ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
そんな日々が今年もやってまいりましたね!!
空気清浄機もう一台買おうかしら;部屋の移動にずっと持ち歩くの大変…
こたさん今朝の針抜けなし。
産毛以上針未満の細い黒いのが一本。
顔の毛かな?
シミんちょ、緑んちょあり;
ゆで玉子の量多かったかしら。。。
緑はなぁ…なんだろう…なにがストレスなんだろう;
肝臓のお薬…うむむ…忙しくなる前に一回お医者さん行かないとなー
でも、肝臓の薬貰ったって治る訳じゃないから複雑…
昨夜食べたもの
晩ゴハン:Fay、プリティペッツ、ゆで卵の白身
おやつ:ハリセレプロ
ディナー:ハリセレ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです、アミノゼリー、小松菜
お弁当:なし
おいらたちを最近残し気味だったけど今朝は食べてた!
アミノゼリーと一緒に食べちゃったね^^
虫もので唯一といっていいほど食べてくれるフードなので、
なんとか食べ続けていただきたいところ;
あ、シミんちょの原因、小松菜かな…
ゆうべの晩ゴハンもとてつもない警戒感;
まだよかったのは三回目で出てきてくれたこと。
Fayだと出てきてくれる。
具合悪かったりするのかしら…今朝覗いた洞窟の中のこたさんは、
目も綺麗だし顔色もそんな悪くないし。。。大丈夫だと思うんだけど;
あんよ痛くしたり?心配事は尽きない;
今日抱っこの日だから、チェックしようと思う。
晩ゴハン完食後の御厠。
ここんとこ便秘気味だったのでどうかな~~お!出ました!7cmクラス!!
長さも練り照りもよかったんだが最後に緑ゼリー;
なにかしらの不具合がストレスで緑が出て警戒心が出てるんだと思うんだが…
あ、もしや空気清浄機の音?
最近変わったことといえばそんなことくらいなんだよなぁ…うーむ。
御厠からそろそろお戻りで、洞窟前で低姿勢になり、ずぼ!っと駆け込む;
洞窟の天井がもう持ち上がらなくてだね;
今これの天上が真ん中から崩落していてw
入り口から入ると真ん中の天井が途中まで落ちて奥にまたお部屋がある状況で;
こたろさんはそれが気に入っているのかもしれないけども…
ん?もしやこれがストレス??
でも空間があるよりも、なにかしら体に触ってた方が安心する習性を考えれば、
これがストレスじゃ…ないとは思うんだけどなぁ…
判らん;
まあそんなわけであんまり奥の様子が判らなくてお代わり要求してるかどうかもね。
足元しか見えないんだもん;
でもまあ、おやつ投入して消灯。
しかしスルー;匂いは吹き込んでおいたんだけども。
その後は二時間ほどお静かにお過ごし。
召使いお風呂上がってきてディナー。
アミノゼリー入れたから今日はどうかな~まあ無理だよね~~と思いつつも、
スプーンお誘いしたら!!二回目で出てきてくれた…なんとーーー!!!!
ディナーに出てきてくれるの久しぶりだよ…(涙)
とむせび泣きながらこたろさんのお姿を堪能v
けっこう食べて、三分の一ほど残して洞窟ご帰還。
おやつはスルーだったのでそのままで、召使いにこにこで就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h23.05
走行距離:8.03km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:3713.0km
平均が下がってきてるんだけども^^;
昨夜は暑くもなく寒くもない、26度台でキープ出来てたんだが。
ディナーいっぱい食べちゃうとどうしても遅くなるね^^;
刺さるよイタイよw
さあ今日は抱っこの日!無事こたさんをげちゅできるだろうか…
しかしくしゃみが止まらない~~~;;;

にほんブログ村
空気清浄機もう一台買おうかしら;部屋の移動にずっと持ち歩くの大変…
こたさん今朝の針抜けなし。
産毛以上針未満の細い黒いのが一本。
顔の毛かな?
シミんちょ、緑んちょあり;
ゆで玉子の量多かったかしら。。。
緑はなぁ…なんだろう…なにがストレスなんだろう;
肝臓のお薬…うむむ…忙しくなる前に一回お医者さん行かないとなー
でも、肝臓の薬貰ったって治る訳じゃないから複雑…
昨夜食べたもの
晩ゴハン:Fay、プリティペッツ、ゆで卵の白身
おやつ:ハリセレプロ
ディナー:ハリセレ、プリティペッツ、おいらたち虫食べるんです、アミノゼリー、小松菜
お弁当:なし
おいらたちを最近残し気味だったけど今朝は食べてた!
アミノゼリーと一緒に食べちゃったね^^
虫もので唯一といっていいほど食べてくれるフードなので、
なんとか食べ続けていただきたいところ;
あ、シミんちょの原因、小松菜かな…
ゆうべの晩ゴハンもとてつもない警戒感;
まだよかったのは三回目で出てきてくれたこと。
Fayだと出てきてくれる。
具合悪かったりするのかしら…今朝覗いた洞窟の中のこたさんは、
目も綺麗だし顔色もそんな悪くないし。。。大丈夫だと思うんだけど;
あんよ痛くしたり?心配事は尽きない;
今日抱っこの日だから、チェックしようと思う。
晩ゴハン完食後の御厠。
ここんとこ便秘気味だったのでどうかな~~お!出ました!7cmクラス!!
長さも練り照りもよかったんだが最後に緑ゼリー;
なにかしらの不具合がストレスで緑が出て警戒心が出てるんだと思うんだが…
あ、もしや空気清浄機の音?
最近変わったことといえばそんなことくらいなんだよなぁ…うーむ。
御厠からそろそろお戻りで、洞窟前で低姿勢になり、ずぼ!っと駆け込む;
洞窟の天井がもう持ち上がらなくてだね;
![]() レインボー小動物用ハウス みんなのおうち Sサイズ◆ハリネズミにピッタリ◆寝ぶくろ 隠れ家 はりねずみグッズ専門店◆フリース【stock-asnr】 |
入り口から入ると真ん中の天井が途中まで落ちて奥にまたお部屋がある状況で;
こたろさんはそれが気に入っているのかもしれないけども…
ん?もしやこれがストレス??
でも空間があるよりも、なにかしら体に触ってた方が安心する習性を考えれば、
これがストレスじゃ…ないとは思うんだけどなぁ…
判らん;
まあそんなわけであんまり奥の様子が判らなくてお代わり要求してるかどうかもね。
足元しか見えないんだもん;
でもまあ、おやつ投入して消灯。
しかしスルー;匂いは吹き込んでおいたんだけども。
その後は二時間ほどお静かにお過ごし。
召使いお風呂上がってきてディナー。
アミノゼリー入れたから今日はどうかな~まあ無理だよね~~と思いつつも、
スプーンお誘いしたら!!二回目で出てきてくれた…なんとーーー!!!!
ディナーに出てきてくれるの久しぶりだよ…(涙)
とむせび泣きながらこたろさんのお姿を堪能v
けっこう食べて、三分の一ほど残して洞窟ご帰還。
おやつはスルーだったのでそのままで、召使いにこにこで就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h23.05
走行距離:8.03km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:3713.0km
平均が下がってきてるんだけども^^;
昨夜は暑くもなく寒くもない、26度台でキープ出来てたんだが。
ディナーいっぱい食べちゃうとどうしても遅くなるね^^;
刺さるよイタイよw
さあ今日は抱っこの日!無事こたさんをげちゅできるだろうか…
しかしくしゃみが止まらない~~~;;;

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R