ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝の針抜けなし。
今朝はここ最近ないくらいのうんちょw
でも前みたいなちびちびにょろにょろのちっさいものじゃなくて、
ゴロゴロ大きなものばかり。シミてるのは少し。緑も一個だけころっと。
今朝方出たような瑞々しいものも。でもゆるくない。いい感じv
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ハリセレ
おやつ:8イン1
ディナー:ハリセレプロ、メディ、マズリ
お弁当:ハリセレ、アミノゼリー
ハリセレとハリセレプロを数粒ずつお残し。
撒き散らしていたところを見ると食べるのが嫌になった模様;
いつもみたいにめためたになってなかったから、ほんとに嫌だったんだなと。
めためたになるのはなんとか食べたくて鼻先でぐいぐいするから、
むしろお皿にくっついちゃうという悪循環;
今朝はほろほろだったのに食べなかった。
晩ゴハンは完食~~御厠タイムも6cm!よい感じの練り具合v
警戒心は感じるけど、以前ほどじゃない。なにが違ったかな;
洞窟お戻りでお代わり光線。8イン1はふやけにくいからすぐには投入できず、
ちょっと時間をおいたらもう洞窟奥で横になってしまっていた;
仕方がない、ととりあえずロフトへ置いて食器洗いをしていたら、
とたたっとロフトを走る足音!
ジャージャーかちゃかちゃうるさかっただろうに;
警戒してるんだかなんなんだか^^;
おやつ食べたあとはもうお静かにお過ごし。
二時間後のディナーもガン無視;ぴくりとも動かない!!
部屋の除湿をしっかりして55%まで下げ、お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h27.38
走行距離:8.40km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:4713.9km
通常運転だけど、やっぱ三時間超えないと驚かなくなっちゃったねーw
でも今朝温度湿度確認したら大分湿度が上がっていて;
夜に下げても、やっぱ台所と直結リビングじゃ69%まで上がっちゃうなぁ…
かといってエアコンで除湿かけて寝ちゃったらまだ寒いし、
湿度下げるための暖房なんてもう暑いし…
部屋を大きく開けて温度も湿度も上がらないようにして梅雨を乗り切り、
本格的な冷房の季節までなんとか…
押入れ除湿用のシリカゲルパックをケージに入れてみたよw
ほぼおまじないみたいなもんだけどね。。。
水は溜まるのでまあ…微力ながら除湿してるんだろうとw
大開脚~~!このままペタンするんだから、
股関節の柔らかさったらすごいですね。。。
今日は午後から上のへバベルの塔を見にv
締め切っていてもまだなんとなくひや~っと涼しいので、
エアコンなしでもいけそう。なかなか判断が微妙な季節になってきましたな!!
マンションだからまだ比較的温度は一定なんだよなー
湿度がなぁ…でかい除湿機だと温度が上がっちゃうのがなんとも。。。うーん…

にほんブログ村
今朝はここ最近ないくらいのうんちょw
でも前みたいなちびちびにょろにょろのちっさいものじゃなくて、
ゴロゴロ大きなものばかり。シミてるのは少し。緑も一個だけころっと。
今朝方出たような瑞々しいものも。でもゆるくない。いい感じv
ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:スパイキー青、ハリセレ
おやつ:8イン1
ディナー:ハリセレプロ、メディ、マズリ
お弁当:ハリセレ、アミノゼリー
ハリセレとハリセレプロを数粒ずつお残し。
撒き散らしていたところを見ると食べるのが嫌になった模様;
いつもみたいにめためたになってなかったから、ほんとに嫌だったんだなと。
めためたになるのはなんとか食べたくて鼻先でぐいぐいするから、
むしろお皿にくっついちゃうという悪循環;
今朝はほろほろだったのに食べなかった。
晩ゴハンは完食~~御厠タイムも6cm!よい感じの練り具合v
警戒心は感じるけど、以前ほどじゃない。なにが違ったかな;
洞窟お戻りでお代わり光線。8イン1はふやけにくいからすぐには投入できず、
ちょっと時間をおいたらもう洞窟奥で横になってしまっていた;
仕方がない、ととりあえずロフトへ置いて食器洗いをしていたら、
とたたっとロフトを走る足音!
ジャージャーかちゃかちゃうるさかっただろうに;
警戒してるんだかなんなんだか^^;
おやつ食べたあとはもうお静かにお過ごし。
二時間後のディナーもガン無視;ぴくりとも動かない!!
部屋の除湿をしっかりして55%まで下げ、お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h27.38
走行距離:8.40km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.0km/h
トータル:4713.9km
通常運転だけど、やっぱ三時間超えないと驚かなくなっちゃったねーw
でも今朝温度湿度確認したら大分湿度が上がっていて;
夜に下げても、やっぱ台所と直結リビングじゃ69%まで上がっちゃうなぁ…
かといってエアコンで除湿かけて寝ちゃったらまだ寒いし、
湿度下げるための暖房なんてもう暑いし…
部屋を大きく開けて温度も湿度も上がらないようにして梅雨を乗り切り、
本格的な冷房の季節までなんとか…
押入れ除湿用のシリカゲルパックをケージに入れてみたよw
ほぼおまじないみたいなもんだけどね。。。
水は溜まるのでまあ…微力ながら除湿してるんだろうとw
大開脚~~!このままペタンするんだから、
股関節の柔らかさったらすごいですね。。。
今日は午後から上のへバベルの塔を見にv
締め切っていてもまだなんとなくひや~っと涼しいので、
エアコンなしでもいけそう。なかなか判断が微妙な季節になってきましたな!!
マンションだからまだ比較的温度は一定なんだよなー
湿度がなぁ…でかい除湿機だと温度が上がっちゃうのがなんとも。。。うーん…

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R