ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ…あれ?シミんちょなかったな!!
緑はレンガにこびりついていた;こればかりは途切れない様子;
うんちょ自体が少なかった気がする。
シミるのはいつも、ちびっと1~2cmくらいで細いもの。
今朝は、トルネードだったけど、
結構堂々としたブツ(3cmクラス)がふたつ追加で出てた。
朝方出たもののよう。
ちょっと思っているのは、ちびっとしたうんちょを出すために、
出しやすくするために、
粘液というか水分でコーティングしているのじゃないか?ということ。
むりっと踏ん張るようなうんちょはあんまり沁みないし。
たまに薄い粘膜が張ってることがあったりするんだけど、それは沁みない。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ハリセレ、ゆで卵の白身
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレ、プロテインエナジーバイト
お水:お皿一個はビタミンリキッド入り
エナジーバイトはしばらく忘れていたので;大丈夫かな…と恐る恐る;
お水に溶いたりしないで、ハリセレの上にとろっと伸ばしておいた。
ハリセレ飽き気味だからちょっと目先が変わるかと。
お皿の底にめためたになった分が残っていて、それほど…味を変えても変わりなし;
ゆで卵の白身もお残し気味。おやつまで回して残った分は捨てました;
ハーリーの主食を食べ始めてからなんとな~く味覚が変わったような気がしてたんですが、
まあ、ハリセレもずっと食べ続けているし、プロの方も基本同じメーカーだから、
そんな変わらないのかもしれない。。。
ちょっと目星をつけたフードを近々買って新規投入してみよう。。。
ゆうべの晩ゴハンはおなかがすいていたようでするっとお出まし~v
でもいまいちなラインナップでスミマセンな感じで、
ゆで卵の白身は口に入ってもぺっと出てくるし、青はすぐに食べきるけど、
ハリセレへの反応がいまいち;
ちょっと残して御厠へ。御厠もすごい出たね!7cmが一本と、
薄茶色の3cm…そして今朝の3cm二本…どんだけ出るんですか…羨ましい…
うんちょに感動していてうっかり洞窟交換し忘れる召使い;
あわわ;;;と思ってる間にこたさん洞窟ご帰還;
あらら、困ったね…まあいいやととりあえずお代わりの準備の間、
新しい洞窟を洞窟前に置いておいたら、こたさん出てきてくんくん。
お、なんですか、意外に綺麗な洞窟お好きなの???
ふやかす間に眺めていると、新しい洞窟に入ったような入ってないような…
うん?どこいった??
お代わりをロフトにあげてケージに頭突っ込んだらロフト下らかぶしゅ!
あ、そこにいたのw
先週の洞窟を外に出して新しい洞窟を定位置セッティング。
ケージカーテンを閉めたらロフト下から駆け出してきてロフト上へ。
おやつを食べて(ハリセレだったけど、おやつは勢いよく食べる)洞窟ご帰還。
なんの疑いもなく入ったけど、入ってから、あれ?違う!って思ったようで、
何回かこっち見てたけども、最終的にはコロンと落ち着きました^^
そして落ち着きすぎてディナーもスルーだよおい;
一回こっちに顔出したものの、お誘いスプーンもスルーでまたコロン。
ミルワームパウダーかかってたからかもね。。。
朝のお皿にパウダー残ってたけど、半分は口に入ったと思いたい。
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h09.26
走行距離:11.59km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:4549.2km
三時間がスタンダードになりつつあるね!いい感じv
人間どもがもっと早く寝たら、もっと長いのかな…
まあ先日の、夜の運動+夜間の運動のトータルがあまり変わらなかったので;
最高でも4時間てとこですかねぇ。まあそれも凄いけど!
私はこたの、この理知的な横顔が好きなのよね~v
キリッ!

にほんブログ村
シミんちょ…あれ?シミんちょなかったな!!
緑はレンガにこびりついていた;こればかりは途切れない様子;
うんちょ自体が少なかった気がする。
シミるのはいつも、ちびっと1~2cmくらいで細いもの。
今朝は、トルネードだったけど、
結構堂々としたブツ(3cmクラス)がふたつ追加で出てた。
朝方出たもののよう。
ちょっと思っているのは、ちびっとしたうんちょを出すために、
出しやすくするために、
粘液というか水分でコーティングしているのじゃないか?ということ。
むりっと踏ん張るようなうんちょはあんまり沁みないし。
たまに薄い粘膜が張ってることがあったりするんだけど、それは沁みない。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ハリセレ、ゆで卵の白身
おやつ:ハリセレ
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレ、プロテインエナジーバイト
お水:お皿一個はビタミンリキッド入り
エナジーバイトはしばらく忘れていたので;大丈夫かな…と恐る恐る;
お水に溶いたりしないで、ハリセレの上にとろっと伸ばしておいた。
ハリセレ飽き気味だからちょっと目先が変わるかと。
お皿の底にめためたになった分が残っていて、それほど…味を変えても変わりなし;
ゆで卵の白身もお残し気味。おやつまで回して残った分は捨てました;
ハーリーの主食を食べ始めてからなんとな~く味覚が変わったような気がしてたんですが、
まあ、ハリセレもずっと食べ続けているし、プロの方も基本同じメーカーだから、
そんな変わらないのかもしれない。。。
ちょっと目星をつけたフードを近々買って新規投入してみよう。。。
ゆうべの晩ゴハンはおなかがすいていたようでするっとお出まし~v
でもいまいちなラインナップでスミマセンな感じで、
ゆで卵の白身は口に入ってもぺっと出てくるし、青はすぐに食べきるけど、
ハリセレへの反応がいまいち;
ちょっと残して御厠へ。御厠もすごい出たね!7cmが一本と、
薄茶色の3cm…そして今朝の3cm二本…どんだけ出るんですか…羨ましい…
うんちょに感動していてうっかり洞窟交換し忘れる召使い;
あわわ;;;と思ってる間にこたさん洞窟ご帰還;
あらら、困ったね…まあいいやととりあえずお代わりの準備の間、
新しい洞窟を洞窟前に置いておいたら、こたさん出てきてくんくん。
お、なんですか、意外に綺麗な洞窟お好きなの???
ふやかす間に眺めていると、新しい洞窟に入ったような入ってないような…
うん?どこいった??
お代わりをロフトにあげてケージに頭突っ込んだらロフト下らかぶしゅ!
あ、そこにいたのw
先週の洞窟を外に出して新しい洞窟を定位置セッティング。
ケージカーテンを閉めたらロフト下から駆け出してきてロフト上へ。
おやつを食べて(ハリセレだったけど、おやつは勢いよく食べる)洞窟ご帰還。
なんの疑いもなく入ったけど、入ってから、あれ?違う!って思ったようで、
何回かこっち見てたけども、最終的にはコロンと落ち着きました^^
そして落ち着きすぎてディナーもスルーだよおい;
一回こっちに顔出したものの、お誘いスプーンもスルーでまたコロン。
ミルワームパウダーかかってたからかもね。。。
朝のお皿にパウダー残ってたけど、半分は口に入ったと思いたい。
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h09.26
走行距離:11.59km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:4549.2km
三時間がスタンダードになりつつあるね!いい感じv
人間どもがもっと早く寝たら、もっと長いのかな…
まあ先日の、夜の運動+夜間の運動のトータルがあまり変わらなかったので;
最高でも4時間てとこですかねぇ。まあそれも凄いけど!
私はこたの、この理知的な横顔が好きなのよね~v
キリッ!

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R