忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花粉症人間の叫び;

こたさん今朝の針抜け一本。洞窟の中にあり。
お医者さん帰ってきてすぐ洞窟は替えたので、
(洞窟ごとお医者さんへ持っていくのでw帰ってきたら新しい洞窟に宮移りしていただく)
土曜日に抜けたのかな?
ちょっと細くて短い針。
シミんちょ、にょろっと;緑はなし!
明け方に走り始めたようでしっとりしたうんちょが散見。
しかしケージが綺麗だ…しっこだけは1回ペットシーツから外れていた残念!!!!!

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ、チキン(ちびっと)
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、メディ、チキン
お弁当:ハリセレ

今度はハリセレプロが小分け袋に入ってなかったw
ゴハン在庫は全部冷凍庫に入っていて、ちょっとずつ小分け袋に入れてこっちは冷蔵庫。

昨夜の晩ゴハンはするっとお出まし^^
チキンのいい匂いには勝てなかったようだ!ふはは!
ものすごい勢いで食べてお皿も舐め舐めv
チキン混ぜたのはちょびっとではあったけど、それでハリセレおいしくなったのねv
御厠タイムは6cmクラス!いい感じの練り照りvしかしラスト1cm緑ゼリー;
ロフト下を巡回してから洞窟ご帰還。ご帰還後のお代わり光線がすごくてw
召使い二号に教授している間もずっとこっち見てるw
Fayも結構すごい匂いするからすぐ判るんだろうな。
でもカーテン閉まってないとロフトへいけない;
何度か階段登ろうとするんだけど断念してロフト下へ。
カーテン閉めたら階段駆け上がった。
しかし歯軋り異音は完璧にしなくなったなー!あんなすごい音だったのに;

夜寝る前のディナーはチキンのいい匂いだったのにも関わらずお出ましいただけず;
洞窟奥で頭は上げるんだけどすぐペタンしちゃって…眠たかったのね…
いつもより30分早く召使い就寝。
めっちゃ走ってるんだろうなー!と朝サイクルコンピュータチェック!

0!!!!!!!!!!

召使い二号にケージ内セッティング任せていたんだけども、
計測器がずれてました…orz
でもあんまり責めると『もうやらない!』とかいい始めるのでごっくんしましたくそぅ…
『もうやらない!』じゃない!『以後気をつけます!』だろう!!!wwww
ケージ内の状況から察するに…1時間コースかなぁ;意外に走ってない気がする…
土日煩かったかもね;ごめんね…今日は雨っぽいから少し静かに眠れるかな~
召使いも、雨降り始めたら出かけるからね。買い物!!



こそっ

しかしほんとにこの青いマットの中でしか写真撮れてないねw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょもなし。緑もなし。うんちょ少ないなー!!の割りには走ってるんだよねぇw
土日は積極的に(積極的に!!)こたケージのお掃除手伝ってくれる召使い二号も、
こんなにうんちょが出なくていいのかと心配になるほど;
昨夜の一発目は4cmクラス。緑ゼリー付。
まあ昨日はお医者さんの帰りに洞窟の中にゴリッパなのしてたので^^;
緑はお医者さん往復のせいだろなー;
車の中も大分暑くなってきてて温度調整が難しい…
ケージのフタ開けて直射日光当たらないように後部座席。
今までは寒いから私の膝の地熱であっためてたけども。
エアコンで温度下げる感じになってきた。

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、キョーリン、アギト
お弁当:ハリセレ

晩ゴハンは警戒感。どうしようか迷う感じだった。
お医者さん帰ってきてご褒美のアギトゼリー食べたからってのもあったのかな。
でもやっぱり誘惑には勝てずにお出まし^^
すっぱりと歯軋り異音はしなくなった。一体なぜ…
完食後、御厠へいこうかどうしようか迷って一応いってみた。
ちびっとだったけど、しっこはしっかり出たね^^
洞窟ご帰還も、ものすごいお代わり光線。
もたもたしてたら洞窟奥へ消えてしまった;
今月末、召使いお泊り行商なので召使い二号にゴハンを教授してたのよー;
ようやくおやつ投入。
Fayは結構きつい匂いがするので、洞窟そばに持っていっただけで慌てて出てきたw
洞窟入り口から右手を出すのが可愛いv
しかしFayはロフト上である。電気ついてると出て来れない;
カーテン閉めたらかけ上がって食器かちゃかちゃならしながら完食~
Fayも好きの部類なのでうれしい限りv
やっぱ食べることが生きる楽しみの大きな部分を占めてると思うのでね;
せめておいしいゴハンを提供したいです…

