ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちびっと!緑んちょロフトにちびっと;
こびりついて取れないごしごし…
少々の汚れなら丸洗いせずスプレーの水をかけて取るんだが、
緑のは取れにくいね。。。
最近ケージを覗くと、お掃除直後でもふわんとこたろさんの香りがするのw
ケージがでかいのでなかなか丸洗いできず…
タオルで拭き拭き、はしてたけど、追いついてない感じ^^;
消臭&除湿&防ダニマット
(2016/01/13 (Wed) こたんち(ホーム&インテリア)ご参照のこと)に匂いついちゃったかなぁ…
一週間に一回は干してるんだけども、洗濯はできないのでね…
梅雨入り前に一回ケージは丸洗いしたいところ。
マットは新しいの買おうかな。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:アギトのゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ピュリナワン
お弁当:ハリセレ
あ、虫さん系を入れ忘れてる;
ゆうべの晩ゴハンも警戒感ながらもお出まし!よかった!
晩ゴハンを食べるこたろさんを見ていたらムラムラしてきたので抱っこv
御厠からお帰りのところをげちゅv
抱っこの予定はなかったんだけど、ちょっとだけ…ちょっとだけー!
って感じで、膝抱っこの上、とりあえず爪切りしたりおなかチェック背中チェック。
おちんに黒いゴミ挟まってる;
最近口の回り真っ白ぬとぬとにして顔出すことが多いので;
口の周りがなんとなぁくカピカピしてる気がする…
でもいつも舐め舐めしてるからか、思ったほどじゃなくてよかった;
膝の上でぐるぐる落ち着きがないこたさん、
マットサンドにしてあげるとペタンして撫で撫で待機v
暗い、挟まってる、ぬくい、こたろホイホイである。
そこから結局40分くらい撫で撫でさせていただきましたv
途中こたろさんの体がなんとなくしけってきたので;
マットの下に冷感マット。しゅじゅしい!!的にペタンされたのが印象的でした^^
おやつの前に体重測定~~391!キープ中です!
うんちょが6cmクラスだったので少し残っているかもしれない。
しかし、体重計の上のプラケースに入れられても暴れなくなったね!いい子!
急遽の抱っこだったので、ハーリーの準備をしていない;
こたろさんをソファに置いて、少々お待ちを…と慌ててふやかす。
ハーリーの主食はふやけやすく改良して欲しい!
ほんといつまでも硬いんだよねぇアレ…
いつも半分に割って、ひたひたのぬるま湯でふやかしますが、
ハリセレのふやけやすさと比較してどうですかあの硬さ。。。
こたろさん噛み砕けなくていつも食べにくそうにしているんです…
抱っこの前にふやかし開始しておかないとすぐお出しできないという…
昨夜も少しこたろさんにお待ちいただいたんですがもう待ちきれません!
すいませんすいませんちょっと待ってーーーー!!!
洞窟に入ることもなくこの体勢でずっと待ってるw
ようやくお出しできるかな…?といっても見るからに硬いんですが;
ガリガリなんとか噛み砕けた模様ですよかった;
その後洞窟へご帰還も、なんとなくお代わり光線…?だったので、
ハリセレをちょびっとだけ投入して消灯。
しかしお召し上がりにはならずに、人間のお風呂タイムもお静かにお過ごし。
ディナーも完璧なスルーで身動きすらせず;あーーん;;
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h50.11
走行距離:10.00km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:4537.6km
おおちょうど10km!?こんなことがあるのかw
抱っこされたにしては走りました!お疲れ!!
そして完璧にゆうべは洞窟の交換をするのを忘れてました;;
ミーティーでアンティングしたカスのようなものが大分ばら撒かれているので;
白いカピカピも洞窟の奥に散見するので。。。うう。。。
今日は交換します。。。水曜日にアリスちゃん来るから忘れないように!
