ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。ヒゲが一本。
ケージの端、段差になっているところに器用に1列にうんちょを乗っけていた。
一体どうやって;
ロフト上、上がり口に緑んちょ;
やっぱちょっと…寒いのかな。。。洞窟もふもふ用意するか。
くしゃみも出るので、とりあえず現状洞窟にタオルかけて、
入り口にタオル置いてみた。入り口のハンドタオルは引っ張り込んで寝ている^^
ゆうべも晩ゴハンは完食v
ゴハン後の御厠タイムでは回し車が移動しないようにと置いてあるレンガを、
前足でがりがりしてそれからむりっと。
爪が少しそれで研げてるといいんだが。
最後に緑んちょ出てた。
今ちょっといけないけど、行商終わったら健康診断行こうねこた。
その後は人間のお風呂タイムまで洞窟で一眠り;
お風呂上ってきてチェックするとおやつは食べた模様。
ディナーの準備してゴハンだよ~とお呼びしても、
毎度のことながらくんくんはするけども、ぷいっと奥へ行って寝る体勢;
しつこくしないでケージ扉閉めて電気消…そうとしたら足音が!
え~~~~眠いんじゃないのかよ~~~~~~え~~~~~~~~~~…
いなくなった!と思った途端に出てくるってそれ…
嫌われてるんですかねぇ。。。ちょっとショック。。。
でも召使いめげない。そっとケージ扉開けて顔出して御食事風景を眺める。
夢中だからなのかさっぱり気がついていないみたいw
三分の二ほど食べたところで、は!と顔を上げ、こっちを見た途端脱兎の勢いで洞窟へ。
それも…ちょっと…いやかなり…傷つくんですけど…(涙)
まあ、いいや。。。
残ったディナーをお皿の片隅に寄せて、お弁当も入れて召使い就寝。
朝までには完食^^
お風呂上りから30分除湿機かけて室温を上げ、湿度は下げ。
そんな夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h18.13
走行距離:7.98km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:2105.9km
あっれいまいちだね;;
まあ二時間超えてれば合格ライン、
ここしばらく3時間越え続いたから小休止かな。。。
どアップw
雨続きでお洗濯ができない;
こたの洞窟も洗えないねぇ…困った;

にほんブログ村
ケージの端、段差になっているところに器用に1列にうんちょを乗っけていた。
一体どうやって;
ロフト上、上がり口に緑んちょ;
やっぱちょっと…寒いのかな。。。洞窟もふもふ用意するか。
くしゃみも出るので、とりあえず現状洞窟にタオルかけて、
入り口にタオル置いてみた。入り口のハンドタオルは引っ張り込んで寝ている^^
ゆうべも晩ゴハンは完食v
ゴハン後の御厠タイムでは回し車が移動しないようにと置いてあるレンガを、
前足でがりがりしてそれからむりっと。
爪が少しそれで研げてるといいんだが。
最後に緑んちょ出てた。
今ちょっといけないけど、行商終わったら健康診断行こうねこた。
その後は人間のお風呂タイムまで洞窟で一眠り;
お風呂上ってきてチェックするとおやつは食べた模様。
ディナーの準備してゴハンだよ~とお呼びしても、
毎度のことながらくんくんはするけども、ぷいっと奥へ行って寝る体勢;
しつこくしないでケージ扉閉めて電気消…そうとしたら足音が!
え~~~~眠いんじゃないのかよ~~~~~~え~~~~~~~~~~…
いなくなった!と思った途端に出てくるってそれ…
嫌われてるんですかねぇ。。。ちょっとショック。。。
でも召使いめげない。そっとケージ扉開けて顔出して御食事風景を眺める。
夢中だからなのかさっぱり気がついていないみたいw
三分の二ほど食べたところで、は!と顔を上げ、こっちを見た途端脱兎の勢いで洞窟へ。
それも…ちょっと…いやかなり…傷つくんですけど…(涙)
まあ、いいや。。。
残ったディナーをお皿の片隅に寄せて、お弁当も入れて召使い就寝。
朝までには完食^^
お風呂上りから30分除湿機かけて室温を上げ、湿度は下げ。
そんな夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h18.13
走行距離:7.98km
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:2105.9km
あっれいまいちだね;;
まあ二時間超えてれば合格ライン、
ここしばらく3時間越え続いたから小休止かな。。。
どアップw
雨続きでお洗濯ができない;
こたの洞窟も洗えないねぇ…困った;

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R