その後はディナーまでお静かにお過ごし。
ディナーは、一応ちらっと顔出してみたけどすぐ洞窟奥へ;
その後召使いが寝にいこうと電気消したら出てきた;ああんもう…
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:3h19.47
走行距離:10.21km
平均速度:3.0km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:6488.5km

召使い二号が隣室で夜更かししてても走るのに、
召使い1号がいるとゴハンにも出てこない…
釈然としない…



一心不乱w






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
相変わらず夜間のうんちょ少なめ。
昨夜の一発目もそんなに出てなかったんだけどなぁ。
ぼそった感じの4cmクラス。今夜出るかなー

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:8イン1、メディ、スパイクス
お弁当:ハリセレプロ、アミノゼリー

8イン1日常ローテ入り。
昨夜からいきなり異音(歯軋り音)がしなくなった。
お医者さんで訊いてこないとねーってこたろに話しかけた翌日から;
結構、お医者さん行かなきゃ!っていう症状は、
お医者さん行く数日前になくなってりすんのよねーw
あんなにぎしぎしいってたのに…歯が折れちゃった?削れちゃった?
はたまた噛み合わせが治った???
とりあえず行く予定にはしていたのでお出かけはするけど。
おやつまで食べたあとはお静かにお過ごし。

ディナーはまったく出てこず!!ハリ寝入りは判ってるんだぞ!!
とはいえぴくりとも動かないのでカーテン閉めてゴハンの後片付け。
寝る準備をしていたら出てきて食べてる!!
もおおおおおおおおお…と、そっとカーテン開けて覗き込んでました。
半分以上食べてくれた!!
8イン1だったからかな?
私がいないと思い込んでいたのかな;ふと顔を上げたらそこに気配があって、
うわっいた!とばかりに洞窟ご帰還でした…それ傷つくからー;

そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h41.55
走行距離:8.12km
平均速度:3.0km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:6468.3km

二時間半が通常運転ですか!素晴らしい季節!
今日はお医者さんで体重測定してもらいましたが456で、ちょっと減ってる?
って感じでした。
いつもは晩ゴハンのあとに体重量ってるから、まあキープですね!
よき傾向!

さてそんな感じで今日はお医者さん行ってきました。
術後の経過報告もあり。前回お伺いしたとき院長先生いらっしゃらなかったからね;
歯軋りの話をして、口の中を見ていただきました。
歯石が若干溜まって来ているとのこと;
乾燥ミルちゃんはあんまり好きじゃなくてほぼ残しちゃうから;
あげてなかったけど、今日からちょっとずつゴハンに入れてみようかと…
結局麻酔かけて見ないことにはということだったんだけど、もう麻酔はいいや…
と帰ってきました。歯軋りがまた始まるようならちょっと考える。
4種類だったお薬が3種類になりました。次回の検診は月末ってことでそれまで分で、
再診料混み¥17,300也~~~~~~~
診察が終わって待合室で、
双子ちゃんらしき女の子がこたを入れたバッグの中をしきりに覗きこむので
ファスナー開けて見せてあげましたが、見事にぶしゅー!!
ちょびっと顔は見せてくれたから少しは期待に応えられたでしょうかw
帰ってきてアギトのゼリーかっ込んでお休みに。お疲れ…



暗いところが好き…
今日は抱っこの日だけどどうしようかな…召使いも疲れてしまった;



うっかり買っちゃったw






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょところどころ。ってもそんなシミてるほどじゃない。
緑は、真っ黒なのがにょろっとあったのであれそうかなー?
通常運転でした^^

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:レシピ、キョーリン、満腹サポート
お弁当:ハリセレプロ

昨夜の一発目は5cmクラス。まあまあ!
でも一昨日ハーリーとか食べてて、食べてる量はいつもより多いはずだけどな???
ちょっとぼそってた。緑はなし。
大分あったかくなってきてパネルヒータの設定温度をちょっと下げました。
それでもぬくいわ。室内24度あるよw暑いくらい(召使い暑がり(でも冷え性))
歯軋りはゴハン食べてる間もする…でも、通常ぺろぺろしてるときはそんなに音しなくなった。
歯が削れちゃったんじゃ…抜けちゃった!?とか色々ぐるぐるするのであった…
明日お医者さんで見てもらえたらいいけど…

お代わりまでしてその後はお静かにお過ごし。
ディナー時、めっちゃ眠そうで、これはあくびする!?
と思ったら案の定!!しかし部屋が暗いので口の中は見えずあーーーん!!
あくびしてくれた時にチェックできればいいんだけど、
暗くしないとこたさんの眠気も吹っ飛んじゃうし;ジレンマ…
ゴハン食べに出てきてくれたけど、三分の一も食べずにご帰還;
最近こんな感じ。。。でもいずれ以前のように三分の二まで食べてくれるようになると
信じてるからね…(涙)
そして電気消したらロフト駆け上がるっていうね…
私がいなくなるの、洞窟入り口でふんふんしてすんごい伺ってるんだものー!!
気がついてるんだからね!!
泣き濡れて召使い就寝…夜間疾走は、

