ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
相変わらず夜間のうんちょ少なめ。
昨夜の一発目もそんなに出てなかったんだけどなぁ。
ぼそった感じの4cmクラス。今夜出るかなー
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:8イン1、メディ、スパイクス
お弁当:ハリセレプロ、アミノゼリー
8イン1日常ローテ入り。
昨夜からいきなり異音(歯軋り音)がしなくなった。
お医者さんで訊いてこないとねーってこたろに話しかけた翌日から;
結構、お医者さん行かなきゃ!っていう症状は、
お医者さん行く数日前になくなってりすんのよねーw
あんなにぎしぎしいってたのに…歯が折れちゃった?削れちゃった?
はたまた噛み合わせが治った???
とりあえず行く予定にはしていたのでお出かけはするけど。
おやつまで食べたあとはお静かにお過ごし。
ディナーはまったく出てこず!!ハリ寝入りは判ってるんだぞ!!
とはいえぴくりとも動かないのでカーテン閉めてゴハンの後片付け。
寝る準備をしていたら出てきて食べてる!!
もおおおおおおおおお…と、そっとカーテン開けて覗き込んでました。
半分以上食べてくれた!!
8イン1だったからかな?
私がいないと思い込んでいたのかな;ふと顔を上げたらそこに気配があって、
うわっいた!とばかりに洞窟ご帰還でした…それ傷つくからー;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h41.55
走行距離:8.12km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6468.3km
二時間半が通常運転ですか!素晴らしい季節!
今日はお医者さんで体重測定してもらいましたが456で、ちょっと減ってる?
って感じでした。
いつもは晩ゴハンのあとに体重量ってるから、まあキープですね!
よき傾向!
さてそんな感じで今日はお医者さん行ってきました。
術後の経過報告もあり。前回お伺いしたとき院長先生いらっしゃらなかったからね;
歯軋りの話をして、口の中を見ていただきました。
歯石が若干溜まって来ているとのこと;
乾燥ミルちゃんはあんまり好きじゃなくてほぼ残しちゃうから;
あげてなかったけど、今日からちょっとずつゴハンに入れてみようかと…
結局麻酔かけて見ないことにはということだったんだけど、もう麻酔はいいや…
と帰ってきました。歯軋りがまた始まるようならちょっと考える。
4種類だったお薬が3種類になりました。次回の検診は月末ってことでそれまで分で、
再診料混み¥17,300也~~~~~~~
診察が終わって待合室で、
双子ちゃんらしき女の子がこたを入れたバッグの中をしきりに覗きこむので
ファスナー開けて見せてあげましたが、見事にぶしゅー!!
ちょびっと顔は見せてくれたから少しは期待に応えられたでしょうかw
帰ってきてアギトのゼリーかっ込んでお休みに。お疲れ…
暗いところが好き…
今日は抱っこの日だけどどうしようかな…召使いも疲れてしまった;
うっかり買っちゃったw

にほんブログ村
相変わらず夜間のうんちょ少なめ。
昨夜の一発目もそんなに出てなかったんだけどなぁ。
ぼそった感じの4cmクラス。今夜出るかなー
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:8イン1、メディ、スパイクス
お弁当:ハリセレプロ、アミノゼリー
8イン1日常ローテ入り。
昨夜からいきなり異音(歯軋り音)がしなくなった。
お医者さんで訊いてこないとねーってこたろに話しかけた翌日から;
結構、お医者さん行かなきゃ!っていう症状は、
お医者さん行く数日前になくなってりすんのよねーw
あんなにぎしぎしいってたのに…歯が折れちゃった?削れちゃった?
はたまた噛み合わせが治った???
とりあえず行く予定にはしていたのでお出かけはするけど。
おやつまで食べたあとはお静かにお過ごし。
ディナーはまったく出てこず!!ハリ寝入りは判ってるんだぞ!!
とはいえぴくりとも動かないのでカーテン閉めてゴハンの後片付け。
寝る準備をしていたら出てきて食べてる!!
もおおおおおおおおお…と、そっとカーテン開けて覗き込んでました。
半分以上食べてくれた!!
8イン1だったからかな?
私がいないと思い込んでいたのかな;ふと顔を上げたらそこに気配があって、
うわっいた!とばかりに洞窟ご帰還でした…それ傷つくからー;
そんなこたさんの夜間疾走は、
走行時間:2h41.55
走行距離:8.12km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6468.3km
二時間半が通常運転ですか!素晴らしい季節!
今日はお医者さんで体重測定してもらいましたが456で、ちょっと減ってる?
って感じでした。
いつもは晩ゴハンのあとに体重量ってるから、まあキープですね!
よき傾向!
さてそんな感じで今日はお医者さん行ってきました。
術後の経過報告もあり。前回お伺いしたとき院長先生いらっしゃらなかったからね;
歯軋りの話をして、口の中を見ていただきました。
歯石が若干溜まって来ているとのこと;
乾燥ミルちゃんはあんまり好きじゃなくてほぼ残しちゃうから;
あげてなかったけど、今日からちょっとずつゴハンに入れてみようかと…
結局麻酔かけて見ないことにはということだったんだけど、もう麻酔はいいや…
と帰ってきました。歯軋りがまた始まるようならちょっと考える。
4種類だったお薬が3種類になりました。次回の検診は月末ってことでそれまで分で、
再診料混み¥17,300也~~~~~~~
診察が終わって待合室で、
双子ちゃんらしき女の子がこたを入れたバッグの中をしきりに覗きこむので
ファスナー開けて見せてあげましたが、見事にぶしゅー!!
ちょびっと顔は見せてくれたから少しは期待に応えられたでしょうかw
帰ってきてアギトのゼリーかっ込んでお休みに。お疲れ…
暗いところが好き…
今日は抱っこの日だけどどうしようかな…召使いも疲れてしまった;
うっかり買っちゃったw

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R