ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
うぶ毛関連は相変わらず。
ゆうべの御厠タイムでは約8cmクラスのうんちょが二分割で。
一番後ろが緑だった;にんじんの赤いのがちらほら。
消化不良かーむーん。。。
緑うんちょはストレスだけじゃなくて、やっぱり、
下痢にはならなかったけども消化不良なものが含まれていたり、
長い産毛以上針未満が入ってたりで、いけないものを体外に出す、っていう、
そういう役割もあるような気がする。
中身を見て、何か入ってないか?っていうのはチェックしている。
昨夜は運動時間に運動せず。
おやつは、ハリセレにすると食べに出てくる^^;
やはり暑くて昼間よく眠れてない部分があるかもしれない。
エアコンフル稼働ではるんだが、
28度だと暑い、27度だと寒い、そんな融通の利かないエアコンと格闘しつつ、
上げたり下げたり加減している。
28度で冷えるように、ちょっと掃除してみようかな<しろよ
ディナーはちびっとだけ残す。完食間近だったのにな!
ハーリーの主食の量を1粒ずつ増やしてるんだけど、
まったく問題なく、アンティングもせず食べてるよ^^
おやつローテーションに入る日も間近だね!
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h55.22
走行距離:6.33km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:1503.1km
うむー;ちょっと元気なかったのかな;
最近召使い夜中に目が覚めることが多くて、
こたの走る足音だと思ってた音、実は、洞窟の奥を掘り掘りしてて、
生地が薄手なもんだから、
背景に置いてあるアルミプレートを引っ掛けてる音だとゆうべ気がついた;
洞窟の角度が変わっていたので、ああ!と思い当たった次第。
サイクルコンピュータのチェック音が聞こえるわけないもんなぁ…
あのカツカツが嫌なのかな?それとも面白がってるのかな…
昨夜は夜間エアコンを入れっぱなしにしてみたんだけど、
やっぱり27度にするのが怖くて、28度設定で。さっぱり冷えてなくて、
人間も暑かったがこたも暑かったんだろう。
うむ、やはり掃除してみよう<早くね
肉球~~~!
っていうか、この後ろ足…痛くないのかな;;
ないんだろうな。。。(ご本人熟睡中)
関節の稼動域の広さにはいつも驚かされる。。。
(背中掻く時とかも)

にほんブログ村
うぶ毛関連は相変わらず。
ゆうべの御厠タイムでは約8cmクラスのうんちょが二分割で。
一番後ろが緑だった;にんじんの赤いのがちらほら。
消化不良かーむーん。。。
緑うんちょはストレスだけじゃなくて、やっぱり、
下痢にはならなかったけども消化不良なものが含まれていたり、
長い産毛以上針未満が入ってたりで、いけないものを体外に出す、っていう、
そういう役割もあるような気がする。
中身を見て、何か入ってないか?っていうのはチェックしている。
昨夜は運動時間に運動せず。
おやつは、ハリセレにすると食べに出てくる^^;
やはり暑くて昼間よく眠れてない部分があるかもしれない。
エアコンフル稼働ではるんだが、
28度だと暑い、27度だと寒い、そんな融通の利かないエアコンと格闘しつつ、
上げたり下げたり加減している。
28度で冷えるように、ちょっと掃除してみようかな<しろよ
ディナーはちびっとだけ残す。完食間近だったのにな!
ハーリーの主食の量を1粒ずつ増やしてるんだけど、
まったく問題なく、アンティングもせず食べてるよ^^
おやつローテーションに入る日も間近だね!
そんなこたさんの夜間疾走。
【回し車疾走計測】
走行時間:1h55.22
走行距離:6.33km
平均速度:3.2km/h
最高速度:6.4km/h
トータル:1503.1km
うむー;ちょっと元気なかったのかな;
最近召使い夜中に目が覚めることが多くて、
こたの走る足音だと思ってた音、実は、洞窟の奥を掘り掘りしてて、
生地が薄手なもんだから、
背景に置いてあるアルミプレートを引っ掛けてる音だとゆうべ気がついた;
洞窟の角度が変わっていたので、ああ!と思い当たった次第。
サイクルコンピュータのチェック音が聞こえるわけないもんなぁ…
あのカツカツが嫌なのかな?それとも面白がってるのかな…
昨夜は夜間エアコンを入れっぱなしにしてみたんだけど、
やっぱり27度にするのが怖くて、28度設定で。さっぱり冷えてなくて、
人間も暑かったがこたも暑かったんだろう。
うむ、やはり掃除してみよう<早くね
肉球~~~!
っていうか、この後ろ足…痛くないのかな;;
ないんだろうな。。。(ご本人熟睡中)
関節の稼動域の広さにはいつも驚かされる。。。
(背中掻く時とかも)

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R