ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
ロフトに真っ黒い緑んちょ;
ゆうべの御厠では問題ないうんちょが出ていたんだが;
爪切りのせいかとは思うんだけども~~~~…
今晩様子見して、それでもだめなら土曜日にうんちょ取って、
日曜日にお医者さんだな。。。
そしてがっつりうんちょ踏んでた。。。
ゆうべも晩ゴハン完食^^
御厠でもしっかり出た。
朝覗いた洞窟でおみ足の爪が気になったので急遽抱っこ。
家族が遅くて抱っこ撫で撫ではできないけども、せめて爪…と思ってしまって。
お食事中にぽちぽち切ったら一箇所深爪してしまい;;;;
止血も兼ね。
こたさんもクイック・ストップ(止血剤)の匂いにも、
だいぶ慣れた様で(それもどうなの…)舐め舐めしようともぜず;
すみません。。。
その他の足もばばばっと切ってしまって、背中チェックおなかチェック。
撫でた感じ、特にしこりとかもなさそう。
でもうんちょはやっぱりゆるいんだと思う。お尻にうんちょのカスが;
乾いたティッシュで取ろうとするも、まあ徒労に終わる;
爪切りでどうしても一本、右足の人差し指が切れなくて、
足を持って切ろうとすると、すごい力で引き戻そうとする。
折れちゃうんじゃないかってすごい怖い;召使いその力には勝てません;;
でもなんとか隙を見て最後切りましたけども。
あんなにふにゃふにゃしてるように見えて、やはり足の力は強いねぇ。
そんなばたばたの最中に家族が帰ってきて、
気持ちよくなっていただくこともできずにケージ御帰還;
怖い思いしかしてないから、今夜のディナーは出てきてくれないだろうな;
絶望感を抱きつつ、せめてとおやつはハーリーの主食で;
がっつく(笑)
すぐ隣に晩ゴハンの残り(アミノゼリー&ブリスキーベーシック)を置いても見向きもせず;
混ぜればよかった。。。
その後は消灯時間もお風呂タイムも静かなもので;
ディナーはお呼びしても出てきませんねそうですね(涙)
お弁当入れて召使い就寝。朝までには綺麗に完食v
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h59.00
走行距離:10.21m
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:2182.1km
深爪の影響はなさそうでほっとする;
深爪した瞬間てのは、こたも痛いんだと思う。びくって足を引っ込める;
あ、やっちゃったっ!って思う瞬間。
そりゃ血が出るんだから痛いよねすみません。。。
深爪じゃないときはほぼ知らんふり。何も感じていないのか;
足に触ってるとか、目の前にハサミ出してるとか、そうしなければ逃げもしない。
でもやっぱりあの小さな爪を切るのは毎度緊張である;
ゆうべ辛うじて撮った一枚^^
真正面のこの表情ほんと可愛くて困る。

にほんブログ村
ロフトに真っ黒い緑んちょ;
ゆうべの御厠では問題ないうんちょが出ていたんだが;
爪切りのせいかとは思うんだけども~~~~…
今晩様子見して、それでもだめなら土曜日にうんちょ取って、
日曜日にお医者さんだな。。。
そしてがっつりうんちょ踏んでた。。。
ゆうべも晩ゴハン完食^^
御厠でもしっかり出た。
朝覗いた洞窟でおみ足の爪が気になったので急遽抱っこ。
家族が遅くて抱っこ撫で撫ではできないけども、せめて爪…と思ってしまって。
お食事中にぽちぽち切ったら一箇所深爪してしまい;;;;
止血も兼ね。
こたさんもクイック・ストップ(止血剤)の匂いにも、
だいぶ慣れた様で(それもどうなの…)舐め舐めしようともぜず;
すみません。。。
その他の足もばばばっと切ってしまって、背中チェックおなかチェック。
撫でた感じ、特にしこりとかもなさそう。
でもうんちょはやっぱりゆるいんだと思う。お尻にうんちょのカスが;
乾いたティッシュで取ろうとするも、まあ徒労に終わる;
爪切りでどうしても一本、右足の人差し指が切れなくて、
足を持って切ろうとすると、すごい力で引き戻そうとする。
折れちゃうんじゃないかってすごい怖い;召使いその力には勝てません;;
でもなんとか隙を見て最後切りましたけども。
あんなにふにゃふにゃしてるように見えて、やはり足の力は強いねぇ。
そんなばたばたの最中に家族が帰ってきて、
気持ちよくなっていただくこともできずにケージ御帰還;
怖い思いしかしてないから、今夜のディナーは出てきてくれないだろうな;
絶望感を抱きつつ、せめてとおやつはハーリーの主食で;
がっつく(笑)
すぐ隣に晩ゴハンの残り(アミノゼリー&ブリスキーベーシック)を置いても見向きもせず;
混ぜればよかった。。。
その後は消灯時間もお風呂タイムも静かなもので;
ディナーはお呼びしても出てきませんねそうですね(涙)
お弁当入れて召使い就寝。朝までには綺麗に完食v
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h59.00
走行距離:10.21m
平均速度:3.4km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:2182.1km
深爪の影響はなさそうでほっとする;
深爪した瞬間てのは、こたも痛いんだと思う。びくって足を引っ込める;
あ、やっちゃったっ!って思う瞬間。
そりゃ血が出るんだから痛いよねすみません。。。
深爪じゃないときはほぼ知らんふり。何も感じていないのか;
足に触ってるとか、目の前にハサミ出してるとか、そうしなければ逃げもしない。
でもやっぱりあの小さな爪を切るのは毎度緊張である;
ゆうべ辛うじて撮った一枚^^
真正面のこの表情ほんと可愛くて困る。

にほんブログ村
PR
こたさん今朝も針抜けなし。
おはよーと覗いたケージ、洞窟の中にこたがいない!!
