忍者ブログ
ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録

* admin *  * write *  * res *
[140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こたろの粘り勝ち…っっ(号泣)

今日は家族がゴハン外で食べてくるっていうから、
とっとと自分のご飯を終わらせ、こたろと遊ぶんだ~vと、
鼻歌交じりでソファに部屋んぽ用カーペットを敷き、
潜り用のペットシーツも用意し、部屋をあたため、
よっしゃーそれではお出まし願おうか!
と電気を消した。
・・・・・待てど暮らせどこたさん出てこない…
ようやく出てきたのは1時間後;
ようやくか~…と、おやつを食べるのを見守り(暗闇の中で)、
回し車の音を確認し、おし、じゃあ、御トイレ終わったら確保!
なんて悠長に構えてたら、回し車から洞窟直帰…!!!
え!ちょ!待って!!!!
それからまた1時間、こたさんは出てこず。。。
1時間半が過ぎ、そろそろ部屋の熱気も冷めて寒くなってきた頃家族帰宅で、
あえなく抱っこは夢と終わったのでしたああああああ…あ~あ。

し…七時半から粘った私も私だよね;

なんだか、昨日の先輩ハリさんのこともあって、
どうにも抱っこしたくて仕方がなかったんだけど。。。
こたの粘り勝ちで召使い超眠くなりました;;
いいもん週末お風呂で嫌というほど抱っこできるもんね!!!

つか、具合悪いのかな;
夕方のおやつも、夜のおやつも綺麗に食べたんだが。。。
洞窟の中でぴちゃぴちゃグルーミングか、おちん舐め舐めか、
してるっぽい気配はある。。。
ディナーのときにちょっと確認しよう;
うわあん;抱っこしたかったー!!!

他のハリ飼いさん方はどうやって部屋んぽだの抱っこに持っていくんだろう;
洞窟入っちゃったら最後、手出ししないようにしてるんだけど。
無理やり洞窟から引っ張り出すのはお医者さんのときだけ。
あとは、おやつで誘い出して…って手しかないんだが、
以前、洞窟ごともうソファに置いちゃって、おやつで誘い出そうとしたら、
まったく出てこなくて(爆)
もうその手には乗らないぞ!とばかりに;
ほんと頑固なんだよなぁ;
それから、通常のゴハン時に、ゴハンの後抱っこしてたんだけど、
そうすると今度は次回のゴハン時に出てきてくれなくなるという;
夜遊びに出てきたところ、回し車に夢中になり始めた頃に、
お外行こうね~と、確保するしかない。
今日みたいに警戒されちゃうとそれもできない。。。
まあタイミング見計らって確保するしかないんだろうな。。。
なんだかいつもはうるさい夕方が静かで、
静かなまま電気が消えたから、あれ?いつもと違う…なんか企んでるな?
って、読んじゃったのかもしれないな…
まあそんな抱っこして警戒されても、
三日たてば薄れるから、また週末チャレンジしよう!うし!

あ、そうだ、体重だけは量りたい;
洞窟の下に体重計仕込んでやるか。。。









にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
サイクルコンピュータの測定器が回し車から落ちたー;
昨夜もケージ内に嵐が吹き荒れていたようだったのにー!
結構早い段階で落ちたっぽくて、
昨夜8時半から走った分から数分増えただけだった;無念。。。

今朝も針抜けなし。
昨夜は過度な保温は行わなかったので、26.5~27.5維持。
だからこそ、測定器の落下が悔やまれるー;
結構走ったと思うんだよなぁ…

【回し車疾走計測】
走行時間:1h17.42(測定器墜落のため;)
走行距離:4.42km
平均速度:3.4km/h
最高速度:8.3km/h
トータル:45.6km

最高速度更新かな!?
どんどん足が速くなってきてるねー!
でも、夏の頃の君のあの速度といったら…BPMすごかったもんなぁ…
今はだいぶ身体が大きくなって、重くなってるってことなのかな。
あの頃測定してたらどんな感じだっただろうか^^

墜落した測定器は踏みつけられ、うんちょまみれな哀れな姿に;
あああ…
そんなわけで今日は測定器の固定をしっかりし直しました。
これで絶対に落ちないね!ずれることはあるかもしれないけど;
落ちるよりはいい。。。

今夜は家族がゴハン食べて帰ってきてくれるそうだ!やんや!
こたろと遊ぶどーーーー!!!!!



クリステル的横顔もいいねv









にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

今朝も針抜けなし!
とても長いヒゲが一本、ケージの外に落ちていた…
なんで場外ホームランしたかな;
私の袖にでもついていたのだろうか。。。

【回し車疾走計測】
走行時間:2h04.07
走行距離:6.67km
平均速度:3.2km/h
最高速度:7.2km/h
トータル:41.1km

おお~トータル距離で品川を出ました!^^

この走行距離を見ていて思うのは、ほんとなの!?ってすごいな!って純粋に。
あの小さな体と大変に細い足で、2時間走ると7kmになるなんて!
回し車の円周間違って登録してないよね?と、何度も計算しましたが…
1m1cmって、1010mmでいいよね^^;
メタルサイレント32を使用しているのですが、
一回り1m1cmなのですよ。これ間違ってたらすべてが間違いなので…
もし、おいおい小学生かよwみたいな間違いを見つけたら教えて下さいこっそり…;

でもこれは、回し車に乗ってる時間なわけで、
120cmケージを端から端まで8の字に駆け巡るこたろはもっと先までいってるはず。
はぁ…すごいよなぁ…

最近、サイレントホイールの大きいのを見つけたんですけど。
ザ・サムライとかなんとか…


これこれ!38だからほんと一回り大きいんだよねぇ…
どうだろう…こたには大きいのだろうか…

※その後、このホイールをデグーさんが回している動画を見つけました。
まるでシャッターを上げ下げしているかのようなすごい音;
サイレントホイールのサイレント加減に慣れているとこれはちょっと…;
といえるお品かもしれません。。。

おや、また洞窟からほわんほわんというか、ぽよんぽよん、な音が聞こえる…
この音、ほんとやさしくて可愛くて好きだな~v
呼吸のリズムだから、寝息というか、これがいびき!?
なんというかわいさ…くしゃみといい、いびきといい、
ハリネズミ最強に可愛い…

ニチドウさんの湿・温度計の調子が悪くて、
MinとMaxを表示しなくなってしまった;
ホイールより先にこれを買い替えなきゃかな。
温度計三つも使ってるし(ケージが広すぎるので;)、
他ので代用効くから急ぎではないけども。
楽天もヤフーもポイントが入ったから使いたいんだが、
自分用のゲルクリーム買うかこた用のもろもろ買うかで悩みちう…
ニチドウさんのウサギ用のピンクの湿・温度計が欲しい…
これ。


可愛い。。。






にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

が撮れたぞなもしーーーーーーー!!!!!!!!!!!

夜のディナーで匂いにつられて出てきたはいいものの、
ロフトに上がっちゃって、私は現れるし、降りられない明るいうああああ;;
ってパニクってるところで、いいよ、ロフトで食べようね、とディナー投入。
いいね、ロフト…思わず前足の爪二本切っちゃったわw

ああもう…見るたびに変な声出る…
変な声ってか変な音w

でもねー本物はもっと可愛いいいいいいいいんだからね!!
私の腕が悪いだけなんだからね!!!!
ほんと、表情豊かだね、ハリネズミって…



さて寝るか!
いい夢見ろよ、俺…!









にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

今日はとっとと晩御飯を終わらせ、ちょっと早めにこたさん運動時間。
最近は、電気消して「こた遊ぼ~」と声をかけると出てきてくれる。
暗くないと出てこないけど;
昨夜かなり暑かった(と思う;下のエントリ参照)から、
こたが元気か知りたかったのねん。。。
今日はいつもよりも30分早い時間に電気を消したので、
8時半から男のこたさんは出てきてくれるか心配だったけど、
こたちょっと早いけど遊ぼ~と声をかけたらもぞもぞして出てきてくれたv
今日は隣室の電気を付け忘れてしまったのでほんとに真っ暗;
まったく何も見えない中、こたさんの足音と、
サイクルコンピュータの「ち、ち、」というチェック音を存分に楽しみましたw

声をかける前に、洞窟から『ぽよん、ぽよん』みたいな?
なんだかとってもやさしい音がした。
前も同じような音が聞こえたことがあった。
どなたかのツイッターで同じ音を聞いたんだけど…
これは一体どういう意味があるんでしょうかねぇ???
いびき的な何かなのかな…ものすごい可愛い、やさしい音なんだけどな。

しかし、ちょうど乗ってきたとこで家族帰宅で、
慌てて洞窟へ潜ったこたさんは、悔しそうに洞窟奥を掘り掘りしていたよw
生放送部分終わったらとっととまた電気消すからね;ごめんねこた;;
あなたの安否確認がしたかったのよ~~~
さて、大変ご立派なうんちょがなんだかいっぱい投下されているのでw
スマスマ前にちょこっとお掃除しようかな;



なんだかとってもふわっふわに写ってるこたさん。
かなり明るさ上げてるけども;









にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

いっけなーい!…では済まされない温度まで上がっていたすまぬこたろ;
雪が降る、寒いぞ!というわけで、ケージの前面、
保温シートを張ってない部分にバスタオルをもう一枚かけて寝たら、
ケージ内30度!というところまで温度が上がっていた…!!
真冬にあわや夏眠!?という大惨事になるところだった;;;
むずい…
でも寒いよりはいいのかな…むずい…!!
ロフト側は少しカーテンを開けてあって、
あったかい空気が篭もらないよう抜けていくようにはしてあるんだけど…
パネルヒーターの設定温度をいじらないでバスタオルもう一枚、
それで大丈夫だってことか…日々学習;;