走行時間:3h30.41
走行距離:11.16km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.9km/h
トータル:6460.1km

いやはや春ですな!!花粉がしんどいですよ!!!!!!!!!
ティッシュの減りがおかしいくらい早いしゴミ箱の山の成長がおかしいくらい早いよ!!
花粉もう嫌だ…痒い…
いやそれは置いといて。
ケージの下の床暖を一個やめるか、パネルヒーターをやめるか。
部屋をあっためた方がいいだろうから床暖一個減らすかー



見事に鼻先にピントが合った例。






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし!緑も見かけなかった。
うんちょ少なめ。一発目が6cmクラス!一日一回快便したら夜少なめ。
大変お掃除が楽~vと思いきや、
しっこは別箇所にしてしまっていたので結局敷き紙は全取替えああん…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:Fay
おやつ:アギトゼリー、ハーリーの主食
ディナー:ハリセレプロ、メディ、インセクティボラ
お弁当:ハリセレ

昨夜は抱っこの日ー!ということで、御厠後にげちゅv
亜麻仁油塗り塗りと爪チェック。
なんか見たことのないコーティングがされている…うんちょじゃない…
これなに?ゴハンじゃん!!カリカリしてたらすぽっとソケットのように取れた;
なんか最近洞窟内とかゴハンカスだらけなんだけども、
もしかして前足入れて掻き出してる??????
うんちょが少なめでうんちょコーティングが軽くなってきた気がしてたのに、
ゴハンコーティングとは…要観察です;

お写真撮影とわたわた検査。まだわたわたあるなぁ;
本人はもう気にしていない模様ですが。
背中を掻き分けられるのが嫌になってマットによじ登ったこたさんのもの言いたげな視線…
ううごめんよ;で撫で撫でタイム~~v
いつもの体勢にはなってくれたけど、胸元撫で撫では嫌な日だったようで、
(胸元に指先がいくとびくっとする。一回前足手指を押し返されたw)
おなか重点的に撫で撫でして、カピカピ取って;ゴハンコーティングも少し取って、
途中携帯が二度ほど鳴ったけどものともせずに横になってたw
いつもなら絶対起き上がってびっくりすると思うんだけど。
でも寝てるわけじゃないのね~
いつもの体勢から反対向きになってしまってあんまり顔は見えなかったけど、
何回か瞬きしてるのが見えた。
撫で撫でがお気に召していただけているのでしたらそれでいいわv

でも永遠に撫でさせていただけるわけではなく、なにかのきっかけで目が覚めて、
その後もう横にはならない瞬間があるんだけども。
でも昨夜はそれでも眠かったようでw起き上がりたい…でも眠い…起きなきゃ…眠…い…
と、マットの中で眠気と格闘するお顔が印象的でしたw
でも結局起きちゃったーああん、残念;
じゃあということでまずは体重測定~460!キープ!
とりあえずこれ以上増えないように調整中;
おやつのアギトゼリーを光速でお召し上がり;早いよ早いよー!
とりあえず前足の爪切りなんとか完了;
寝てる最中に後ろ足ならなんとか切れるんだけど、前足はほぼ切れないので;
新しい洞窟に入っていただいてケージご帰還。
入り口で仁王立ちしてるwハーリーお待ち~v
こちらもすごい勢いw
ハーリー以上に好きなゴハンてなんだろなーあ、チキンかw
最近あげてないや忘れてた;;
ハーリー完食後お代わりほしそうだったけど我慢我慢!
ディナーまでお静かにお過ごし。

ディナーは出てきてくれたよー!!
でもボラがかかってるので食が進まず;三分の一も食べないで洞窟ご帰還。
朝方ボラに入ってたミルちゃんのかけらが結構あちこち散乱してた;
散乱してても食べないのね。。。
とりあえずお皿にはもう何もない状況なんだけど、ケージ内にはばら撒かれている。
そして食べない;ううん。。。
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h54.18
走行距離:9.12km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:6449.0km

三時間コーーーース!いい調子です!お体も引き締まってきてるから、
体重はほぼ筋肉なのね…どう撫でてもおなかはふにゃふにゃだけどねwww
どこに筋肉ついてるんだろうなーーーwww背中?かな?



