ハリネズミの『こたろ』(2015・5/7生まれ)の日々の記録
こたさん今朝も針抜けなし。
産毛は通常運転。うんちもっさりうあー;;
あんよが心配;
昨夜は晩ゴハン後に採尿プロジェクト。
お薬が終わったので血尿の再検査。
同じケージ内にセッティング。
前回、ケージを移動してなかなか採尿できなかった反省を生かす。
いつもの御厠に大きめのプラスチックトレイを置いて、
そこでおしっこをしていただこうという魂胆。
でも、リターを置かなかったのでなんか違和感があったようで^^;
なかなかトレイに入ってくれなかったのをなんとか入っていただいて、
まあまあスムーズに採尿できた。
運動時間は運動せず。
おやつは食べに出てきた模様。
暑いのか寒いのか判断がつかず、今もうどうしていいか判らない状況;
食欲はあるんだけど、夕べのディナーは半分残す。
多めに入れてるけど、半分てのは心配。。。
お弁当はやめて、ディナー残りだけを入れて召使い就寝。
翌朝までには完食。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h33.03
走行距離:4.53km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:1507.6km
うえー;更に運動時間減ってるじゃないの。。。
暑いのかなー;寒いのかなー;
召使い思わず、お掃除避難で覗いた洞窟に、
『暑い?寒い?どうでしょう…』と訊いてしまった。。。
今日はお医者さん。
血尿はすっきり綺麗に治ったのに、さらに二週間分をもらっていて、
それが終わったので再度の検査。
なんとなく元気がない理由を知りたくて今日はご本人も一緒に病院。
おしっこは良好で特に問題ないのにまだ薬飲まなきゃならないんだってー;
えー;;
だんだん減らしていきましょうとのこと。そうなのかー
お薬高いんだもん;治ったのに。。。
まあ仕方ない。
顔の目の下になんだか黄色いものがついてるというので一応見てもらう。
特に問題ないですとのこと。なにだ、とは特定されず。
『顔色いいですから』って先生にいわれて、なんかもう…おかしくてwww
顔色いいですかそうですか!!と思わず笑いそうになっていた;
最近ちょっと元気がないことを説明。
夜間のお水飲む量が半端なく多いこと、エアコンはかけてるんですけど…
ゴハンはたくさん食べます。
湿度はどうですか、高いと元気ないです、とのこと。
うーん、確かに、エアコンだけかけて除湿はしてないんだよね;
高いと70%くらいいっちゃうんだが、
エアコンの除湿だからと除湿機かけなかったけど、今日から除湿機もかけてみよう。
ということで、今エアコンと除湿機ダブルで稼動。
60%切るくらいまでかけてみよう。
以前いってたお医者さんはもう色々信用してないんだけども、
前のお医者さんは、
ハリネズミってのはナメクジがいるようなじめじめしたところで生活してるのよ、
(だから湿度は結構必要)
という論だったけども、今度のお医者さんは、適度に除湿しましょう、
というご意見。お医者さんでほんということが違う。
状況を見て、やはり飼い主が判断するしかないんだろうなと。
こたさんは疲れてしまったようで、ぐったりペターンしております;
帰りの車で吐いちゃったね;吐いたのぺろぺろ食べちゃったけども;;;;
やっぱり遠いなぁ…うんちょも出ちゃったしね。。。
近場でハリネズミの病院、もっと増えるといいなぁ…
とりあえずこれでもう、お薬が終わってもいかなくていいようなので、
秋まで元気に過ごしてもらえるよう、除湿!温度!ばっつり管理していこうと思う。
本日のお会計、
再診料:¥1,000
内用薬:¥5,600(二週間分)
検便・検尿:¥2,500
合計:¥9,100
次回は4ヵ月後とかでいいです、っていわれたけど、
元気そうなら連れていかなくてもいいそうだ。
撫で撫で後、ちょっと寝ぼけているこたさん^^
でも男前~~v

にほんブログ村
産毛は通常運転。うんちもっさりうあー;;
あんよが心配;
昨夜は晩ゴハン後に採尿プロジェクト。
お薬が終わったので血尿の再検査。
同じケージ内にセッティング。
前回、ケージを移動してなかなか採尿できなかった反省を生かす。
いつもの御厠に大きめのプラスチックトレイを置いて、
そこでおしっこをしていただこうという魂胆。
でも、リターを置かなかったのでなんか違和感があったようで^^;
なかなかトレイに入ってくれなかったのをなんとか入っていただいて、
まあまあスムーズに採尿できた。
運動時間は運動せず。
おやつは食べに出てきた模様。
暑いのか寒いのか判断がつかず、今もうどうしていいか判らない状況;
食欲はあるんだけど、夕べのディナーは半分残す。
多めに入れてるけど、半分てのは心配。。。
お弁当はやめて、ディナー残りだけを入れて召使い就寝。
翌朝までには完食。
夜間疾走は、
【回し車疾走計測】
走行時間:1h33.03
走行距離:4.53km
平均速度:2.9km/h
最高速度:6.1km/h
トータル:1507.6km
うえー;更に運動時間減ってるじゃないの。。。
暑いのかなー;寒いのかなー;
召使い思わず、お掃除避難で覗いた洞窟に、
『暑い?寒い?どうでしょう…』と訊いてしまった。。。
今日はお医者さん。
血尿はすっきり綺麗に治ったのに、さらに二週間分をもらっていて、
それが終わったので再度の検査。
なんとなく元気がない理由を知りたくて今日はご本人も一緒に病院。
おしっこは良好で特に問題ないのにまだ薬飲まなきゃならないんだってー;
えー;;
だんだん減らしていきましょうとのこと。そうなのかー
お薬高いんだもん;治ったのに。。。
まあ仕方ない。
顔の目の下になんだか黄色いものがついてるというので一応見てもらう。
特に問題ないですとのこと。なにだ、とは特定されず。
『顔色いいですから』って先生にいわれて、なんかもう…おかしくてwww
顔色いいですかそうですか!!と思わず笑いそうになっていた;
最近ちょっと元気がないことを説明。
夜間のお水飲む量が半端なく多いこと、エアコンはかけてるんですけど…
ゴハンはたくさん食べます。
湿度はどうですか、高いと元気ないです、とのこと。
うーん、確かに、エアコンだけかけて除湿はしてないんだよね;
高いと70%くらいいっちゃうんだが、
エアコンの除湿だからと除湿機かけなかったけど、今日から除湿機もかけてみよう。
ということで、今エアコンと除湿機ダブルで稼動。
60%切るくらいまでかけてみよう。
以前いってたお医者さんはもう色々信用してないんだけども、
前のお医者さんは、
ハリネズミってのはナメクジがいるようなじめじめしたところで生活してるのよ、
(だから湿度は結構必要)
という論だったけども、今度のお医者さんは、適度に除湿しましょう、
というご意見。お医者さんでほんということが違う。
状況を見て、やはり飼い主が判断するしかないんだろうなと。
こたさんは疲れてしまったようで、ぐったりペターンしております;
帰りの車で吐いちゃったね;吐いたのぺろぺろ食べちゃったけども;;;;
やっぱり遠いなぁ…うんちょも出ちゃったしね。。。
近場でハリネズミの病院、もっと増えるといいなぁ…
とりあえずこれでもう、お薬が終わってもいかなくていいようなので、
秋まで元気に過ごしてもらえるよう、除湿!温度!ばっつり管理していこうと思う。
本日のお会計、
再診料:¥1,000
内用薬:¥5,600(二週間分)
検便・検尿:¥2,500
合計:¥9,100
次回は4ヵ月後とかでいいです、っていわれたけど、
元気そうなら連れていかなくてもいいそうだ。
撫で撫で後、ちょっと寝ぼけているこたさん^^
でも男前~~v

にほんブログ村
PR
忍者カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[12/25 ClintonHY]
[07/07 はるたろう]
[05/27 はるたろう]
[04/25 はるたろう]
[02/14 すー]
最新記事
(07/06)
(06/07)
(05/10)
(04/05)
(03/22)
P R