冬眠の起こし方はあちこちのブログさんで見てて頭に入ってるけど、
夏眠の起こし方が判らないぞ;;;万が一のため探しておこう…

【回し車疾走計測】
走行時間:2h10.34
走行距離:6.76km
平均速度:3.1km/h
最高速度:6.5km/h
トータル:34.4km

部屋んぽやった日よりは1時間少ないね。
嫌なことがあると走るんだ(笑)
そんなに嫌ですか部屋んぽ…とほ…(涙)
いや、もしかしたら暑くてやめたのかも;
御掃除避難で洞窟を小ケージに移したとき、
心配でちょっと覗いてみたら、
いつものあのきゅるんとした顔と瞳で、
ふんふんふしゅふしゅしてくれたので一安心;
洞窟内は結構温度一定だと思うんだけどね。

そしてお掃除。雪降ってるから簡単に;
芝生はおしっこなかったので洗わず、回し車をじゃっと流しただけで終了。
レンガもこすったらかぴっとうんちょ取れたから今日はそのまま。
シーツと新聞紙(印刷なし)は通常通り汚れたの交換。
ロフトは除菌水スプレーして綺麗に拭いた。
針抜けなし。新しいフードを数日入れてるんだけど、うんちょの調子がいまいち。
綺麗なチョコレートじゃない。あのフードちょっとやめてみよう。

ケージの加湿はふきあげタオル(⇒こちらのエントリ参照)の導入で、
劇的にキープ率が上がった。
とはいえ、そのまま干していたのでは夜間にかっぱかぱに乾いてしまうので、
プラケースに水入れて、そこに下浸して、上はケージ天井に固定、
という、吸い上げ式にして一晩もつって感じ。
プラケースにペットボトル一本分の水入れておいて、
暖気が入る箇所にオーロラのように設置w
朝にはタオルは湿ってるけど水がない。
それくらい吸い上げてくれてんだな~と。
それ以外にも加湿装置はいっぱいで、
ケージ天井がスモーク小屋みたいなのは相変わらずだけど;
ふきあげタオル一枚で2%向上。それをキープしてくれるので助かる。
現在、湿度は50%~52%で推移中。
こたさんが洞窟出てきてすぐ大量の水を飲む、
ということも少なくなったかな~そういえば。
ゴハン汁ダクで出してるのもあるだろうけど。
背中の様子がよくなっているといいんだがなぁ…
昨夜は走ってる最中に掻いたのは三回。
最近また掻くようになってきた。

いや~しかし、やっぱり雪降るとテンション上がるね!
とうほぐの人間はやはり一年に一度くらいは積もった雪が見たい…
まあ関東じゃあいろいろ生活に支障出ちゃうけどね。。。
この程度で交通乱れるって、弱すぎだろ関東…









にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

ぷしゅん!と背後からくしゃみが…v
ハリネズミのくしゃみってなんでこんな可愛いんだろうね…
こういうくしゃみをしたいもんです…(オヤジくしゃみ連発系)

くしゃみは、特に寒いからってんじゃなく、
(パネルウォーマーの床暖が入っていて、洞窟の三分の一は33度近くある)
もふもふオフトゥンに鼻がこすれた模様。

昨日部屋んぽに連れ出したので、こたさん、今日は走らない日。
わかりやすいな君は…
でもしっかりおやつは食べて、13秒だけ回した回し車の下にうんちょ出して、
それで洞窟ご帰還。やることはやったw

とはいえ昨夜の部屋んぽ。
部屋んぽといったってペットシーツの下でうずくまっているだけなのだが;
ソファの上にはクッションもあるし、他にもタオルを置いたりしてるんだけど、
潜るのはペットシーツの下と決まっているようだ。
ほんとに床の上、カーペットの上はなんとなく寒いような気がするのと、
今のケージがまだ部屋んぽ用だったころ、
広大すぎるケージの隅にうずくまってさっぱり動かなかったので;
今だってそんなに広くないソファで歩くわけでもなくうずくまっているだけだし、
カーペットの上はもうちょっとあったかくなったら、と思っている。
トンネルとか、ボールとか、そういうのできゃっきゃ遊びたい…

まあ、大人しくうずくまっているだけでも楽しいことはある。
動かない手のひらの上がお気に入りで、そこにぺターンしてくれるんだけど。
昨日は指の腹を鼻先で引き寄せるようにして顎を乗せて寝転がってくれたのだv
でもちょっとでも指を動かすと、ふしゅ!って怒られるので肩が凝りますこたさん…

タマタママッサージは最近飽き気味;
指テクがいまいちなんかなー。。。

 

夜中にしっかり走ってくださいよ、こたさん。。。








にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ryo
性別:
非公開
職業:
こたさんの召使い
趣味:
アクセ製作
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ふしゅろぐ All Rights Reserved