ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし!緑…うーん多分あった?真っ黒になっちゃって見つけられない;
ゆうべの一発目は6cmクラス。ラスト1cmに緑茶。
最近食欲がなさげでお残ししてるのでそれで朝方のケージが綺麗なんだと思う(当社比)
他のハリちゃん数匹の情報を並びで見ても残してる子が多いので、
時期的にそろそろ除湿とエアコンかなぁ…
今も洞窟の中、尻尾出してペタンしてる。
そろそろエアコンにして~~の合図だと思ってる。
朝方は風通しもいいし、空気も乾いてるので自然の風を通してるけど。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ゆで卵の白身
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレ
ハリセレもハリセレプロもめっためたでお残し;
水加減をしょっと調整しないとかな;;
ディナー時はお誘いスプーンしてもハリセレ食いつかず;;
ハリセレ飽きてきちゃったかしら;;プリティペッツも食いつきが悪くて、
ふりかけローテーション落ちしたんだけど、
ハリセレの代替ってなににしたらいいかしらね…
困ったな;;
青はシミんちょの原因か?ということでここしばらくふりかけローテ以下だったけど、
大丈夫そうなので主食ローテ復帰。
全体に食欲落ちてるからなぁ…コオロギ挑戦してみようかなぁ…うう…ぶるぶる…
そんなわけで、ゆうべは家族が遅かったので抱っこ敢行ー!!
気になる爪切りをしながら肉球のうんちょが取れない…とかしつつ、
いつも通り撫で撫でv手のひらじゃなくて手の甲側で下から上へ~~
がんがんに引っくり返ってくれるv
目が覚めてるときはちょっと触られるのも嫌で逃げていくのにね;;
でも、以前は触ろうと手を動かすだけで『ぶしゅ!』って警戒態勢だったのに、
最近は…とっさに警戒態勢は取るけど『ぶしゅ!』がなくなった!!気がする!!
気がする程度だが^^;
でもやっぱりこう…何か変わってる気がするんだよね。。。
ハリネズミは、慣れてくれるまで年単位で考えないとダメだってほんとそう思う。。。
半年でもきかない。1年辛抱強くやってようやくです。
これから飼う方はそう考えておいた方が、
ちょと早く慣れてくれたらうれしく感じると思うw
うちのこたろさんは1年単位で色々と慣れてくれたのでね。。。
1時間半ほどスキンシップして、そろそろおやつにしようか~v
って思ったところで他家の家族から電話;
あああ~~ん;;ごめんよ~~~~;;;と、マットサンドのままソファに放置で電話対応。
まあマットサンドの中から出てこないのは判っているので様子を見ながら電話30分。
こた、ぴくりとも動かない…戻ってみたら、うえー尻尾出して大の字で寝てるよーww
私がいないほうがリラックスできるようですくすん…
ゆうべは体重測定せず。おやつのアギトゼリーをかっ込み、
ハーリーをかっ込み、洞窟内で大の字~~
ディナーも、上記のようにハリセレくんくんしたけど食べずにもう眠そうに大の字~~
深追いせずにお弁当入れて召使い就寝。
ミルワームパウダーももうやなのかな;;いっぱい残ってるけど捨てようかな…
代わりにインセクティとメディでいけそうだし。。。
コオロギ投入かもだし(うう…)。
ハリ生三年目だから、虫さんメインご飯にしていこうかな…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h11.03
走行距離:11.92km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:4440.9km
三時間続いております!!やんや!!!
これでゴハンお残しだから、少し多め&カロリー高めで推移しております。
カロリー高めゴハンはやはりおいしいので、
それでハリセレやになっちゃってたりするかな;
新しいゴハン探す旅に出ようかなっていうかもう目星はついてるんだけどねw
隠れるところがないのでなんとなく足元を掘ってみるこたろさん
ぽりぽり…って感じでなんかかわいかったv

にほんブログ村
シミんちょなし!緑…うーん多分あった?真っ黒になっちゃって見つけられない;
ゆうべの一発目は6cmクラス。ラスト1cmに緑茶。
最近食欲がなさげでお残ししてるのでそれで朝方のケージが綺麗なんだと思う(当社比)
他のハリちゃん数匹の情報を並びで見ても残してる子が多いので、
時期的にそろそろ除湿とエアコンかなぁ…
今も洞窟の中、尻尾出してペタンしてる。
そろそろエアコンにして~~の合図だと思ってる。
朝方は風通しもいいし、空気も乾いてるので自然の風を通してるけど。
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ゆで卵の白身
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、ミルワームパウダー
お弁当:ハリセレ
ハリセレもハリセレプロもめっためたでお残し;
水加減をしょっと調整しないとかな;;
ディナー時はお誘いスプーンしてもハリセレ食いつかず;;
ハリセレ飽きてきちゃったかしら;;プリティペッツも食いつきが悪くて、
ふりかけローテーション落ちしたんだけど、
ハリセレの代替ってなににしたらいいかしらね…
困ったな;;
青はシミんちょの原因か?ということでここしばらくふりかけローテ以下だったけど、
大丈夫そうなので主食ローテ復帰。
全体に食欲落ちてるからなぁ…コオロギ挑戦してみようかなぁ…うう…ぶるぶる…
そんなわけで、ゆうべは家族が遅かったので抱っこ敢行ー!!
気になる爪切りをしながら肉球のうんちょが取れない…とかしつつ、
いつも通り撫で撫でv手のひらじゃなくて手の甲側で下から上へ~~
がんがんに引っくり返ってくれるv
目が覚めてるときはちょっと触られるのも嫌で逃げていくのにね;;
でも、以前は触ろうと手を動かすだけで『ぶしゅ!』って警戒態勢だったのに、
最近は…とっさに警戒態勢は取るけど『ぶしゅ!』がなくなった!!気がする!!
気がする程度だが^^;
でもやっぱりこう…何か変わってる気がするんだよね。。。
ハリネズミは、慣れてくれるまで年単位で考えないとダメだってほんとそう思う。。。
半年でもきかない。1年辛抱強くやってようやくです。
これから飼う方はそう考えておいた方が、
ちょと早く慣れてくれたらうれしく感じると思うw
うちのこたろさんは1年単位で色々と慣れてくれたのでね。。。
1時間半ほどスキンシップして、そろそろおやつにしようか~v
って思ったところで他家の家族から電話;
あああ~~ん;;ごめんよ~~~~;;;と、マットサンドのままソファに放置で電話対応。
まあマットサンドの中から出てこないのは判っているので様子を見ながら電話30分。
こた、ぴくりとも動かない…戻ってみたら、うえー尻尾出して大の字で寝てるよーww
私がいないほうがリラックスできるようですくすん…
ゆうべは体重測定せず。おやつのアギトゼリーをかっ込み、
ハーリーをかっ込み、洞窟内で大の字~~
ディナーも、上記のようにハリセレくんくんしたけど食べずにもう眠そうに大の字~~
深追いせずにお弁当入れて召使い就寝。
ミルワームパウダーももうやなのかな;;いっぱい残ってるけど捨てようかな…
代わりにインセクティとメディでいけそうだし。。。
コオロギ投入かもだし(うう…)。
ハリ生三年目だから、虫さんメインご飯にしていこうかな…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h11.03
走行距離:11.92km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:4440.9km
三時間続いております!!やんや!!!
これでゴハンお残しだから、少し多め&カロリー高めで推移しております。
カロリー高めゴハンはやはりおいしいので、
それでハリセレやになっちゃってたりするかな;
新しいゴハン探す旅に出ようかなっていうかもう目星はついてるんだけどねw
隠れるところがないのでなんとなく足元を掘ってみるこたろさん
ぽりぽり…って感じでなんかかわいかったv

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R