肉球vしかし爪がゴハンコーティング;
でも気持ちよさそうね^^






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたろさんのもろもろは朝お洗濯して外に干します。
洞窟前の芝生、回し車、階段、レンガ。
なもんで、花粉がついてるみたいで、朝ケージに顔突っ込むと召使い発症するのねん;
むずむずむずむず…辛いわ…

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょちょびーーーっと!ほんとちょびっとw
緑はなしかな?
今朝もうんちょ少ない。めっちゃ少ない;
しっこも一回足りないなぁ??同じ場所にしたのかな??
御厠タイムでしっこするペットシーツの黄色いシミは盛大で濃かった。
それだったら素晴らしい!
今朝は大分暖かくてパネルヒータも弱め。24.5くらいでほんわりあたたかいv
召使いのくしゃみもカイカイも止まらないし…春ですなぁ…

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:ハリセレプロ、キョーリン、8イン1
お弁当:ハリセレ

小分け袋にレシピが入ってなくて、毎晩足そうと思うのに忘れてる;
レシピは乳酸菌入りなのにそんなにおなかの調子よくならないっぽいし(ぼそる)
ハリセレセットの方が練り照りでよいのでまあ別にいいっちゃいいんだけど、
こたろさんレシピ好きっぽいから今日は入れてあげようと思う。
あと洞窟も交換しないとゴハンカスだらけだよ;;
ゆうべ、ガムテぺたぺたしたのにー!もうすごいことに;

昨夜の一発目は練り照り6cmクラス!よき!
しかしなぜに回し車の足に肛門を押し付けるのか;
すっきり出ないと思うんだけどなぁ^^;
もうちょい…あと一歩横に!って思ってるうちに出てきちゃって、
体勢も、しっぽとうんちょが引っかかって変えられないというwここ最近そんな感じ;

昨夜の晩ゴハンはお出ましいただけました!
しかし、三分の一も食べないうちに洞窟ご帰還;
電気消したらすぐ出てきたっていうああん…
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:3h24.34
走行距離:11.00km
平均速度:3.2km/h
最高速度:4.3km/h
トータル:6439.9km

おおお三時間半!とはいえ最高速度ががくっと落ちたなー;
どうしたんだろ??じっくり走ったのかな…



食べた!アギトゼリーをかっ込んだあとのなぜかどや顔w






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝の針抜けなし。
シミんちょなし!緑は擦った跡があるも本体見当たらず;
最近ロフト上が荒れている。ゴハンの粉粉とうんちょ;ロフト下は綺麗。
あったかい場所に活動が移動してるのだろうか…
ロフトに上がる階段は一段一段がちょっと高くて;
100均のリモコン立てを横にして、更にもう一個置いてやっとロフトの高さになるんで、
ちょっと登りにくいんだけど、こたさんは結構頑張って上り下りしているようだ。
運動にはなるねー一段踏み外しても怪我するほどの高さじゃないし。
たまに踏み外してるけど、自力で登っている様子。
私がいたらさりげなくお尻押し上げてあげるんだけどw

ゆうべ食べたもの
晩ゴハン:ハリセレ
おやつ:Fay
ディナー:ハリセレプロ、メディ、昆虫食サポート、ブリスキーマジック
お弁当:ハリセレ

マジックが小分け袋に二粒しか入ってなかった;
その分プロを少し多めに。
一発目のうんちょは6cmクラス。太いwしかしちょっとぼそってて緑ゼリー付。
なにが…何がストレスだったんだろう;
昼間が大分あったかくなってきて、冬の感覚の温度設定(25度)だとちょっとむあっと暑い。
24~25の間でむあっとしないよう調整中。
寒くはないはずだがら、ちょっとやっぱ暑いかな:
晩ゴハン、おやつのあとはお静かにお過ごし。
相変わらず異音がしてるけど、ようやくこれが『歯軋り』なんじゃないかと思い当たる。
ぺろっと舌を出して舐めて口を閉じた時にギリっと音がする。
召使い二号がようやく音に気がついて、歯軋りみたい、っていったので、
ああああああああああああああなるほどおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
まあ考えてみればそうだよな。左上と右下の歯がない状況で、
噛みあわせが悪くなってしまったんじゃないかと。
まあでもこれはほんと、どうしてあげたらいいのかという…
おかげで洞窟の中は今日も元気にゴハンカス散乱;

ディナーは完璧スルー。しかし、召使いが電気消した瞬間洞窟飛び出してきた。
ほんとそれ傷つくのでね、ほんとね…
そんなこたさんの夜間疾走は、

走行時間:2h30.38
走行距離:7.79km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:6428.8km

まあ元気は元気なのでね…体絞っていってほしいです^^



ここが落ち着くんです。












にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved