ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
緑うんちょの中に白い産毛以上針未満。
芝生を煮沸。明日もう一枚煮沸予定。
7月早々こた関連を全て丸洗い、煮沸、交換、とか予定しているけども、
いつ晴れるんだ。。。
昨夜は抱っこの日でこたさん御厠完了後ケージの外へ。
爪がだいぶ伸びていたのでぽちぽちしながら写真撮影していたら、
いきなりうんち体勢に…!!
ぅえー!?お前さんさっきちゃんと御厠行ったじゃん!
見ている目の前でちびうんちょ&おしっこ…
さっきむりっとすごいブツ出たので、うんちょはちびだったけども、
おしっこがあああああああああああああああああああ;;;;
いつも通り全て済んでいると思い込んでいたので、
ペットシーツも用意してなかった。。。
冷感マットの上にしゃああっと…
あああああ…
しかし冷感マット、あれ水分沁み込まないのね;
ちっとは吸ってたけども、辛うじてふき取る;
その後、おしっこしたところを何回もくんくんしてた。
それお前さんのおしっこの匂いよw
というアクシデントもありつつw
爪切りは、歩き回るこたさんの足元を落ち着いてぽちぽちして、
15分くらいかな?で気になるところは全て完了。一本深爪;すみません…
前足も、昨日は結構うまくいって順調に切れた。
おなかチェック。うむ…カピカピがすごいですね…
そしてなんかお前さん薄汚れてないか;;
パンダみたいな色味になってる…
背中チェック。フケは通常運転な感じ。
乾燥肌だと思っていたのだが、これがこたさんのお肌の感じなんだねぇ。
ようやく通常モードが判った感じ。
しかしだ。
しかし。
お前さんなんか匂うな;
ということで、来月もろもろ丸洗い時にこたさんもお風呂すること決定。
頑張ろうなこたw
自然で土や砂の中で生活しているなら落ちるものも、
化学繊維の中で生活していたら取れるものも取れない気がしてね。。。
賛否あるのは判るけど、二ヶ月に一回くらいでお風呂ってのも、
ありな気がする気がする。。。
日本人が飼い主ですまぬ。。。
はいでは撫で撫でタイムですよ~!ということで、
冷感マットサンドしてこたさんが定位置につくのを待つ。
最近、冷感マットサンドするともうとっととペターンして、
さあ、撫でるがいい…とばかりに体勢整えちゃうからうれしい(笑)
横からそろ~っと手を忍ばせて、タマタマから少しずつ北上。
胸元撫で撫でに至る頃には90度体勢が変わって横向きにv
その頃にはもう寝てしまっているという。寝るの早。のび太か。
そんなこたさんを1時間撫で続けました至福ーーーーー!!!
昨夜は、何をやっても、携帯がぶーぶー鳴ってても起きなくてw
冷感マットの中が蒸れてきたのでちょっとずつめくっても全然起きなくて、
これは…!と覆いを取ってしまいました起きないw
こんな熟睡モード初めてだよ!!
お迎えから苦節1年、
ようやく…ようやくここまでリラックスしていただけるまでにーー!!
こたさんの目が覚めて、『はっ僕は今まで何を!?』と、
冷感マット掘り掘りし始めるまで撫で続けましたありがとうございましたあああああああああ!!!!
おうちに帰る時に、洞窟ごと体重測定。
365g!!365-----------!!!!!
下げ止まった…!!下げ止まったうわあああああああああああよかったああああああああ;;;;;;
ちゅーか、ハリセレ…どんだけカロリー高いんだろう…
あっという間に太るww(減らすと痩せる;)
体重が増えるんじゃなくて、太る、んだよなぁ…
昨日横になったこたろの背中、冬の頃みたいに垂れちゃってて;
あんまりよくないよね;;でもまあ下げ止まってよかった…
こたろのパパの体重が大体こんな感じなので、
この体重をキープできるよう、ハリセレの量を調整しようと思うw
ブリーダーさんから虫食べましょう~vっていわれたけども…
も…もうちょっと待って…;;;;(私の心の準備が…っっ!!虫…無理…;)
デザートのコーンセット完食v
その後、消灯するも運動はせず;
ディナーは少し残した。残した分とお弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h49.21
走行距離:9.57km
平均速度:3.3km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:1330.9km
二時間半越えが当たり前になってきつつあるかな!?
いいですねいいですね~v
残したゴハンは全部完食。お弁当も綺麗になくなってた^^
今朝はものすごく眠かったようで、お掃除避難で洞窟持ち上げても、
奥のほうで掘り掘りしただけですぐ寝るモード^^;
やわらかお餅がとろんと。今かなり洞窟掘ってたから覗いたらこっち見てくれた~v
カイカイだったのか首元を掻く。
おやお前さん、洞窟の中にリター持ち込んでるね;
ゴロゴロしていずくないの;
ゴハン時に取ってあげよう。。。
撫で放題お休みモードv(タマタマがご立派過ぎて足が浮いているw)
しかし、針山や尻尾を触ると起きる。不思議やなぁ…(笑)

にほんブログ村
緑うんちょの中に白い産毛以上針未満。
芝生を煮沸。明日もう一枚煮沸予定。
7月早々こた関連を全て丸洗い、煮沸、交換、とか予定しているけども、
いつ晴れるんだ。。。
昨夜は抱っこの日でこたさん御厠完了後ケージの外へ。
爪がだいぶ伸びていたのでぽちぽちしながら写真撮影していたら、
いきなりうんち体勢に…!!
ぅえー!?お前さんさっきちゃんと御厠行ったじゃん!
見ている目の前でちびうんちょ&おしっこ…
さっきむりっとすごいブツ出たので、うんちょはちびだったけども、
おしっこがあああああああああああああああああああ;;;;
いつも通り全て済んでいると思い込んでいたので、
ペットシーツも用意してなかった。。。
冷感マットの上にしゃああっと…
あああああ…
しかし冷感マット、あれ水分沁み込まないのね;
ちっとは吸ってたけども、辛うじてふき取る;
その後、おしっこしたところを何回もくんくんしてた。
それお前さんのおしっこの匂いよw
というアクシデントもありつつw
爪切りは、歩き回るこたさんの足元を落ち着いてぽちぽちして、
15分くらいかな?で気になるところは全て完了。一本深爪;すみません…
前足も、昨日は結構うまくいって順調に切れた。
おなかチェック。うむ…カピカピがすごいですね…
そしてなんかお前さん薄汚れてないか;;
パンダみたいな色味になってる…
背中チェック。フケは通常運転な感じ。
乾燥肌だと思っていたのだが、これがこたさんのお肌の感じなんだねぇ。
ようやく通常モードが判った感じ。
しかしだ。
しかし。
お前さんなんか匂うな;
ということで、来月もろもろ丸洗い時にこたさんもお風呂すること決定。
頑張ろうなこたw
自然で土や砂の中で生活しているなら落ちるものも、
化学繊維の中で生活していたら取れるものも取れない気がしてね。。。
賛否あるのは判るけど、二ヶ月に一回くらいでお風呂ってのも、
ありな気がする気がする。。。
日本人が飼い主ですまぬ。。。
はいでは撫で撫でタイムですよ~!ということで、
冷感マットサンドしてこたさんが定位置につくのを待つ。
最近、冷感マットサンドするともうとっととペターンして、
さあ、撫でるがいい…とばかりに体勢整えちゃうからうれしい(笑)
横からそろ~っと手を忍ばせて、タマタマから少しずつ北上。
胸元撫で撫でに至る頃には90度体勢が変わって横向きにv
その頃にはもう寝てしまっているという。寝るの早。のび太か。
そんなこたさんを1時間撫で続けました至福ーーーーー!!!
昨夜は、何をやっても、携帯がぶーぶー鳴ってても起きなくてw
冷感マットの中が蒸れてきたのでちょっとずつめくっても全然起きなくて、
これは…!と覆いを取ってしまいました起きないw
こんな熟睡モード初めてだよ!!
お迎えから苦節1年、
ようやく…ようやくここまでリラックスしていただけるまでにーー!!
こたさんの目が覚めて、『はっ僕は今まで何を!?』と、
冷感マット掘り掘りし始めるまで撫で続けましたありがとうございましたあああああああああ!!!!
おうちに帰る時に、洞窟ごと体重測定。
365g!!365-----------!!!!!
下げ止まった…!!下げ止まったうわあああああああああああよかったああああああああ;;;;;;
ちゅーか、ハリセレ…どんだけカロリー高いんだろう…
あっという間に太るww(減らすと痩せる;)
体重が増えるんじゃなくて、太る、んだよなぁ…
昨日横になったこたろの背中、冬の頃みたいに垂れちゃってて;
あんまりよくないよね;;でもまあ下げ止まってよかった…
こたろのパパの体重が大体こんな感じなので、
この体重をキープできるよう、ハリセレの量を調整しようと思うw
ブリーダーさんから虫食べましょう~vっていわれたけども…
も…もうちょっと待って…;;;;(私の心の準備が…っっ!!虫…無理…;)
デザートのコーンセット完食v
その後、消灯するも運動はせず;
ディナーは少し残した。残した分とお弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は。
【回し車疾走計測】
走行時間:2h49.21
走行距離:9.57km
平均速度:3.3km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:1330.9km
二時間半越えが当たり前になってきつつあるかな!?
いいですねいいですね~v
残したゴハンは全部完食。お弁当も綺麗になくなってた^^
今朝はものすごく眠かったようで、お掃除避難で洞窟持ち上げても、
奥のほうで掘り掘りしただけですぐ寝るモード^^;
やわらかお餅がとろんと。今かなり洞窟掘ってたから覗いたらこっち見てくれた~v
カイカイだったのか首元を掻く。
おやお前さん、洞窟の中にリター持ち込んでるね;
ゴロゴロしていずくないの;
ゴハン時に取ってあげよう。。。
撫で放題お休みモードv(タマタマがご立派過ぎて足が浮いているw)
しかし、針山や尻尾を触ると起きる。不思議やなぁ…(笑)

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R