綺麗なおうちでお迎えしようね~~v

にほんブログ村
シミんちょちびっと!緑んちょロフトにちびっと;
こびりついて取れないごしごし…
少々の汚れなら丸洗いせずスプレーの水をかけて取るんだが、
緑のは取れにくいね。。。
最近ケージを覗くと、お掃除直後でもふわんとこたろさんの香りがするのw
ケージがでかいのでなかなか丸洗いできず…
タオルで拭き拭き、はしてたけど、追いついてない感じ^^;
消臭&除湿&防ダニマット
(2016/01/13 (Wed) こたんち(ホーム&インテリア)ご参照のこと)に匂いついちゃったかなぁ…
一週間に一回は干してるんだけども、洗濯はできないのでね…
梅雨入り前に一回ケージは丸洗いしたいところ。
マットは新しいの買おうかな。。。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:アギトのゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、8イン1、ピュリナワン
お弁当:ハリセレ
あ、虫さん系を入れ忘れてる;
ゆうべの晩ゴハンも警戒感ながらもお出まし!よかった!
晩ゴハンを食べるこたろさんを見ていたらムラムラしてきたので抱っこv
御厠からお帰りのところをげちゅv
抱っこの予定はなかったんだけど、ちょっとだけ…ちょっとだけー!
って感じで、膝抱っこの上、とりあえず爪切りしたりおなかチェック背中チェック。
おちんに黒いゴミ挟まってる;
最近口の回り真っ白ぬとぬとにして顔出すことが多いので;
口の周りがなんとなぁくカピカピしてる気がする…
でもいつも舐め舐めしてるからか、思ったほどじゃなくてよかった;
膝の上でぐるぐる落ち着きがないこたさん、
マットサンドにしてあげるとペタンして撫で撫で待機v
暗い、挟まってる、ぬくい、こたろホイホイである。
そこから結局40分くらい撫で撫でさせていただきましたv
途中こたろさんの体がなんとなくしけってきたので;
マットの下に冷感マット。しゅじゅしい!!的にペタンされたのが印象的でした^^
おやつの前に体重測定~~391!キープ中です!
うんちょが6cmクラスだったので少し残っているかもしれない。
しかし、体重計の上のプラケースに入れられても暴れなくなったね!いい子!
急遽の抱っこだったので、ハーリーの準備をしていない;
こたろさんをソファに置いて、少々お待ちを…と慌ててふやかす。
ハーリーの主食はふやけやすく改良して欲しい!
ほんといつまでも硬いんだよねぇアレ…
いつも半分に割って、ひたひたのぬるま湯でふやかしますが、
ハリセレのふやけやすさと比較してどうですかあの硬さ。。。
こたろさん噛み砕けなくていつも食べにくそうにしているんです…
抱っこの前にふやかし開始しておかないとすぐお出しできないという…
昨夜も少しこたろさんにお待ちいただいたんですがもう待ちきれません!
すいませんすいませんちょっと待ってーーーー!!!
洞窟に入ることもなくこの体勢でずっと待ってるw
ようやくお出しできるかな…?といっても見るからに硬いんですが;
ガリガリなんとか噛み砕けた模様ですよかった;
その後洞窟へご帰還も、なんとなくお代わり光線…?だったので、
ハリセレをちょびっとだけ投入して消灯。
しかしお召し上がりにはならずに、人間のお風呂タイムもお静かにお過ごし。
ディナーも完璧なスルーで身動きすらせず;あーーん;;
そんなこたさんの夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h50.11
走行距離:10.00km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:4537.6km
おおちょうど10km!?こんなことがあるのかw
抱っこされたにしては走りました!お疲れ!!
そして完璧にゆうべは洞窟の交換をするのを忘れてました;;
ミーティーでアンティングしたカスのようなものが大分ばら撒かれているので;
白いカピカピも洞窟の奥に散見するので。。。うう。。。
今日は交換します。。。水曜日にアリスちゃん来るから忘れないように!
綺麗なおうちでお迎えしようね~~v

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R