忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜けなし。
うんちょが…しっこ?の黄色い帯が…洞窟からロフト下を何度も往復したのがしっかり判る;
そんな有様で、しばらくうんちょの拡散がそれほどでもなかったんだということに気がついた。
それくらいすごい状況;
しかし、この黄色い帯は何ぞ;しっこしてる間って多分動けないと思うんだけど、
垂れ流しながら歩いてるの???;;;;
しっこじゃないのかしら…カピカピのもと???
あれも…垂れ流しながら走るの~~~???判らん…なんぞこれは…;;
シミんちょは一個だけ。ちっさいの。緑はめちゃっと;
階段にも緑ゼリー;なにがストレスだったのかって、多分、
ロフト下を掘れないようにしたのがストレスだったのね;
大きな重たいレンガで敷き紙をがっつり端を押さえてみたのですよ。
まあ敷き紙はピンと張ったままでしたが、
そこに黄色い帯とうんちょの帯が;大分戦ったんだろうな~~~^^;
そしてとうとう、対極の御厠も掘ってみたらしく、ペットシーツが捲れていた;
しかしこちらも、回し車の足でがっちり押さえてあるのでちょろっと捲れた程度。
掘り掘り場を設けてあげた方がいいだろうね…しかしお砂場は掘らないのだよ;;
猫の爪とぎ用のダンボールをちょっと目星つけてんだよね~
あれ買ってみようかな…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ、昆虫食サポート
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、インセクティボラ
お弁当:Fay

大分前に買っていたけど使っていなかった御食事を投入。

昆虫食サポート。おやつ目的だったのですが、
おやつとして差し出してもすぐにはお召し上がりにならないのは目に見えているので;
チータラのタラみたいな感じ。細かくむしってレシピにふりかけ。
晩ゴハン前に別荘からこたろさんを洞窟ごと運ぶのですが、
夕方の運搬⇒ゴハン、という公式がすでに出来上がっているようで、
洞窟をケージの定位置に置いたらすぐ出てきたw
しかし、ゴハンの匂いはしない(外のテーブルにまだある)ので、
慌ててお帰りにwいやすぐ出ますから!!wwwと御食事トレイ投入。
駆け出してきたvああん一回帰るとかお前さんかわいいな!!!vv
レシピは新しいゴハンだからか目新しくてか食いつきがよくてちょっと召使いうれしいよv
もう一種類ゴハンあるから今日当たり投入できるかな~~
それでローテーションを組みたいところ。

ゴハン完食後の御厠は6cm!最近調子いいね!緑もなし。ずっしり重い練り照り!
お帰りになる際、いつもはティッシュが被さるのに来ないから?
自分のうんちょくんくんしてたwいや今日は踏まなそうだったので!
ここ数日しっこの匂いがきついな~と思っている。メディ投入せねばな…

洞窟お戻り後はお静かにお過ごし。
ディナーのとき、
家族がお風呂から帰ってきたけど静かにしててくれたので出てきて御食事v
御食事の間、家族みんな息を潜めて静かに見守りますw
たまに舌が出てきて食べにくそうな時もあるけど、前ほどじゃなくなった。
お口の中のチェックができないのがなぁ;
カンシは持ってるから(ドール用w)今度ちょっと挑戦してみようかな…
そうそうあくびも見られるとは限らないしね;

ゴハンは三分の1くらい食べて洞窟お戻り。
インセリティボラも最近そんなに喜んでいただけないご様子;
ゴハンがボラにまみれているので、なんとなく食いつくまでくんくんして、
選り好みの時間が長い。貴重な虫さんなんだがな;
でも最近、虫さん配合率を上げているので、これがダメでもまあいいか。
一袋在庫あるけどw
洞窟お戻り後、お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:3h12.52
走行距離:10.40km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:5510.2km

平均すれば1日2時間だねw
昨夜も28度台キープv床暖もほんのりあたたかみを感じるようになってきました。
確実に寒くなってるんだなぁ…今日は冬物の洞窟を洗いました。
今日なら乾くかなと。



とにかくどこかに潜っているこたろさんw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
寝袋を交換してなんとなく居心地が悪いときにいないw
朝ケージを覗きこんだら洞窟が空っぽで、
あらら~とロフトを捲ると敷き紙の下でぶしゅぶしゅ;
敷き紙の中からなかなか頭を出せなかったのでもう抱っこでひょいと。
洞窟に逃げ込んでくれたのでそのままお掃除避難のケージへ。
今は落ち着いて眠ってくれてるみたい^^

こたさん今朝の針抜け二本。おや。
一本は細くて発育不良みたいな針。
シミんちょちびっと。緑むにっと;あの真っ黒の固まりは多分緑んちょ。
今朝のケージはすごく走ったか走らなかったかのどちらか。
それはまた後ほど。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ、満腹サポート、キョーリン
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、ブリスキーマジック、満腹サポート
お弁当:Fay

そういえば、Fayを販売している『tiny_tot_tail ちび助のしっぽ』さんのインスタで、
タイ語表記の『Fay』のことを書いてたよ!
https://www.instagram.com/p/BZXs9N0Fq7r/?taken-by=tiny_tot_tail
タイ語のものと日本語のものは基本中身が違うみたいです~
ご注意あれ。
うちも一応ふらつき症候群予防であげてるので、中身が違うとまったく効果がない;
一応日本語のものなのでほっとした。

ゆうべの晩ゴハンもするっとお出まし~v
レシピと満腹サポートのコンビ最強かよw
でも今夜からはバラバラのご提供となります悪しからず。
満腹サポートはハリセレの日に一粒くらいにしておこう;さすがに脂質高いし。
晩ゴハンはキョーリンさんを数粒残して、その後の御厠は6cm。
通常クラスだけど練り照りいいうんちょでした^^
リコッタチーズもよい感じに作用したかな?量はハリセレ1.5粒分くらい。
ちょびっとです。
家族がダッシュ見てたけどゴハンも食べ、
御トイレもしっかりして洞窟戻ったら洞窟が違うよおい!
何度もこっち見てましたが問答無用w
洞窟の中にチビうんちょ転がってたでしょ;とりあえず洞窟はまだ夏物。
今朝も少し暑い。
残ったキョーリンさんを洞窟デリバリーするも、これは嫌みたいね^^;
食べずに寝る体勢。
仕方がないのでお皿はそのままにしてカーテン閉める。
召使いPC作業してたので少し明るかったかもだけど、
1時間位したら出てきてお皿くんくんし、
でもキョーリンしか入ってないのでお皿を引っくり返した後、
お水飲んで洞窟ご帰還でしたwちゃぶ台返しされたww
それからはディナーまでお静かにお過ごし。

ディナーはやはり満腹サポートを引っくり返して探し、
マジックとサポートだけ選り好みして食べて洞窟お帰り;
プリティペッツもまだ食べるかな~
朝までには完食~
夜間疾走は、

走行時間:1h44.24
走行距離:5.41km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:5499.8km

小休止でした~
昨日、どっかの高速道路が600kmとかいうニュースを見て、
こたはもう5500kmくらい走ってるんだよー!うそ…500kmの間違いじゃない?
だって一晩で最低でも5kmは走るんだよ?あー…えー…?っていう、
家族との会話がwほんと尊敬に値する数値だよね。。。すごい…
間違ってないと思うんだけどw



お休み中を起こされて非常に不満げなこたろさんw
そろそろ爪切らないとなー;水曜日、体力温存しておかなきゃ…








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。細い産毛以上針未満の茶色のが一本。
シミんちょ通常;緑もちびっと。まあまあの状況。
重いレンガ石で隅を掘られないようガードしてるんだがそれが動いていた;
どんだけ掘ったの…でもレンガの勝利でしたがw

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ、満腹サポート
ディナー:ハリセレプロ、ハリセレ、ピュリナ、満腹サポート
お弁当:プリティペッツ、リコッタチーズ