ちょ…どこいった…って一目瞭然だったんだけど、ロフト下の敷き紙の下にいたw
とはいえ、いままでこんな、紙の下にいたとか、ペットシーツ潜っちゃったとか、
そういうことが一度もなかったので一体どうしたんだと;
ケージ内に敷いた紙、新聞紙半分サイズを折ったりして6枚くらい敷いてあるんだけど、
(ケージ広いからそれくらいになる;)端はめくれないようにパズルみたいに、
あれを乗せるだの何だのしてめくれないようにしていた。
ロフト下の潜ってたところも木の梯子を置いて重石にしてたんだけど、
全部退けてた;
まあそんな重いものじゃないけども、
今まで倒したことはあっても退けるまでじゃなかったからなぁ…
やっぱどっか具合悪いのかな;とかちょっと心配になりつつ、
これじゃお掃除もできないので、ピンチをチャンスにってことで、
新しい洞窟を投入して古い方を洗濯に、ハリセレをちょびっとふやかして、
こたおやつ~~とお呼びする。
久しぶりに明るい中で見た気がするね;
最初ふしゅってたのが、ハ…ハリセレ…!!(の匂い!)ってくんくんし始めて、
お早い段階でロフト下を脱出。
ハリセレ7粒完食後、振り返れば新しい洞窟。
またロフト下に行かれたんじゃ困っちゃうなと思ってたけど、
一応洞窟に収まってくださった。ほ。でもちょっと納得してない感じで、
何回も洞窟外を確認して。。。もういいや小さいケージの方へお掃除避難で、
それで観念していただいたw
ゆうべは晩ゴハン完食後、御厠へ行かないそぶりだったので、
御トイレ行こう~と洞窟入るのを阻止。
御厠へ篭もったものの出ず。うむ;
でも帰ってきたこたのお尻、
あれちょっとちっちゃいうんちょついてるよそのまま洞窟入っちゃうのああああ;;;
入っちゃいました…
ディナーの時に取れるかな;と思いつつその場ではおやつ入れて消灯。
おやつの存在は最近忘れてるね;
ディナーまでまったり。しかしこれも、よく考えればちょっと違和感あるんだよな…
召使いがすぐ横でストレッチやってるからかな;
でも息を潜めて静かにやってて、
以前はこれくらいなら出てきておやつ食べてたんだけど。
むむ。
ディナーは、今日はパジャマ着てみよう、と、前日と同じ、
ゴハン皿置いてケージ扉にバスタオルかけて召使い息を殺す。
しばらくしてゴハン食べに出てきた。よかった!
そろっとバスタオルめくって顔を出す。こたさん硬直wあ、ばれたw
でもそのまま召使いも硬直して気配消したら、
かなり時間かかったけどご飯食べ再開してくれた!
洞窟へ逃げ帰ろうかどうしようかかなりの間考えてたねw
腰は引けてるんだけどゴハンは食べたい!ってのがあの姿勢に現れてた。
でも逃げないでくれたのは大いなる一歩だと思ってる!
その後、お風呂を上った家族がごそごそ和室に戻ってきたけど、
もう完全に吹っ切れ模様でむしゃる。
ゆうべのふりかけはミルワームパウダー。食いつきは悪くない。
でもちょびっと、咥えてぺ!をやられた;いっぱいかかってたのかな…
三分の二ほど食べたところでこたさん洞窟御帰還体勢。
あ、御トイレ!こた御トイレ行こう!と、御厠方面へ誘導。
回し車左下の御厠へ入るも、やはり出ない;
明日のケージ内は大変なことになるな…という予感を残し洞窟御帰還。
後ろあんよにうんちょくっついてたから取るw取れてよかった;
置いてけぼりのおやつはそのままに、召使い就寝。
朝までには完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h53.42
走行距離:9.74km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:2171.8km
ほぼ三時間、内容は悪くない。
元気がないわけじゃない、食欲もある、のにこのなんとなくの不安;
うんちょがゆるいんだよな。。。決まった時間に出ないし。
お医者さん行こうな。。。日曜日先生いるかな;
どれを上げてどれを上げてないのかもう判らなくなってきたので画像なし;
今日は抱っこしような~爪も伸びてきたし。

にほんブログ村
おはよーと覗いたケージ、洞窟の中にこたがいない!!
ちょ…どこいった…って一目瞭然だったんだけど、ロフト下の敷き紙の下にいたw
とはいえ、いままでこんな、紙の下にいたとか、ペットシーツ潜っちゃったとか、
そういうことが一度もなかったので一体どうしたんだと;
ケージ内に敷いた紙、新聞紙半分サイズを折ったりして6枚くらい敷いてあるんだけど、
(ケージ広いからそれくらいになる;)端はめくれないようにパズルみたいに、
あれを乗せるだの何だのしてめくれないようにしていた。
ロフト下の潜ってたところも木の梯子を置いて重石にしてたんだけど、
全部退けてた;
まあそんな重いものじゃないけども、
今まで倒したことはあっても退けるまでじゃなかったからなぁ…
やっぱどっか具合悪いのかな;とかちょっと心配になりつつ、
これじゃお掃除もできないので、ピンチをチャンスにってことで、
新しい洞窟を投入して古い方を洗濯に、ハリセレをちょびっとふやかして、
こたおやつ~~とお呼びする。
久しぶりに明るい中で見た気がするね;
最初ふしゅってたのが、ハ…ハリセレ…!!(の匂い!)ってくんくんし始めて、
お早い段階でロフト下を脱出。
ハリセレ7粒完食後、振り返れば新しい洞窟。
またロフト下に行かれたんじゃ困っちゃうなと思ってたけど、
一応洞窟に収まってくださった。ほ。でもちょっと納得してない感じで、
何回も洞窟外を確認して。。。もういいや小さいケージの方へお掃除避難で、
それで観念していただいたw
ゆうべは晩ゴハン完食後、御厠へ行かないそぶりだったので、
御トイレ行こう~と洞窟入るのを阻止。
御厠へ篭もったものの出ず。うむ;
でも帰ってきたこたのお尻、
あれちょっとちっちゃいうんちょついてるよそのまま洞窟入っちゃうのああああ;;;
入っちゃいました…
ディナーの時に取れるかな;と思いつつその場ではおやつ入れて消灯。
おやつの存在は最近忘れてるね;
ディナーまでまったり。しかしこれも、よく考えればちょっと違和感あるんだよな…
召使いがすぐ横でストレッチやってるからかな;
でも息を潜めて静かにやってて、
以前はこれくらいなら出てきておやつ食べてたんだけど。
むむ。
ディナーは、今日はパジャマ着てみよう、と、前日と同じ、
ゴハン皿置いてケージ扉にバスタオルかけて召使い息を殺す。
しばらくしてゴハン食べに出てきた。よかった!
そろっとバスタオルめくって顔を出す。こたさん硬直wあ、ばれたw
でもそのまま召使いも硬直して気配消したら、
かなり時間かかったけどご飯食べ再開してくれた!
洞窟へ逃げ帰ろうかどうしようかかなりの間考えてたねw
腰は引けてるんだけどゴハンは食べたい!ってのがあの姿勢に現れてた。
でも逃げないでくれたのは大いなる一歩だと思ってる!
その後、お風呂を上った家族がごそごそ和室に戻ってきたけど、
もう完全に吹っ切れ模様でむしゃる。
ゆうべのふりかけはミルワームパウダー。食いつきは悪くない。
でもちょびっと、咥えてぺ!をやられた;いっぱいかかってたのかな…
三分の二ほど食べたところでこたさん洞窟御帰還体勢。
あ、御トイレ!こた御トイレ行こう!と、御厠方面へ誘導。
回し車左下の御厠へ入るも、やはり出ない;
明日のケージ内は大変なことになるな…という予感を残し洞窟御帰還。
後ろあんよにうんちょくっついてたから取るw取れてよかった;
置いてけぼりのおやつはそのままに、召使い就寝。
朝までには完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:2h53.42
走行距離:9.74km
平均速度:3.3km/h
最高速度:6.7km/h
トータル:2171.8km
ほぼ三時間、内容は悪くない。
元気がないわけじゃない、食欲もある、のにこのなんとなくの不安;
うんちょがゆるいんだよな。。。決まった時間に出ないし。
お医者さん行こうな。。。日曜日先生いるかな;
どれを上げてどれを上げてないのかもう判らなくなってきたので画像なし;
今日は抱っこしような~爪も伸びてきたし。

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
緑んちょが回し車にこびりついてて、濡れタオルで拭いたら真緑になってびびる;
ちびっとって感じだけども。
ちょーっとまだうんちょゆるいかなぁ…
イベント終わったら週末にでも病院いってみようか。
安心したい;
昨夜も晩ゴハンは出てきて完食。
御厠タイムのうんちょはなんだか出にくい感じだった。
いつものペースじゃなかったけど、いつものブツは出た。
ケージにかけてあるケージカバーやバスタオルを全部洗ったので、
なんだかちょっと匂いが違ったようで、くんくんしてた。
いつものペット用洗剤なんだけどな。
人間用の洗剤柔軟剤はいつも変わるので、こたのものを洗うときはペット用のものを使う。
それなら前どれ買ったっけ?ってならないからいいかなってそれだけなんだけど。
それでも、洗いたては違和感があるようだw
月に一回しか洗わないからかな;
ケージ丸洗いに合わせて全部洗うことにしている。
おやつはすっかり気がつかれずに熟睡;
召使いストレッチやってる時に洞窟お気を掘り掘りしてたから起きてはいたんだろうけども。
一緒に運動しようよこた。。。
人間お風呂タイムも静かなもので;
ディナーふやかしつつ匂いを吹き込みちょいと起きていただく。
お風呂上りにはパジャマじゃなくて今日着ていたTシャツを着てディナーをお出しした。
はいこたゴハン~といつもの御食事処にゴハンを置いて、
ケージ扉にバスタオルを暖簾のようにかけて電気の明るさを弱め、
ケージには顔突っ込まないでバスタオルの影からこたさんの様子を探る。
ディナーに出てきてほしい一心である。涙ぐましい;
結構速攻で出てきてくれた!!やっぱパジャマの柔軟剤の匂いが原因か;
最近の柔軟剤って匂いがきついっていうか、香りを楽しむものが多くて、
まあ、新商品、そっち方面が売れるってことなんだろうけども。
着替えの時に手にもつくんだろうね。
こたさんのゴハンはお風呂入る前に用意していくのでそっちには匂いはつかないけども、
着替える時に私の手についた匂いが気になっていたのかもしれない。
とはいえ、本当の所は判らないけど^^;
ゴハンは半分以上食べたところで、
家族が浴びるお風呂の水音には!っと顔を上げて洞窟へ脱兎;
カニっ粉ふりかけの日で、なんだか選り好みして食べてたねぇ;
一口ゴハン咥えるんだけど、ぽいってお皿の外にぺってするんだよ;
カニっ粉もあんまりかー;
虫物、ミルワームパウダーオンリーなのも…あ、おいらたち虫食べるんですも食べるか。
乾燥ワーム…なんとかがんばってみるか…ううっ…ぶるぶる…
こたろのためこたろのため…!!
以前は何でも満遍なく食べてたけど、最近なんか味覚変わった気がするんだよねぇ。
ハーリーの主食食べ始めてからかな。
あれと、プロテインエナジーバイトの食いつきは半端ない。
あんまり好きじゃないはずのブリスキーベシックでさえ、
これらと一緒だと最後まで舐める。
ハリセレ&8in1はコンスタントだからまあ、
ハーリーとプロテインはおやつに留めておくけども。
最近コーンもそんなに食いつかないもんなー
コーン以外の何か大好きおやつを探さねば…虫…ううっ;
そんなゴハンはおやつも朝までには完食v
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h34.23
走行距離:10.83km
平均速度:3.0km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:2162.1km
なんか色々遅いけども三時間半越え!
回し車チェックしたら、右回りは観測できてたけど、左回りはチェックできてなかった;
朝方ずれちゃって、計測漏れの可能性が。
それにしてもちょっと遅いか。
今日か明日抱っこできればいいな~お体のチェックがしたい。
あと洞窟を交換したい。
今朝持ち上げた時、入り口付近湿ってたんですけどこたさん?
そろそろ新しい写真も撮らないとね~
ぶれっぶれの躍動感溢れる写真なら腐るほどあるんだけど;
あと、おかしな声とか入った動画もいっぱいあるんだけど。
動画に音楽乗せるとか、音声消す方法が判らない;

にほんブログ村
緑んちょが回し車にこびりついてて、濡れタオルで拭いたら真緑になってびびる;
ちびっとって感じだけども。
ちょーっとまだうんちょゆるいかなぁ…
イベント終わったら週末にでも病院いってみようか。
安心したい;
昨夜も晩ゴハンは出てきて完食。
御厠タイムのうんちょはなんだか出にくい感じだった。
いつものペースじゃなかったけど、いつものブツは出た。
ケージにかけてあるケージカバーやバスタオルを全部洗ったので、
なんだかちょっと匂いが違ったようで、くんくんしてた。
いつものペット用洗剤なんだけどな。
人間用の洗剤柔軟剤はいつも変わるので、こたのものを洗うときはペット用のものを使う。
それなら前どれ買ったっけ?ってならないからいいかなってそれだけなんだけど。
それでも、洗いたては違和感があるようだw
月に一回しか洗わないからかな;
ケージ丸洗いに合わせて全部洗うことにしている。
おやつはすっかり気がつかれずに熟睡;
召使いストレッチやってる時に洞窟お気を掘り掘りしてたから起きてはいたんだろうけども。
一緒に運動しようよこた。。。
人間お風呂タイムも静かなもので;
ディナーふやかしつつ匂いを吹き込みちょいと起きていただく。
お風呂上りにはパジャマじゃなくて今日着ていたTシャツを着てディナーをお出しした。
はいこたゴハン~といつもの御食事処にゴハンを置いて、
ケージ扉にバスタオルを暖簾のようにかけて電気の明るさを弱め、
ケージには顔突っ込まないでバスタオルの影からこたさんの様子を探る。
ディナーに出てきてほしい一心である。涙ぐましい;
結構速攻で出てきてくれた!!やっぱパジャマの柔軟剤の匂いが原因か;
最近の柔軟剤って匂いがきついっていうか、香りを楽しむものが多くて、
まあ、新商品、そっち方面が売れるってことなんだろうけども。
着替えの時に手にもつくんだろうね。
こたさんのゴハンはお風呂入る前に用意していくのでそっちには匂いはつかないけども、
着替える時に私の手についた匂いが気になっていたのかもしれない。
とはいえ、本当の所は判らないけど^^;
ゴハンは半分以上食べたところで、
家族が浴びるお風呂の水音には!っと顔を上げて洞窟へ脱兎;
カニっ粉ふりかけの日で、なんだか選り好みして食べてたねぇ;
一口ゴハン咥えるんだけど、ぽいってお皿の外にぺってするんだよ;
カニっ粉もあんまりかー;
虫物、ミルワームパウダーオンリーなのも…あ、おいらたち虫食べるんですも食べるか。
乾燥ワーム…なんとかがんばってみるか…ううっ…ぶるぶる…
こたろのためこたろのため…!!
以前は何でも満遍なく食べてたけど、最近なんか味覚変わった気がするんだよねぇ。
ハーリーの主食食べ始めてからかな。
あれと、プロテインエナジーバイトの食いつきは半端ない。
あんまり好きじゃないはずのブリスキーベシックでさえ、
これらと一緒だと最後まで舐める。
ハリセレ&8in1はコンスタントだからまあ、
ハーリーとプロテインはおやつに留めておくけども。
最近コーンもそんなに食いつかないもんなー
コーン以外の何か大好きおやつを探さねば…虫…ううっ;
そんなゴハンはおやつも朝までには完食v
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h34.23
走行距離:10.83km
平均速度:3.0km/h
最高速度:5.2km/h
トータル:2162.1km
なんか色々遅いけども三時間半越え!
回し車チェックしたら、右回りは観測できてたけど、左回りはチェックできてなかった;
朝方ずれちゃって、計測漏れの可能性が。
それにしてもちょっと遅いか。
今日か明日抱っこできればいいな~お体のチェックがしたい。
あと洞窟を交換したい。
今朝持ち上げた時、入り口付近湿ってたんですけどこたさん?
そろそろ新しい写真も撮らないとね~
ぶれっぶれの躍動感溢れる写真なら腐るほどあるんだけど;
あと、おかしな声とか入った動画もいっぱいあるんだけど。
動画に音楽乗せるとか、音声消す方法が判らない;

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
今朝もひげ一本。
今朝はケージにかけてある諸々カバーだのバスタオルだのを全部洗う。
部屋んぽ用のカーペットも洗いたいんだが、天気もつかなぁ…
うんちょゆるかった;ペットシーツに茶色いシミができていた。
なにが原因だろう;ゆうべ久しぶりに晩ゴハン時に梨をあげてみたんだ。
梨もらったから(笑)
スイカも梨もこたは大好きで、きらきらした目でお代わりを要求され、
お代わりあげたんだけども。
かといってそんな多かったとは思えないんだけどなぁ…
スイカのお代わりなんて三回もあげたのに、特にゆるくなんてならなかったし。
梨は違うのかな;
一発目を少なめにして、何回かお代わり、総体的には少なめになるよう考えてみよう。
ちゅーかあげるのをやめればいいのかそうか…
昨夜は、晩ゴハンは出てきて完食。
御厠タイムも、むりっと出ました^^
その後はおやつも食べずにひと眠り。
ディナータイム、出てきてくれない気配だったので洞窟前にお皿、
電気は暗め、召使い息を潜めて声もかけずにじっと見守る。
最初のふた口までは一個咥えて洞窟に後ずさりでしゅっと戻って食べる、をしていたが、
あ、大丈夫っぽい…と判ったのか、洞窟に体半分は入ってたけども、
立ち止まってゴハンを食べてくれた(涙)
家族がお風呂に入っていたので、ざざざ~っという水音ではっと顔を上げ、
ざざっと洞窟へ後ずさり;
ディナーは半分食べてくれたけども;
なんでかなぁ…なんでこんな警戒するようになっちゃったかなぁ;;
と、色々考えてはたと気がつく。
柔軟剤…?洗濯物の柔軟剤…そういえば変えたんだよな…
これか?いつもの匂いじゃないから?
召使いを判別するのはきっと、目で見てじゃなくて匂いだと思うんだ。
ちょっと違う匂いしてる…?
しかしまあ、いまさら変えようがないし、
柔軟剤なんてどれ使ってたかなんてさっぱり覚えてないから;
抱っこしてちょっと匂い覚えてもらうか。ふむ。水曜日ね~~
残ったディナーをゴハン皿の片隅に寄せて、
残ってたおやつそのままで召使い就寝。朝までには完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h47.48
走行距離:13.56km
平均速度:3.5km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:2151.2km
本日も三時間半越え!平均も最高も上ってるー!
これと食欲だけ見れば元気なんだけども、
うんちょゆるいのはちょっと心配だな;
今晩様子見~~~
あれ~~?でも今使ってる柔軟剤、こた、アンティングしたよな??
これが証拠写真です。アンティング前のぺろぺろがじがじ写真。
私と結びついてないのかな;

にほんブログ村
今朝もひげ一本。
今朝はケージにかけてある諸々カバーだのバスタオルだのを全部洗う。
部屋んぽ用のカーペットも洗いたいんだが、天気もつかなぁ…
うんちょゆるかった;ペットシーツに茶色いシミができていた。
なにが原因だろう;ゆうべ久しぶりに晩ゴハン時に梨をあげてみたんだ。
梨もらったから(笑)
スイカも梨もこたは大好きで、きらきらした目でお代わりを要求され、
お代わりあげたんだけども。
かといってそんな多かったとは思えないんだけどなぁ…
スイカのお代わりなんて三回もあげたのに、特にゆるくなんてならなかったし。
梨は違うのかな;
一発目を少なめにして、何回かお代わり、総体的には少なめになるよう考えてみよう。
ちゅーかあげるのをやめればいいのかそうか…
昨夜は、晩ゴハンは出てきて完食。
御厠タイムも、むりっと出ました^^
その後はおやつも食べずにひと眠り。
ディナータイム、出てきてくれない気配だったので洞窟前にお皿、
電気は暗め、召使い息を潜めて声もかけずにじっと見守る。
最初のふた口までは一個咥えて洞窟に後ずさりでしゅっと戻って食べる、をしていたが、
あ、大丈夫っぽい…と判ったのか、洞窟に体半分は入ってたけども、
立ち止まってゴハンを食べてくれた(涙)
家族がお風呂に入っていたので、ざざざ~っという水音ではっと顔を上げ、
ざざっと洞窟へ後ずさり;
ディナーは半分食べてくれたけども;
なんでかなぁ…なんでこんな警戒するようになっちゃったかなぁ;;
と、色々考えてはたと気がつく。
柔軟剤…?洗濯物の柔軟剤…そういえば変えたんだよな…
これか?いつもの匂いじゃないから?
召使いを判別するのはきっと、目で見てじゃなくて匂いだと思うんだ。
ちょっと違う匂いしてる…?
しかしまあ、いまさら変えようがないし、
柔軟剤なんてどれ使ってたかなんてさっぱり覚えてないから;
抱っこしてちょっと匂い覚えてもらうか。ふむ。水曜日ね~~
残ったディナーをゴハン皿の片隅に寄せて、
残ってたおやつそのままで召使い就寝。朝までには完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h47.48
走行距離:13.56km
平均速度:3.5km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:2151.2km
本日も三時間半越え!平均も最高も上ってるー!
これと食欲だけ見れば元気なんだけども、
うんちょゆるいのはちょっと心配だな;
今晩様子見~~~
あれ~~?でも今使ってる柔軟剤、こた、アンティングしたよな??
これが証拠写真です。アンティング前のぺろぺろがじがじ写真。
私と結びついてないのかな;

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
ヒゲが一本。一頃よりは落ち着いたけども産毛以上針未満がちらほら。
今朝は久々の晴れ模様!いい感じの直射日光だったので、
ケージを丸洗いし、防ダニシートを天日干し、その他諸々も全部洗う。
午後になって日は翳ってきたけど湿度がそれほどでもないから、
先週取り替えて洗えてなかった洞窟を洗濯。今夜交換できるかなぁ…
トレーナーの生地で作っているんだけども、
薄手の生地で作った方の洞窟が、
芯に入れてる鉢底ネットを持ち上げきれずにぺちゃんこになってしまうのだ;
こたろさんはその潰れてる方が落ち着くみたいだけどね。。。
昨夜も晩ゴハン後の御厠タイムに御厠行ったもののなにも出ていないので;
うんちょがすごいことになってるんじゃ…とどきどき覗いたケージ、
御厠にむりっとでかいブツが…!!!
一発目はちゃんと御厠に乗せてるじゃないかこた!!
なぜ二発目以降は、この広大なケージすべてがトイレだ状態なんだこた。。。
解せぬ…
そんなこたさんは毎晩召使いがいるとディナーに出てきてくれなくて、
晩御飯もそのうち出てきてくれなくなるんじゃないかと戦々恐々な召使いです;
たまに消灯時間に運動してくれるので、
それを狙って洞窟出ているこたさんに御ご飯を提供し、
召使いは怖くないを主張したいんだが、
なかなか運動もしてくれないから特筆すべきものもなく、
日々そんな変化のない日記になっている;
つまらん。。。
とはいえ、抱っこも結構体力(気力)を使うので、
イベント前のこの時期はなんだか遠慮気味で、
更にこう…こたろにとって召使いが遠い存在になっていくような気がする;
いかんなぁ…洞窟が乾いて交換できそうなら抱っこしよう、うむ。
ディナーは出てきてくれないのを見越して洞窟前に甘やかしセット。
それでも、一歩だけ前に出て一口ハリセレを加えると、
洞窟の中にひょいと戻って食べるという、なんとも警戒心が強い;
具合悪いのかと思いきや、ケージの扉を閉めて電気消すと出てきてがっつくという、
なんともはや召使いが原因ですかそうですかっていう感じで…
なんでだろうなぁ;急にこんなふうになっちゃった気がするんだけども。
抱っこして撫で撫でしてうっとり寝ていただいて、
大変ご満足いただいてケージ御帰還いただいてるつもりだったけど、
やっぱそうじゃないのかねぇ;
とか考えながら、寝る体勢で洞窟の奥へ行ってしまったこたさんを見送り、
残ったディナーをお皿の片隅に寄せて、お弁当も入れて召使い就寝。
ゴハンはすべて朝までに完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h59.19
走行距離:14.60km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:2137.7km
もうちょいで4時間じゃないですか!
波があるねぇ^^;
まあでも、うんちょの状態も悪くないし、おしっこも出てるし、食欲もあるし、
元気もあるからそんな心配はいらないとは思うんだがねぇ…
二重顎じゃないバージョンw
こたろさんと戯れたい。。。

にほんブログ村
ヒゲが一本。一頃よりは落ち着いたけども産毛以上針未満がちらほら。
今朝は久々の晴れ模様!いい感じの直射日光だったので、
ケージを丸洗いし、防ダニシートを天日干し、その他諸々も全部洗う。
午後になって日は翳ってきたけど湿度がそれほどでもないから、
先週取り替えて洗えてなかった洞窟を洗濯。今夜交換できるかなぁ…
トレーナーの生地で作っているんだけども、
薄手の生地で作った方の洞窟が、
芯に入れてる鉢底ネットを持ち上げきれずにぺちゃんこになってしまうのだ;
こたろさんはその潰れてる方が落ち着くみたいだけどね。。。
昨夜も晩ゴハン後の御厠タイムに御厠行ったもののなにも出ていないので;
うんちょがすごいことになってるんじゃ…とどきどき覗いたケージ、
御厠にむりっとでかいブツが…!!!
一発目はちゃんと御厠に乗せてるじゃないかこた!!
なぜ二発目以降は、この広大なケージすべてがトイレだ状態なんだこた。。。
解せぬ…
そんなこたさんは毎晩召使いがいるとディナーに出てきてくれなくて、
晩御飯もそのうち出てきてくれなくなるんじゃないかと戦々恐々な召使いです;
たまに消灯時間に運動してくれるので、
それを狙って洞窟出ているこたさんに御ご飯を提供し、
召使いは怖くないを主張したいんだが、
なかなか運動もしてくれないから特筆すべきものもなく、
日々そんな変化のない日記になっている;
つまらん。。。
とはいえ、抱っこも結構体力(気力)を使うので、
イベント前のこの時期はなんだか遠慮気味で、
更にこう…こたろにとって召使いが遠い存在になっていくような気がする;
いかんなぁ…洞窟が乾いて交換できそうなら抱っこしよう、うむ。
ディナーは出てきてくれないのを見越して洞窟前に甘やかしセット。
それでも、一歩だけ前に出て一口ハリセレを加えると、
洞窟の中にひょいと戻って食べるという、なんとも警戒心が強い;
具合悪いのかと思いきや、ケージの扉を閉めて電気消すと出てきてがっつくという、
なんともはや召使いが原因ですかそうですかっていう感じで…
なんでだろうなぁ;急にこんなふうになっちゃった気がするんだけども。
抱っこして撫で撫でしてうっとり寝ていただいて、
大変ご満足いただいてケージ御帰還いただいてるつもりだったけど、
やっぱそうじゃないのかねぇ;
とか考えながら、寝る体勢で洞窟の奥へ行ってしまったこたさんを見送り、
残ったディナーをお皿の片隅に寄せて、お弁当も入れて召使い就寝。
ゴハンはすべて朝までに完食^^
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:3h59.19
走行距離:14.60km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:2137.7km
もうちょいで4時間じゃないですか!
波があるねぇ^^;
まあでも、うんちょの状態も悪くないし、おしっこも出てるし、食欲もあるし、
元気もあるからそんな心配はいらないとは思うんだがねぇ…
二重顎じゃないバージョンw
こたろさんと戯れたい。。。

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
針なりそこねの茶色いのが1本。
ゆうべは晩ゴハン後、おトイレ行こう~で御厠(回し車左下)へ入ったものの、
あれ?なにしにきたんだろう?みたいな感じですぐ洞窟御帰還;
え、出ないの今日は??こんな日もあるのねぇ…
でも、しっかりお出しいただいてそれを片付けないと夜間のオミアシがねぇ;
ディナー時に出てきてくれればお厠行っていただこう。
と、とりあえずおやつ入れて消灯。
おやつはなかなかお出ましにはならなかったけども、
召使いがお風呂いった隙にお召し上がりになった模様。
なんだかものすごい綺麗に食べてた^^
ディナーふやかしてお呼びする。
今夜は電気を暗くしてお呼びしてみたのだが。
洞窟の奥からこっちをくんくんして伺っている様子は判る。
が、ざざざっっと音がして洞窟の奥を掘り掘りうああああああああああ;;;
今夜も出てきてくれないのですかああああああああああん;;;;;
でもきっとケージ扉閉めたら食べにくるはずだ、ということで扉閉めて、
電気消して…がさがさっ…案の定出てきて食べたよえーん;
なんでだろう…
今まで私がいたって出てきて食べてくれてたのに、なにが気に入らないんだろう;;
抱っこ?抱っこだってあんな気持ちよさそうに寝てるじゃないですか;
なんかもう色々と判らないことが多くて召使い涙に暮れる;;
具合悪いのかなぁ…でも毎晩あんな走ってるし…
ケージ扉閉めた途端食べに来るってことは原因は私ですよね…orz
なんだかうちに来た当初に戻ってしまったかのようで、
とりあえずまた何かしら手を講じて元のようにディナーも出てきてくれるように、
頑張ろうと思います。。。うう。。。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:0h46.43
走行距離:2.06km
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:2123.0km
!!!!!!!!!!!!!!!??????
なにがあったんだろう。。。
サイクルコンピュータが外れていたのかどうかは、
家族が掃除の時外してしまったのでチェックできず;
瞬間最大風速が7出てるんだが、これはいったい。。。
とりあえずこの後の晩ゴハンでこたさんの体調チェックである。
夜間疾走中にはうんちょはもりもり出てたし、
特に変なうんちょもなかったし、おしっこも通常…あ、2回くらいだけだったけども、
色はそんな違わなかったけどな。。。
ぱっかーーーーんw
ねぇ?抱っこでこんな寛いじゃってるくせにねぇ…まったく…

にほんブログ村
針なりそこねの茶色いのが1本。
ゆうべは晩ゴハン後、おトイレ行こう~で御厠(回し車左下)へ入ったものの、
あれ?なにしにきたんだろう?みたいな感じですぐ洞窟御帰還;
え、出ないの今日は??こんな日もあるのねぇ…
でも、しっかりお出しいただいてそれを片付けないと夜間のオミアシがねぇ;
ディナー時に出てきてくれればお厠行っていただこう。
と、とりあえずおやつ入れて消灯。
おやつはなかなかお出ましにはならなかったけども、
召使いがお風呂いった隙にお召し上がりになった模様。
なんだかものすごい綺麗に食べてた^^
ディナーふやかしてお呼びする。
今夜は電気を暗くしてお呼びしてみたのだが。
洞窟の奥からこっちをくんくんして伺っている様子は判る。
が、ざざざっっと音がして洞窟の奥を掘り掘りうああああああああああ;;;
今夜も出てきてくれないのですかああああああああああん;;;;;
でもきっとケージ扉閉めたら食べにくるはずだ、ということで扉閉めて、
電気消して…がさがさっ…案の定出てきて食べたよえーん;
なんでだろう…
今まで私がいたって出てきて食べてくれてたのに、なにが気に入らないんだろう;;
抱っこ?抱っこだってあんな気持ちよさそうに寝てるじゃないですか;
なんかもう色々と判らないことが多くて召使い涙に暮れる;;
具合悪いのかなぁ…でも毎晩あんな走ってるし…
ケージ扉閉めた途端食べに来るってことは原因は私ですよね…orz
なんだかうちに来た当初に戻ってしまったかのようで、
とりあえずまた何かしら手を講じて元のようにディナーも出てきてくれるように、
頑張ろうと思います。。。うう。。。
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:0h46.43
走行距離:2.06km
平均速度:2.6km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:2123.0km
!!!!!!!!!!!!!!!??????
なにがあったんだろう。。。
サイクルコンピュータが外れていたのかどうかは、
家族が掃除の時外してしまったのでチェックできず;
瞬間最大風速が7出てるんだが、これはいったい。。。
とりあえずこの後の晩ゴハンでこたさんの体調チェックである。
夜間疾走中にはうんちょはもりもり出てたし、
特に変なうんちょもなかったし、おしっこも通常…あ、2回くらいだけだったけども、
色はそんな違わなかったけどな。。。
ぱっかーーーーんw
ねぇ?抱っこでこんな寛いじゃってるくせにねぇ…まったく…

にほんブログ村
こたさん今朝も針抜けなし。
目立った緑んちょはないみたい。洞窟にタオルかけてあげてたんだけど、
ぬくぬく寝てるのかな…だったらいいけど^^
昨夜も晩ゴハンは出てきて完食v
おやつは入れてみたけど一眠り体勢で出てこず;
人間のお風呂タイムになり、家人がお風呂にいったところで召使い、
最近続けているストレッチを始める。
部屋を真っ暗にしてやってるんだが、
やり始めたところでケージからごそごそと物音が…!!
こた…召使いと一緒に運動しよう…!!!
心の声が通じたのか、おやつを食べた後こたさんは回し車へ…!!!!!!
わーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
わーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
一緒に運動するーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
召し使いテンションマァァァァァァックス!!!!!!!!!!!!!!!
そこから大体30分くらい、回し車を回す足音と、
ケージ内を走る足音を聞きながらストレッチ!
家族がお風呂上ってきてごそごそしても洞窟に帰らずにこたさん走り続けた!
偉い!!!このまま走っててよ~~~と祈りながら召使いお風呂。
上ってきたら…走ってるわああああああああああああああああい!!!!
ゴハンふやかして匂いを吹き込みつつ走るこたさんを堪能v
さあこたゴハンできたよ~~と声をかけると、
いつもお皿を載せるトレイに片足突っ込んで私の方をくんくん。
逃げる気配なし!おっしゃあああああああああ!!!!!!!!
ここのところゴハンをお出ししても洞窟を出てきてくれないこたさんに泣かされていた召使い、
待ってればこんな日が必ずくるんだね!!!!!!!!!!
はいはい、そこにいたらゴハン置けないよ~とお尻を撫でてちょいと退いていただき、
トレイにゴハン。
もっしゃもっしゃ食べるこたさんをウヒヒ~vと眺める。
が。
は!とこっちを見たと思ったら脱兎おおおおおおおおおおおおお;;;;;;;
えええええええええええええええええええ;;;;;;;;;;;;;;
なんでだよおおおおおおおおおおおおおお;;;;;;;;;;; orz
半分以上残ったディナー、私の涙でしょっぱいよ…うう…こたの馬鹿…
仕方がないのでお弁当入れてケージ扉を閉め、ケージカーテンを閉めた。
途端ーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
がさがさがさ…むしゃむしゃむしゃ…
ちょ…
ちょっっっっっっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!???
なんですかそれ私がいたら食べられないんですかえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!?
今まで食べてたじゃない…晩ゴハンは食べてるじゃない…
どうして…どうしてええええええええええええ…(滝涙)
もうゴハンの邪魔をせず、召使い泣き濡れて寝ました…くすん…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h59.51
走行距離:15.00km
平均速度:3.7km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:2121.0km
うおおおおおおお!!!!!昨日はやはり小休止だったんですね!!!!!!
15km…四時間で15km…すげぇ…ごきゅり…
まずもって召使い、4時間走り続けられる自信も気力もやる気もない\(^p^)/
尊敬しますこたろさん。。。
洞窟交換後の毎度の抵抗w
来週までイベント準備で抱っこする余力がないと思うので;
警戒心が取れるといいなぁ…はぁ。

にほんブログ村
目立った緑んちょはないみたい。洞窟にタオルかけてあげてたんだけど、
ぬくぬく寝てるのかな…だったらいいけど^^
昨夜も晩ゴハンは出てきて完食v
おやつは入れてみたけど一眠り体勢で出てこず;
人間のお風呂タイムになり、家人がお風呂にいったところで召使い、
最近続けているストレッチを始める。
部屋を真っ暗にしてやってるんだが、
やり始めたところでケージからごそごそと物音が…!!
こた…召使いと一緒に運動しよう…!!!
心の声が通じたのか、おやつを食べた後こたさんは回し車へ…!!!!!!
わーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
わーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
一緒に運動するーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
召し使いテンションマァァァァァァックス!!!!!!!!!!!!!!!
そこから大体30分くらい、回し車を回す足音と、
ケージ内を走る足音を聞きながらストレッチ!
家族がお風呂上ってきてごそごそしても洞窟に帰らずにこたさん走り続けた!
偉い!!!このまま走っててよ~~~と祈りながら召使いお風呂。
上ってきたら…走ってるわああああああああああああああああい!!!!
ゴハンふやかして匂いを吹き込みつつ走るこたさんを堪能v
さあこたゴハンできたよ~~と声をかけると、
いつもお皿を載せるトレイに片足突っ込んで私の方をくんくん。
逃げる気配なし!おっしゃあああああああああ!!!!!!!!
ここのところゴハンをお出ししても洞窟を出てきてくれないこたさんに泣かされていた召使い、
待ってればこんな日が必ずくるんだね!!!!!!!!!!
はいはい、そこにいたらゴハン置けないよ~とお尻を撫でてちょいと退いていただき、
トレイにゴハン。
もっしゃもっしゃ食べるこたさんをウヒヒ~vと眺める。
が。
は!とこっちを見たと思ったら脱兎おおおおおおおおおおおおお;;;;;;;
えええええええええええええええええええ;;;;;;;;;;;;;;
なんでだよおおおおおおおおおおおおおお;;;;;;;;;;; orz
半分以上残ったディナー、私の涙でしょっぱいよ…うう…こたの馬鹿…
仕方がないのでお弁当入れてケージ扉を閉め、ケージカーテンを閉めた。
途端ーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
がさがさがさ…むしゃむしゃむしゃ…
ちょ…
ちょっっっっっっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!???
なんですかそれ私がいたら食べられないんですかえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!?
今まで食べてたじゃない…晩ゴハンは食べてるじゃない…
どうして…どうしてええええええええええええ…(滝涙)
もうゴハンの邪魔をせず、召使い泣き濡れて寝ました…くすん…
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:3h59.51
走行距離:15.00km
平均速度:3.7km/h
最高速度:7.1km/h
トータル:2121.0km
うおおおおおおお!!!!!昨日はやはり小休止だったんですね!!!!!!
15km…四時間で15km…すげぇ…ごきゅり…
まずもって召使い、4時間走り続けられる自信も気力もやる気もない\(^p^)/
尊敬しますこたろさん。。。
洞窟交換後の毎度の抵抗w
来週までイベント準備で抱っこする余力がないと思うので;
警戒心が取れるといいなぁ…はぁ。

にほんブログ村
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R