ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょ通常運転;濃いのはなし。緑もなかった!
明け方に走り出していたのか、転がっていたのはほぼ瑞々しいうんちょ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:ハリセレプロ、満腹サポート
ディナー:ハリセレ、メディ、クリスピーチキン(3粒)
お弁当:Fay、アミノゼリー
昨夜の晩ゴハンもちょっと警戒しつつ、でもお出ましv
前日前足ちょいちょいしてたのはもういいようで、
あんまり気にしてないような歩き方に戻った!
レシピのどろどろをできるだけお皿の中央に山盛りにして食べやすいようにしてあげるも、
やはり鼻に入っちゃうみたいでぷすぷすいいながらなんとかお召し上がり。
上から食べてくれればいいんだけど、結局べちょべちょになってしまうという^^;
その後お水をたくさん飲む。あの…前足片方お水に入ってますが…
そのお水、お薬入ってるんで捨てたくないのよね…いっか;
お水飲んだあともう一回レシピにチャレンジするも、
お皿の底のめちょめちょをイライラと残して御厠タイム~
三分割でちょっと細気味ですが6cmクラス。まあまあ練り照り!緑なし!
調子戻ってきたかな~~^^
そろそろとお戻りになりつつ、洞窟へは直帰せずにお皿のレシピをもう一回覗いてみて、
でもやっぱり食べにくいのでイライラと洞窟へお戻りに…ならない、あれ?
もう一回おトイレ行くの???と眺めているとお尻からブツがポロリ…
間に合いませんでしたーーーwww
そうか~そういうことか~回し車周辺に投下されたうんちょはきっと、
御トイレにいこうとして間に合わなかった分なのね…と理解。
ぽろった瞬間、あ、って感じで立ち止まったのが可愛かったよ…v
で、出てしまったので御トイレへは行かずにUターンで洞窟ご帰還。
ブツは召使いが撤去させていただきました。
その後洞窟内からお代わり光線。
ああ~~~こたろさんの習慣が戻ってきた~~~~vvvv
匂いくんくんしていただくと前足ちょいちょいv
ロフトにおやつを置いてカーテンを閉める。
一回ロフト下へ行ってみる習慣も戻ったv
階段登るのも前足痛くなさそうだし、名誉の負傷はもう治ったっぽい!
めっちゃいい食いっぷりで完食して、またお水飲んで;洞窟ご帰還~
その後はお静かにお過ごし。
お風呂上がってきてディナーの準備中。
ごそごそ足音がするなぁ…と覗くとロフト下でペタンしてました。
暑かったのかね;
除湿機とエアコンフル稼働でなんとか湿度65%まで下げてみましたが;
でも朝にはもう70%…ケージ内にドライペット三つも置いてるけど、
おまじない程度ですな…
室温は27度台、まだ設定温度26度にする勇気がないんだけど、暑いかなぁ…
夜間つけっぱもまだ早い気がするし。。。
とはいえすごいお水飲んでるしなぁ…夏用の洞窟投入してみるか…
ジンベエさんには…入ってくれるだろうか…
準備ができたのでディナー。
お呼びしてみるもなかなか起き上がれずw眠いんですね…
モンプチのクリスピーチキン(はりねずみんみん共和国さんでお買い物するともらえる試供品)
久しぶりだから、アンティングしないか見たかったんだが~…
まあいいや、と、お片付けしながら様子見していると、あ!出てきた!
結構な勢いでモンプチ食べてくれました~~さすがモンプチw
しかし、物凄く硬くてふやけにくいので;お風呂入る前からふやかしてたの。
しっかりふやかしゴハンばかりだったので、すっかり顎の力も弱くなってる気がするよ;
ふやけきってはいたようで食べにくそうではなかったからほっとする。
三分の一ほどで、はっ!と顔を上げ洞窟へ帰りそうになったので、
おトイレ行かない?と誘導してみると…おお!御トイレいってくれた!
しっこだけしてご帰還~~ディナー後の御トイレも習慣になるといいなぁ…
とはいえ、昨夜のケージ内もしっこ無法地帯だったけどね。。。orz
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h17.33
走行距離:3.15km
平均速度:2.4km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:7129.1km
明け方くらいまで寝ちゃってたみたいなので、夜間の時間を長くすべく、
召使いは早く寝たいです(しかしなんやかんやで11時半になるんだなぁ;)
押してはいけないスイッチを押してしまったあとw
でもまだ半分寝ぼけているので、このおなかに指突っ込んで撫で始めると、
また『ふな~v』っとなってくれますv

にほんブログ村
シミんちょ通常運転;濃いのはなし。緑もなかった!