ピュリナと満腹サポートでキャットフード被ってしまった;
まあ満腹サポート慣れましょう週間なので仕方がない;
満腹サポートは全体で二粒ほど。でもふやかすとかなり大きくなる。
これが満腹サポートたる所以でしょうな。
ハリセレがディナーのお皿の中でめためたになっていた;
それの分を除けば完食^^
アミノゼリーを週一にして、乳酸菌をメディとリコッタチーズ(手作り)、
水切りヨーグルト(手作り)で補っていこうかと。
でもあんまり多いとおなかゆるくなるから月水とかそんなローテにしようかと。

昨夜は抱っこの日でしたが召使いがダウン;
ヤマトさんのポイントでもらった、
お菓子セットのヤマトトラックの箱で遊びたかったんだがぁ…;
今日はダッシュの三時間だし無理だすな;
爪伸びてるなぁと思いながらも通常のゴハン。
満腹サポートの匂いで飛び出してくる晩ゴハン^^
やっぱりゴハンは楽しみにひとつじゃないとね!
レシピはその内単独で、満腹サポートはハリセレに追加でローテの予定。
なんでレシピをお休みしてたんだっけ?ああ、シミんちょの原因かな?と思ったんだった。
でもあんまり関係なかった模様w

ゴハン完食後は御厠へダッシュ!!しっこの方が先に出始めた。
うんちょがなかなか出てこなくておや?と思っていたら。
うんちょも出ました7cmクラスーーーーー!!!
7cmくらい出ると重たいし、しっかりみっちり練り照りでしたv
いい調子いい調子!おかげで今朝はケージ綺麗よv

洞窟お戻り後はお代わり光線もなく横になっちゃったので消灯して静かに過ごす。

ディナーは満腹もピュリナも入ってるから出てきてくれるか!?と思ったら、
実家からの電話(緊急;)でこたさんびっくりで引っ込んでしまった…あああ;
電話は解決したのでお弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

走行時間:3h29.14
走行距離:11.70km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:5494.4km

ビッグウェーブキターーーーーーー!!!!!!!!!!
三時間半、11km!!!乙!!!!!!
人間はとっととリビングから退散するに限るね;
昨夜は床暖もつけて、ちょっとあっためておいたんだけど、
そんなにケージ内気温変わらず;28度台をキープ。
湿度が低かったな。最低が60%を切る感じ。
昨日の昼間もしっかり床暖入れてぬくぬくにしておいた。
ぬくぬくお休みできると夜元気!なのかもしれない^^



ちったいあんよvいつもはシュ!っと引っ込めるけど、
この日は寝ちゃって触りたい放題でしたv






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
緑ゼリーがべっちょり;何があったんだ…
ケージ内は28度台で推移。床もそれほど熱くはならなかったようだけども;
ここ三日ほど、朝ケージを覗くと床暖の真上に洞窟が乗っかっている。
シミんちょというよりゆるいうんちょ。
これはむしろ冷えてる?もう一個パネルヒータ出してロフト下に入れるか。

今朝は洞窟を持ち上げる時に『ぶしゅーー!』っていわれた!
入院前のこたろに戻りつつあるのかもしれない…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:レシピ、ハリセレ、ロイヤルカナン満腹サポート
おやつ:ハリセレ、満腹サポート
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、満腹サポート、マズリ
お弁当:プリティペッツ、アミノゼリー

というわけで、新しいゴハン投入。

みんみんさんのお試し小分けパック。まずは二粒を様子見で。
ふやけにくそうだったので、多めの水でぶよぶよにして、
まずは半粒分をぐちゃぐちゃにしてレシピとハリセレのお皿に投入。
匂いを吹き込むと駆け出してきた!さすがキャットフードは匂いからして違うらしい。
レシピも久しぶりだったのでどっちがよかったのかは判らないけども、
いつもはイマイチのハリセレでさえくかかかっとあっという間に完食!
食いつきのよくないハリセレに添えたらよいかもしれない!
レシピもいい感じで食いついたね!ほっとした~~~…
ハリセレとプロとレシピでローテにしよう、うん。
満腹サポートも、食いつきサポートってことで、日々のローテに入れていこう。
とりあえずハリセレにセットかな(笑)
アンティングもしないであっという間に食べてお皿舐め舐め!
こっちを見てお代わりをおねだり。気に入ってくれたようでうれしいよ!
でもまず御トイレ行こう!と御トイレに誘導…しようとしたら、
すごい勢いで御厠駆け込んだ!
あの走っていく後姿、腰の振りがたまらんですな!
御厠はむりっと7cm!出たーーー!これで夜間が少なくなるといいんだけど。
練り照りのいいうんちょvシミも緑もなし!素晴らしい!
御厠から帰ってきて洞窟の中からこちら見てますねwお代わりですか~はいはい…
と、満腹サポートとハリセレをセッティング。
最近ハリセレふやけにくいよねぇ;
ちょっと待ってー!ってケージ前で混ぜ混ぜしてたら駆け出してきた。
待ちきれなかった模様wこんなのハーリーの主食くらいだったのに!
満腹サポートはぐちゃぐちゃなんだけど、ハリセレが;
もういいかなぁ…でも硬いと歯茎が;と恐る恐る投入。
ガリガリではなかったけどそこそこ硬かったみたい;すまぬ;
でも、ものすごい勢いで完食!
これは毎日のゴハンが楽しみになるねv
ディナーの脂質多めふりかけを少し少なめにして、
満腹サポートをハリセレセットで入れていこうと思います~

その後また洞窟の中からこっち見てるんだけどw
いやいや、次はディナーねvと消灯。ディナーまでお静かにお過ごし。
走って…いいのよ…;走らなくなっちゃったなぁ;

召使いイベント準備で疲労困憊;早めのディナーと相成りました。
いつもは11時半だけど、11時ちょい前。
満腹サポート入りのゴハンはいい匂い!出てきてくれたよー!
しかし選り好み;満腹サポート部分だけを食べて洞窟ご帰還;
ううむ…しっかり混ぜ混ぜしないとダメか~ぐちゃぐちゃになっちゃうんだよな;
プロを口入れてもペッと出しちゃうんだから困ったもんだ;
それでも朝までには完食~~アミノゼリーは金曜日に多めセットということで。
マズリがちょっと散らばってたかな;これもなくなったら終わりね~

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h10.58
走行距離:7.10km
平均速度:3.2km/h
最高速度:4.3km/h
トータル:5482.6km

最高がそんな出なかったね?
平均は通常にう戻りつつある。時間もだんだん戻っていくといいなぁ。
昼間床暖をつけておいたら、床暖のほうに頭を向けて寝ていた。
もう寝てる間もぬくぬくにしてあげるべきだね。
洞窟ももう冬物にしようか。明日晴れたら洗濯しよう。



なんか匂うよ!?
それは最近召使いが毎日背中に貼っている湿布の残り香かもね!

という訳で湿布臭い召使いの中の人、
来週のイベントのために追い込まれております!
浅草ご近所の方、行動範囲だよって方、あれ?アーティズム行くよ?って方、
是非お立寄りを~~ハリさんのお話してください~~w

9/30 アーティズムマーケット 【ハロウィンスペシャル】
東京都立産業貿易センター台東館 4F(直参)
http://www.artism.jp/index.php?am10
スペース:E45【x Balsamic x Moon x】



こういうのお好きな方是非よろしくお願いします~~!

当SHOPツイッター:https://twitter.com/shop_B_M_ryo
最新情報はツイッターが早い!是非チェックをv








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜け一本。
洞窟の奥から出てきたっぽいのでいつ抜けたかは???
またちょいとフケが目立つ。土曜日に亜麻仁油塗り塗りしよう。
シミんちょ通常運転…ちょっと多いかな?緑はなし。
というか、うんちょ少なめ。昨日までの荒れ様が嘘の様に少ない。
夜間よりも一発目にどかんと出してくれるようになると色々楽なんですが。
リセットされるかな~今夜に期待^^

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、恵、茹でチンゲンサイ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイクス
お弁当:Fay

品数少なめになってきたのは今色々と調整中だから。

ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし~~
なんか顎が腫れてる…!?びくぅっ!!!となるも、
よく見たら舐め舐めの後のぬとぬとでした;ほんとにもー…拭き拭き…
恵も嫌いで恵にまみれたハリセレも食べない!ぷいっ!っと御厠へ;
恵お高いんですのよ!?ほんとにもー…;
御厠は6cmクラス。練り照りだけどちょっと細かったかな?
今夜も大荒れの予感。。。と思ったけどそうでもなかったね^^
あんまり起きてなかった模様なのでそのおかげではあるのだが。
御厠済んで帰ってきて、ほとんどゴハン食べてないのでデリバリーするも、
ふんふんしただけでプイ!あああ;おなかすいてるでしょうに;
と一応ハリセレ単品で投入。
しかし、そこで家族がご帰宅でそのまま寝てしまった模様。
ディナー時に覗くと食べてなかった;
そのためおなかがすいていたのでしょう。ディナーは出てきてくれたよ~!
しかし選り好みwゴハンの上をくんくんして、スパイクスだけをチョイス。
スパイクスもふやけにくいのでぼわぼわになるくらいふやかしたので、
大分混ざってたと思うんだけども^^;
ほぼスパイクス食べて満足したのか洞窟ご帰還。
お弁当入れて召使い就寝。夜間疾走は、

走行時間:1h35.08
走行距離:4.88km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:5475.5km

波があるねぇ…まあ1時間半越えてたら合格ラインで;



ぽよ?っていうこのおちょぼ口が好きv

さてさて召使いの中の人、来週のイベントのために追い込まれております!
毎日湿布臭いwww(背中が痛い;)
浅草ご近所の方、行動範囲だよって方、あれ?行くよ?って方、
是非お立寄りを~~

9/30 アーティズムマーケット 【ハロウィンスペシャル】
東京都立産業貿易センター台東館 4F(直参)
http://www.artism.jp/index.php?am10
スペース:E45【x Balsamic x Moon x】



こういうのお好きな方よろしくお願いします~~!

当SHOPツイッター:https://twitter.com/shop_B_M_ryo
最新情報はツイッターが早い!是非チェックをv








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[2回]

波があるね~

こたさん今朝の針抜けなし。人間の髪みたいなヒゲみたいな…?のが二本。
一本は髪かな~でも誰の?短いんだけど、私のかな??
シミんちょ盛大に;緑もあり。しかし、べちょべちょのうんちょを見たあとでは、
これはアレじゃないと判ってほっとしている。とはいえ、
これがなんなのか?はよく判らないんだが;
しっこ三回もいつもと違う場所で、あああああああああああ;;;;
ロフト下がもう…はぁ…
ロフト閉鎖しちゃおうかな^^;

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、インセクティペレット
おやつ:ハリセレ、インセクティボラ
ディナー:ハリセレプロ、プリティペッツ、スパイキー黒
お弁当:Fay

ゆうべの晩ゴハンはするっとお出まし~!
あくびしてくれるか!?という兆候があったものの、
家族がごそごそした為に引っ込んだ;
空気嫁!!
インセクティペレットは、なにを勘違いしたのか、
以前まったく食べなかったものを再度買ってしまった模様;
違うインセクティだと思ってた;粒の大きさ変わった???
これがほんとに食べない。味が移っちゃったハリセレすら食べないで、プイッと御厠へ。
練り照りいいうんちょ7cm!!!!!長いw
いっぱい出たから夜は綺麗かな~なんて、もっと出てたけど;
洞窟ご帰還後、残ったゴハンをデリバリーしても、ふんふんしただけでプイ。
でもこっちはちらちら見てて、食べたりないんですけど…な雰囲気だったので、
ボラで味付けしたハリセレを追加。ボラは食べるはずなんだが、
ゆうべはハリセレのとこだけ食べてボラ部分はお残し。
大好きゴハン!があんまりなくてねぇ…ゴハンが楽しみじゃない?
召使いもこたもゴハンが楽しみなのよ。だからなにかこう…食いつきのいい、
脂質と糖質低めの、食べやすいゴハン、ないですかねぇ…

