覗いて下さいませねv
『ハリアージュ』⇒http://hariage.com/
さて通常業務。
こたさん今朝も針抜けなし。
昨日の朝は、すごいおしっこの量だなー!と思ったのに、
今朝はそんなでもなかった…
一昨日はビタソール入れたんだったそういえば。
ビタソール入れるとやっぱりおいしい?のか、いっぱいお水飲むみたいね。
お水は三つの容器に入れて二箇所、ロフト上と芝生に置いてるんだが、
その三つのうちのひとつをビタソールにしている。
お水全部じゃなくてね。
時々、走ってる時に、ビタソールを飲んで、その隣の普通のお水を飲んで、
って、やっぱりお水とビタソール、どっちも飲みたい、ってことがあるみたい。
ジュースとお水は違うんだね。
ということで、ビタソールだけにはしないでいる。
ビタソールも、お医者さんで、別に季節の果物でいいのよ!っていわれたから、
毎日じゃなくて、4日に一回、にしているところ。
フローズンにしたイチゴとビタソールを、交代で。
今日はイチゴの日v
昨夜は家族が微妙に遅かったので、早めの晩ゴハンで消灯。
家族がいないとすごい静かだから走ってくれるかな~?
という予想に反して、すっかり熟睡モードになってしまった;
ロフトに置いたおやつにも無反応。しゅん。
家族が帰ってきてゴハンと片づけが終わって、
さってじゃあもう一回消灯してみよう。と消灯すると、
早速ロフト上のおやつへv
しかし最近、ロフト上でおやつ食べたあと必ずアンティングするんだけど、
一体何の匂いが気になってるんだろう???
毎回だから毎日違う匂いってことでしょ?
そんな毎日変わるようなものないと思うんだけどなぁ…
ロフトは、換気で少し上掛けを開けているんだけども。
なんだろう?毎日の人間の晩ゴハンのにおいが残っているのだろうか…
しっかり換気扇掛けてゴハン作るし、全部終わるまで換気扇つけっぱなしなんだけど…
謎だ…
おやつを食べ、アンティングを済ませ、階段を降りたこたさん。
さあ走りにいくかなぁ…とそっと暗闇の中うかがっていると回し車へ。
いつも数十秒回してうんちょして帰っちゃうんだよなぁ;
と、どうかなぁと足音を聞いていると、なにやらごそごそ。
リター山を掘るでもなく、何かをごそごそしている…
暗いしカーテン越しだからさっぱり判らない^^;
気が済んだのか回し車を走る足音がし始める。
お、走り始めたね。走り続けるかな…と聞いていると、
足音が止まる。あ、うんちょ気張ってるね!もう気配で判るねー
そして、ぼと、っと、重そうな音がしてw…また回し車に乗った…!
やった!今日は走ってくれる!!!
そんな召使いの歓喜が伝わったのか、それから1時間、こたさん疾走!
わあああいv久しぶりだー!!
1時間半くらいかな~?洞窟の外で走り回ってた。
サイクルコンピュータの記録は53分!
ロフトに駆け上がる足音のなんとかわいいこと!!
ロフトの上を駆け抜ける足音もかわいい。とことこと!って奥までいって、
たとたとた!っと戻ってきて階段をかつかつと駆け下りる。
もう坂道は滑り降りないみたいね。階段のよさを判ってくれたらしい^^
100均のリモコン立て(斜めに高さの違う仕切りがついてる奴)を、
横に倒しただけの階段ですが^^;
プラスチックは洗えばすぐ綺麗になるので、
木のものよりは清潔にできるのではと。
うんちまみれになるしね;;
ちょっと足がすべるのが難点かな~
足裏クリームパンだからね;まあ器用に上り下りしてくれてるv
召使いがお風呂を上がってきても走っててくれて、
しかも、『ゴハンが来た!』って感じでもういても立ってもいられない雰囲気。
ケージの外、電気はつけなかったけど、ごそごそゴハンの用意してても、
物音にびびって洞窟に逃げ込むことはしなかった。珍しく!
ロフトに駆け上がり駆け下り、そして回し車を回し、トンネルを潜りリターを掘って。
まあああ元気!久しぶりにこんな元気なこたろさん(の足音)を聞きましたわ~
ゴハンがふやけるまで足音聞きながら、ゴハンの匂いをケージに吹き込みながらw
至福の時間~v
ゴハンはもう大変な勢いでむしゃりました。
お弁当を入れて、今日も走ってねvと召使い就寝。
さてそんな疾走記録は。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h28,45
走行距離:11.36km
平均速度:3.2km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:422.4km
昨日ほどではないにしろ、トータル3時間越え!
夜間は二時間半の疾走だった模様。
いやはや3時間半で10km…私こんなに走れない^^;
見習わなければな~といっても、花粉終わらないとな~(言い訳)
コーンをむしゃるこたさん。
いつもこんな凶悪なワイルドな顔でむしゃる。
大好きなコーン、もうちょっと幸せそうな顔でむしゃったらいいのにw

にほんブログ村
こたさんの実家(笑)であるブリーダーさん、こたさんのパパとママのいる
『ハリアージュ』さんのブログで、こたさんのお写真をご紹介いただきましたv
200gちょいで去年7月にうちに来たこたさんが、
9ヶ月で430!倍になりました(笑)
めっちゃかわいい渾身の一枚をお送りしたので、ってここではUPしたけども;
お時間があったら覗いて下さいませねv
『ハリアージュ』⇒http://hariage.com/
さて通常業務。
こたさん今朝も針抜けなし。
昨日の朝は、すごいおしっこの量だなー!と思ったのに、
今朝はそんなでもなかった…
一昨日はビタソール入れたんだったそういえば。
ビタソール入れるとやっぱりおいしい?のか、いっぱいお水飲むみたいね。
お水は三つの容器に入れて二箇所、ロフト上と芝生に置いてるんだが、
その三つのうちのひとつをビタソールにしている。
お水全部じゃなくてね。
時々、走ってる時に、ビタソールを飲んで、その隣の普通のお水を飲んで、
って、やっぱりお水とビタソール、どっちも飲みたい、ってことがあるみたい。
ジュースとお水は違うんだね。
ということで、ビタソールだけにはしないでいる。
ビタソールも、お医者さんで、別に季節の果物でいいのよ!っていわれたから、
毎日じゃなくて、4日に一回、にしているところ。
フローズンにしたイチゴとビタソールを、交代で。
今日はイチゴの日v
昨夜は家族が微妙に遅かったので、早めの晩ゴハンで消灯。
家族がいないとすごい静かだから走ってくれるかな~?
という予想に反して、すっかり熟睡モードになってしまった;
ロフトに置いたおやつにも無反応。しゅん。
家族が帰ってきてゴハンと片づけが終わって、
さってじゃあもう一回消灯してみよう。と消灯すると、
早速ロフト上のおやつへv
しかし最近、ロフト上でおやつ食べたあと必ずアンティングするんだけど、
一体何の匂いが気になってるんだろう???
毎回だから毎日違う匂いってことでしょ?
そんな毎日変わるようなものないと思うんだけどなぁ…
ロフトは、換気で少し上掛けを開けているんだけども。
なんだろう?毎日の人間の晩ゴハンのにおいが残っているのだろうか…
しっかり換気扇掛けてゴハン作るし、全部終わるまで換気扇つけっぱなしなんだけど…
謎だ…
おやつを食べ、アンティングを済ませ、階段を降りたこたさん。
さあ走りにいくかなぁ…とそっと暗闇の中うかがっていると回し車へ。
いつも数十秒回してうんちょして帰っちゃうんだよなぁ;
と、どうかなぁと足音を聞いていると、なにやらごそごそ。
リター山を掘るでもなく、何かをごそごそしている…
暗いしカーテン越しだからさっぱり判らない^^;
気が済んだのか回し車を走る足音がし始める。
お、走り始めたね。走り続けるかな…と聞いていると、
足音が止まる。あ、うんちょ気張ってるね!もう気配で判るねー
そして、ぼと、っと、重そうな音がしてw…また回し車に乗った…!
やった!今日は走ってくれる!!!
そんな召使いの歓喜が伝わったのか、それから1時間、こたさん疾走!
わあああいv久しぶりだー!!
1時間半くらいかな~?洞窟の外で走り回ってた。
サイクルコンピュータの記録は53分!
ロフトに駆け上がる足音のなんとかわいいこと!!
ロフトの上を駆け抜ける足音もかわいい。とことこと!って奥までいって、
たとたとた!っと戻ってきて階段をかつかつと駆け下りる。
もう坂道は滑り降りないみたいね。階段のよさを判ってくれたらしい^^
100均のリモコン立て(斜めに高さの違う仕切りがついてる奴)を、
横に倒しただけの階段ですが^^;
プラスチックは洗えばすぐ綺麗になるので、
木のものよりは清潔にできるのではと。
うんちまみれになるしね;;
ちょっと足がすべるのが難点かな~
足裏クリームパンだからね;まあ器用に上り下りしてくれてるv
召使いがお風呂を上がってきても走っててくれて、
しかも、『ゴハンが来た!』って感じでもういても立ってもいられない雰囲気。
ケージの外、電気はつけなかったけど、ごそごそゴハンの用意してても、
物音にびびって洞窟に逃げ込むことはしなかった。珍しく!
ロフトに駆け上がり駆け下り、そして回し車を回し、トンネルを潜りリターを掘って。
まあああ元気!久しぶりにこんな元気なこたろさん(の足音)を聞きましたわ~
ゴハンがふやけるまで足音聞きながら、ゴハンの匂いをケージに吹き込みながらw
至福の時間~v
ゴハンはもう大変な勢いでむしゃりました。
お弁当を入れて、今日も走ってねvと召使い就寝。
さてそんな疾走記録は。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h28,45
走行距離:11.36km
平均速度:3.2km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:422.4km
昨日ほどではないにしろ、トータル3時間越え!
夜間は二時間半の疾走だった模様。
いやはや3時間半で10km…私こんなに走れない^^;
見習わなければな~といっても、花粉終わらないとな~(言い訳)
コーンをむしゃるこたさん。
いつもこんな凶悪なワイルドな顔でむしゃる。
大好きなコーン、もうちょっと幸せそうな顔でむしゃったらいいのにw

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R