明け方に走り出していたのか、転がっていたのはほぼ瑞々しいうんちょ…
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ
おやつ:ハリセレプロ、満腹サポート
ディナー:ハリセレ、メディ、クリスピーチキン(3粒)
お弁当:Fay、アミノゼリー
昨夜の晩ゴハンもちょっと警戒しつつ、でもお出ましv
前日前足ちょいちょいしてたのはもういいようで、
あんまり気にしてないような歩き方に戻った!
レシピのどろどろをできるだけお皿の中央に山盛りにして食べやすいようにしてあげるも、
やはり鼻に入っちゃうみたいでぷすぷすいいながらなんとかお召し上がり。
上から食べてくれればいいんだけど、結局べちょべちょになってしまうという^^;
その後お水をたくさん飲む。あの…前足片方お水に入ってますが…
そのお水、お薬入ってるんで捨てたくないのよね…いっか;
お水飲んだあともう一回レシピにチャレンジするも、
お皿の底のめちょめちょをイライラと残して御厠タイム~
三分割でちょっと細気味ですが6cmクラス。まあまあ練り照り!緑なし!
調子戻ってきたかな~~^^
そろそろとお戻りになりつつ、洞窟へは直帰せずにお皿のレシピをもう一回覗いてみて、
でもやっぱり食べにくいのでイライラと洞窟へお戻りに…ならない、あれ?
もう一回おトイレ行くの???と眺めているとお尻からブツがポロリ…
間に合いませんでしたーーーwww
そうか~そういうことか~回し車周辺に投下されたうんちょはきっと、
御トイレにいこうとして間に合わなかった分なのね…と理解。
ぽろった瞬間、あ、って感じで立ち止まったのが可愛かったよ…v
で、出てしまったので御トイレへは行かずにUターンで洞窟ご帰還。
ブツは召使いが撤去させていただきました。
その後洞窟内からお代わり光線。
ああ~~~こたろさんの習慣が戻ってきた~~~~vvvv
匂いくんくんしていただくと前足ちょいちょいv
ロフトにおやつを置いてカーテンを閉める。
一回ロフト下へ行ってみる習慣も戻ったv
階段登るのも前足痛くなさそうだし、名誉の負傷はもう治ったっぽい!
めっちゃいい食いっぷりで完食して、またお水飲んで;洞窟ご帰還~
その後はお静かにお過ごし。
お風呂上がってきてディナーの準備中。
ごそごそ足音がするなぁ…と覗くとロフト下でペタンしてました。
暑かったのかね;
除湿機とエアコンフル稼働でなんとか湿度65%まで下げてみましたが;
でも朝にはもう70%…ケージ内にドライペット三つも置いてるけど、
おまじない程度ですな…
室温は27度台、まだ設定温度26度にする勇気がないんだけど、暑いかなぁ…
夜間つけっぱもまだ早い気がするし。。。
とはいえすごいお水飲んでるしなぁ…夏用の洞窟投入してみるか…
ジンベエさんには…入ってくれるだろうか…
準備ができたのでディナー。
お呼びしてみるもなかなか起き上がれずw眠いんですね…
モンプチのクリスピーチキン(はりねずみんみん共和国さんでお買い物するともらえる試供品)
久しぶりだから、アンティングしないか見たかったんだが~…
まあいいや、と、お片付けしながら様子見していると、あ!出てきた!
結構な勢いでモンプチ食べてくれました~~さすがモンプチw
しかし、物凄く硬くてふやけにくいので;お風呂入る前からふやかしてたの。
しっかりふやかしゴハンばかりだったので、すっかり顎の力も弱くなってる気がするよ;
ふやけきってはいたようで食べにくそうではなかったからほっとする。
三分の一ほどで、はっ!と顔を上げ洞窟へ帰りそうになったので、
おトイレ行かない?と誘導してみると…おお!御トイレいってくれた!
しっこだけしてご帰還~~ディナー後の御トイレも習慣になるといいなぁ…
とはいえ、昨夜のケージ内もしっこ無法地帯だったけどね。。。orz
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:1h17.33
走行距離:3.15km
平均速度:2.4km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:7129.1km
明け方くらいまで寝ちゃってたみたいなので、夜間の時間を長くすべく、
召使いは早く寝たいです(しかしなんやかんやで11時半になるんだなぁ;)
押してはいけないスイッチを押してしまったあとw
でもまだ半分寝ぼけているので、このおなかに指突っ込んで撫で始めると、
また『ふな~v』っとなってくれますv

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R