お代わり完食後はお静かにお過ごし。
抱っこの日だったけど、色々召使いお仕事が残ってて昨夜は断念;
お風呂上がって来て寝る前のディナー。
黒はしっかりふやかしすぎてぼろぼろになっちゃったけど;
ゴハンどうですか~とお呼びしたら出てきてくれた!
黒部分だけ選り好み!!もおおおお…
半分食べて洞窟お戻り。洞窟奥を激しく掘り掘りwすごい激しかった…
お弁当入れて召使い就寝。夜間疾走は、

走行時間:2h24.26
走行距離:7.00km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:5470.7km

通常運転でした!オッス!!
今朝方ふと目が覚めたときに回し車の音がしてすごくほっとしたんだーv
これが冬も続くといいねぇv
今年前半の冬は結構走ってたしね。体力維持しましょう!



前歯はまだちゃんとあるよ!






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜け二本。
一本は白い細い針。白い針って太くて長いイメージがあるけど、
短くて細かった。成長途中?
今朝はケージの中はとても綺麗。うむ、これは走ってないね。
シミんちょちびっと。ちびっとシミてるって感じ。
ゆるくはなかった。緑もなし。出るまで走ってなかったんだろうな。
昨夜は床暖なしで様子見。朝ケージの床を触ったらやはり冷たくて、
床暖入れて寝た方がいいなと判断。
もうちょっと低くかけてみよう。触って冷たくない程度に。
しっこは通常通りの三回だったんだがなぁ。
今夜はたっぷりうんちょが出るに違いない。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、キョーリン
ディナー:ハリセレプロ、ブリスキーマジック
お弁当:コオロギおからクッキー

ゴハンのローテーション、ラインナップを悩み中;

ゆうべの晩ゴハンはするっとお出ましv
ほんとふしゅらないなぁ…洞窟移動時とか。
歯がなくてふしゅ音を出せなくなってるとか?
でも召使い二号にはふしゅるしなぁ…
やっぱふしゅりレベルが上がったんかな?とか色々と考えながら、
ゴハン食べるこたさんを見る。
食べにくそうなのはほんとなくなった。どんだけ歯肉炎痛かったかなっていう…
お前さん顎下びちょびちょだね…拭こうにもゴハン食べてるから拭けず;
完食後の御厠タイムは5cmクラス。まあまあ。
アミノゼリー毎日をやめたからか、少しうんちょが匂う。お薬のせい?
アミノはローテにしようかなぁ…悩む;
ご帰還後はお代わり光線もなく横になった。
やっぱ覇気がない気がするんだけどなぁ…気になる;
せめておいしいゴハンにしてあげた方がいいだろうか。
でも虫歯も気になるし…
歯肉炎、虫歯の予防はどうしたらいいですか?
歯磨きですか、虫さん食べることですか、とお医者さんに色々聞いてみたけど、
フード内の糖分を抑えて、年に一回くらい麻酔かけて歯石の除去、ですかねぇ…
って、今までと同じ生活してたら同じことじゃんねぇ;
脂質は各フード全部調べたんだけど、糖分はまだ調べてない。
調べた後ローテーションで工夫するしかないかな。
その後はお静かにお過ごし。ディナーもスルー;
まったく動かないから寝てるのかな…じゃあおやすみ…ゴハン食べてね…
とそっと挨拶をしてケージカーテン占めて電気消したらごそごそ足音が!
起きてんじゃないの!!ハリ寝入りめ…

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:0h22.56
走行距離:0.78km
平均速度:2.0km/h
最高速度:5.7km/h
トータル:5463.7km

はれ…??小休止ってか休止だね;
やっぱまだまだ本調子は出ないらしい…



今日は朝からエアコンなし。ケージ内28度ちょいくらい。
28度でエアコンかけてた方がもあっと暑い;
27度だと寒いし…求む27.5度設定…






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved