忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたさん今朝の針抜け二本。
洞窟の中にもあるかもしれない。
昨夜はあったかくなりすぎてて、29度台まで上がってしまっていた危ない危ない;;
ケージが広いので、あったかいところと寒いところの波があって、
一番あったかいところが29度のとき、一番寒いところ(ロフト下)25度台。
ヒートショックとか、そんなのはないと思いたい;気をつけないと。。。
シミんちょは目立ったものはなし。緑んちょはころっと。
シミんちょ、寒いと出るとかあるかなぁ…26度台だとすごく走ると思ってたけど、
特にそうでもない。あったかくても寒くても走る時は走る…
うぬー;温度上げた方がいいだろうか…

昨日食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん、ゆで卵の白身
おやつ:スパイキーの青、チンゲンサイ
ディナー:ハリセレ、8イン1、ミルワームパウダー、高たんぱくアミノゼリー
お弁当:プリティペッツ、ゆで卵の白身

ミルワームパウダーがかかっている部分と思われるものが、
めっためったに踏まれてお皿にこびりついて残されていた…
キライですかそうですか;
高たんぱくアミノゼリーにくっついた分のパウダーは恐らく食べただろう;
ゼリーは綺麗に食べていたw

ゆうべのこたろさんも強情に出てきてくれない感じで、
一回こっちを見るんだけど、すい~っと奥へ行っちゃうんだよね;
なにがそんなに…一口目スプーンで上げる時に、スパイキーだと違うんだよ;
出てきてもっと食べる!ってなるんだよな。。。
今日はスパイキーが晩ゴハンの日だから、出てきてくれるんろうな;;
見えるようだよ。。。

そんな訳で、晩ゴハンは出てきてくれず、
仕方がなくて消灯してディナーの準備をしていたらごそごそ。
お、出てきた!とケージ前待機。カーテン開けて顔突っ込む。
元気にがっついておりますvでも暗いから、くちゃくちゃ言う音しか聴こえないw
食べ終わってするっと御厠へ。でもすぐ戻ってきた。
あれ?うんちょ出てないでしょ?出ないの?と、手のひらでもう一回御厠へ誘導。
しかし、御厠入るもののすぐ出てきて、回し車回したりなんかして、
なんとなく洞窟戻ってくる。そしてロフト上をくんくんして、
階段を登り始めた。
あのねこた、ちゃんと晩ゴハン食べないとおやつは出てこないのよ;
と言い聞かせる。そっかー…と、ロフト上を一回りして、
何もないと判ってぼとぼとお戻りw
階段下の晩ゴハンをもうちょっと食べて洞窟へ。
ちびっと粉粉の分は残ったけど完食~なのでおやつ入れてあげました^^
そしてまたケージカーテン閉めて静かにしているとしばらくしておやつ食べに出てきた。
おやつ完食~~その後はお静かにお過ごし。
晩ゴハン~おやつ、で、ちびっとが二回出てくることを、
完璧に理解なさっているご様子ですな;
たまに寝ちゃうけどねw

ディナーはぴくりともせず;;
なのでうんちょチェックできず~~今朝、回し車の下に長いのが二本。
多分出てきたときは4cmクラスかな?乾くと縮むww
しかしどうやってあの狭い空間にうんちょしたのか謎。。。
転がったのかな;

そんなこたさんの夜間疾走。

【回し車疾走計測】
走行時間:4h30.11
走行距離:17.40km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.3km/h
トータル:2976.4km

ファッ!!!!!!?
17km!!!???????????
その体力を~~~~~~召使いにも分けて下さいシショーーーーーー!!!!!!!
毎日走らんとあかんね。。。
そんな訳で今朝は本当に眠そうでしたwww
あと、最近ロフトのゴハントレイを引っくり返さん勢いで移動させてたんだけど、
トレイ裏洗ったら今朝はちゃんと定位置にあったw
なんぞ匂っておったんですね…失礼しました;



撫で撫でそろそろ飽きましたぺろりんちょ。








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
こたさん今朝は針抜け三本。
朝の御掃除避難で覗いた洞窟にはなかったものの、
お掃除終わってお帰りの際、洞窟覗いたら三本転がっていた。
お掃除中かなり洞窟掘ってたから奥から転がり出てきたのかな。
これも拾って~~痛いから~ということで表に出してくれたものと理解。
洞窟に手を突っ込んだ時のふしゅりがやさしかった気がする当社比。
シミんちょほんとちょびっとシミてた。緑っぽい?のがころっと。
お薬飲んでるからなのか、印象的には、一頃よりだいぶ目立たなくなっている気はする…
気がする程度だが。
緑は格段にない、という気も…気も…肝臓の機能が修復されてるんだといいね。
あとストレス値が低くなってる、いろいろなことに慣れた、ということかもしれない。
1年半経過でやっと(笑)

しかし昨夜はフリーダムにしっこしてたね~~~;
いつもしない芝生の上とか、トンネル前とかにしてた。。。
召使い二号が諸々やったからかな??まさかねぇ…
今朝ラストのしっこはちゃんと御厠でしていた。
まだしっかり濡れたリターと新鮮なちびうんちょが置いてありました。
全部のうんちょしっこを御厠でしてくれればいいのにね;;
そういえばゴハントレイにうんちょ欠片の置き土産があったんですが、
なんの抗議だったのかよく判らない。。。むむ。。。
ゴハンは好きなものばっかりだった気がするんだが。。。

昨夜食べたもの
晩ゴハン:Fay、プリティペッツ
おやつ:なし
ディナー:ハリセレ、8イン1、スパイキーの黒パッケージ
お弁当:スパイキーの青パッケージ

昨日は召使い行商でお疲れちゃんで帰ってきて、
そこから大河見たのでちょいと遅くなりました;
9時くらいになっちゃった。(いつもは8時半くらい)
ゴハンだよ~とお呼びするも、スプーンのゴハンを二口食べただけで洞窟奥へ;
召使い、お疲れだったのでこたろさんのお姿見たかった…
その後ゴハンそのままで消灯して、片付け等してお風呂入って戻ってみると、
ゴハン手付かず。。。え!?なんか具合悪い!?食欲ないの!?
昼間の温度管理を慣れない召使い二号がやっていたので茹っちゃったんじゃ!?
とすごく心配になる;;
用意しておいたディナーをお出しする。スパイキーの黒はふやけにくいので、
お風呂入る前にふやかし開始して、お風呂上がったら時間差でハリセレふやかし開始。
はいこたゴハン~とお出しすると洞窟から反応が…!
スプーンのゴハンを一口食べて、大好きな黒だって気が付いたのか、
洞窟から左足~右足~伸び~~~~~…として出てきてくれた。
眠かったのね…よかった;
ディナーをめずらしくもしゃる。三分の二ほど食べて完食か!?と思われた矢先、
ふいと御厠へ。催された模様。リター奥へ向けてむりむりっと。
すっきり~~といった顔で戻ってきて洞窟へ。
もうゴハンはいいの?と洞窟入り口へゴハン皿を置く。
ちょびっとだけ食べて、もういい~と洞窟奥へ。
食いっぷりの勢いがほんとよかったんで安心しました;

うんちょは練り練りされた綺麗なうんちょでした^^
7cmクラス!そしてちょっと色が濃かった。
晩ゴハン時に出るのとなんかやっぱ経過時間でなにかあるのかな~
そろそろ私も、こたうんちょソムリエになれる気がする…

三分の一残ったお皿にスパイキーの青足して召使い就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:3h15.32
走行距離:12.15km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.6km/h
トータル:2959.0km

平均速度が一緒だったので、1時間4km計算ですな。
まあまあです^^いやまあまあってか、すごい部類なんだけど^^;
去年の今頃は運動量ほんと減ってたんだよねぇ…それでメタボになったんだけど;
運動量が落ちてきたら、
脂質の低いスパイキーの青やプリティペッツをディナーのメインにする予定だったんだけど、
減るどころか増えてるね;体力ついて大人になったってのもあるかな。
しばらくは今の体制でいいか…体重も増えないから;
むしろ、脂質高め、栄養素高めのを日々ご飯に入れるべきかなぁ…
サンコーさんをディナーに復活しようかしら。
サンコーさんのあの小さいペレットゴハンは、栄養バランスが素晴らしいんですって。
カリカリで乗せれば歯磨きになる…のかどうかは定かではないが^^;
一冬元気に過ごしてね^^



撫で撫でされて足パッカーンで寝てたのに、
カメラを向けられたのを敏感に察知してぶしゅー!ってなったこたろさん。
慌てていたのか前足が逃げ遅れているの図wかあいいなぁvvv








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたろさんの針抜けと疾走記録のみ。
針は二本抜け。との召使い二号より報告。

【回し車疾走計測】
走行時間:4h15.00
走行距離:16.04km
平均速度:3.7km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:2946.8km

4時間コーーース!!!16kmとは。いやはやすごい^^
今日も召使い早く寝るので、とっとこたくさん走ってね~~~v









にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝も針抜け7本。増えてきたなぁ…昨日二本だったからかな…
細いけど針のようにシマシマな産毛以上針未満も一本。
緑んちょ、シミんちょちょびっと。
一昨日お水の消費量が多かったので多めに入れてあげたら、
今朝はそんなでもなかった^^;
でも温度はちょっと高めで推移しちゃってて、
最高が28.5くらいまでいっちゃってた;
湿度が55%キープできてたからお水飲むまで行かなかったのかな…
水にはお薬が入っているし、沢山飲んでもらった方がいいような気はするが。

昨夜食べたもの
晩ゴハン:Fay、カボチャ、プリティペッツ
おやつ:プリティペッツ
ディナー:ハリセレ、8イン1、おいらたち虫食べるんです
お弁当:なし(おやつをそのまま)

昨夜は意外とすんなりお出まし。
洞窟の中に毛布入れてないと結構早く出てきてくれる気がする…
匂いが充満するから?もふもふはまだ洞窟に突っ込んでないので、
今夜もすんなり出てきてくれることを祈る。
晩御飯完食後御厠タイム。
お尻の向きを変えるのもまた元のように自然にできるようになってきた^^
奥に向かってうんちょしてくれれば踏む心配もないし。
念のためティッシュ握り締めてスタンバイはしてるけどもw
昨夜も7cmクラスくらいの長いものだったけど、むっちりしてなかった。
細めの7cm。こたさんがむりむりしてるときに、
いきなりプリンターががー!とかいい始めて(印刷は止めていたのに;)、
びくぅっってなってたからもしかしたらそれが原因か??
それでもちゃんとむりむり出してしっこも出して洞窟ご帰還。
おやつも入れたけども寝ちゃったのかそのままで、
ディナーも、こっちは向いてくれたけどぷいっと向こうを向いてしまい…
召使い行商準備でくたくただったので、深追いはせずに就寝。
おやつをそのままお弁当へスライド。
おいらたち~はあんまり食べなくなってたけど、
お弁当分おなかすいたのか今朝までには完食v
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:2h57.58
走行距離:10.87km
平均速度:3.6km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:2930.8km

三時間弱でした~~
まあまあ通常運転てことで。
今日は家族もみんな休みで、私も行商準備でわさわさ;
今ようやく準備も終わって静かになった。眠れていればいいけども…



体重測定中のこたろさん。
奇跡的にじっとしてくれているwまずじっとしてなんかくれないもんね;
ここに上がってる写真はそんな奇跡の数々なのであった…

さて召使いの中の人は明日行商です。
ハンドメイドのアクセサリー(レジン)にご興味ある方は是非v

ブログ⇒http://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/



これはなんとカチューシャ。
結構ど派手なものを作っていますw
そのうちこたろグッズもなにか…変なものを作りたい…<?








