ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
タイミングが悪くてなかなか交換できず二週間使った洞窟を今朝煮沸。
中敷のおしめがもおおおおおおおおおお…
これ…ちょ…え!?
やっぱだめだ…二週間使っちゃだめだ…
なんとか一週間で交換しなきゃ…はぁ、元気!!w
昨夜は家族が月初で遅い!やったあ!ということで、
こたさんにお出ましいただいて、
家族が帰ってくるまでずううううっと抱っこさせていただきましたv
1時間くらいかな?至福の時間でした…(涙)
手を動かすとふしゅ!っと怒られるので、
腰から下、御尻のあたりを手のひらであたためつつ、
太もも地熱でぬく~vうつら~~…となるこたさんを眺めていました。
猫背で延々見てたので背中が痛い^^;
爪切りもドサクサで何本かさせていただいて。
抱っこされても怖いことはないんだよと、そういった認識も必要かと思って、
たまにはなにもしない(爪は切ったけど;)抱っこも必要だよね!
以前は、こんなふうになにもしない抱っこでも、
30分もしないうちに緑うんちょ投下で泣く泣くケージにお返ししていたんだけども、
最近は、太ももにぺターンしてうつら~となったり、
時には目をつぶったり。タマタママッサージされてふわ~vになったり。
やっぱりその日のご機嫌にもよるけども、緑うんちょは出なくなりましたね。
まあでも1時間もすると苛々してきて、
眠いから洞窟に帰る!ふしゅ!ふしゅしゅしゅ!!と、
ペットシーツ掘り掘りしたりするけどもw
まだうつら~…段階で、スヤァ…まではいかないので、
この辺の精神的な信頼はまだなんだなぁと、手を動かすたびに怒られながら、
夏くらいにはなんとか;と目標設定するのであった。
でも冬場のこのぬく~vがなかったら、
あんまりうつら~…もしてくれない気がするな、夏場は;
抱っこご褒美のコーンセットをむしゃって、ふんっって感じで洞窟ご帰還;;
家族が帰ってきて、ああもうこたさんをケージに返さなきゃならないのか~;;
と、すごい悲しくなった…もっと触ってたかったのに…
1時間は触ってたけども;
いつまでも手を離したくなくて、こたさんにまた怒られた(爆)
夜はイチゴをv
よさそうなイチゴを細かく切ってフローズン(冷凍保存)にしてみたよ。
最近バナナ買わなくなっちゃったし、こたさんも飽き気味だし、
リンゴはいまいちなんとか成分がよくないとか、皮がよくないとか聞くし、
梨は季節ものだし、スイカなんかもっとないし;
三日に一回くらい小さいイチゴの粒の四分の一くらいだけど、
自然解凍してゴハンに入れようかなって。
生のビタミン類が取れるといいなと。
なんだか、加工品のフードばかりだとカイカイになるなんて、
ちらっとどこかのページで見てから、
リアルフード、今までより心持ち多めに入れるように。
今度ブルーベリーの冷凍を買おうかと思ってるんだけど(人間用)、
ベリー類はいいよって本に書いてるけど、ブルーベリーはどうなんだろう。
もうちょっと調べてみるか。
そしてそんな夜間の運動時間は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h40.38
走行距離:5.35km
平均速度:3.1km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:309.2km
昨日二時間だったから今日は1時間台の日w
判ってきたよこた!
1時間台の疾走でも、平均速度は速いんだよな~
コンスタントにじっくり長時間走るか、速い速度でがっと走って寝るか。
そんな感じなのかしらねぇ。
召使い、イベント終わってもう身体ががたがたなので;
今日は整体にいって、いっちょ揉んでもらってくるよ~
明日は目医者いに行く予定。目の疲れが取れない、近いものが見えずらい。
年食うともうほんと…やぁねぇ。。。

にほんブログ村
タイミングが悪くてなかなか交換できず二週間使った洞窟を今朝煮沸。
中敷のおしめがもおおおおおおおおおお…
カピカピコーティングがすごすぎる…!!!!!!
フローリングになってるんですけど!!これ…ちょ…え!?
やっぱだめだ…二週間使っちゃだめだ…
なんとか一週間で交換しなきゃ…はぁ、元気!!w
昨夜は家族が月初で遅い!やったあ!ということで、
こたさんにお出ましいただいて、
家族が帰ってくるまでずううううっと抱っこさせていただきましたv
1時間くらいかな?至福の時間でした…(涙)
手を動かすとふしゅ!っと怒られるので、
腰から下、御尻のあたりを手のひらであたためつつ、
太もも地熱でぬく~vうつら~~…となるこたさんを眺めていました。
猫背で延々見てたので背中が痛い^^;
爪切りもドサクサで何本かさせていただいて。
抱っこされても怖いことはないんだよと、そういった認識も必要かと思って、
たまにはなにもしない(爪は切ったけど;)抱っこも必要だよね!
以前は、こんなふうになにもしない抱っこでも、
30分もしないうちに緑うんちょ投下で泣く泣くケージにお返ししていたんだけども、
最近は、太ももにぺターンしてうつら~となったり、
時には目をつぶったり。タマタママッサージされてふわ~vになったり。
やっぱりその日のご機嫌にもよるけども、緑うんちょは出なくなりましたね。
まあでも1時間もすると苛々してきて、
眠いから洞窟に帰る!ふしゅ!ふしゅしゅしゅ!!と、
ペットシーツ掘り掘りしたりするけどもw
まだうつら~…段階で、スヤァ…まではいかないので、
この辺の精神的な信頼はまだなんだなぁと、手を動かすたびに怒られながら、
夏くらいにはなんとか;と目標設定するのであった。
でも冬場のこのぬく~vがなかったら、
あんまりうつら~…もしてくれない気がするな、夏場は;
抱っこご褒美のコーンセットをむしゃって、ふんっって感じで洞窟ご帰還;;
家族が帰ってきて、ああもうこたさんをケージに返さなきゃならないのか~;;
と、すごい悲しくなった…もっと触ってたかったのに…
1時間は触ってたけども;
いつまでも手を離したくなくて、こたさんにまた怒られた(爆)
夜はイチゴをv
よさそうなイチゴを細かく切ってフローズン(冷凍保存)にしてみたよ。
最近バナナ買わなくなっちゃったし、こたさんも飽き気味だし、
リンゴはいまいちなんとか成分がよくないとか、皮がよくないとか聞くし、
梨は季節ものだし、スイカなんかもっとないし;
三日に一回くらい小さいイチゴの粒の四分の一くらいだけど、
自然解凍してゴハンに入れようかなって。
生のビタミン類が取れるといいなと。
なんだか、加工品のフードばかりだとカイカイになるなんて、
ちらっとどこかのページで見てから、
リアルフード、今までより心持ち多めに入れるように。
今度ブルーベリーの冷凍を買おうかと思ってるんだけど(人間用)、
ベリー類はいいよって本に書いてるけど、ブルーベリーはどうなんだろう。
もうちょっと調べてみるか。
そしてそんな夜間の運動時間は。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h40.38
走行距離:5.35km
平均速度:3.1km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:309.2km
昨日二時間だったから今日は1時間台の日w
判ってきたよこた!
1時間台の疾走でも、平均速度は速いんだよな~
コンスタントにじっくり長時間走るか、速い速度でがっと走って寝るか。
そんな感じなのかしらねぇ。
召使い、イベント終わってもう身体ががたがたなので;
今日は整体にいって、いっちょ揉んでもらってくるよ~
明日は目医者いに行く予定。目の疲れが取れない、近いものが見えずらい。
年食うともうほんと…やぁねぇ。。。

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R