ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし!緑は擦った跡があるも本体見当たらず;
最近ロフト上が荒れている。ゴハンの粉粉とうんちょ;ロフト下は綺麗。
あったかい場所に活動が移動してるのだろうか…
ロフトに上がる階段は一段一段がちょっと高くて;
100均のリモコン立てを横にして、更にもう一個置いてやっとロフトの高さになるんで、
ちょっと登りにくいんだけど、こたさんは結構頑張って上り下りしているようだ。
運動にはなるねー一段踏み外しても怪我するほどの高さじゃないし。
たまに踏み外してるけど、自力で登っている様子。
私がいたらさりげなくお尻押し上げてあげるんだけどw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:ハリセレプロ、メディ、昆虫食サポート、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレ
マジックが小分け袋に二粒しか入ってなかった;
その分プロを少し多めに。
一発目のうんちょは6cmクラス。太いwしかしちょっとぼそってて緑ゼリー付。
なにが…何がストレスだったんだろう;
昼間が大分あったかくなってきて、冬の感覚の温度設定(25度)だとちょっとむあっと暑い。
24~25の間でむあっとしないよう調整中。
寒くはないはずだがら、ちょっとやっぱ暑いかな:
晩ゴハン、おやつのあとはお静かにお過ごし。
相変わらず異音がしてるけど、ようやくこれが『歯軋り』なんじゃないかと思い当たる。
ぺろっと舌を出して舐めて口を閉じた時にギリっと音がする。
召使い二号がようやく音に気がついて、歯軋りみたい、っていったので、
ああああああああああああああなるほどおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
まあ考えてみればそうだよな。左上と右下の歯がない状況で、
噛みあわせが悪くなってしまったんじゃないかと。
まあでもこれはほんと、どうしてあげたらいいのかという…
おかげで洞窟の中は今日も元気にゴハンカス散乱;
ディナーは完璧スルー。しかし、召使いが電気消した瞬間洞窟飛び出してきた。
ほんとそれ傷つくのでね、ほんとね…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h30.38
走行距離:7.79km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6428.8km
まあ元気は元気なのでね…体絞っていってほしいです^^
ここが落ち着くんです。

にほんブログ村
シミんちょなし!緑は擦った跡があるも本体見当たらず;
最近ロフト上が荒れている。ゴハンの粉粉とうんちょ;ロフト下は綺麗。
あったかい場所に活動が移動してるのだろうか…
ロフトに上がる階段は一段一段がちょっと高くて;
100均のリモコン立てを横にして、更にもう一個置いてやっとロフトの高さになるんで、
ちょっと登りにくいんだけど、こたさんは結構頑張って上り下りしているようだ。
運動にはなるねー一段踏み外しても怪我するほどの高さじゃないし。
たまに踏み外してるけど、自力で登っている様子。
私がいたらさりげなくお尻押し上げてあげるんだけどw
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:ハリセレプロ、メディ、昆虫食サポート、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレ
マジックが小分け袋に二粒しか入ってなかった;
その分プロを少し多めに。
一発目のうんちょは6cmクラス。太いwしかしちょっとぼそってて緑ゼリー付。
なにが…何がストレスだったんだろう;
昼間が大分あったかくなってきて、冬の感覚の温度設定(25度)だとちょっとむあっと暑い。
24~25の間でむあっとしないよう調整中。
寒くはないはずだがら、ちょっとやっぱ暑いかな:
晩ゴハン、おやつのあとはお静かにお過ごし。
相変わらず異音がしてるけど、ようやくこれが『歯軋り』なんじゃないかと思い当たる。
ぺろっと舌を出して舐めて口を閉じた時にギリっと音がする。
召使い二号がようやく音に気がついて、歯軋りみたい、っていったので、
ああああああああああああああなるほどおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
まあ考えてみればそうだよな。左上と右下の歯がない状況で、
噛みあわせが悪くなってしまったんじゃないかと。
まあでもこれはほんと、どうしてあげたらいいのかという…
おかげで洞窟の中は今日も元気にゴハンカス散乱;
ディナーは完璧スルー。しかし、召使いが電気消した瞬間洞窟飛び出してきた。
ほんとそれ傷つくのでね、ほんとね…
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h30.38
走行距離:7.79km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6428.8km
まあ元気は元気なのでね…体絞っていってほしいです^^
ここが落ち着くんです。

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R