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝は針抜け二本。
どばーーー!っと抜けないので安心はしている。
去年はいきなり12本とか、ばらばら落ちててびびったんだけどね;
去年よりは少し余裕がある。レボリューションもしてもらってるしね。
でも明日あたり晴れたらケージの丸洗いはしたい。。。
今日は風が強くて危険だったので、タオルで水拭きのみ。
緑んちょ、シミんちょあり。
昨日『レンガだの汚れないんだよねぇ…』って書いたからか、
今朝はがっつり汚してくれましたありがとうこた空気が読める子…!!!
緑んちょをがっつり踏んでレンガになすってくれてたしね…
ロフトもすごかったね…ふふ…
最近ロフトのゴハントレイをかなり移動させてるんですがなにか気になるんでしょうか…

昨日食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、プロテインエナジーバイト、ササミ
おやつ:スパイキー、サンコーさん
ディナー:ハリセレ、8イン1、アギト、ササミ
お弁当:なし

アギト、ふやかしても最近残すなぁと思ってたけど昨夜は食べた。
おやつ食べなくてお弁当なしだったからかな?
最近のゴハンはドライの状態で12gくらい。
以前より増やしてみている。でもちゃんと食べるし走るねぇ。
『ゴハンが多いと走らない(走るのはゴハンを探す行為だから)』説は覆されたw

ゆうべの晩ゴハンもなかなかおでましではなかったけども、
一口プリティペッツ食べたら、大好きなプロテイン入りだということが判ったのか、
食べた後はするっと出てきてくれた。
右足から出て左足出して伸び~~~~、いつもこれをしてから出てくる^^
頭の針が前にせり出すので別ハリネズミのよう…それもかわいい(笑)

晩ゴハン完食後は御厠へ。
向かって右に振り返るか、左に振り返るかで催してるかそうでないかが判る。
右向いたらなにも出ないの。でも一応御厠へ誘導はしてみる。
右向くときはいつも私の顔見るよねw今日は出ないから、っていってるみたいv
ゆうべの御厠でもうっかりお尻の向きが違ったこたさん。
囁き召使いの声でぐるっとお尻の向きを変えた。素晴らしい!!
そして出たうんちょも素晴らしかった!7cm!!
昨夜いまいちだった分を取り戻したね(笑)
私の小指よりも長いもんなぁ…いいなぁ…うらやましいなぁ…<
シミてもいないし緑もついてない!合格!
そろそろと帰ってきて洞窟イン。その後はおやつも食べず、
ディナーも食べず;お静かにお過ごしでした。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:3h16.45
走行距離:11.86km
平均速度:3.6km/h
最高速度:7.0km/h
トータル:2919.9km

ほんとに私が日記書いてる内容判ってるんじゃないのかなww
最高速度7km/h超えてたこともあったのにねぇ…なんていったら7km超えてきたよwwww
なんでwwwwww
空気読めすぎるハリネズミこたろ…素敵!!



ピンボケちゃったけど、ふかふかふわふわな感じがお気に入り^^

さて召使いの中の人、行商準備がまだちびっと残っているので追い込んでこなくては!
今週日曜日、浅草に出展しますので~~
こういうのお好きな方(厨二病って単語をご存知の方w)は是非v



詳細は手芸ブログへ⇒http://plaza.rakuten.co.jp/xbalsamicxmoonx/








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

こたさん今朝は針抜けなし?と思ったら洞窟の中に一本。
おはようで覗いた洞窟の中、こたさんの腕にぽろっと。
あらら、刺さったらやだな;と、ちょっと嫌がるとは判ってたけど指を突っ込んで取る。
運よく一回で取れたのでごめんなさいして避難。
御厠のリターを綺麗にしていたらもう一本。いつ抜けたのかは不明。
緑んちょあり。シミんちょはなし。
最近本当にケージの中を綺麗に使ってくれる(当社比)
敷き紙の上はまあまあすごいんだけど、置いてあるレンガやロフト、
ロフト下なんかが綺麗。
行ってない訳じゃないのはいろんな痕跡から判るんだけど、
うんちょの投下が少ない。晩ゴハンのあとむりっと出してくれるのもあるだろうな。
こたさんの諸々を朝綺麗にして、洗った水をベランダのバラ鉢にあげている。
薔薇が13鉢くらいあるのね、アーチに絡んでる大きなものもある。
色々洗うとバケツ二杯分くらいなんだけど、去年のお迎えからずっと上げていて、
今年の成長とか花つきが本当によくて!
びっくりするくらい、他の肥料よりもこたのうんちょ水が効いた(笑)
天然の有機肥料だね~って感動してたんだけど、
最近そんなわけでレンガやなんかが汚れない訳ですよ(笑)
うんちょ水も薄い感じでねぇ…来年の花つき、成長は、あまり望めないかもしれない…
(汚れてなくて)うれしいような、(花が咲かなくて)寂しいようなw

昨夜食べたもの
晩ゴハン:Fay、チンゲンサイ、高たんぱくアミノゼリー
おやつ:スパイキー青
ディナー:ハリセレ、8イン1、ピュリナ、カボチャ
お弁当:プリティペッツ

昨夜はまたなかなか出てきてくれなくなった;
スプーンで二個ほどFayは食べたけど、出てきてくれそう?ってなっても戻っちゃう;
高たんぱくアミノゼリーをスプーンに乗せて『はい』って洞窟前に出したら、
なんか苛々しちゃってたのか、スプーン噛み付いて持っていかれた;;
厚手のスプーンじゃない、透明なプリンスプーンだったので、
割れたりしたら;ってちょっと焦った;;

結局召使いがいる間は出てきてくれず;
仕方がない。。。とケージカーテンを閉めて、
ディナーの準備をしている時にごそごそ足音が。
そおおっとカーテンめくって覗く。無心に食べていらっしゃるv
今後は無理にお誘いしないでこうしようかな;最近どうもダメだもんね…
ゴハン食べ終わった後するっと御厠へ。ケージ奥へ向かってむりっと。
そろそろお帰りになったんだが、洞窟には入らずなんかうろうろ…
んん??回し車回してみたり…洞窟になかなか近寄らない。
回し車回すのを久しぶりに見られてうれしいけど、
洞窟入りたいのに入れない的な…
昨日は、洞窟の中に入れてあるハンドタオルを洗いましてね。
寒いからもふもふの生地を入れたんですよ。
それがね、半分洞窟から出てて、なんかそれが…嫌なの?
昼間洞窟突っ込んでおいたんだけど、嫌だったのかなすまんね。。。
と、もふもふを取る。すると回し車やめてざざっと洞窟へw
去年の冬は入れておいたんだけどね。まだあんまり匂いもついてないし、
気になるのねきっと。。。洞窟の上にかけて今匂いをつけているところ。

こたさんが洞窟お帰りのあとうんちょチェック。
4cmクラスであんまり大きくはないけど、後半トルネード…
ねじれていたw
たまに、ちみっと出たのがねじれてることはあったんだけど、
太いのがねじれてるのは久々だな…なんだろう…カボチャのせい?

その後はディナーまでお静かにお過ごし。。。
と思ったら、ディナー投入時にうんちょ発見!あら、出てきてたのね!
そうか、おやつがスパイキーだから、見逃す訳がない(笑)
なかなかご立派なうんちょが御厠付近に…惜しい!もうちょっとで御厠だったのに!
三分割くらいで、一番小さい、一番最後に出たと思しき粒が緑コーティングでした…

ディナーはお静かにお過ごしでした;;
お弁当入れて召使い就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:3h18.59
走行距離:11.93km
平均速度:3.5km/h
最高速度:6.8km/h
トータル:2908.1km

10km越えお疲れさまでっす!!!!!
最高速度も上がってなかなかです^^
でも昔は、最高7km/h越えなんていうすごい記録が出ていたのだが。
少し遅くなったのかしら^^;



召使いの膝の上。ここあったかいよ~vひょこ。








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[1回]

こたさん今朝は針抜け5本。着実に増えてる。
ってことは、レボリューションしたんだから、虫のせいじゃないということですね。
ほっとした;
どこまで抜けるんだろうなぁ…
昨夜はシミんちょはなし。緑はあった。
めっためたに踏まれていた…足…拭いたばっかなのに…(涙)

昨日食べたもの
晩ゴハン:プリティペッツ、サンコーさん
おやつ:スパイキー青、かぼちゃ
ディナー:ハリセレ、8イン1、ふりかけを入れるのを忘れていた;
お弁当:なし

朝までには完食。かぼちゃはチンしたもの。
我が家の夕飯の食卓に上ったものでこたさんが食べられそうなものは、
随時トッピングされる(笑)

ゆうべの晩ゴハンは意外にするっとお出まし。
スプーン一口食べて、その後もっと~と出てきてくれた^^
一時期、電気がついていても出てきてくれていたものだが、
最近はもう暗くしないと出てきてくれない;
出てきてくれるだけマシか。。。
でもやっぱり、警戒心が強くなったときは、
そっとしておくよりもやさしいスキンシップだな、としみじみ考える。
抱っこ撫で撫でした後はそんなに警戒しないで出てきてくれるような気がする。
こいつは大丈夫、って確信できれば、日常も緊張しないでいられるもんね…
とはいえ過剰だとかえってダメな気もするけど;

晩ゴハンは完食^^
その後するっと躊躇なく御厠へ。
今日は催したのね~~~奥へ向かって腰を落とすも、
こた、おしりはあっちよ…っと囁き召使いしたら、
あってお尻を奥へ向けてくれました^^
いい子ね~ほんとこた頭いいのいい子!
むりっと出たのは6cmクラス一本、うわ~なが~w
感動ものだよね、ほんとどこからこんな出るのwっていつも感動する。
てりてりしてて練り練りされてて大変にいいうんちょでしたv
そう、最近緑がついてこなくなった気がする!
肝臓の薬が効いてるのかな。。。

戻ってきて一回お皿を覗き、もうない…と洞窟へお戻り;
おやつ入れるからね~と一声かけて匂いも吹き込んだのに、
寝てしまったのかその後は静かにお過ごし。
ディナーもお静かにガン無視;
最近召使い行商準備でお疲れでディナータイムが早いので;;
11時はまだ眠いんだよね;
11時半になると舐め舐めする音が聞こえてくるので、
そのタイミングで前はご飯にしてたんだけど。
最近もう召使いのほうがおねむでね。。。

おやつを食べなかったのでそのままで召使い就寝。
夜間疾走は、

【回し車疾走計測】
走行時間:4h06.39
走行距離:16.01km
平均速度:3.8km/h
最高速度:6.2km/h
トータル:2896.1km

昨日よりも二時間増で10km増。。。すごいっす。。。
昨夜はケージの中も縦横無尽に走り回ったみたいで、あちこちにうんちょと針がw
元気でよろしい^^



潜っていたタオルから顔を出してヨーグルトドロップを食べるこたろさん。
その後匍匐後退でタオルに潜ろうとするのですがwという動画v
青い方のマットは中に潜れるってちゃんと判ってるんだもんねv

さて今日も召使い行商準備でだいぶお疲れモードなので;
今日も早めのディナー準備です。。。
まずは晩ゴハンから!








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved